1153万例文収録!

「rail roof side inner」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > rail roof side innerに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

rail roof side innerの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

A roof side rail section 5 in the side panel 2 of the vehicle comprises a roof side rail section outer 6 and a roof side rail section inner 7.例文帳に追加

車両のサイドパネル2におけるルーフサイドレール部5は,ルーフサイドレール部アウタ6とルーフサイドレール部インナ7とよりなる。 - 特許庁

ROOF SIDE RAIL INNER STRUCTURE FOR SLIDE DOOR VEHICLE例文帳に追加

スライドドア車ルーフサイドレールインナ構造 - 特許庁

A roof side rail 7 is provided with a rail outer panel 27 and a rail inner panel 28.例文帳に追加

ルーフサイドレール7がレールアウタパネル27とレールインナパネル28とを備える。 - 特許庁

The other end of the sun roof bracket 25 is connected to the rail roof side inner part 3.例文帳に追加

サンルーフブラケット25の他端はレールルーフサイドインナ3に結合されている。 - 特許庁

例文

In the vehicle structure, an extension part 24 extended to a roof 5 while being interposed between a roof side rail outer 32 and a roof side rail inner 31, is formed in an upper part of a center pillar inner 21, and the roof 5, the roof side rail outer 32, the roof side rail inner 31 and the extension part 24 are connected at an end of the roof 5 in the vehicle width direction.例文帳に追加

センターピラーインナ21の上部に、ルーフサイドレールアウタ32とルーフサイドレールインナ31によって挟み込まれると共にルーフ5に至るまで延在する延長部24を形成し、ルーフ5とルーフサイドレールアウタ32とルーフサイドレールインナ31と延長部24とをルーフ5の車幅方向の端部にて結合する。 - 特許庁


例文

The vehicular body upper structure includes a roof rail 3 provided to extend under a roof panel 2 in a vehicle width direction, a side inner member 4 provided at each end 3a, 3a of the roof rail 3, and a gusset 9 provided across the side inner member 4 and the roof rail 3.例文帳に追加

車体上部構造は、ルーフパネル2の下方に車幅方向に向けて延設されるルーフレール3と、ルーフレール3の端部3a,3aに設置されるサイドインナ部材4と、サイドインナ部材4とルーフレール3とに跨って掛け渡して設けられたガセット9と、を備えている。 - 特許庁

The upper edge portion of a rail reinforcing panel 12 and the outer edge portion of a roof panel 15 is joined (S1) to a first joint portion 11 of a rail inner panel 9 and a rail outer panel 10 of a roof side rail 8.例文帳に追加

ルーフサイドレール8のレールインナパネル9およびレールアウタパネル10の第1接合部11に、レール補強パネル12の上縁部とルーフパネル15の外側縁部とを接合(S1)させる。 - 特許庁

A grab rail 22 which is the first interior component is mounted to the inner panel 12b of a roof side rail 12 through a bracket 21.例文帳に追加

第1内装部品であるグラブレール22はブラケット21を介してルーフサイドレール12のインナパネル12bに取り付ける。 - 特許庁

A reinforcing block 36 is provided to a connection between a roof side rail inner panel 24 and a B-pillar inner panel 26.例文帳に追加

ルーフサイドレールインナパネル24とBピラーインナパネル26との結合部には補強ブロック36が設けられている。 - 特許庁

例文

The flange portions 9c at both ends of the roof brace 9 are welded to a side rail outer 5a and the base portions 9b at both ends of the roof brace 9 are welded to a side rail inner 5b.例文帳に追加

ルーフブレース9の両端部におけるフランジ部分9cがサイドレールアウタ5aに溶接結合され、ルーフブレース9の両端部における基部分9bがサイドレールインナ5bに溶接結合される。 - 特許庁

例文

In this curtain airbag and seatbelt anchor mounting structure, the seatbelt anchor 1 is fastened together with a mounting part 9 of the curtain airbag by a fixing member 8 when fixing the seatbelt anchor 1 on a roof side rail inner 7 constituting the roof side rail 6 of the vehicle.例文帳に追加

ルーフサイドレール6を構成するルーフサイドレールインナ7にシートベルトアンカ1を固定する際に、固定部材8により、カーテンエアバックの取付部9と共に共締めする。 - 特許庁

The roof side rail 4 is provided with a rail outer panel 17 and a rail inner panel 18 mutually facing each other in a width direction of the body 1, and a rail reinforcing panel 19 interposed between both panels 17 and 18.例文帳に追加

ルーフサイドレール4が、車体1の幅方向で互いに対面するレールアウタパネル17およびレールインナパネル18と、これら両パネル17,18の間に介設されるレール補強パネル19とを備える。 - 特許庁

An inside part in the car width direction, of a roof side rail 20 is composed of a rail inner panel 36, and a longitudinal wall part 36A of the rail inner panel 36 is provided with plural locking parts 40 along the longitudinal direction of a vehicle.例文帳に追加

ルーフサイドレール20の車幅方向内側部は、レールインナパネル36で構成されており、レールインナパネル36の縦壁部36Aには、車両前後方向に沿って複数の係止部40が形成されている。 - 特許庁

An end in a vehicle width direction of windshield glass 7 is set to an outer side than an inner side in a vehicle width direction of a front end of a roof rail 3.例文帳に追加

フロントウインドガラス7の車幅方向端部は、ルーフレール3前端部の車幅方向内側よりも外側に設定されている。 - 特許庁

The gusset 9 includes a roof-rail fastening face 9a fastened to a lower face 3b of the roof rail 3, and a peeler fastening face 9b fastened to the side inner member 4.例文帳に追加

ガセット9は、ルーフレール3の下面3bに締結されるルーフレール締結面9aと、サイドインナ部材4に締結されるピラ締結面9bと、を有している。 - 特許庁

A first through-hole 41 is formed at a gusset panel 39 installed between a rail inner panel 30 and the side of a roof 12.例文帳に追加

レールインナパネル30とルーフ12の側部とに架設されるガセットパネル39に第1貫通孔41を形成する。 - 特許庁

To surely hold a deploying part on the upper side of an opening of a window of a roof side inner garnish at a position along a roof side rail, and largely develop the deploying part at the time of deploying an air bag element.例文帳に追加

ルーフサイドインナガーニッシュにおける窓部開口上側の展開部をルーフサイドレールに沿った位置に確実に保持し、且つ、エアバッグ袋体展開時には展開部を大きく展開させる。 - 特許庁

The roof rack bracket 29 is also configured such that an extension 29b continuous to the inside in the vehicle width direction of the side wall 29a is joined to a roof rail side center inner 19, and a lower flange 29d at the lower end of a vertical wall 29c is joined to the roof side extension outer upper 25.例文帳に追加

また、ルーフラックブラケット29は、横壁29aの車幅方向内側に連続する延長部29bをルーフレールサイドセンタインナ19に接合し、縦壁29c下端の下部フランジ29dをルーフサイドエクステンションアウタアッパ25に接合する。 - 特許庁

A side roof rail inner 41 has a recess 90 which avoids the connecting part P2 and is recessed outward in a vehicle width direction, and a flange 41c at an upper edge of a vertical wall part 45 of the recess 90 is connected to the side roof rail lean hose 43 near the connecting part P2.例文帳に追加

サイドルーフレイルインナ41は、結合部P2を避けて車幅方向外側に凹む凹部90を有するとともに、凹部90の縦壁部45の上縁のフランジ41cが結合部P2の近傍においてサイドルーフレイルリンホース43に結合される。 - 特許庁

The spot welding S8 of the upper edges of the rail inner panel 30 and a rail outer panel 31 to the side edge of the roof 12 can be performed by a welding gun 45 inserted through the first through-hole 41.例文帳に追加

第1貫通孔41に挿通される溶接ガン45により、レールインナ、レールアウタパネル30,31の各上縁部とルーフ12の側縁部との互いのスポット溶接S8を可能にする。 - 特許庁

A connection position (a tightening position Q) of a rear roof rail upper panel 4 with a body side reinforce 2 is set on an inner side in the direction of vehicle width more than a fixing position P for fixing a rear end part and a side end part of the roof panel 8 to the body side reinforce 2.例文帳に追加

リヤルーフレールアッパパネル4とボディサイドレインフォース2との接続位置(締結位置Q)を、ルーフパネル8の後端部かつ側端部をボディサイドレインフォース2に固定する固定位置Pより、車幅方向内側に設定した。 - 特許庁

A roof trim 12 is arranged on an upper part in a cabin, and covers a side rail extending in the longitudinal direction of a vehicle body on the inner side of the cabin above the side of the vehicle body.例文帳に追加

車室内の上部には、ルーフトリム12が配設されており、車体側部の上方で車体の前後方向に延在するサイドレールの車室内側を覆っている。 - 特許庁

The cover member 14 covers a portion of an outer side than an inner side in a vehicle width direction of the front end of the roof rail 3 at least at lower side of the windshield glass 7.例文帳に追加

カバー部材14は、フロントウインドガラス7の少なくとも下方部における、ルーフレール3前端部の車幅方向内側よりも外側の部分を覆う。 - 特許庁

In this vehicle body structure 10, a roof side rail 28 forming front and rear door opening frames 23, 24 is formed by joining the upper and lower inner flanges 56, 57 of an inner panel 42 to the upper and lower outer flanges 52, 53 of an outer panel 41 by welding, respectively.例文帳に追加

車体構造10は、前後のドア開口枠23,24を形成するルーフサイドレール28が、アウタパネル41の上下の外フランジ52,53にインナパネル42の上下の内フランジ56,57を溶接で接合されている。 - 特許庁

A tilt angle β relative to a vehicle body vertical direction C of the vertical wall part 45 is set smaller than a tilt angle of a wall part other than the recess 90 of the side roof rail inner 41, and a first rib 110 extending in a direction across a direction where the side roof rail inner 41 extends is formed in the vertical wall part 45.例文帳に追加

縦壁部45の車体上下方向Cに対する傾き角度βは、サイドルーフレイルインナ41の凹部90以外壁部の傾き角度より小さく設定されるとともに、縦壁部45には、ルーフレイルインナ41の延びる方向を横切る方向に延設される第1のリブ110が形成される。 - 特許庁

A stopper 32 is formed to the connection part 24, and the stopper 32 is engaged with the lower end edge 42A of a mounting hole 42 formed to the side wall 40A of an roof side rail inner panel 40.例文帳に追加

連結部24にはストッパ32が形成されており、ストッパ32はルーフサイドレールインナパネル40の側壁部40Aに形成された取付孔42の下端縁部42Aに係合している。 - 特許庁

In the roof side rail 28, the upper inner flange 56 is joined to the upper outer flange 52 by welding to form an upper flange 37, and a first weld bead 45 is formed at the end 37a of the upper flange 37.例文帳に追加

ルーフサイドレール28は、上外フランジ52に上内フランジ56が溶接で接合されて上フランジ37が形成され、上フランジ37の先端37aに第1溶接ビード45が形成されている。 - 特許庁

With this structure, the bezel 122 is strongly connected to the case 54 of a coat hook body 50, which is fixed to a roof side rail inner 26 through a fitting bracket 76, by the rotary shaft 58.例文帳に追加

よって、ルーフサイドレールインナ26に取付ブラケット76を介して固定されているコートフック本体部50のケース54に、ベゼル122が回転軸58によって、しっかりと連結されている。 - 特許庁

An air bag body 16 has a mounting portion 38 fixed to a roof- side-rail inner panel 46 in a position where it is folded back to the vehicle exterior or away from an inflation chamber 34, which is normally accordion- folded.例文帳に追加

エアバッグ袋体16の取付部38は、膨張室34の車室外側に折り返された状態でルーフサイドレールインナパネル46に固定されており、膨張室34は蛇腹状に折り畳まれている。 - 特許庁

A body shell for a vehicle is made to the mono-coque structure of light weight with high durability by adopting a front pillar inner 31 in which a roof side rail 31a and a front pillar 31b are modulated (integrated).例文帳に追加

ルーフサイドレール31aとフロントピラー31bとがモジュール化(一体化)されたフロントピラーインナ31を採用し、軽量で耐性の高いモノコック構造とする。 - 特許庁

A front end part 51 of the roof side rail is extended into the closed section body, and passed through an intermediate part 14a between the inner side panel on the vehicle width center line CL side and the reinforcement member outwardly close to the vehicle width direction, and joined with the reinforcement member.例文帳に追加

ルーフサイドレールの前端部51を、閉断面体の中へ延すとともに、湾曲部の位置では、車幅中心CL側のインナサイドパネルと車幅方向外寄りの補強材との中間部14aに通して、補強材に接合した。 - 特許庁

On its inflation and deployment, the inflation chamber 34 of the air bag body 16 puts its upper end overlaying the interior side of the roof-side-rail inner panel 46 to which the mounting portion 38 of the air bag body 16 is fixed, and its lower end facing a door glass 33.例文帳に追加

膨張展開時には、エアバッグ袋体16の取付部38が固定されたルーフサイドレールインナパネル46の車室内側部にエアバッグ袋体16の膨張室34の上部が重なり、膨張室34の下端部がドアガラス33側の位置となる。 - 特許庁

The side visor 8 is attached to a vehicle body 10 by fittingly fixing a mounting clip 23 of the side visor 8 blocking incident sun light from the side of the vehicle body 10 to a mounting hole 24 for mounting an assist grip formed on the cabin inner side part of a roof side rail 12 forming the side part of a vehicle body upper part.例文帳に追加

車体上部の側部を構成するルーフサイドレール12の車室内側部分に形成されたアシストグリップ取付用の取付孔24に、車体10の側方から入射する日光を遮断するサイドバイザー8の取付クリップ23を嵌着固定して、サイドバイザー8車体10に装着する。 - 特許庁

Then, a vehicle skeleton member (for example, a roof side rail inner panel 10) as a final product can be provided by applying the trimming process or the piercing process to the semi-finished products provided by the die quenching along the cut-in grooves (16, 17, and 18).例文帳に追加

続いて、ダイクエンチで得られた中間製品に対し、前記切り込み溝(16,17及び18)に沿ってトリム加工又はピアス加工を施すことで最終製品としての車輌骨格部材(例えばルーフサイドレールインナパネル10)を得る。 - 特許庁

The occupant restriction device 20 is provided with the airbag 38 mounted to an inner member 2b of a roof side rail 2 along upper edges of door openings 3a, 3b; and an almost cylindrical cover member 46 for retaining the air bag 38 in the folding state.例文帳に追加

乗員拘束装置20は、ドア開口部3a、3bの上縁に沿ってルーフサイドレール2のインナ部材2bに取り付けられるエアバッグ38と、前記エアバッグ38を折り畳み状態に保持する略筒状のカバー部材46とを備える。 - 特許庁

The rear header 4 has a pair of hinge reinforcements 32 mounted with back door hinges to both end portions in a vehicle width direction, and an upper end portion of an inner member 20 of the rear pillar 3 bonded to a roof side rail is bonded to the hinge reinforcement 32.例文帳に追加

リヤヘッダー4は、その車幅方向両端部分にバックドアヒンジが夫々取付けられる1対のヒンジレイン32を有し、このヒンジレイン32に、ルーフサイドレールに結合されたリヤピラー3のインナ部材20の上端部分が結合されている。 - 特許庁

An air bag body 16 is mounted along a cabin inner face 30A of an air conditioning duct at a part lapped to a C pillar garnish 32 in a roof side rail 24 in a state that the folded air bag body 16 is mounted on the car body.例文帳に追加

折り畳まれたエアバッグ袋体16を車体に取付けた状態において、ルーフサイドレール24におけるCピラーガーニッシュ32とラップする部位においては、エアバッグ袋体16が、空調ダクト30の車室内側面30Aに沿って配設されている。 - 特許庁

In this assist grip, a fitting part 11 formed on an end part of a grip part is formed into a tubular shape with a seat part 12 of closed surface shape on a tip, a bolt 5 is inserted in a bolt inserting hole 12a in the seat part 12, and screwed in a roof side rail inner 3 with its head 5a seated on the seat part 12.例文帳に追加

握り部の端部に形成された取付け部11を先端に閉鎖面状の座部12を備えた管状に形成すると共に、座部12のボルト挿通孔12aにボルト5を挿通させ、そのヘッド5aが座部12に着座した状態でルーフサイドレールインナ3にねじ止めする。 - 特許庁

An upwardly extending fixed part 44C and a downwardly extending locking part 44D are formed on a center part in the longitudinal direction of the holding part 44A, and the fixed part 44C is fixed to an inner panel 34 of a roof side rail 28 by a bolt 52.例文帳に追加

保持部44Aの長手方向中央部には上方に延びる固定部44Cと下方に延びる係止部44Dが形成されており、固定部44Cはルーフサイドレール28のインナパネル34にボルト52によって固定されている。 - 特許庁

The flange parts 2 and 2 of an outer panel 1a and inner panel 1b for forming a roof side rail 1 are mutually welded with a difference in level, and a curved tub 11 is formed at the terminal part of a roof panel 13, and a stepped adhesive filling space 16 is formed by its inside surface 12, the flange parts 2 and a weld bead 8.例文帳に追加

ルーフサイドレール1を形成するアウタパネル1aとインナパネル1bのフランジ部2,2同士を段差をもって溶接接合する一方、ルーフパネル13の端末部には湾曲したタブ11を形成して、その内側面12とフランジ部2および溶接ビード8とで有段状の接着剤充填空間16を形成する。 - 特許庁

A rectangular locking hole 54 is cut in an inner panel 34 of a roof side rail 28, and when the leg parts 48B, 48C are inserted in the locking hole 54, the leg parts 48B, 48C are urged in an approaching direction to each other, and a fitting part 35 together with the grommet 48 is locked to the inner panel 34 by its reaction.例文帳に追加

ルーフサイドレール28のインナパネル34には、矩形状の係止孔54が穿設されており、係止孔54に脚部48B、48Cを挿入すると、脚部48B、48Cが互いに接近する方向に付勢され、その反力によって、グロメット48とともに取付部35がインナパネル34に係止されるようになっている。 - 特許庁

例文

This curtain air bag device 11 is provided with an inflator 12, and an air bag 13 comprising a plurality of chambers 13 mounted along a roof side rail 4, supplying high-pressure gas emitted from the inflator 12 via a duct 13d, and expanded and deployed between the head of an occupant and the inner side of the compartment.例文帳に追加

インフレータ12と、ルーフサイドレール4に沿って取り付けられ、インフレータ12から噴出する高圧ガスを、ダクト13dを介して供給され、乗員の頭部と車室の内側面間で膨張展開する複数のチャンバー13cからなるエアバッグ13を備えたカーテンエアバッグ装置11である。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS