1016万例文収録!

「call again.」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > call again.の意味・解説 > call again.に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

call again.の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 201



例文

"I remember my sweetheart call my name again and again. I wish I would go back those days." 例文帳に追加

「しづやしづしづのをだまきくり返し昔を今になすよしもがな」 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Allow me to call you back again later. 例文帳に追加

後ほどもう一度お電話させていただきます。 - Weblio Email例文集

Please do not call me again. 例文帳に追加

あなたはこれから二度と私に電話をして来ないで下さい。 - Weblio Email例文集

She told me she'd call me again tomorrow. 例文帳に追加

彼女はまた明日電話すると私に言った。 - Weblio Email例文集

例文

Can I call you again?例文帳に追加

私からも又あなたに電話していいですか? - Weblio Email例文集


例文

Why don't you call me again when you have some free time? 例文帳に追加

時間に余裕がある時にでもまた電話ください - Weblio Email例文集

I'm sorry I can't talk today, but can you call me again tomorrow? 例文帳に追加

今日はごめん、明日また通話してもらえますか? - Weblio Email例文集

He has left a message for youleft a message with me―that he will call again. 例文帳に追加

その方はまた来ると言うお言づけをして行かれました - 斎藤和英大辞典

I am engaged today, so you will please call again. 例文帳に追加

今日は取り込みがありますからこの次に願います - 斎藤和英大辞典

例文

You seem to be pressed with business, so I will call again. 例文帳に追加

だいぶお取り込みの様子だからまた伺いましょう - 斎藤和英大辞典

例文

I am engaged today, so you will please call again. 例文帳に追加

今日はとりこんでいるからこの次に願います - 斎藤和英大辞典

I'll call you again for the next service. 例文帳に追加

次もよろしくお願いします - 場面別・シーン別英語表現辞典

Could you call again later, please?例文帳に追加

また後でかけ直していただけませんか? - Tatoeba例文

Will you place your call again later?例文帳に追加

後ほどもう一度お申し込みいただけますか。 - Tatoeba例文

He promised he would call me again.例文帳に追加

彼はまた私に電話すると約束した - Eゲイト英和辞典

I'll call you again on Friday, then.例文帳に追加

では金曜日にまたお電話いたします。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

Will you place your call again later? 例文帳に追加

後ほどもう一度お申し込みいただけますか。 - Tanaka Corpus

Thus, the mobile phone 21 can call again.例文帳に追加

このため、携帯電話21は、再び、発信することができる。 - 特許庁

Then after the end of a telephone call, the alarm is again executed.例文帳に追加

そして、通話終了後、再度、アラーム動作を実行する。 - 特許庁

A call registration control unit validates the landing call registration if the landing call registration button is depressed again during the information in the second information mode, and invalidates the landing call registration if the landing call registration button is not depressed again in the evacuation operation mode.例文帳に追加

呼び登録制御部は、避難運転モードの場合、乗場呼び登録ボタンが、第2の報知モードでの報知中に再度押下された場合は、乗場呼び登録を有効とし、再度押下されなかった場合は、乗場呼び登録を無効とする。 - 特許庁

I think you should call the customer again and apologize.例文帳に追加

君はもう一度顧客に電話して謝罪するべきだと私は思う。 - Weblio Email例文集

You seem to be pressed with business,so I will call again. 例文帳に追加

だいぶとりこんでおいでの様子だからまた伺いましょう - 斎藤和英大辞典

After this call, you can iterate again on the data reader. 例文帳に追加

これをコールすると、データリーダーを再度処理できるようになります。 - PEAR

To prevent a call from being made again at a congestion time and to make services flexible.例文帳に追加

輻輳時の再呼発生防止するとともに、サービスの柔軟化を図る。 - 特許庁

After the identification processing of dialing a phone call, a control channel is retrieved again.例文帳に追加

この電話発信の識別処理後に、再度、制御チャネルを検索する。 - 特許庁

Once again, however, he had a close call; 例文帳に追加

だが一度だけ、今度も間一髪のところで免れたときがあった。 - Jack London『火を起こす』

before the age could again call forth marble gods equal to those he afterwards formed. 例文帳に追加

それも時がのちと同じようなこの石像を再びつくりあげるまで」 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』

Indeed he was obliged to call to her to help him up again. 例文帳に追加

かかしは、助けてくれとドロシーに呼びかけなくてはなりませんでした。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

"If ever you need us again,"she said, "come out into the field and call, 例文帳に追加

「こんどまたお役にたてることがあれば、野原に出てきて呼んでください。 - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

To prevent the problem that estimates occurrence of trouble between both users although a telephone call is originated again in a friendly way from a call incoming side (call incoming terminal user) to a telephone number of a call originating side (call originating terminal user) in a call incoming history.例文帳に追加

着信側(着信端末利用者)からその着信履歴にある発信側(発信端末利用者)の電話番号に好意的に電話をかけ直したにも拘わらず両利用者間でトラブルに巻き込まれることが予想される。 - 特許庁

The private branch exchange apparatus calls a call terminating terminal again through the wide area communication network using the call terminating destination number, and performs relay through the wide area communication network between the call connection to the calling terminal and the call connection to the call terminating terminal.例文帳に追加

構内交換装置が、着呼先番号を用いて、広域通信ネットワークを介して着呼端末へ再発呼し、発呼端末に対する呼接続と、着呼端末に対する呼接続との間で広域通信ネットワークを介して中継する。 - 特許庁

Thereafter, when the call connection from the call originating terminal to the representative call termination number is requested again, on the basis of the correspondence stored in the call connection apparatus, the call connection is requested from the call connection apparatus to the call terminating terminal to which the call termination number corresponding to the call origination number imparted to the call originating terminal is imparted.例文帳に追加

その後、当該発信端末から代表着信番号への呼接続が再び要求された場合、呼接続装置に格納されている対応付けに基づいて、当該発信端末に付与された発信番号に対応付けられた着信番号が付与された着信端末へ呼接続装置から呼接続が要求される。 - 特許庁

So if you call the same method again and again, it will cost you the same amount of cpu cycles every time and perhaps be a slowdown in your application. 例文帳に追加

つまり、同じメソッドを何度もコールしたとするとそのたびに CPU に同程度の負荷がかかり、アプリケーションの動作も遅くなってしまうでしょう。 - PEAR

To change contents of a response message in answering mode, when an incoming call request is made again by a user who has placed the incoming call request in the past.例文帳に追加

過去に着信要求があったユーザから、再度、着信要求がなされた場合、留守番モードにおける応答メッセージの内容を変更する。 - 特許庁

When the radio wave of the portable telephone 9 is restored, the call control station 5 again connects the call between the portable telephone 9 and the fixed telephone 3.例文帳に追加

携帯電話9の電波状況が復旧した時、呼制御局5は、再度、携帯電話9と固定電話3との呼を接続する。 - 特許庁

When the line is busy or the called party does the answer when a call is originated through Internet, the caller again tries the call through another network.例文帳に追加

インターネット経由での発信が方路話中または相手不応答の場合は、インターネット以外のネットワーク経由に切替えて発信する。 - 特許庁

She said that she would call me again after she consults with her husband. 例文帳に追加

彼女はそれについては夫と話した後に再び私に電話すると言いました。 - Weblio Email例文集

To recreate the windows at a later time,call XtRealizeWidget again. If the widget was managed, it will be unmanagedautomatically before its window is freed. 例文帳に追加

後から再びウィンドウを生成する場合は、再びXtRealizeWidgetを呼べばよい。 - XFree86

The participant is informed of the time again before the conference time, and is automatically connected to the call.例文帳に追加

カンファレンス時刻の前に、参加者は、時刻を念押しされ、自動的にコールに接続される。 - 特許庁

To enable an user to easily listen to the last speech voice again by only performing an operation with his/her own call terminal.例文帳に追加

自らの通話端末の操作のみで直前の通話音声を簡単に聞き直すことを可能とする。 - 特許庁

When the call button 27 is depressed (by staff) again later, the display lamp 25 is turned off.例文帳に追加

その後、更に呼出ボタン27が(店員により)押下されると、表示灯25が消灯する。 - 特許庁

To call a telephone again without charging to a calling partner.例文帳に追加

発信元に対する通話料の課金を発生させることなく、電話をかけなおす。 - 特許庁

To conduct processing without trying it again, even when unable to call a callback function.例文帳に追加

コールバック関数の呼び出しが不可能であっても、やり直すことなしに処理を行う。 - 特許庁

To provide a system which dispenses with the inquiry again from a user to a call center.例文帳に追加

コール・センタへのユーザからの再度の問い合わせの開示を省くことのできるシステムを提供する。 - 特許庁

I had to call the name again before Mahony saw me and hallooed in answer. 例文帳に追加

僕はもう一度名前を呼ばなければならず、それでマホニーが僕を見ておーいと応えた。 - James Joyce『遭遇』

A voice came to him again the second time, “What God has cleansed, you must not call unclean.” 例文帳に追加

彼に向かって二度目に声がした,「神が清くしたものを,汚れたものと呼んではならない」。 - 電網聖書『使徒行伝 10:15』

Pilate again asked them, “What then should I do to him whom you call the King of the Jews?” 例文帳に追加

ピラトは再び彼らに答えた,「それでは,お前たちがユダヤ人の王と呼ぶ者はどうしたらよいのか」。 - 電網聖書『マルコによる福音書 15:12』

When the call button 3 is operated, it is acoustically guided that a call is performed and the operation of the call button 3 is canceled by again operating the call button 3.例文帳に追加

呼出ボタン3が操作されると、呼び出しが行われることと再度呼出ボタン3を操作することで操作をキャンセルできることとを音声案内する。 - 特許庁

To provide an incoming call control system where a call is interrupted on the way of a queue in response to a preceding wait time when the call of an incoming call queue and having a caller ID is once given up and then received again.例文帳に追加

ある発信者IDを持つ着信待ち行列中の呼が一旦途中放棄して再度着信した場合に前回の待ち時間に応じて待ち行列の途中に割込ませることが可能な着信呼制御システムを提供する。 - 特許庁

例文

When the client disconnects the call, a call is made again to the inputted telephone number by a callback system provided in the telephone reservation system and speaking is started again with the client.例文帳に追加

顧客が電話を切断すると、電話商品予約システムに設けられたコールバックシステムが、入力された電話番号に対して電話をかけ直し、顧客との通話を再開させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”An Encounter”

邦題:『遭遇』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
  
原題:”What the Moon Saw”

邦題:『絵のない絵本』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

katokt訳(katokt@pis.bekkoame.ne.jp) <mailto:katokt@pis.bekkoame.ne.jp>
&copy; 2003 katokt プロジェクト杉田玄白 <http://www.genpaku.org/>
正式参加作品(http://www.genpaku.org/)
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだね、もちろん)
  
原題:”TO BUILD A FIRE”

邦題:『火を起こす』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「To Build a Fire: 2nd Version」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。
Copyright &copy; Jack London 1908, expired. Copyright &copy; Kareha 2001, waived.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
  
電網聖書はパブリック・ドメインに置かれます。電網聖書は,The World English Bible (WEB)を土台とした新しい日本語訳です。この草稿は2002年3月3日版です。
The World English Bible is dedicated to the Public Domain.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS