1016万例文収録!

「half-wave length」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > half-wave lengthの意味・解説 > half-wave lengthに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

half-wave lengthの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 68



例文

At a non-printing mode, a half-wave length voltage of the element for monitoring is measured, then a ratio of non-inversion/inversion of the electric field in the next printing mode is determined.例文帳に追加

非印字モード時にはモニター用素子の半波長電圧を測定し、次回の印字モード実行時での電界の非反転/反転比率を決定する。 - 特許庁

To limit a shift amount of a half-wave length voltage in continuous driving to a minimum level to always maintain a light quantity constant in terms of a solid scanning type optical shutter using a PLZT as an optical shutter means.例文帳に追加

PLZTを光シャッタ手段として用いた固体走査型の光シャッタ装置において、連続駆動での半波長電圧のシフト量を最小限に抑え、常時一定の光量を維持すること。 - 特許庁

The two-dimensional grating pattern is formed of a number of projections such as polyhedrons, semi-spherical ones or circular ones, and has a period shorter than the half-wave length of light, whereby reflection of light is decreased and the light emission efficiency of the display is increased.例文帳に追加

2次元グレーティングパターンは多数個の突起物、例えば多面体、半球形、円形などから形成され、光の半波長より短い周期を有し、光の反射を減少させ、ディスプレイの発光効率を増加させる。 - 特許庁

To provide a multipath interference canceler and a method thereof which can obtain a satisfactory error rate characteristic, even when a delay wave caused by a multipath interference exceeds a guard interval (GI) length and reaches approximately one half the length of an OFDM (orthogonal frequency division multiplexing) symbol.例文帳に追加

マルチパス干渉による遅延波が、ガードインターバル(GI)長を超え、OFDMシンボル長の1/2程度に達する場合であっても、良好な誤り率特性を得ることが可能なマルチパス干渉キャンセラ及びその方法を提供することを課題とする。 - 特許庁

例文

In this storage medium provided with a wobble groove (9a), wherein the length of a wobble cycle is modulated by multivalued frequency modulation corresponding to reproduction control information, one wavelength of a minimum frequency included in the multivalued frequency modulation is a multiple of integer of the half-wave length of other frequencies.例文帳に追加

再生制御情報に対応した多値周波数変調によりウォーブル周期の長短が変調されたウォーブル溝(9a)を備えた情報記憶媒体であって、前記多値周波数変調に含まれる最低周波数の1波長は、他の周波数の半波長の整数倍である。 - 特許庁


例文

Two Yagi antennas 2, 4 each having elements whose length is about a half the center wavelength of a radio wave going to be received in the horizontal direction are arranged at an interval of about a half the center wavelength in the horizontal direction and an interval of about a center wavelength of the radio wave in the vertical direction, and a mixer 36 mixes received signals by the Yagi antennas 2, 4 as they are.例文帳に追加

それぞれ受信しようとする電波の中心波長の約1/2の長さのエレメントを水平方向に有する2つの八木形アンテナ2、4を、ほぼ前記中心波長の約1/2の間隔を水平方向にあけ、かつ垂直方向に前記電波のほぼ中心波長の間隔をあけて配置し、これら八木形アンテナ2、4の受信信号をそのまま混合器36によって混合する。 - 特許庁

When an electromagnetic wave reflecting material having a length equal to about one half the wavelength between the open ends thereof or an annular electromagnetic wave reflecting material having a circumferential length substantially equal to the wavelength is superposed on the metal wire elements, more than one kind of frequency can be shielded.例文帳に追加

遮蔽しようとする電波の周波数に対応した特定の長さを有する金属線素子が基材上に配設された電磁波反射材において、金属線素子が、開放端間の長さが波長の約2分の1、または環状であり、その周囲の長さが波長にほぼ等しいことを特徴とした電磁波反射材を重ね合わせることにより2種以上の周波数を遮蔽できることを特徴とした自動車と、その窓材を用いる。 - 特許庁

The noncontact IC tag 1 for UHF zone or microwave zone having a half-wave dipole antenna 2 on a surface of a base film 11 and an IC chip 4 between left and right 1/4-wavelength antennas includes a small antenna 3 exclusive for near writing having a total antenna length of 1/3 to 1/10 of the total length of the half-wave dipole antenna.例文帳に追加

本発明の非接触ICタグ1は、ベースフィルム11面に半波長ダイポールアンテナ2を有し、左右の1/4波長アンテナ間にICチップ4を装着しているUHF帯またはマイクロ波帯非接触ICタグ1において、当該ICチップの同一パッドに接続する、前記半波長ダイポールアンテナの全長の1/3から1/10のアンテナ全長からなる小型の近接書き込み専用アンテナ3を有することを特徴とする。 - 特許庁

This ultrasonic wave generator has a vibrator part 1 for generating ultrasonic vibrations and horns 2 for amplifying the vibrations of the vibrator part 1 in which the length adding the lengths of the vibrator part 1 and the horn 2 is nearly half the wavelength of the generated ultrasonic waves.例文帳に追加

超音波振動を発生させる振動子部1と、振動子部1の振動を増幅するホーン2とを備えるとともに振動子部1とホーン2とを合わせた長さが発生する超音波の波長のほぼ1/2となっている超音波発生装置である。 - 特許庁

例文

To provide a phosphor having a wide excitation wave length range from ultraviolet to visible light and exhibiting an emission spectrum with a wide half band width in a range such as of red color, and also to provide an LED and a light emitter, that use the above phosphor, have an excellent color rendering property and emit white light.例文帳に追加

紫外から可視光に渡る広範囲な波長の光に対して励起帯を有し、赤色等の範囲で半値幅の広い発光スペクトルを有する蛍光体、および当該蛍光体を用いた、演色性に優れ白色を始めとする発光をおこなうLED並びに光源を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

A tag antenna is composed of a dielectric spacer, and an antenna pattern formed at one side of a spacer while having a size smaller than a half-wave length at an operating frequency in which a slit pattern adapted to a resistance component and a capacitive component of a chip to be mounted is formed.例文帳に追加

タグアンテナは、誘電体スペーサと、スペーサの一方の面に形成され、動作周波数における半波長よりも小さいサイズを有すると共に、搭載予定チップの抵抗成分と容量成分に適応するスリットパターンが形成されたアンテナパターンとから構成される。 - 特許庁

A circularly polarized wave antenna 11 is so constituted that, on an upper layer print substrate 51 in a cylindrical radome 50, a radiant element 11A and a radiant element 11B are arranged on the same axial line in the longitudinal direction of the cylindrical radome 50 with an interval of roughly half-way length of the used frequency.例文帳に追加

円筒レドーム50内の上層プリント基板51上に、放射素子11A及び放射素子11Bを円筒レドーム50の長手軸線方向と同一の軸線上に使用周波数の略半波長の間隔をおいて配置し、円偏波アンテナ11を構成する。 - 特許庁

The length of the feeder lines 21 from the ground side communication transformer 41 to the start point Ta and to the end point Tb is a half the entire feeder lines 21 respectively, no node of a standing wave appears on the feeder lines 21 and then the communication on all the tracks can be executed.例文帳に追加

ここで、地上側通信トランス41から見て、始端Taおよび終端Tbまでの給電線21の線路長が半分となるので、この給電線21上に定在波の節が現れなくなり、したがって全軌道上で通信が可能となる。 - 特許庁

A vertical micro resonator is formed of a pair of multi-layer reflection layers 3 and 10 for a half wavelength for light-emitting wavelength, in resonator length, and a quantum well layer 7 is provided at its center, thus the quantum well layer 7 is present at the antinode of the standing wave of an optical wave, with natural output enhanced due to the resonator QED effect.例文帳に追加

1対の多層反射層3,10によって共振器長が発光波長が1/2波長の垂直微小共振器を形成し、その中央に量子井戸層7設けることにより、光波の定在波の腹の位置に量子井戸層7が存在するようになし、共振器QED効果によって自然放出が増強される構造とする。 - 特許庁

A vertical micro resonator hose length of half the wavelength of light-mission wavelength is formed by a pair of multilayer reflection layers 3 and 7, a quantum well layer 5 is provided at its center so that it is present at an antinode position of standing wave of optical wave, and a resonator QED(cavity quantum electrodynamics) effect enhances natural release.例文帳に追加

1対の多層反射層3,7によって共振器長が発光波長が1/2波長の垂直微小共振器を形成し、その中央に量子井戸層5設けることにより、光波の定在波の腹の位置に量子井戸層5が存在するようになし、共振器QED効果によって自然放出が増強される構造とする。 - 特許庁

A vertical micro resonator hose length of half the wavelength of light-mission wavelength is formed by a pair of multilayer reflection layers 3 and 10, a quantum well layer 6 is provided at its center so that it is present at an antinode position of standing wave of optical wave, and a resonator QED(cavity quantum electrodynamics) effect enhances natural release.例文帳に追加

1対の多層反射層3,10によって共振器長が発光波長が1/2波長の垂直微小共振器を形成し、その中央に量子井戸層6設けることにより、光波の定在波の腹の位置に量子井戸層6が存在するようになし、共振器QED効果によって自然放出が増強される構造とする。 - 特許庁

A vertical micro resonator hose length of half the wavelength of light-mission wavelength is formed by a pair of multilayer reflection layers 3 and 10, a quantum well layer 7 is provided at its center so that it is present at an antinode position of standing wave of optical wave, and a resonator QED(cavity quantum electrodynamics) effect enhances natural release.例文帳に追加

1対の多層反射層3,10によって共振器長が発光波長が1/2波長の垂直微小共振器を形成し、その中央に量子井戸層7設けることにより、光波の定在波の腹の位置に量子井戸層7が存在するようになし、共振器QED効果によって自然放出が増強される構造とする。 - 特許庁

例文

A sound inlet port 11 is formed on one end portion of a duct 10 forming a sound propagation passage long in one direction, a sound outlet port 12 is formed on the other end portion of the duct 10, and another inlet port 13 is formed on a position separated from the inlet port by a distance corresponding to a half-wave length of the frequency to be insulated.例文帳に追加

一方向に長い音の伝搬通路を形成するダクト10の一方の端部に音の導入口11を設けるとともに、ダクト10の他方の端部に音の導出口12を設け、遮音対象とする周波数の半波長に相当する距離だけ前記導入口から離間した位置に別の導入口13を開口させる。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS