1016万例文収録!

「TAPE SPOOL」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > TAPE SPOOLの意味・解説 > TAPE SPOOLに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

TAPE SPOOLの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 71



例文

a spool of tape 例文帳に追加

テープひと巻き. - 研究社 新英和中辞典

The spool spins while the tape slides over the spool. 例文帳に追加

テープが円筒面を走行する間、円筒は回転しています。 - FreeBSD

TAPE FOR PRINTING WITH ADHESIVE, TAPE SPOOL WITH THE TAPE FOR THE PRINTING WOUND THEREON, AND TAPE CASSETTE INCLUDING THE TAPE SPOOL例文帳に追加

粘着剤付印字用テープ、その印字用テープを巻回したテープスプール及びそのテープスプールを内蔵したテープカセット - 特許庁

A receptor tape 14 is wound around a tape spool 17.例文帳に追加

テープスプール17の周囲には、レセプターテープ14が巻回されている。 - 特許庁

例文

The take-up spool is located inside the tape drive. 例文帳に追加

巻き取りのためのリールはドライブの中にあります。 - FreeBSD


例文

AID FOR WINDING UP TAPE ONTO SPOOL例文帳に追加

スプールにテープを巻上げるための巻きつけ補助具 - 特許庁

AUTOMATIC CUTTING BOX FOR SPOOL TAPE例文帳に追加

スプール式テープ自動切断ボックス - 特許庁

In the tape cassette 30, a tape unit 200 having a tape spool round which a printing tape 55 is wound and a tape holder which freely rotatably supports the tape spool is configured to be removably installed inside a cassette case.例文帳に追加

テープカセット30は、印字テープ55が巻回されたテープスプールと、テープスプールを回転自在に保持するテープホルダとを有するテープユニット200が、カセットケースの内部に着脱自在に構成される。 - 特許庁

The tape wraps around 270 degrees of the spool that holds the heads. 例文帳に追加

テープはヘッドのある円筒の周の 270 度にわたって接触します。 - FreeBSD

例文

To provide a tape drive mechanism which can maintain tension of a tape during spool to a tolerance level.例文帳に追加

スプール間でのテープのテンションを許容レベルに維持出来る、テープ駆動機構を提供する。 - 特許庁

例文

The releasing paper collection spool 56 is disposed at a position where a first overlapping area 200 and a second overlapping area 250 are formed between a printing tape spool 51 and a double coated adhesive tape spool 54 in the tape cassette 50.例文帳に追加

そして、剥離紙回収スプール56は、テープカセット50内の印字テープスプール51、両面粘着テープスプール54の間において、第1重複領域200、第2重複領域250を生じる位置に配設されている。 - 特許庁

When the tape spool 17 is mounted to the cassette boss 31, the projection 34 comes into contact with an inner peripheral face 17D of the tape spool 17, so as to restrict rotation of the tape spool 17.例文帳に追加

凸部34はテープスプール17をカセットボス31に取り付けるとテープスプール17の内周面17Dと接触してテープスプール17の回転を規制する。 - 特許庁

In the tape cassette, an arm 34 which guides a tape drawn out of a tape spool toward a head insertion portion is formed in a boxlike cassette case 31 in which the tape spool with the tape wound around is stored.例文帳に追加

テープカセットは、テープが巻回されたテープスプールを内部に収容した箱状のカセットケース31に、テープスプールから引き出されるテープをヘッド挿入部に向けて案内するアーム部34が設けられている。 - 特許庁

In the tape cassette 30, a first tape spool 40 to which a double coated adhesive tape 58 is wound, and a second tape spool 41 to which a thermosensitive paper tape 55 is wound are supported to freely rotate in a cassette case 31.例文帳に追加

テープカセット30では、両面粘着テープ58が巻回された第1テープスプール40と、感熱紙テープ55が巻回された第2テープスプール41とが、カセットケース31の内部で回転自在に支持されている。 - 特許庁

The tape spool held on one end side of the tape holder has a tape support hole 65 that faces center of rolling of the printing tape 55.例文帳に追加

テープホルダの一端側で保持されるテープスプールは、印字テープ55の巻回中心を臨むテープ支持孔65を有する。 - 特許庁

To provide a tape cassette capable of improving workability of assembling work of a tape spool while preventing a tape from coming loose by restricting rotation of the tape spool at a stage where the tape spool is mounted to a boss part of a lower case and capable of solving a problem of forgetting to remove a tool.例文帳に追加

下ケースのボス部にテープスプールを取り付ける段階でテープスプールの回転規制をすることによって、テープのバラケ防止を図りつつ、テープスプールの組み付け作業の作業性を向上させ、治工具を外し忘れる問題も解消できるテープカセットを提供する。 - 特許庁

A tape unit U comprises a tape spool 64 with a printing tape T wound around thereon, and a tape judging member 65 having a tape width specifying part 66 for specifying the tape width of the printing tape T integrated with each other such that the tape unit U with the tape spool 64 and the tape judging member 65 in the integrated state can be stored and disposed in a tape cassette main body 32 detachably and replaceably.例文帳に追加

テープユニットUは、印字テープTを巻回したテープスプール64と、印字テープTのテープ幅を特定するテープ幅特定部66を有するテープ判別部材65とで一体化され、それらテープスプール64とテープ判別部材65とが一体化された状態のテープユニットUがテープカセット本体32に対して着脱交換可能に収納配置される。 - 特許庁

This tape cassette 30 includes a box-like cassette case storing a tape spool rolled with a tape in its inside.例文帳に追加

テープカセット30は、テープが巻回されたテープスプールを内部に収容した箱状のカセットケースを備える。 - 特許庁

This tape cassette 30 includes a box-like cassette case 31 storing a tape spool rolled with a tape in its inside.例文帳に追加

テープカセット30は、テープが巻回されたテープスプールを内部に収容した箱状のカセットケース31を備える。 - 特許庁

When performing printing, a printing tape 51 inside the tape cassette 50 is pulled out from a printing tape spool 54, and conveyed to a thermal head 9.例文帳に追加

印字を行う際には、テープカセット50内部の印字テープ51は、印字テープスプール54から引き出され、サーマルヘッド9へ搬送される。 - 特許庁

In the tape cassette 30, a second tape spool 41 on which a film tape 59 is wound is stored in a cassette case 31.例文帳に追加

テープカセット30では、フィルムテープ59が巻回された第2テープスプール41が、カセットケース31内に収納される。 - 特許庁

In the tape cassette 30, a first tape spool 40 on which a print tape 57 is wound and a ribbon spool 42 on which an ink ribbon 60 is wound are freely rotatably supported within a cassette case 31.例文帳に追加

テープカセット30では、印字テープ57が巻回された第1テープスプール40と、インクリボン60が巻回されたリボンスプール42とが、カセットケース31の内部に回転自在に支持されている。 - 特許庁

The 1/2" (12.5mm) tape is contained in a single spool cartridge (4 x 4 x 1 inches; 100 x 100 x 25 mm). 例文帳に追加

1/2インチ (12.5mm) テープが単リールのカートリッジ (4 x 4 x 1 インチ、100 x 100 x 25 mm)に入っています。 - FreeBSD

The spool 14 is wound with an insulating tape 15 in advance to form an insulating cylinder 1A.例文帳に追加

この巻型14に対しては、絶縁テープ15をあらかじめ巻き付けて、絶縁筒1Aを形成しておく。 - 特許庁

When winding the carrier tape on the spool, rotational torque of a winding motor is varied and the carrier tape is continuously wound by changing tension.例文帳に追加

キャリヤテープをスプールに巻き取る際に、巻き取りモーターの回転トルクを可変とし、張力を変化させながら連続的に巻き取るものである。 - 特許庁

A first tape support hole is provided at a position facing a shaft hole provided in the first tape spool 40 in the cassette case 31.例文帳に追加

カセットケース31には、第1テープスプール40に設けられた軸孔を臨む位置に、第1テープ支持孔が設けられる。 - 特許庁

The core tape 11 is unwound from the spool 5 driven by the servo motor 7a, and printed matter 17 is wound by the core tape 11.例文帳に追加

同時にサーボモータ7aにより駆動されるスプール5からコアテープ11が巻出され、コアテープ11により刷本17が巻取られる。 - 特許庁

A winding part T0 of the printing tape T is undetachably and rotatably fastened between a supporting part 21 and a lower spool 22 of the tape unit 20.例文帳に追加

テープユニット20の支持部21と下スプール22とで、印字テープTの巻回部T0を外れ不能且つ回転自在に挟む。 - 特許庁

On the lower face side of a rotational supporting part 21a of the tape unit 20, the winding part T0 for the tape T is set with a lower spool not to come off.例文帳に追加

テープユニット20の回転支持部21aの下面側にテープTの巻回部T0を下スプールと共に抜け不能にセットする。 - 特許庁

A wound part T0 of a printing tape T is irremovably and rotatably clamped by a support part of the tape unit and a lower spool 22.例文帳に追加

テープユニットの支持部と下スプール22とで、印字テープTの巻回部T0を外れ不能且つ回転自在に挟む。 - 特許庁

A second tape spool 41 on which the film tape 59 is wound is freely rotatably supported by a lower tape supporting part 66B provided in a lower case 31B and the counterclockwise rotation of the second tape spool 41 is regulated by a rotating member 71 and a clutch spring 72.例文帳に追加

フィルムテープ59が巻回された第2テープスプール41は、下ケース31Bに設けられた下テープ支持部66Bによって回転自在に支持されるとともに、回転部材71およびクラッチバネ72によって反時計回り方向の回転が規制される。 - 特許庁

To allow a taping device, which tapes the spool outer periphery of a coil bobbin with an insulating tape, to tape the outer periphery of the spool in a contacting state rationally through simple constitution, and to lower the cost.例文帳に追加

コイルボビンの巻芯外周に絶縁テープをテーピングするテーピング装置において、巻芯外周への密着状態でのテーピングを簡素な構成で合理的に行い得て、低コスト化を図り得るものを提供する。 - 特許庁

A tip of the separator 53D released from the outermost periphery of a double-side pressure-sensitive adhesive tape 53 wound on a double-side pressure-sensitive adhesive spool 56 is fixed on a separator winding spool 62, and is wound on the separator winding spool 62 synchronously rotated and driven with a tape delivering roller 63.例文帳に追加

セパレータ巻き取りスプール62には、両面粘着スプール56に巻回された両面粘着テープ53の最外周から剥離されたセパレータ53Dの先端部が固着され、テープ送りローラ63と同期して回転駆動される該セパレータ巻き取りスプール62に巻き取られる。 - 特許庁

In a tape cassette 30, a second tape spool 41 on which heat-sensitive paper tape 55 is wound is rotatably supported by a second tape support hole in a cassette case 31.例文帳に追加

テープカセット30では、感熱紙テープ55が巻回された第2テープスプール41が、カセットケース31の内部で第2テープ支持孔によって回転自在に支持されている。 - 特許庁

An auxiliary cassette 70 comprises: a glue tape spool 75 around which a glue tape 74 having an adhesive layer and a separator 29 is wound; and a separator winding spool 76, and is disposed loadably and unloadably onto a tape printing device provided with a thermal head 7 and a cutter unit 14.例文帳に追加

粘着剤層とセパレータ29とを有する糊テープ74が巻回された糊テープスプール75と、セパレータ巻取スプール76とを備え、サーマルヘッド7とカッタユニット14を備えるテープ印字装置に着脱可能である補助カセット70。 - 特許庁

In the tape cassette 30, a first tape spool 40 round which a heat-sensitive paper tape 55 is wound is rotatably supported within a cassette case 31.例文帳に追加

テープカセット30では、感熱紙テープ55が巻回された第1テープスプール40が、カセットケース31の内部に回転自在に支持されている。 - 特許庁

A cutting blade unit 40 which supports a pair of cutting blades is set on a transfer path of the printing tape 30 drawn out from a tape spool 18 inside the tape cassette 1.例文帳に追加

テープカセット1の内側において、テープスプール18から引き出された印字テープ30の搬送経路上に、一対の切断刃を支持する切断刃ユニット40が設けられている。 - 特許庁

When the end part of a print tape 2 is pulled out and a sprocket drive tape is pulled out from a tape spool 4 to the end part, the sprocket is turned by one pitch and held in place.例文帳に追加

そして、被印字テープ2の終端部が引き出されて、つめ車駆動テープ25がテープスプール4から終端部まで引き出されると、つめ車7が1ピッチ分回転させられて、保持される。 - 特許庁

Afterwards, the separator 53D is separated from the double-sided adhesive tape 53 press-fitted to the film tape 51, and is guided to the double-sided adhesive spool 56 side along an outer peripheral surface of the tape sending roller 63.例文帳に追加

その後、セパレータ53Dは、フィルムテープ51に圧着された両面粘着テープ53から剥離され、テープ送りローラ63の外周面に沿って両面粘着スプール56側へ案内される。 - 特許庁

A pair of brims 16 are formed in both ends of the spool 14 of a bobbin 12, and an insulating layer 32 formed by heating and hardening a layer insulating prepreg tape 22 is disposed in the outer circumference of the spool 14.例文帳に追加

ボビン12の巻枠14の両端に一対の鍔部16が形成され、巻枠14の外周に、層間絶縁用プリプレグテープ22が加熱硬化されて形成された絶縁層32が配置される。 - 特許庁

To provide a method of locking a film tail end to the shaft part of a spool where the film tail end is locked without using any adhesive tape and removing the film tail end in such a state that the spool can be reused.例文帳に追加

スプールの軸部に接着テープを使用せずにフィルム尾端部を係止する方式のスプールの軸部に係止されフィルム尾端部をスプールが再使用できる状態で取り外す方法の提供。 - 特許庁

A tip part of the separator 53D is fixed by an adhesive tape to an outer peripheral surface of this separator winding spool 62, and is wound on the separator winding spool 62 rotatingly driven by a separator winding shaft 16.例文帳に追加

そして、セパレータ53Dの先端部は、このセパレータ巻き取りスプール62の外周面に接着テープ等によって固着され、セパレータ巻取軸16により回転駆動される該セパレータ巻き取りスプール62に巻き取られる。 - 特許庁

To ensure a required withstanding voltage of a stick type ignition coil even if an insulating tape is not wound around a primary spool.例文帳に追加

スティック型の点火コイルにおいて、一次側スプールに絶縁テープを巻回しなくても、必要な耐電圧性を確保できるようにする。 - 特許庁

The peeled releasing paper 80 is wound round a releasing paper collection spool 56 of the tape cassette 50 and collected.例文帳に追加

剥離された剥離紙80は、テープカセット50の剥離紙回収スプール56に巻回されて回収される。 - 特許庁

When the separating roller 68 is located on the first position, the stuck tape is wound by a separator winding spool 62.例文帳に追加

剥離ローラ68が第1の位置に位置するときは、貼り合せられたテープがセパレータ巻取スプール62に巻き取られる。 - 特許庁

A core tape 11 fitted to a core 1b retained on a winding part 1 is wound around a spool 6 driven by a servo motor 7a.例文帳に追加

巻取部1に保持されたコア1bに取付けられていたコアテープ11がサーボモータ7aにより駆動されるスプール5に巻取られる。 - 特許庁

To provide a tape cassette which a person can easily and accurately assemble a ribbon winding spool to a cassette case.例文帳に追加

人がリボン巻取スプールをカセットケースに対して容易且つ正確に組み付けることが可能なテープカセットを提供する。 - 特許庁

The releasing paper 53 stuck to the adhesive layer 52B of the printing tape 51 is peeled by the first roller 56, and wound round a releasing paper collection spool 55.例文帳に追加

印字テープ51の粘着剤層52Bに貼着された剥離紙53は、第1ローラ56により剥離され、剥離紙回収スプール55に巻回される。 - 特許庁

The surface of the supply spool 21 is treated with silicone so as to prevent the bonding of an adhesive tape.例文帳に追加

供給側スプール21の表面は、接着テープが貼り付かないようにシリコン加工処理を施した。 - 特許庁

例文

The starting ends of a pair of base material ends 32b on both sides of the width direction of the tape base material are stuck to the core portion of a ribbon take-up spool 21.例文帳に追加

そして、テープ基材の幅方向両側の一対の基材端部32bの各開始端を、リボン巻取スプール21の芯部に接着させている。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 1994-2010 The FreeBSD Project. All rights reserved. license
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS