1016万例文収録!

「shall be governed by」に関連した英語例文の一覧と使い方(2ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > shall be governed byの意味・解説 > shall be governed byに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

shall be governed byの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 268



例文

(2) The termination of a family relationship between an adopted child and his/her natural relatives by blood and dissolution of adoption shall be governed by the law applicable under the first sentence of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 養子とその実方の血族との親族関係の終了及び離縁は、前項前段の規定により適用すべき法による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 52 (1) The execution of a provisional disposition shall be governed by the rules of execution of a provisional seizure or compulsory execution in addition to the provisions of this Section. 例文帳に追加

第五十二条 仮処分の執行については、この節に定めるもののほか、仮差押えの執行又は強制執行の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 Procedures for civil suits shall be governed by the provisions of this Code, in addition to the provisions of other laws and regulations. 例文帳に追加

第一条 民事訴訟に関する手続については、他の法令に定めるもののほか、この法律の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 217 An examination concerning facts that an expert has learnt based on his/her special knowledge and experience shall be governed by the provisions concerning the examination of a witness. 例文帳に追加

第二百十七条 特別の学識経験により知り得た事実に関する尋問については、証人尋問に関する規定による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 69 The relationship between a Specific Purpose Company and its Officers and accounting auditors shall be governed by the provisions on mandate. 例文帳に追加

第六十九条 特定目的会社と役員及び会計監査人との関係は、委任に関する規定に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(2) The crimes set forth in Article 308(2), Article 309(2) and paragraphs (3) to (6) inclusive of the preceding Article shall be governed by Article 2 of the Penal Code. 例文帳に追加

2 第三百八条第二項、第三百九条第二項及び前条第三項から第六項までの罪は、刑法第二条の例に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The crimes set forth in Article 257 and Article 261 (excluding paragraph (5)) shall be governed by the provision of Article 4 of the Penal Code. 例文帳に追加

2 第二百五十七条及び第二百六十一条(第五項を除く。)の罪は、刑法第四条の例に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 70 (1) The crimes set forth in Article 66 and Article 68 shall be governed by the provision of Article 2 of the Penal Code (Act No. 45 of 1907). 例文帳に追加

第七十条 第六十六条及び第六十八条の罪は、刑法(明治四十年法律第四十五号)第二条の例に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 13 The organization and operation of the Japan Legal Support Center (hereinafter referred to as the "JLSC") shall be governed by the provisions of this chapter. 例文帳に追加

第十三条 日本司法支援センター(以下「支援センター」という。)の組織及び運営については、この章の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) The crimes set forth in Article 267 and Article 273 (excluding paragraph (5)) shall be governed by the provision of Article 4 of the Penal Code. 例文帳に追加

2 第二百六十七条及び第二百七十三条(第五項を除く。)の罪は、刑法第四条の例に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 330 The relationship between a Stock Company and its Officers or accounting auditors shall be governed by the provisions on mandate. 例文帳に追加

第三百三十条 株式会社と役員及び会計監査人との関係は、委任に関する規定に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 62 (1) Policies for medical examination of designated medical payment institutes for services and supports for persons with disabilities shall be governed by policies for medical examination of health insurance. 例文帳に追加

第六十二条 指定自立支援医療機関の診療方針は、健康保険の診療方針の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 2 (1) The calculation of any period of time shall be governed by the provisions related to periods of time in the Civil Code (Act No. 89 of 1896). 例文帳に追加

第二条 期間の計算については、民法(明治二十九年法律第八十九号)の期間に関する規定に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 13 (1) A real right to movables or immovables and any other right requiring registration shall be governed by the law of the place where the subject property of the right is situated. 例文帳に追加

第十三条 動産又は不動産に関する物権及びその他の登記をすべき権利は、その目的物の所在地法による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 23 The effect of an assignment of a claim, against the obligor and a third party, shall be governed by the law applicable to the claim assigned. 例文帳に追加

第二十三条 債権の譲渡の債務者その他の第三者に対する効力は、譲渡に係る債権について適用すべき法による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 37 (1) The formation and effect of a will shall be governed by the national law of a testator at the time of the formation. 例文帳に追加

第三十七条 遺言の成立及び効力は、その成立の当時における遺言者の本国法による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 The requirements, effect, etc. of a trust shall be governed by the provisions of this Act in addition to the provisions of other laws and regulations. 例文帳に追加

第一条 信託の要件、効力等については、他の法令に定めるもののほか、この法律の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 102 (1) Except for the matters specified in the following paragraph and paragraph (3), the extinctive prescription for distribution claim as a beneficiary shall be governed by the provisions on the extinctive prescription for claims. 例文帳に追加

第百二条 受益債権の消滅時効は、次項及び第三項に定める事項を除き、債権の消滅時効の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The crime set forth in paragraph (2) of the preceding Article shall be governed by the provisions of Article 2 of the Penal Code (Act No. 45 of 1907). 例文帳に追加

2 前条第二項の罪は、刑法(明治四十年法律第四十五号)第二条の例に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 48 The implementation of probation for the following persons (hereinafter referred to as "probationers and parolees") shall be governed by the provision of this Chapter: 例文帳に追加

第四十八条 次に掲げる者(以下「保護観察対象者」という。)に対する保護観察の実施については、この章の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 General pardon, special pardon, commutation of the sentence, remission of execution of the sentence and restoration of rights shall be governed by the provisions of this Act. 例文帳に追加

第一条 大赦、特赦、減刑、刑の執行の免除及び復権については、この法律の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 47-2 Worker dispatching undertakings, etc. shall be governed by the provisions of the Worker Dispatching Act, the Port Labor Act, and the Construction Work Act. 例文帳に追加

第四十七条の二 労働者派遣事業等に関しては、労働者派遣法及び港湾労働法並びに建設労働法の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The judicial decision under paragraphs (1) and (2) shall be governed by the Non-Contentious Cases Procedure Act (Act No. 14 of 1898). 例文帳に追加

4 第一項及び第二項の裁判については、非訟事件手続法(明治三十一年法律第十四号)の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 40 In addition to what is provided for in this Act, juvenile criminal cases shall be governed by the same rules as non-juvenile criminal cases. 例文帳に追加

第四十条 少年の刑事事件については、この法律で定めるものの外、一般の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a non-member intends to receive a transfer of equity interest, said transfer shall be governed by the same rules as those for membership. 例文帳に追加

2 組合員でないものが持分を譲り受けようとするときは、加入の例によらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) When a person having the membership qualification intends to accept an equity interest, the acceptance shall be governed by the same rules as those for membership. 例文帳に追加

2 会員たる資格を有する者が持分を譲り受けようとするときは、加入の例によらなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 97 The relationship between an Investment Corporation and its Officers and accounting auditor(s) shall be governed by the provisions related to the delegation of such persons. 例文帳に追加

第九十七条 投資法人と役員及び会計監査人との関係は、委任に関する規定に従う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 Administrative case litigation shall be governed by the provisions of this Act, except as otherwise provided for in other Acts. 例文帳に追加

第一条 行政事件訴訟については、他の法律に特別の定めがある場合を除くほか、この法律の定めるところによる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 7 Any matters concerning administrative case litigation which are not provided for in this Act shall be governed by the provisions on civil actions. 例文帳に追加

第七条 行政事件訴訟に関し、この法律に定めがない事項については、民事訴訟の例による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 1 of the Constitution of the Empire of Japan: The Empire of Japan shall be reigned over and governed by a line of Emperors unbroken for ages eternal (imperial sovereignty). 例文帳に追加

大日本帝国憲法第1条:大日本帝國ハ萬世一系ノ天皇之ヲ統治ス(天皇主権) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The interpretation and implementation of notices, etc. issued in relation to inspections, etc. shall be governed by this Basic Guidelines. 例文帳に追加

なお、検査等に関連して発出される通達等の解釈及び運用に当たっては、本基本指針を基に行う。 - 金融庁

The eventual community of rights derived from the application shall be governed by the common Law. 例文帳に追加

複数出願人による出願が認容された場合は,与えられる権利は判例法の共有規定に従うものとする。 - 特許庁

Patent applications and patents filed prior to July 1, 1979, shall continue to be governed by the rules in force on the date of their filing. 例文帳に追加

1979年7月1日前になされた特許出願及び出願日がそれより前である特許には,出願日に施行されていた規則が引き続き適用される。 - 特許庁

(6) Remuneration for the inventor shall be governed by a contract concluded with the employer, with the exploiting patentee or the person acquiring the rights (contract of remuneration).例文帳に追加

(6) 発明者に対する報酬については,使用者,実施する特許権者又は権利を取得する者と締結した契約(報酬契約)が適用される。 - 特許庁

(a) files on patents, utility models and industrial designs, which shall be governed by the provisions of Articles 52, 99 and 110 of this Law;例文帳に追加

(a) 第52条,第99条及び第110条の規定の適用を受ける特許,実用新案及び意匠のファイル - 特許庁

Unless otherwise agreed, inventions made in the course of employment or service relations shall be governed by the following rules.例文帳に追加

別段の合意がある場合を除いて,雇用関係若しくはサービス関係の過程でなされた発明には次の規則が適用される。 - 特許庁

All matters concerned with trade names shall be governed by the provisions laid down for trademarks and service marks, where applicable and in the absence of any special provision.例文帳に追加

商号に関するすべての事項には,特段の規定が置かれている場合を除いて,商標及びサービスマークに関する規定が準用される。 - 特許庁

The relations ensuing from trademarks registered in the register before the commencement of this Act shall be governed by this Act. 例文帳に追加

本法施行前に登録簿に登録された商標に基づく関係は本法の規定に従うものとする。 - 特許庁

Unless agreed otherwise, co-ownership of a patent application or of a patent shall be governed by the provisions of this Article. 例文帳に追加

別段の合意がある場合を除き,特許出願又は特許の共有は,本条の定めるところによる。 - 特許庁

If the subject matter of protection developed relates to nationalsecurity, it shall be governed by the provisions stipulated in theImplementing Regulations.例文帳に追加

開発された保護の内容が国の安全に関係する場合は,施行規則に定められた規定が適用される。 - 特許庁

(1) Relations between the owner of the patent and the licensee who has been granted a compulsory license shall be governed by the principle of good faith.例文帳に追加

(1) 特許権者及び強制ライセンスを付与された実施権者との関係は信義誠実の原則を適用するものとする。 - 特許庁

1. Trademarks and trade names granted during the period of validity of prior legislation shall be governed by this Law, except as provided for in the following paragraphs.例文帳に追加

(1) 従前の法令の有効期間中に付与された商標及び商号は,次の条項に規定する場合を除き,本法に準拠するものとする。 - 特許庁

A sign shall be granted protection as a collective mark if its use is governed by regulation complying with the requirements laid down in paragraphs (2) and (3).例文帳に追加

標識は,その使用に(2)及び(3)に定める要件を満たす規約が適用される場合は,団体標章としての保護が付与される。 - 特許庁

If various persons are jointly entitled to the patent, their mutual relationship shall be governed by an agreement made between them.例文帳に追加

複数の者が特許を受ける権原を共有する場合は,その相互関係は,それらの者の間で行われる合意によって定められる。 - 特許庁

The conduct and direction of the hearing shall be governed, mutatis mutandis, by Sections 171 to 203 of the Code of Civil Procedure. 例文帳に追加

聴聞の指揮及び実行については,民事訴訟法第171条から第203条までの規定を準用する。 - 特許庁

Trademarks that have not yet obtained final acceptance at the time of entry into force of this Law shall be governed by the preceding legislation. 例文帳に追加

本法の施行時においてまだ最終的な登録許可が出ていない商標は旧法に準拠するものとする。 - 特許庁

(2) When a person having the membership qualification intends to accept a share, the acceptance shall be governed by the same rules as those for membership. 例文帳に追加

2 会員たる資格を有する者が持分を譲り受けようとするときは、加入の例によらなければならない。 - 経済産業省

Article 12 A labor contract that stipulates any working conditions that do not meet the standards established by the rules of employment shall be invalid with regard to such portions. In this case, the portions which have become invalid shall be governed by the standards established by the rules of employment. 例文帳に追加

第十二条 就業規則で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については、無効とする。この場合において、無効となった部分は、就業規則で定める基準による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 93 Labor contracts which stipulate working conditions that do not meet the standards established by the rules of employment shall be invalid with respect to such portions. In such case the portions which have become invalid shall be governed by the standards established by the rules of employment. 例文帳に追加

第九十三条 就業規則で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については無効とする。この場合において無効となつた部分は、就業規則で定める基準による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

Article 13 A labor contract which provides for working conditions which do not meet the standards of this Act shall be invalid with respect to such portions. In such a case the portions which have become invalid shall be governed by the standards set forth in this Act. 例文帳に追加

第十三条 この法律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、その部分については無効とする。この場合において、無効となつた部分は、この法律で定める基準による。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS