1016万例文収録!

「Shikigami」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Shikigamiに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Shikigamiを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 19



例文

Shikigami (a fierce god which behaves in accordance with onmyoji (master of yin and yang)) 例文帳に追加

式神(しきがみ) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shikigami means god as a causative agent used by Onmyoji. 例文帳に追加

陰陽師が使役したとされる使役神を言う。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ABE no Seimei and five shikigami (deity which performs according to Onmyoshi) are seen in "Fudo Rieki Engi Emaki," and these shikigami are the personified chicken, tsuno-daira and gotoku. 例文帳に追加

『不動利益縁起絵巻』にも安倍晴明とその使役される式神が5体描かれていて、鶏や角盥や五徳を擬人化したものである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

There are descriptions about conjuring up 'shikigami' in some of the documentation. 例文帳に追加

そうした資料の中には「式神」を呼び出す旨が記されるものもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In most literature and tales about, or involving an Onmyoji, the Shikigami that the Onmyoji employed usually appears in the form of a piece of washi (Japanese paper) that morphs into a bird or beast according to the will of Onmyoji, but the "Fudo-riyaku-engi" describes the Shikigami as an anthropomorphic vessel (tool) shaped as a bird or cow, much like the specters and demons throughout the Muromachi period to the Edo period and it depicts the Shikigami as a violent god. 例文帳に追加

陰陽師もしくはそれを下地にした物語の式神は、和紙札の状態(式札と呼ばれる)で、使用時には鳥や獣等へ術師の意志で自在に姿を変えるというように描かれることが事が多いが、『不動利益縁起』に描かれる式神は、室町時代から江戸時代にまでの、擬人化された鶏や牛の器物(道具)の妖怪と同じものであり、これは荒ぶる神としての式神をあらわしている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Shikigami is a yokai (kijin, demon) that is called upon from the sacred realm and used by onmyoji, a sacred ritual performer, in order to monitor people's evil and good deeds. 例文帳に追加

式神とは陰陽師といわれる神職が、人の悪行や善行を監視するために、神域から呼び出し使役した妖怪(鬼神)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

When the chest was opened, however, Seimei had changed oranges into mice using shikigami, 16 mice jumped out and ran around everywhere. 例文帳に追加

しかし、長持を開けてみると、晴明が式神を駆使して鼠に変えてしまっており、中からは鼠が16匹出てきて四方八方に走り回った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After the Meiji Restoration, he served as the Chief Priest at the Shikigami-jinja Shrine in Yamato and the Otori-jinja Shrine in Izumi, from 30 to his mid 40s. 例文帳に追加

明治維新後の30歳から40代半まで大和国石上神社や和泉国大鳥神社の神官(宮司)を勤める。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The famed Onmyoji, ABE no Seimei, expert of Onmyodo, used Shikigami called Juni Shinsho (the twelve protective deities) (also called Juni Tensho.) 例文帳に追加

陰陽道の大家で、陰陽師として知られる安倍晴明が使役したという式神に十二神将(十二天将)がある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It is said that Seimei performed phenomenal magic by using a spell called Seman (Seimei kikyo, Seimei mon and Gobosei) and using dolls to make most of Shikigami Junishinsho (Twelve Shikigami gods) such as Seiryu, Kochin, Rokugo, Suzaku, Toda, Kijin, Tengo, Daion, Genbu, Taimo, Byakko and Tenku. 例文帳に追加

セーマン(晴明桔梗・晴明紋・五芒星)という呪符を使い、人形を使って「青龍」・「勾陳」・「六合」・「朱雀」・「騰蛇」・「貴人」・「天后」・「大陰」・「玄武」・「大裳」・「白虎」・「天空」の式神十二天将を自由に駆使し、驚異的な呪術を展開したとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

There are some well-known stories about Chitoku hoshi in Konjaku monogatari where sympathizing with a ship owner who was attacked by pirates, Chitoku hoshi recovered the cargo by using the art of Onmyo and preening himself on having mastered Onmyodo, Chitoku hoshi decided to check on the reputed ABE no Seimei's talent thereby challenging Seimei to a game of magic bringing his shikigami with him but ABE no Seimei hid Chitoku hoshi's shikigami which Seimei returned to Chitoku hoshi after accepting Chitoku hoshi's apologies. 例文帳に追加

今昔物語の、海賊に襲われた船主に同情して陰陽の術を用いて船荷を取り戻した話や、陰陽道を身につけて得意になり、噂に聞く安倍晴明の実力を確かめようと自分の式神を連れて呪術対決に臨んだが、逆に安倍晴明に式神たちを隠されてしまい、陳謝して自分の式神を返してもらうというエピソードで知られる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It is said that they were Shikigami (the spirit using magic or divination) used by EN no Ozunu, and they were sometimes regarded same as Gikaku and Gigen who were supposed to be En no Ozunu's disciples (their substantiality and the actual relation are unclear). 例文帳に追加

役小角の式神であったともいい、役小角の弟子とされる(実在性および実際の関係は不明)義覚・義玄と同一視されることもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Although, there are various arguments concerning interpretation of 'shikigami,' with one of them being that it is like the esoteric Buddhism Goho-doji or with another being that it is to make use of spirits, but the most compelling theory seems to be that it originated from 'Rikujinshikiban' used in Onmyodo. 例文帳に追加

「式神」の解釈は密教の護法童子に似たものであるとか、精霊を使役するものであるとか諸説存在するが、最も有力なのは陰陽道で用いられる「六壬式盤(りくじんしきばん)」に由来するとの説であろう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fans of Onmyo-za are called "Junitensho" after the symbolism which various Onmyoji including ABE no Seimei in the mid to late Heian Period are considered to have used and the fan club of that band is known as the "Shikigami Club." 例文帳に追加

同バンドのファンは、安倍晴明ら平安時代中末期の陰陽師が駆使したとされている『十二天将』と呼ばれ、同バンドのファンクラブ名は『式神倶楽部』と呼ばれている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

A shikigami (a type of spirit) has already come to the palace', whereupon something invisible opened the door, left the room, looked at the group and said, 'The Emperor has just walked past the front of the house.' 例文帳に追加

もうすでに…式神一人、内裏へ参れ」と言う声が聞こえ、目にみえないものが晴明の家の戸を開けて出てきて一行を目撃し「たったいま当の天皇が家の前を通り過ぎていきました」と答えたと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

He was in rivalry with ABE no Seimei who was considered as the founder of Onmyodo (way of Yin and Yang; occult divination system based on the Taoist theory of the five elements), and because he was defeated by Seimei in a fight using shikigami (fierce god which behaves in accordance with Onmyoji, who were masters of Yin and Yang), he was deported to Harima Province. 例文帳に追加

陰陽道の祖とされる安倍晴明とライバル関係にあり、式神対決で晴明に敗れ、播磨国へ追放された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shikigami or Shikijin were fierce gods employed by the Onmyoji (Master of Yin yang) to judge the evil doings and well doings of the populace, and they were also called Shiki no Kami, and in some literature, Shiki or Shiki Kijin. 例文帳に追加

式神・識神(しきがみ、しきじん)、式の神ともいい、文献によっては式鬼(しき)、式鬼神とも)とは、陰陽師が使役する鬼神のことで、人心から起こる悪行や善行を見定める役を務めるもの。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Observing the good and evil within people, one sees the movement of people's hearts (souls) between Nigimitama and Aramitama, which is why Shikigami who possessed the two different spirits were employed. 例文帳に追加

また、人の善悪を監視するということは、人の心(霊魂)の和御魂と荒御魂の状態の変化でもあり、このことも式神という、2つの状態のどちらかの神霊を、使役したことと係わっていると思われる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

When the Kannushi (high priest) and Miko (high priestess) summon the god and allow themselves to be possessed by the god through Kagura (Ancient Shinto music and dancing) and Kito (prayers,) they invoke the divine spirit of Nigimitama (spirits of peace), but since Shikigami is said to have been a fierce god, it is believed that Onmyoji employed not only the divine spirit of Nigimitama but also the divine spirit of Aramitama (violent soul,) that is a 'violent god' and 'the gods of lower status who morphed into specters and monsters.' 例文帳に追加

神主や巫女は神降ろしによって、神を呼び出し憑依させることを、神楽や祈祷というが、これは和御魂の神霊であり、式神は鬼神となっていることから、和御魂の神霊だけではなく、荒御魂の神霊いわゆる「荒ぶる神」や「妖怪変化」の類である位の低い神を呼び出し、使役したと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS