1016万例文収録!

「p&s」に関連した英語例文の一覧と使い方(39ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > p&sに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

p&sの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1917



例文

Mn, ≤0.10% Al, ≤0.15% P, ≤0.15% S, ≤0.10% N and the balance Fe with inevitable impurities and satisfying (Cu+Si)>2.0%.例文帳に追加

質量%で、Cr:18.0〜27.0%、Cu:0.8〜3.5%、Si:0.5〜2.0%、Mo:0.5〜1.5%、Nb:2.5%以下、Ni:0.6%以下、C:0.12%以下、Mn:1.0%以下、Al:0.10%以下、P:0.15%以下、S:0.15%以下、N:0.10%以下で、かつ(Cu+Si):2.0%を超え、残部がFeおよび不可避的不純物を含有する耐酸性に優れたフェライト系ステンレス鋳鋼である。 - 特許庁

The water base surface treatment liquid for a magnetic steel sheet contains inorganic components, organic resin emulsion and a rust preventive, wherein the rust preventive contains at least any one selected from among S, N and P having an unshared electron pair.例文帳に追加

上記目的を達成するために、本発明は、無機成分と有機樹脂エマルジョンと防錆剤とを含有する電磁鋼板用水系表面処理液であって、上記防錆剤は、非共有電子対を有するS、NおよびPの少なくともいずれかを含有することを特徴とする電磁鋼板用水系表面処理液を提供する。 - 特許庁

The steel contains C, Si, Mn, Al, N, P, S and, if necessary, one or more particular components, and has the average aspect ratios of former austenite grains being ≥3 across the entire plate thickness.例文帳に追加

旧オーステナイト粒のアスペクト比の平均値が板厚方向全体に亘って、3以上で、鋼材に水素を含有後、亜鉛めっきによって鋼中水素を封入し、その後、1×10^-3/秒以下の低歪速度引張試験を行い、下式による耐遅れ破壊安全度指数が75%以上で、C、Si、Mn、Al、N、P、S、必要に応じて特定成分の一種または二種以上を含有する鋼。 - 特許庁

Successively, the movable nest 7 and the lower die 3 are pressed in the depressing direction by the upper die 4 with the pressing force P not smaller than the set cushion force S of the die cushion device 8, and a shape corresponding to two ridge parts is given to the metallic plate M held by the dies 3, 4 while the movable nest 7 is retracted (a second shaping step).例文帳に追加

続いて、ダイクッション装置8の設定クッション力S以上のプレス力Pでもって、上型4で可動入れ子7及び下型3を没入方向に押圧し、可動入れ子7を後退させつつ、両型3,4に挟圧される金属板材Mに対して二つの山部に相当する形状を付与する(第2付形工程)。 - 特許庁

例文

The lower receiving dish 10 comprises a bottom part 11 and a rising part formed in the circumference of the bottom part 11, and a ball taking-out hole 13 for openably discharging the housed play balls P is formed s as to bestride the outside rising part 12a formed on the side of a player who plays by the pachinko machine 1 and the bottom part 11.例文帳に追加

下受け皿10は、底部11と、底部11の周囲に立ち上がり形成された立上がり部とを有しており、収容された遊技球Pを排出する開閉可能な球抜き孔13が、上記立上がり部のうち、このパチンコ機1によって遊技を行う遊技者側に形成された外側立上がり部12aと、底部11とに跨って形成されている。 - 特許庁


例文

To provide an exposing device, a polarization converting member and an exposing method using them by which an exposure pattern forming region may be prevented from having an unexposed portion remained when a member for converting exposure light into linearly polarized light of P-polarized light or S-polarized light includes a plurality of rod-like polarization converting elements.例文帳に追加

露光光をP偏光又はS偏光の直線偏光に変換する部材が複数本の棒状の偏光変換素子により構成されている場合に、露光パターン形成用領域に未露光の領域が残ることを防止できる露光装置、偏光変換部材及びこれらを使用した露光方法を提供する。 - 特許庁

This diameter measuring method for underground consolidated body for measuring the diameter D of a cylindrical underground consolidated body 2 buried in the ground comprises drilling an excavation hole 4 at a slant from a place P a prescribed distance S away from the center point of the consolidated body 2, and determining the position of the peripheral part of the consolidated body 2 to calculate the diameter D.例文帳に追加

本発明の地中固結体の直径計測方法は、地中に埋設されている円柱状の地中固結体(2)の直径(D)の計測方法において、前記固結体(2)の中心点から所定距離(S)を離れた場所(P)から傾斜して掘削孔(4)を穿孔し、前記固結体(2)の周縁部の位置を求め、直径(D)を算出する。 - 特許庁

In the ultrasonic probe 2, an ultrasonic receiving signal is subjected to A/D conversion by an analog/digital converter 28 and, after the obtained digital signal of a plurality of channels and a plurality of bits is subjected to P/S conversion by a parallel/serial converter 29, the obtained signal is converted to a light signal by an electrooptical transducer 30 to be transmitted by an optical fiber 52.例文帳に追加

超音波探触子2では、超音波の受信信号をアナログ/デジタル変換器28でA/D変換し、得られた複数チャネル複数ビットのデジタル信号をパラレル/シリアル変換器29でP/S変換した後、電光変換素子30で光信号に変換して光ファイバ52で伝送する。 - 特許庁

This compound represented by formula (I) (A^1 and A^2 are each independently O or a single bond; L^1 and L^2 are each independently a divalent linkage group whose main chain has 5 to 12 carbon atoms; X is a group comprising 1 to 20 atoms selected from the group consisting of C, O, N, P and S atoms and hydrogen atoms) or its salt.例文帳に追加

式(I):[式中、A^1およびA^2はそれぞれ独立に酸素原子または単結合を表し;L^1およびL^2はそれぞれ独立に、主鎖が5〜20個の炭素原子からなる2価の連結基を表し;Xは炭素原子、酸素原子、窒素原子、リン原子、および硫黄原子からなる群から選択される1〜20個の原子および水素原子からなる基を表す]で表される化合物、又はその塩。 - 特許庁

例文

To provide a data transmission apparatus that can multiplex video signal, which are not horizontally and vertically synchronized with each other while bit synchronization is taken, and transmit the multiplexed video signal by means transmission system where word stream data including word synchronous data formed on the basis of data to be sent are subjected to 8B/10B conversion and P/S conversion and the resulting data are transmitted.例文帳に追加

伝送されるべきデータに基づいて形成されたワード同期データを含むワード列データが、8B/10B変換及びP/S変換が施されて伝送される伝送方式をもって、ビット同期はとられているが、水平同期及び垂直同期がとられていない複数のディジタル映像信号を多重伝送できるものとする。 - 特許庁

例文

During the act’s extended period of effect, measures will be taken to ensure financial discipline (to ensure soundness and prevent moral hazard). At the same time, financial institutions will be encouraged to expand their consulting functions, and strong backing support will be provided to ensure that the support provided translates into real management improvements at SMEs and other businesses. (Continuation) (See p. 196.) 例文帳に追加

法の延長期間においては、金融規律の確保(健全性の確保・モラルハザード防止)のための施策を講じる一方、金融機関によるコンサルティング機能の一層の発揮を促すとともに、中小企業者等の真の意味での経営改善につながる支援を強力に押し進めていく。(継続)(p.198参照) - 経済産業省

The steel has a composition containing, by mass, ≤0.06% C, 0.1 to 1.0% Si, >4.0 to 7.0% Mn, ≤0.05% P, ≤0.005% S, 20.0 to 23.0% Cr, 1.0 to 4.0% Ni, ≤1.0%例文帳に追加

質量%で、C≦0.06%、Si:0.1〜1.0%、Mn:4.0%超〜7.0%、P≦0.05%、S≦0.005%、Cr:20.0〜23.0%、Ni:1.0〜4.0%、Mo≦1.0%、Cu:0.5〜3.0%、V:0.05〜0.35%、Al:0.003〜0.050%、O≦0.007%、N:0.15〜0.30%を含み、残部がFeからなり、γ相面積率が40〜70%、かつ(2)式、(3)式のNpre,γpreが(1)式を満し、更にγpreが1370〜1450の鋼である。 - 特許庁

The formed parts contains C, Si, Mn, Cr, V, S, Al and N, and the balance Fe with impurities, and contents of Ti, O and P in impurities are ≤0.003%,例文帳に追加

C、Si、Mn、Cr、V、S、Al、Nを含有し、残部はFeおよび不純物からなり、不純物中のTiが0.003%以下、Oが0.0015%以下、Pが0.020%以下である成形部品であって、表層領域における初析フェライトの平均短径が8μm以下で、下記の(1)式で表されるA値が0.80以上であり、アスペクト比が3以下で、且つ短径が10μm以上であるMnS以外の介在物の個数が2個/mm^2以下であることを特徴とする高周波焼入れ用成形部品。 - 特許庁

This steel sheet contains by weight, ≤0.02% C, 0 to 2.0% Si, 0.05 to 0.50% Mn, ≤0.030% S, ≤0.15% P, ≤0.010% N, 0.002 to 0.10% Sol.例文帳に追加

C≦0.02%、Si:0〜2.0%、Mn:0.05〜0.50%、S≦0.030%、かつSは原子濃度比でC量の0.7〜2.5倍で、N≦0.010%、Ti:0.01〜0.20%、かつ、(3.4N+3.6S)以上を含有するか、または、C≦0.02%、Si:0〜2.0%、Mn:0.50〜3.0%、S≦0.030%、N≦0.010%、Ti:0.01〜0.20%を含有し、破断伸びδ(%)が引張強さσ_U (MPa)に対してδ≧22+(7800/σ_U )、r_m がσ_U に対してr_m ≧630/σ_U である冷延鋼板。 - 特許庁

The high-strength thick steel plate having excellent brittle-crack arrestability has a chemical composition comprising, by mass, 0.01 to 0.12% C, ≤0.5% Si, 0.4 to 2% Mn, ≤0.05% P, ≤0.008% S, 0.002 to 0.05% Al, ≤0.01%例文帳に追加

質量%で、C:0.01〜0.12%、Si:0.5%以下、Mn:0.4〜2%、P:0.05%以下、S:0.008%以下、Al:0.002〜0.05%、N:0.01%以下、Nb:0.003〜0.1%を含有し、残部Feおよび不純物からなる化学組成を有するとともに、次の(1)式で示される炭素当量Ceqが0.32〜0.40であり、板厚中心部のフェライト組織分率が80%以上であり、かつ板厚中心部の有効結晶粒径が25μm以下であることを特徴とするアレスト特性に優れた高強度厚肉鋼板。 - 特許庁

The nonaqueous electrolyte secondary battery is equipped with a cathode, an anode including an anode active material made of a carbon material storing/releasing lithium ions, and liquid electrolyte containing fused salt consisting of lithium ions by 0.5 to 1.5 mol/kg, either alkyl imidazolium ions or tetraalkylammonium ions, and fluoride anions containing at least one or more elements selected from Boron (B), phosphorous (P) and sulfur (S).例文帳に追加

正極と、リチウムイオンを吸蔵・放出する炭素質物からなる負極活物質を含む負極と、0.5mol/kg〜1.5mol/kgのリチウムイオンと、アルキルイミダゾリウムイオンもしくはテトラアルキルアンモニウムイオンと、ホウ素(B)、リン(P)及びイオウ(S)から選ばれる少なくとも1種類以上の元素を含有するフッ化物アニオンとからなる溶融塩を含む液状の電解質とを具備することを特徴とする非水電解質二次電池。 - 特許庁

例文

Then, the unit attaching/detaching part 2 is the part capable of attaching either of a fixing unit 4 for fixing the toner image formed on the sheet N on the sheet N and the projecting part cleaning unit 3 for removing the toner T' stuck to the top part of the projecting part P of the sheet S so as to be replaced with the other.例文帳に追加

普通受像シートS及び非定着式受像シートNのいずれにでもトナー像を形成できるトナー像形成装置1と、ユニット着脱部2とを備えており、受像シートSはトナーTを受容できる凹部Rを形成した凹凸面s2’を有し、凹部RにトナーTを除去可能に付着させてトナー像を形成でき、凹凸面s2’の凸部Pで凹部Rに付着したトナーTを保護できる受像シートであり、ユニット着脱部2は受像シートNに形成されるトナー像を受像シートNに定着させる定着ユニット4及び受像シートSの凸部Pの頂部に付着するトナーT’を除去する凸部クリーニングユニット3のうちいずれでも一方を他方と交換可能に装着できるユニット着脱部である画像形成装置A。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS