1016万例文収録!

「mid June」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > mid Juneの意味・解説 > mid Juneに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

mid Juneの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 41



例文

a mid-June wedding 例文帳に追加

6月中旬の結婚式 - 日本語WordNet

Tsuyu' refers to the early summer rainy season that starts in mid-June.例文帳に追加

梅雨は6月中頃に始まる初夏の雨季です。 - 時事英語例文集

An event to celebrate the opening of a swimming pool will be held in mid-June.例文帳に追加

6月半ばにプール開きが行われる予定です。 - 時事英語例文集

The rainy season is expected to start in Tokyo in mid-June.例文帳に追加

東京は6月中頃に梅雨入りしそうです。 - 時事英語例文集

例文

Mid-June: Sanno Festival (Hie-jinja Shrine [Chiyoda Ward]) 例文帳に追加

6月中旬:山王祭(日枝神社(千代田区)) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Mid-June: Saio Princess Festival (Meiwa-cho [Mie Prefecture]) 例文帳に追加

6月上旬:斎王まつり(明和町(三重県)) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(Open to the public from mid-June to early July and from November 1 to 30.) 例文帳に追加

(6月中旬~7月上旬、11月1日~30日のみ一般公開) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The season for strawberries in this area is from late June to mid-July. 例文帳に追加

この地域でのイチゴの季節は6月下旬から7月中旬までです。 - 浜島書店 Catch a Wave

Lysimeters were sampled on three occasions, in mid June, late August and late September, 2001.例文帳に追加

ライシメータでサンプルが,2001年の6月中旬,8月下旬と9月下旬の3回収集された。 - 英語論文検索例文集

例文

Mid-June: Sanno Festival (Hie-jinja Shrine, Chiyoda Ward and Minato Ward, Tokyo) (Grand festival is held biennially, and the next will be in 2008) 例文帳に追加

6月中旬:山王祭(千代田区、港区(東京都)日枝神社)(大祭は2年に1度、次回は2008年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Mid-June: Sanno Matsuri Festival at Hie-jinja Shrine (Chiyoda Ward and Minato Ward, Tokyo) (Grand Festival is held every two years, next one in 2008.) 例文帳に追加

6月中旬:山王祭@日枝神社(千代田区、港区(東京都))(大祭は2年に1度、次回は2008年) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

After mid-June, the group of Naramaro had meetings for conspiracy against Nakamaro at such places as the residence of Naramaro. 例文帳に追加

6月中旬以降、奈良麻呂派は奈良麻呂邸などで反仲麻呂派の謀議をもつようになった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Special Traditional Joint Performances by Five Hanamachi of Kyoto,' hosted by the Ookini Zaidan (Kyoto Traditional Musical Art Foundation), is performed in mid June every year. 例文帳に追加

「おおきに財団」主催の「五花街合同公演」が毎年6月中旬に上演される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The submersible will be moved to the aquarium by the end of June and put on display in mid-July. 例文帳に追加

この潜水艇は6月末までに水族館に移され,7月中旬に展示される予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave

Ningai (951 - June 22, 1046) was a Shingon Sect Buddhist monk who lived during the mid-Heian period. 例文帳に追加

仁海(にんがい、天暦5年(951年)-永承元年5月16日(旧暦)(1046年6月22日))は、平安時代中期の真言宗の僧。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The mother of FUJIWARA no Michitsuna (c. 936 - June 7, 995) was a waka poet in the mid Heian period. 例文帳に追加

藤原道綱母(ふじわらのみちつなのはは、承平(日本)6年(936年)?-長徳元年5月2日_(旧暦)(995年))は平安時代中期の歌人である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Takato (949 - June 22, 1013) was a waka poet in the mid-Heian period. 例文帳に追加

藤原高遠(ふじわらのたかとお、天暦3年(949年)-長和2年5月6日(旧暦)(1013年6月16日))は、平安時代中期の歌人。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Okyo MARUYAMA, (June 12, 1733 – August 31, 1795) was a mid Edo period painter. 例文帳に追加

円山応挙(まるやまおうきょ、享保18年5月1日(旧暦)(1733年6月12日)-寛政7年7月17日(旧暦)(1795年8月31日))は、江戸時代中期の絵師。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Morosuke (908 - June 7, 960 (May 6, 960 by the old calendar)) was a Kugyo (Court Noble) during the mid Heian Period. 例文帳に追加

藤原師輔(ふじわらのもろすけ 延喜8年(908年)-天徳(日本)4年5月6日(旧暦)(960年6月7日))は、平安時代中期の公卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Michikane (961 - June 13, 995) was a court noble in the mid-Heian period. 例文帳に追加

藤原道兼(ふじわらのみちかね、応和元年(961年)-長徳元年5月8日(旧暦)(995年6月13日))は、平安時代中期の公卿。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Toan TEJIMA (June 12, 1718 - March 8, 1786) was a moral philosopher who lived in the mid-Edo period. 例文帳に追加

手島堵庵(てじまとあん、享保3年5月13日(旧暦)(1718年6月12日)-天明6年2月9日(旧暦)(1786年3月8日))は、江戸時代中期の心学者。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

MINAMOTO no Rinshi (964 - June 25, 1053) was the aristocratic lady of the mid-Heian period and was the legal wife of FUJIWARA no Michinaga. 例文帳に追加

源倫子(みなもとのりんし、康保元年(964年)-天喜元年6月1日(旧暦)(1053年6月19日))は、平安時代中期の貴族女性で、藤原道長の正室。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Koshi (or Teruko) (947 - June 29, 979) was the first daughter of Kanpaku (chief adviser to the Emperor) FUJIWARA no Kanemichi in the mid-Heian period. 例文帳に追加

藤原媓子(ふじわらのこうし/てるこ)、天暦元年(947年)-天元(日本)2年6月3日(979年6月29日))は平安時代中期、関白藤原兼通の長女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Tomohisa ODA (April 1, 1417 - June 14, 1455) was a busho (Japanese military commander) in the mid Muromachi Period. 例文帳に追加

小田朝久(おだともひさ、1417年3月23日(応永24年3月5日(旧暦))-1455年6月5日(享徳4年4月20日(旧暦)))は、室町時代中期の武将。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fuyo KO (April 30, 1722 - June 13, 1784) was a Confucian scholar, tenkoku (seal-engraving) and painter in the mid Edo period. 例文帳に追加

高芙蓉(こうふよう、享保7年3月15日(旧暦)(1722年4月30日)-天明4年4月26日(旧暦)(1784年6月13日))は、江戸時代中期の儒学者、篆刻、画家である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

According to the other historical materials, the execution date is diversified such as on May 3 (The Baishoron [literally, the argument about Japanese plum and pine; a Japanese historical epic written in the mid-fourteenth century] and a family register of deaths of Renge-ji Temple), in May (Horyakukanki [A History Book of the 14th century in Japan]) and in June. 例文帳に追加

他の史料では3月21日(梅松論・蓮花寺過去帳)、4月(保暦間記)、5月など時期が一致しないものが多い。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Konyo AOKI (June 19, 1698 to November 9, 1769) was a Confucianism scholar, and a Dutch scholar in mid Edo period. 例文帳に追加

青木昆陽(あおきこんよう、元禄11年5月12日(旧暦)(1698年6月19日)-明和6年10月12日(旧暦)(1769年11月9日))は、江戸時代中期の儒学者、蘭学者である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Togai ITO (June 15, 1670 to August 23, 1736) was a Confucianism scholar in the mid Edo period. 例文帳に追加

伊藤東涯(いとうとうがい、寛文10年4月28日(旧暦)(1670年6月15日)-元文元年7月17日(旧暦)(1736年8月23日))は、江戸時代中期の儒学者。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kien MINAGAWA (January 1, 1735 - June 21, 1807) was a Confucianist ('Jugakusha' or 'Jusha' in Japanese) who lived in mid-Edo period. 例文帳に追加

皆川淇園(みながわきえん、享保19年12月8日(旧暦)(1735年1月1日)-文化(元号)4年5月16日(旧暦)(1807年6月21日))は、江戸時代中期の儒学者。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The date of construction is estimated to be in the mid 7th century, considering the description in the "Nihon Shoki" (Chronicles of Japan) at the part of June 653 in the era of the Emperor Kotoku, saying that they constructed big roads in several places. 例文帳に追加

三道の敷設年代については、『日本書紀』孝徳天皇の白雉4年(653)六月条に「処処の大道を脩治(つく)る」とあることなどを勘案して七世紀中ば頃に敷設されたと推定されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Zuikei Shuho (January 2, 1392 – June 3, 1473) was a Buddhist priest of the Rinzai sect in the mid-Muromachi Period. 例文帳に追加

瑞渓周鳳(ずいけいしゅうほう、明徳2年/元中8年12月8日(旧暦)(1392年1月2日)-文明(日本)5年5月8日(旧暦)(1473年6月3日))は、室町時代中期の臨済宗の僧。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Priest Ikkei UNSHO (June 17, 1386 - February 20, 1463) was a priest of the Rinzai Sect in the mid Muromachi Period. 例文帳に追加

雲章一慶(うんしょういっけい、至徳(日本)3年/元中3年5月12日(旧暦)(1386年6月9日)-寛正4年1月23日(旧暦)(1463年2月11日))は、室町時代中期の臨済宗の僧。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Reizei (June 12, 950 - November 21, 1011) was the sixty-third emperor (his reign was in the mid-Heian period, from November 15, 967 to September 27, 969). 例文帳に追加

冷泉天皇(れいぜいてんのう、天暦4年5月24日(950年6月12日)-寛弘8年10月24日(1011年11月21日)、在位:康保4年10月11日(967年11月15日)-安和2年8月13日(969年9月27日))は、第63代の平安時代中期の天皇。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

FUJIWARA no Junshi (or Nobuko) (957 - June 27, 1017), who lived in the mid-Heian period, was the first daughter of Kanpaku (chief advisor to the Emperor) FUJIWARA no Yoritada. 例文帳に追加

藤原遵子(ふじわらのじゅんし(のぶこ)、天徳(日本)元年(957年)-寛仁元年6月1日_(旧暦)(1017年6月27日))は平安時代中期、関白藤原頼忠の長女。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The third squad, which was assigned to Hwanghae Province at the Hancheng (Seoul) meeting in mid-June, chased Sonjo, the King of the Yi Dynasty (Korea), with the first squad assigned to Pyeongan Province, subsequently conquered Kaesong and reached Pyongyang. 例文帳に追加

5月初旬の漢城会議で黄海道を担当することとなった三番隊は平安道担当の一番隊と共に李氏朝鮮王の宣祖を追って開城を攻略し、平壌まで進んだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Iehisa KONOE (June 17, 1687-September 11, 1737) was a Court noble, peer and official of the highest rank, Kanpaku (chief adviser to the Emperor), and Daijo-daijin (Grand minister of state) in the mid-Edo period. 例文帳に追加

近衛家久(このえいえひさ貞享4年5月8日(旧暦)(1687年6月17日)-元文2年8月17日(旧暦)(1737年9月11日))は、江戸時代中期の公家・公卿、関白、太政大臣。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In mid-June, baiu front which continues to go up to the north becomes stationary in China in the vicinity of Nanling and extends its force to the area near Honshu (the main island of Japan). 例文帳に追加

北上を続ける梅雨前線は、6月中旬に入ると、中国では南嶺山脈付近に停滞、日本では本州付近にまで勢力を広げてくる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The Greek debt crisis was reignited in mid-June 2011, whereupon the involved eurozone countries had much difficulty in coordinating their policies.例文帳に追加

2011年6月半ば以降、ギリシャ問題が再燃するが、ユーロ圏当事国の調整が難航し、欧州問題の深刻化に対する懸念は世界の金融市場に広がった。 - 経済産業省

Masanobu even stated in one of the five articles of the report that was submitted to Katsuyori in mid-June, 'Please have Nobutoyo order ANAYAMA (Nobukimi ANAYAMA who deserted the army along with Nobutoyo) to commit Seppuku (suicide by disembowelment) and have Nobutoyo follow Nobukimi.' 例文帳に追加

6月半ばに昌信が勝頼に提出した意見書5箇条の内の1つに、「典厩(信豊)に穴山(信豊同様に戦線離脱した穴山信君)の腹を切らせるよう仰せられ、某に典厩に切腹を申し付けるよう仰せ下さい」と意見した程であったという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Regarding how to deal with the double loan problem, on June 22, there was a media report that the guideline for a privately-led debt workout that enables the workout of existing debts owed by individuals without court procedures would be formulated by around mid-July. In that case, won't the individuals concerned be blacklisted with regard to credit information? What is your view on that matter? 例文帳に追加

22日に、二重ローン対策で、個人の既存債務を裁判所の手続を経ずに整理できる私的整理ガイドラインを、7月中旬をめどに策定するとの報道がございましたが、これは信用情報、いわゆるブラックリストへの登録というのは回避されるのでしょうか。大臣のご見解をお願いいたします。 - 金融庁

例文

The program was published in the Official Gazette as an official report according to the regulations of Paragraph 3 of the same article, and the monitoring and instruction for imported foods, etc., is being conducted based upon the Program.The Ministry of Health, Labour and Welfare will publish an outline of the implementation status of the monitoring and instruction for imported foods, etc., conducted in accordance with the program, by June of the next year and will also publish the mid-year status around the middle of the fiscal year.An interim report on the results of the inspections conducted based on the program from April to September, 2007, which were summarized recently, will be published.例文帳に追加

厚生労働省は、計画に基づいて実施した輸入食品等に係る監視指導の実施状況の概要について、翌年度の6月を目途に公表するほか、年度途中の状況についてもおおむね年度の半ばに公表することとしており、今般、平成19年4月から9月にかけての計画に基づく監視結果の中間報告を取りまとめましたので公表します。 - 厚生労働省

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
英語論文検索例文集
©Copyright 2001~2024 , GIHODO SHUPPAN Co.,Ltd. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Ministry of Health, Labour and Welfare, All Right reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS