1016万例文収録!

「dextrin」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定


セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

dextrinを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 376



例文

This method for producing the Tabebuia avellanedae hot water extract granules is characterized by extracting the dry powder of Tabebuia avellanedae with hot water, spray-drying the extract in the presence of dextrin as a drying auxiliary, then granulating the dried product with a fluidized bed granulating machine in the presence of hot water as a binder.例文帳に追加

タベヴイアアベラネダエの乾燥樹皮粉末を熱水抽出し、この抽出物を乾燥助剤としてのデキストリン添加下においてスプレードライ乾燥し、その後に結合剤としての熱水を添加下において流動層造粒機にて造粒することによりタベヴイアアベラネダエ熱水抽出エキス顆粒とする。 - 特許庁

The Indian ink-like composition excellent in the fade resistance, is obtained by mixing at least one kind of an acid dye, a water-soluble organic solvent of 5% by weight or less of the whole composition and at least one kind of a saccharide which has an average dextrose equivalent of 2 or more and which is selected from the group consisting of dextrin, starch decomposition products, starch and their derivatives.例文帳に追加

少なくとも1種の酸性染料と、組成物全体の5重量%以下の量の水溶性有機溶剤と、平均デキストロース当量が2以上である、デキストリン、澱粉分解物、および澱粉、ならびにそれらの誘導体から成る群から選ばれる少なくとも1種の糖質化合物とを、混合することにより、退色性に優れた墨汁様組成物を得る。 - 特許庁

The oily solid cosmetic includes 1-15 wt.% (palmitic acid/octanoic acid) dextrin, 1-15 wt.% solid oily component, 25-55 wt.% liquid oily component and 25-55 wt.% powder and contains 15-35 wt.% photoluminescent powder as the powder based on the total weight of the cosmetic.例文帳に追加

本発明は、(パルミチン酸/オクタン酸)デキストリン1〜15重量%と、固形油分1〜15重量%と、液状油分25〜55重量%と、粉体25〜55重量%と、を含む油性固形化粧料にあって、前記粉体として光輝性粉体を化粧料全量中に15〜35重量%を含有する油性固形化粧料である。 - 特許庁

The layer A: the surface-treating agent coating layer containing a compound selected from reactive organopolysiloxanes, alkylsilanes, polyolefins, hydrogenated lecithin, N-acylamino acids, fatty acids, and dextrin fatty acid esters; and the layer B: the surface-treating agent coating layer containing a compound selected from one terminal functional group-modified organopolysiloxanes, alkylsilanes, perfluoroalkylsilanes and branched fatty acids.例文帳に追加

A層:反応性オルガノポリシロキサン、アルキルシラン、ポリオレフィン、水添レシチン、N−アシルアミノ酸、脂肪酸及びデキストリン脂肪酸エステルの中から選択される化合物を含有する表面処理剤被覆層;及び B層:片末端官能基変性オルガノポリシロキサン、アルキルシラン、パーフルオロアルキルシラン及び分岐脂肪酸の中から選択される化合物を含有する表面処理剤被覆層。 - 特許庁

例文

This beverage contains maltooligosaccharide, dextrin and an acidulant, has a glucide composition of15 mass % of a glucide having 1-2 glucose polymerization degree, 50-70 mass % of a glucide having 3-9 glucose polymerization degree, 25-50 mass % of a glucide having10 glucose polymerization degree, 50-70 sucrose concentration and ≥200 kcal calorie value based on 100 g beverage.例文帳に追加

マルトオリゴ糖とデキストリンと酸味料とを含む飲料において、その糖質組成を、グルコース重合度1〜2の糖質が15質量%以下、グルコース重合度3〜9の糖質が50〜75質量%、グルコース重合度10以上の糖質が25〜50質量%、糖度を50〜70とし、飲料100g当たりのカロリー値を200kcal以上の飲料とする。 - 特許庁


例文

The water-in-oil emulsion cosmetic contains: (a) a specific crosslinked polyether-modified silicone; (b) a dextrin fatty acid ester and/or inulin fatty acid ester; (c) an acrylamide thickener (e.g. dimethyl acrylamide/2-acrylamido-2-methylpropanesulfonic acid copolymer, polyacrylamide, etc.); and (d) ≥10 mass% of a powder.例文帳に追加

(a)特定の架橋型ポリエーテル変性シリコーン、(b)デキストリン脂肪酸エステルおよび/またはイヌリン脂肪酸エステル、(c)アクリルアミド系増粘剤(例えば、ジメチルアクリルアミド/2−アクリルアミド−2−メチルプロパンスルホン酸共重合体、ポリアクリルアミド、等)、および(d)粉末を10質量%以上、を含有する油中水型乳化化粧料。 - 特許庁

The composition for improving bowel movement is characterized in that in a composition comprising salts, polydextrose and/or indigestible dextrin as a polymer compound and/or digestion resistant reducing sugar as carbohydrate, colloidal osmotic pressure is 20 to 100 mmHg, and also, the energy conversion factor of the polymer compound and the carbohydrate is 0 to 2 kcal/g.例文帳に追加

塩類と高分子化合物としてポリデキストロースおよび/または難消化性デキストリン、および/または糖質として難消化性還元糖を含有する組成物において前記組成物の膠質浸透圧が20〜100mmHgであり、かつ前記高分子化合物および前記糖質のエネルギー換算係数が0〜2kcal/gであることを特徴とする便通改善用組成物によって達成できる。 - 特許庁

The method for producing the polymer composition includes a step of obtaining a monomer emulsion by mixing at least one of starch and dextrin with a monomer and a sugar, and emulsifying the resultant mixture, and a step of obtaining a polymer dispersion containing the polymer composition by reacting the monomer emulsion, in one embodiment.例文帳に追加

本発明のある側面は、澱粉及びデキストリンのうち少なくとも一方と単量体と糖とを混合し、乳化させる単量体乳化液を得る工程と、前記単量体乳化液を反応させ、重合体組成物を含有する重合体分散液を得る工程とを有することを特徴とする重合体組成物の製造方法にある。 - 特許庁

The pasty oil-based cosmetic composition having excellent dispersion stability of a pigment (resistance to separation and precipitation) can be produced by using (A) a hydrophobized silica, (B) a dextrin fatty acid ester, (C) a hydrogenated polyisobutene and (D) a pigment at respective prescribed amounts as essential components.例文帳に追加

本構成すなわち、特定量の(A)疎水化シリカ、(B)デキストリン脂肪酸エステル、(C)水添ポリイソブテン、(D)顔料を必須成分として含有することを特徴とすることにより、顔料の分散安定性(すなわち、分離・沈降のないもの)に優れたペースト状油性化粧料組成物を提供することができる。 - 特許庁

例文

Upon production of a fine copper powder by disproportionation reaction of copper suboxide, when disproportionation reaction with acid is performed in an aqueous medium composed of a natural resin such as gum arabic, gelatin, glue, starch and dextrin, and polysaccharides or their derivatives, the starting temperature of the disproportionation reaction is controlled to10°C, and further, the addition time of the acid is controlled to180 min.例文帳に追加

亜酸化銅の不均化反応による銅微粉の製造に際し、アラビアゴム、ゼラチン、にかわ、デンプン、デキストリンなどの天然樹脂、多糖類又はその誘導体の添加剤を含む水性媒体中で、酸による不均化反応を行う際に、不均化反応開始温度を10°C以下とし、さらに酸の添加を180分以内とする。 - 特許庁

例文

This cement admixture containing calcium aluminate and a setting retarder is characterized in that the molar ratio, CaO/Al_2O_3 of calcium aluminate is 0.3-0.9, the Blaine specific surface area thereof is 1,500-8,000 cm^2/g, and the setting retarder is one or more selected from dextrin, organic acids and sulfates.例文帳に追加

カルシウムアルミネートと凝結遅延剤を含有してなるセメント混和材において、カルシウムアルミネートのCaO/Al_2O_3モル比が0.3〜0.9であり、カルシウムアルミネートのブレーン比表面積が1500〜8000cm^2/gであり、凝結遅延剤がデキストリン、有機酸、硫酸塩のうちの1種又は2種以上であることを特徴とするセメント混和材であることを特徴とする。 - 特許庁

The organic binder(s) is one or more kinds of binders selected from the group consisting of an urethane resin, a phenol resin, an epoxy resin, a styrene resin, an acrylic resin, polyvinyl alcohol, dextrin and casein, and the organic binder(s) is comprised by 0.3 to 3 wt.% to 99.7 to 97 wt.% of the metal particles.例文帳に追加

また有機バインダは、ウレタン樹脂、フェノール樹脂、エポキシ樹脂、スチレン樹脂、アクリル樹脂、ポリビニルアルコール、デキストリン及びカゼインからなる群より選ばれた1種又は2種以上のバインダであり、有機バインダは金属粒子99.7〜97重量%に対して0.3〜3重量%含まれる。 - 特許庁

This frozen whipped cream is formulated with a dextrin as a stabilizer, and a diglycerolmonooleic acid ester and/or a lysolecithin as an emulsifier so as to impart tissue sustainability to the cream, and further, formulated with soybean polysaccharides as a stabilizer, and citric acid monoglyceride and/or a sucrose behenic acid ester as a stabilizer so as to impart high- temperature resistance to the cream.例文帳に追加

安定剤としてデキストリンを配合し、乳化剤としてジグリセリンモノオレイン酸エステル及び/又はリゾレシチンを配合することにより、組織持続性を付与することができ、さらに、安定剤として大豆多糖類を配合し、乳化剤としてクエン酸モノグリセリド及び/又はショ糖ベヘン酸エステルを配合することにより、高温耐性を付与することができる。 - 特許庁

The water-in-oil type emulsion sunscreen cosmetic contains (a) octocrylene of preferably 0.2-15 mass%, (b) zinc oxide subjected to hydrophobizing treatment (treatment, for example, with a silane coupling agent, a fatty acid ester of dextrin or the like) of preferably 0.2-30 mass%, (c) a cationic surfactant (for example, distearyldimethylammonium chloride) and (d) silica.例文帳に追加

(a)オクトクリレンを好ましくは0.2〜15質量%、(b)疎水化処理(例えば、シランカップリング剤、脂肪酸デキストリン等による処理)を施した酸化亜鉛を好ましくは0.2〜30質量%、(c)カチオン界面活性剤(例えば、塩化ジステアリルジメチルアンモニウム等)、および(d)シリカを含有する、油中水型乳化日焼け止め化粧料。 - 特許庁

Provided is a nonsolid oil-based cosmetic containing (A) a dextrin fatty acid ester, (B) an α-olefin/vinylpyrrolidone copolymer, (C) a normally liquid ester oil of a molecular weight of 300-1,000 having one hydroxy group in the molecule, and (D) a powder surface-treated with tridecafluorooctyltriethoxysilane.例文帳に追加

(A)デキストリン脂肪酸エステル(B)α−オレフィン・ビニルピロリドン共重合体(C)分子内に1個の水酸基を有する分子量300〜1000の常温で液状のエステル油(D)トリデカフルオロオクチルトリエトキシシランで表面処理した粉体を含有することを特徴とする非固形状油性化粧料。 - 特許庁

This invention relates to a removing method consisting of an extraction process to extract the unintentionally generated materials out of the soil and/or bottom sludge into the processing sludge water by adding dextrin and/or cyclodextrin and/or peptone to the processing sludge including the soil and/or bottom sludge and a removing process to remove the extracted material out of the processing sludge water by adsorption.例文帳に追加

該土壌および/または底泥を含む処理泥水中にデキストリンおよび/またはシクロデキストリンおよび/またはペプトンを添加して、該土壌および/または底泥から該非意図的生成物質等を該処理泥水中に抽出する抽出工程と、抽出物を該処理泥水から吸着により除去する除去工程からなる土壌および/または底泥中の非意図的生成物質等の除去方法。 - 特許庁

This admixing material with the cement is obtained by incorporating 0.05-5 pt.wt. dextrin containing 70-100% cold-water-soluble portion to 100 pts.wt. expandable material consisting mainly of a free lime, calcium aluminoferrite and anhydrous gypsum, and the cement composition contains the cement and the above admixing material.例文帳に追加

遊離石灰、カルシウムアルミノフェライト、及び無水セッコウを主要な構成化合物とする膨張物質100重量部に対して、冷水可溶分70〜100%のデキストリン0.05〜5重量部を含有してなるセメント混和材であり、セメントと、該セメント混和材を含有してなるセメント組成物を構成とする。 - 特許庁

The uncomfortable taste peculiar to collagen is remarkably improved through the addition of a raw material (fiber sol 2) which has dietary fiber as the main ingredient, and in which dietary fiber derived from hardly-digestible dextrin occupies 85-95% of the total weight.例文帳に追加

本発明者らは、上記の課題を解決するための手段を鋭意検討した結果、難消化性デキストリンに由来する食物繊維が全体重量の85〜95%を占める食物繊維を主成分とする原料(ファイバーソル2)を添加することにより、コラーゲン独特の不快な呈味が著しく改善されることを見出した。 - 特許庁

The method for producing seed powder comprises a mixing process of mixing seeds with at least one selected from the starch group comprising starch, processed starch, a starch decomposition product and hardly digestive dextrin to obtain a mixture; and a pulverizing process of pulverizing the mixture with a dry-system pulverizer to obtain the seed powder.例文帳に追加

本発明に係る種実粉末の製造法は、デンプン類、加工デンプン類、デンプン分解物、難消化性デキストリンからなるデンプン群から選択される少なくとも1種と、種実とを混合して混合物を得る混合工程と、当該混合物を乾式粉砕機で粉砕して種実の粉末を得る粉砕工程と、を含むことを特徴とする。 - 特許庁

The texture is softened by exchanging flour of a raw material for the bread crumbs with extra-strength flour, and mixing soybean flour (raw soybean flour), shortening, glucose, common salt, yeast, yeast food, ascorbic acid, resistant dextrin of water-soluble dietary fiber as a dietary fiber, flour-originated modified starch, pH regulator, and emulsifier therewith.例文帳に追加

パン粉の原材料、小麦粉を強力粉に変え、大豆粉(生大豆粉)、ショートニング、ブドウ糖、食塩、イースト、イーストフード、アスコルビン酸、食物繊維は水溶性食物繊維の難消化性デキストリンとし、小麦由来加工澱粉、PH調整剤、乳化剤を混合したことにより食感がソフトになった。 - 特許庁

The mixed flour for the fried-like shrimp obtains the fried-like shrimp by adhering to the surface of the shrimp, and cooking with the frying pan or a cooking utensil with the similar function to the frying pan, and includes: bread crumbs; dextrin; and dried power of liquid or paste food in the mixed flour.例文帳に追加

エビの表面に付着させてフライパン乃至これと同等の機能をもつ調理器具で加熱調理することにより、エビフライ様食品を得るためのエビフライ様食品用ミックス粉であって、当該ミックス粉中にパン粉とデキストリンと液状又はペースト状食品の乾燥粉末とを含有してなる、エビフライ様食品用ミックス粉。 - 特許庁

The granule contains a medicine having bitter taste, an alkali metal chloride, a sweetener (saccharin, saccharin sodium, aspartame, acesulfame potassium, sucralose, stevia, etc.) and a binder (hydroxypropyl methylcellulose, hydroxypropylcellulose, dextrin, etc.) and has apparent specific gravity of 0.3-0.7 g/mL and an average particle diameter of 80-500μm.例文帳に追加

苦味を有する薬物、塩化アルカリ金属、甘味剤(サッカリン、サッカリンナトリウム、アスパルテーム、アセスルファムカリウム、スクラロース、ステビア等)及び結合剤(ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、デキストリン等)を含有し、かつ、見かけ比重が0.3〜0.7g/ml、平均粒子径が80〜500μmである造粒物。 - 特許庁

This liquid composition thickener comprising powdery thickening polysaccharides is obtained by granulating a mixture which contains powdery thickening polysaccharides having at least70 wt.% of powder with a particle diameter of 75-250 μm and at least one kind of a binder selected from dextrin, starch and saccharide.例文帳に追加

液状組成物用増粘化剤として、粉末状増粘多糖類であって、当該粉末の粒子径が75〜250μmの範囲内にあるものの割合が少なくとも70重量%以上である粉末状増粘多糖類と、デキストリン、澱粉及び糖類から選択される少なくとも1種のバインダーとを含む混合物を造粒(顆粒化)してなる。 - 特許庁

The cyclodextrin glucanotransferase produced by Bacillus clarkii and cyclodextrin glucaonotransferase produced by a strain other than Bacillus clarkii are allowed to act on a solution including at least one selected from the group consisting of starch, dextrin, amylopectin and amylose whereby a mixture of α, β- and γ-CDs is produced.例文帳に追加

澱粉、デキストリン、アミロペクチン及びアミロースからなる群から選ばれる少なくとも1種を含有する溶液にバチルスクラーキ(Bacillus clarkii)種が産生するシクロデキストリン・ク゛ルカノトランスフェラーゼ及びバチルスクラーキ(Bacillus clarkii)種以外の菌株が産生するシクロデキストリン・グルカノトランスフェラーゼを反応させてα-シクロデキストリン、β-シクロデキストリン及びγ-シクロデキストリンを生成させるα-、β-及びγ-シクロデキストリンの混合物の製造方法。 - 特許庁

At least one selected from among (d) glycine betaine and trihydric or higher hydric alcohols is incorporated into a liquid hair cosmetic composition comprising (a) at least one film-forming agent selected from among polyvinylpyrrolidone, a vinylpyrrolidone/vinyl acetate copolymer and a vinylpyrrolidone/dialkylaminoalkyl methacrylate/dialkylaminoalkyl methacrylate salt copolymer, (b) a water-soluble dextrin, and (c) an anionic thickening agent.例文帳に追加

a)ポリビニルピロリドン、ビニルピロリドン・酢酸ビニル共重合体およびビニルピロリドン・ジアルキルアミノアルキルメタクリル酸・ジアルキルアミノアルキルメタクリル酸塩共重合体から選択される一種以上の皮膜形成剤、b)水溶性デキストリン、c)アニオン性増粘剤を含む液状毛髪用化粧料組成物において、d)グリシンベタイン及び三価以上の多価アルコールから選択される一種以上を配合する。 - 特許庁

例文

The invention relates to a protein having a specific amino acid sequence of a γ-cyclodextrin glucanotransferase originating from genus Bacillus or an amino acid sequence obtained by the substitution, deletion, insertion, or addition of one or more amino acids of the specific amino acid sequence and having cyclodextrin glucanotransferase activity to produce γ-cyclodextrin as a main product by reacting with starch, dextrin, amylopectin, or amylose, and a DNA encoding the protein.例文帳に追加

バシラス属由来γ-シクロデキストリン・グルカノトランスフェラーゼの特定のアミノ酸配列、または該アミノ酸配列において1若しくは複数のアミノ酸が置換、欠失、挿入若しくは付加されたアミノ酸配列を有し、かつ澱粉、デキストリン、アミロペクチン又はアミロースに作用して主としてγ-シクロデキストリンを生成するシクロデキストリン・グルカノトランスフェラーゼ活性を有するタンパク質、及びこのタンパク質をコードするDNA。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS