1016万例文収録!

「solid film」に関連した英語例文の一覧と使い方(61ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > solid filmに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

solid filmの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 3026



例文

This solid electrolyte composition for a cathode, which is composed of a polyether copolymer, an active material, a conductive particle, an electrolyte salt compound, and a photopolymerization initiator and in which the content of the photopolymerization initiator is 2-30 parts by weight to 100 parts by weight of the polyether copolymer, is formed to obtain the battery cathode film by being cross-linked by the irradiation of ultra violet rays.例文帳に追加

ポリエーテル重合体、活物質、導電性微粒子、電解質塩化合物及び光重合開始剤から成り、前記光重合開始剤の含有量がポリエーテル重合体100重量部に対して2〜30重量部である、カソード用固体電解質組成物を成形し、紫外線照射により架橋して電池用カソードフィルムを得る。 - 特許庁

A sliding resin member of this skid slide is so constituted that thermosetting resin together with a solid lubricant is transferred to the surface of an object base material 1 by sliding against the surface of the object base material 1 in a specified partially-set state and that the thermosetting resin is set by the local frictional heat generated to the sliding surface by sliding, to form an effective transfer film.例文帳に追加

すべりスライドの摺動用樹脂部材は、一定の部分硬化状態で相手基材1の面と摺動することにより固体潤滑剤と共に熱硬化性樹脂が相手基材1の表面に移着され、摺動により発生する摺動面の局所的な摩擦熱により熱硬化性樹脂が硬化し、効果的な移着膜を形成するものである。 - 特許庁

To provide a fuel cell with a low contact resistance between an electrode and a separator, in which an MEA (membrane electrode assembly) is constituted of a solid polyelectrolyte film, a fuel electrode and an air electrode on the both sides of the MEA, is sandwiched by separators constituted from a compound of graphite particles and resin and has gas flow paths formed integratedly on its surface, and single cell stacks laminated between separators.例文帳に追加

固体高分子電解質膜とその両側の燃料極と空気極とでMEAを構成し、そのMEAの両側を、黒鉛粒子と樹脂の混合物よりなり、表面にガス流路が一体成形されセパレータで挟んだ単セルスタックを積層してなる燃料電池において、電極とセパレータ間の接触抵抗の低い燃料電池を提供する。 - 特許庁

A method for manufacturing a solid electrolytic capacitor comprises steps of: forming a dielectric layer by depositing an oxide film on the surface of a valve metal substrate; forming an electrolyte layer on the dielectric layer by immersing the valve metal substrate into polymerization liquid containing a monomer and an oxidizing agent; and forming a conductor layer on the electrolyte layer.例文帳に追加

固体電解コンデンサの製造方法は、弁金属基体の表面に酸化皮膜を生じさせて誘電体層を形成する工程、この弁金属基体を、モノマー及び酸化剤を含む重合液中に浸漬して、誘電体層上に電解質層を形成する工程、及び、この電解質層上に導体層を形成する工程を有している。 - 特許庁

例文

The catalyst carrier for modification is provided with a base material and a covered film including the powder of a zirconia-titania solid solution and a matrix of at least a kind of a metal oxide selected from a group consisting of alumina, zirconia, iron oxides, rare earth element oxides, alkali metal oxides and alkali earth metal oxides and formed on the above base metal.例文帳に追加

基材、及び、 ジルコニア・チタニア固溶体の粉末と、アルミナ、ジルコニア、酸化鉄、希土類元素酸化物、アルカリ金属酸化物及びアルカリ土類金属酸化物からなる群から選択される少なくとも1種の金属酸化物のマトリックスとからなり、前記基材の表面上に形成された被覆、を備えることを特徴とする改質用触媒担体。 - 特許庁


例文

The method of cleaning a plurality of nozzles for ejecting a liquid stored in a storing means, is characterized by including a process of dissolving a film formed of solid components contained in the liquid by feeding the liquid to the nozzles blocked by the film, among the plurality of nozzles, by ejecting the liquid from the unblocked nozzles adjacent to the blocked nozzles without allowing the liquid to form a droplet.例文帳に追加

貯留手段に貯留された液体を吐出するための複数のノズルをクリーニングする方法であって、前記複数のノズルうち、前記液体に含まれる固形分からなる皮膜で吐出口が閉塞されたノズルに対し、該閉塞ノズルに隣接する未閉塞ノズルから液滴化させないように前記液体を吐出させて前記閉塞ノズルの吐出口に供給することで前記皮膜を溶解する溶解工程を含むクリーニング方法である。 - 特許庁

By incorporating polyester polyol having structurally excellent adhesion with a polyethylene terephthalate film in a base material by20 wt.% in a weight solid content ratio to the whole quantity of a polyurethane resin, even in the case the polyurethane resin is partially decomposed under ultraviolet irradiation, deterioration in the hot water resistance of a white ink can be suppressed because the adhesion force between the PET film and the polyester polyol part is retained.例文帳に追加

基材のポリエチレンテレフタレートフィルムと構造的に接着性の優れるポリエステルポリオールを、ポリウレタン樹脂全量に対し、重量固形分比で20重量%以上ませることで、紫外線照射下でポリウレタン樹脂が部分的に分解した場合であっても、PETフィルムとポリエステルポリオール部の接着力が保たれることで、白インキの耐熱水性の低下を抑えることができることを見出した。 - 特許庁

The solid polymer electrolyte fuel cell includes a polymer electrolyte membrane 101, comprising a porous polymer film and proton conductive compound filled in an opening of the porous polymer film, and the proton conductive compound has a large cyclic structure or a calixarene structure, a membrane electrode assembly 1 that uses the polymer electrolyte membrane 101, and an electrode for extracting the current generated in the membrane electrode assembly.例文帳に追加

多孔性高分子膜と、該多孔性高分子膜の孔内に充填されたプロトン導電性化合物よりなる固体高分子電解質膜101であって、該プロトン導電性化合物が大環状構造やカリックスアレン構造を有する固体高分子電解質膜及びそれを用いた膜電極接合体1、該膜電極接合体で発生した電流を外部へ取り出すための電極とを有する固体高分子型燃料電池。 - 特許庁

A solid-state imaging device includes a photoelectric conversion part which converts irradiation light into electric charges, an infrared absorption glass having an antireflection film for absorbing a radioactive component formed on at least one surface and absorbing light of an infrared component of transmitted light, and a package which includes the photoelectric conversion part and to which the infrared absorption glass is fixed such that the photoelectric conversion part and antireflection film face each other.例文帳に追加

照射される光を電荷に変換する光電変換部と、放射性成分を吸収する反射防止膜が少なくとも一面に形成されるとともに、透過される光のうち赤外成分の光を吸収する赤外吸収ガラスと、前記光電変換部を備えるとともに、該光電変換部と前記反射防止膜とが対面するように前記赤外吸収ガラスが固着されるパッケージと、を備えたことを特徴とする。 - 特許庁

例文

The method for producing an anisotropic electroconductive adhesive containing a solid epoxy resin, a liquid epoxy resin, a potential curing agent and electroconductive particles comprises mixing a part or whole of liquid epoxy resin with the potential curing agent, filtrating the obtained, and compounding other ingredients to the filtrate, the anisotropic electroconductive adhesive is produced by the method, and the anisotropic electroconductive film is obtained by molding the anisotropic electroconductive adhesive into a film form.例文帳に追加

固形エポキシ樹脂、液状エポキシ樹脂、潜在性硬化剤、及び導電粒子を含有する異方導電性接着剤の製造方法であって、前記液状エポキシ樹脂の一部又は全部と潜在性硬化剤を混合した後に濾過し、その濾液に他の成分を配合することを特徴とする異方導電性接着剤の製造方法、この製造方法により製造される異方導電性接着剤、及びこの異方導電性接着剤を膜状に成形して得られることを特徴とする異方導電膜。 - 特許庁

例文

In the coloring composition for the array substrate, including thin film transistors and coloring pixels with a plurality of colors covered with pixel electrodes on a transparent substrate, the coloring composition forming the coloring pixels contains: a pigment; a transparent resin; a photo-polymerization initiator; and a polyfunctional polymerizable monomer including at least one or more carboxyl groups; wherein 20-48 mass% of the polyfunctional polymerizable monomer is included in the solid content.例文帳に追加

透明基板上に薄膜トランジスタと、画素電極で覆われた複数色の着色画素を備えるアレイ基板用途の着色組成物において、前記着色画素を形成する着色組成物が、顔料と、透明樹脂と、光重合開始剤と、カルボキシル基を少なくとも一つ以上含む多官能重合性モノマーとを含有し、且つ、前記多官能重合性モノマーを固形分中に20質量%〜48質量%含有する。 - 特許庁

A stable aqueous dispersion comprises (a) dispersed particles of one or more film-forming polymer that comprises 1-10 wt.%, based on the solid content weight of the polymer, of polymerized units of one or more functional monomer, wherein the functional monomer is selected from acid-functional monomers, amine-functional monomers or a mixture thereof, and (b) one or more multiglycidyl compound having 4 or more glycidyl groups per molecule.例文帳に追加

(a)酸官能性モノマーもしくはアミン官能性モノマーまたはこれらの混合物から選択される1種以上の官能性モノマーの重合単位を、ポリマーの固形分重量を基準にして1重量%〜10重量%含む、1種以上の膜形成性ポリマーの分散された粒子;並びに(b)1分子あたり4つ以上のグリシジル基を有する、1種以上の多グリシジル化合物;を含む、安定な水性分散物。 - 特許庁

Also, in the respective components of the composite film, the respective solid content mass ratios of (5) [(X)/(W)], (6) [(Y)/(W)], (7) [(Z)/(W)] and (8) [{(X)+(Y)+(Z)}/(W)] are controlled to specified ranges.例文帳に追加

1)分子中にアミノ基を1つ含有するシランカップリング剤(A)と、グリシジル基を1つ含有するシランカップリング剤(B)を固形分質量比〔(A)/(B)〕で0.5〜1.7の割合で配合して得られる、特定の官能基を有する有機ケイ素化合物(W)と、2)チタン弗化水素酸またはジルコニウム弗化水素酸から選ばれる少なくとも1種のフルオロ化合物(X)と、3)りん酸(Y)と、4)バナジウム化合物(Z)からなる水系金属表面処理剤を塗布し乾燥して複合皮膜を形成し、且つ、その複合皮膜の各成分において、5)〔(X)/(W)〕、6)〔(Y)/(W)〕、7)〔(Z)/(W)〕、8)、〔{(X)+(Y)+(Z)}/(W)〕の各固形分質量比を特定の範囲とした。 - 特許庁

There is provided a tantalum solid electrolytic capacitor having a constitution, such that after a layer 4 containing polystyrene sulfonate and derivatives thereof is provided on an anode body 2 having a dielectric oxide film layer formed thereon, there is provided a chemically polymerized conductive polymer layer 5 formed by individually impregnating a solution containing a heterocyclic monomer and a solution which contains an oxidizing agent or impregnating a mixture solution containing the heterocyclic monomer and oxidizing agent.例文帳に追加

誘電体酸化皮膜層3を形成した陽極体2に、ポリスチレンスルホン酸およびその誘導体を含有する層4を設けた後、複素環式モノマーを含有する溶液と酸化剤を含有する溶液とを個々に含浸または複素環式モノマーと酸化剤を含有する混合液を含浸することにより形成した化学重合性導電性高分子層5を設けた構成のタンタル固体電解コンデンサとしたものである。 - 特許庁

This solid preparation for oral administration suppressing decomposition of the active ingredient completely, which is excellent in storage stability and administrability, comprises (±) 4-amino-5-chloro-2-ethoxy-N-[[4-(4-fluorobenzyl)-2-morpholinyl] methyl] benzamide or its salt, while it contains substantially no precipitated anhydrous silicic acid, contains preferably hydroxypropyl cellulose having a low substitution ratio and/or also contains no film coating.例文帳に追加

実質的に軽質無水ケイ酸を含有しない、さらに好ましくは低置換度ヒドロキシプロピルセルロースを含有し、かつ/またはフイルムコーティングを含まない(±)4−アミノ−5−クロロ−2−エトキシ−N−[[4−(4−フルオロベンジル)−2−モルホリニル]メチル]ベンズアミドまたはその塩含有固形製剤にすることにより、活性成分の分解がより徹底して抑えられ保存安定性にすぐれかつ服用性も良い経口投与用固形製剤を得る。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a reliable solid-state electrolytic capacitor that holds necessary chemical equivalence even when a film of a conductive polymer is processed in an electrolyte after being formed, and has a small increase in equivalent series resistance even when a reflow and a heat cycle test are conducted.例文帳に追加

弁作用金属からなる焼結体に酸化皮膜を形成し、この酸化皮膜に導電性高分子層及び陰極層を順次積層したコンデンサ素子に樹脂からなる外装を形成し、その後電解液中で電圧を印加したエージング処理する導電性高分子固体電解コンデンサの製造方法において、導電性高分子の膜を形成後に、電解液中で処理をしても、必要な化学当量が保持されるとともに、リフローやヒートサイクル試験を行っても等価直列抵抗が増加することが少ない、信頼性の高い固体電解コンデンサの製造方法を提供すること。 - 特許庁

The nitrogen oxide decomposing element 1 has a conductive solid electrolyte film 2 through which hydrogen ions pass selectively, a first electrode layer 3 comprising an electron-conductive substrate and a catalyst for promoting anodic oxidation, a second electrode layer 4 comprising an electron-conductive substrate and a catalyst promoting cathodic reduction, and a platinum group element catalyst 6 which is arranged adjacently to the second electrode layer 4 and supported on a porous metal oxide 5.例文帳に追加

水素イオンを選択的に透過させる導電性の固体電解質膜2と、電子導電性基材と陽極酸化を促進する触媒よりなる第1の電極層3と、電子導電性基材と陰極還元を促進する触媒よりなる第2の電極層4と、第2の電極層4に隣接して配設され多孔体の金属酸化物5に担持された白金族触媒6を備えた窒素酸化物分解素子1を提案した。 - 特許庁

More particularly, there is provided flexible electrostatographic imaging members which have an improved image forming layer containing a plasticizer in a material matrix of a solid solution comprising a charge transporting compound and a film forming polymer binder which is a novel A-B diblock copolymer or a binary polymer blend of a novel A-B diblock copolymer and a bisphenol polycarbonate.例文帳に追加

より特定的には、改良された画像形成層を有し、この画像形成層が、電荷輸送化合物と膜形成ポリマーバインダーとを含む固溶体の材料マトリックス中に可塑剤を含むような配合であり、この膜形成ポリマーバインダーが、新規A−B型ジブロックコポリマーであるか、または新規A−B型ジブロックコポリマーおよびビスフェノールポリカーボネートの二成分ポリマーブレンドであるような、可とう性の静電複写用画像化部材が提供される。 - 特許庁

For the fuel cell, comprising a fuel electrode to which, a gas including hydrogen is supplied, an oxidizing electrode to which, a gas including oxygen is supplied, and a solid polymer electrolyte film 3 laid between the fuel electrode and the oxidizing electrode, the fuel electrode and/or the oxidizing electrode are formed by gas diffusion layers 1, 5, to which, pressure is added in the direction of thickness.例文帳に追加

燃料電池は、水素含有ガスが送給される燃料極となる電極と、酸素含有ガスが送給される酸化剤極となる電極と、燃料極となる電極及び酸化剤極となる電極で挟持された固体高分子電解質型の電解質膜3とを有する燃料電池において、燃料極となる電極及び酸化剤極となる電極のうちの一方または双方は、厚み方向にプレス加圧されたガス拡散層1,5で形成されている。 - 特許庁

Since such solid-lubricating thin film is excellent in lubricity, high-temperature stability and adhesion to a base surface, no scoring or the like occurs even if the clearance of the sliding portion is set to be10 μm, further be ≤5 μm.例文帳に追加

上型10の外周面11、下型20の外周面21、及び胴型30の内周面31には、印加荷重15N、剪断速度8.0m/secの条件でグラファイトなどを移着成膜してなる固体潤滑性薄膜が形成されており、このような固体潤滑性薄膜は、優れた潤滑性、高温での安定性、及び下地面との密着性を備えているため、摺動部位のクリアランスを10μm以下、さらには5μm以下に設定してもかじりなどが発生しない。 - 特許庁

In the resin coated metal sheet comprising the resin film obtained from an emulsion composition comprising an ethylene/unsaturated carboxylic acid copolymer, the emulsion composition comprises at least one kind of a chelating agent selected from the group consisting of EDTA, DTPA, HEDP, EDTMP, NTA, HEDTA and salts of them in an amount of 0.5-10 mass% per 100 mass% of the solid component of the emulsion composition.例文帳に追加

エチレン−不飽和カルボン酸共重合体を含有するエマルジョン組成物から得られる樹脂皮膜を備えた樹脂塗装金属板であって、前記エマルジョン組成物は、EDTA、DTPA、HEDP、EDTMP、NTAおよびHEDTA、並びにそれらの塩よりなる群から選ばれる1種またはそれ以上のキレート剤を、樹脂組成物の固形分100質量%中に占める比率で0.5〜10質量%含有する樹脂塗装金属板。 - 特許庁

An operation method of the direct alcohol type fuel cell using a cation exchange membrane as a solid polyelectrolyte film, is characterized by supplying to its combustion chamber an alcohol with an impurity metal content of 0.1 ppm or less as a fuel alcohol, preferably methanol for example, by installing in the middle of a fuel alcohol delivery line to the combustion chamber an impurity metal removal device filled with the ion-exchange resin.例文帳に追加

固体高分子電解質膜としてカチオン交換膜を用いた直接アルコール型燃料電池において、燃料室への燃料アルコール供給ラインの途中にイオン交換樹脂が充填された不純物金属除去装置を設ける等して、燃料アルコールとして不純物金属の含有率が0.1ppm以下のアルコール、好適にはメタノールを燃料室に供給することを特徴とする直接アルコール型燃料電池の運転方法。 - 特許庁

The solid state imaging device is characterized by being provided with a first conductivity type semiconductor region 301, a second conductivity type signal storage region 302 for storing signal charges formed in the first conductivity type semiconductor region 301, and a gate electrode 305 formed on the first conductivity type semiconductor region 301 through a gate insulating film 304 to cover a region above the second conductivity type signal storage region 302.例文帳に追加

第1導電型半導体領域301と、前記第1導電型半導体領域301に形成された、信号電荷を蓄積する第2導電型信号蓄積領域302と、前記第1導電型半導体領域301上にゲート絶縁膜304を介して形成され、前記第2導電型信号蓄積領域302上の領域を覆うよう形成されたゲート電極305とを具備したことを特徴とする固体撮像装置である。 - 特許庁

In this analytical method for the composition ratio (x) of a thin-film solid, other secondary signals which are obtained by SIMS at the same time are detected by RBS.例文帳に追加

薄膜固体中に含有する微量成分がホウ素であって、二次イオン質量分析法(SIMS法)で前記ホウ素の濃度を定量するに際し、前記薄膜固体中のホウ素総量Q=膜厚t×ホウ素の膜中濃度c(原子/cm^2 )で表され、前記SIMS法の検量線を得るに用いる標準試料が所定の薄膜固体にホウ素を核反応させたものである薄膜固体中のホウ素の定量方法及び同時にSIMS法で得られる他の2次信号をRBSで検出して薄膜固体の組成比xの分析方法を提供する。 - 特許庁

The conductive hard coat resin composition for film comprises 1-70 wt.% of a compound having a fluorene skeleton, 1-80 wt.% of an acrylate having no fluorene skeleton, 10-90 wt.% of a particulate metal oxide, and 1-20 wt.% of a photoinitiator, based on the total solid content.例文帳に追加

フルオレン骨格を有する化合物と、フルオレン骨格を有さないアクリレートと、粒子状金属酸化物と、光重合開始剤とを含有してなるフィルム用導電性ハードコート樹脂組成物であって、固形分の全量を基準として、前記のフルオレン骨格を有さないアクリレート1〜80重量%、前記のフルオレン骨格を有する化合物1〜70重量%、粒子状金属酸化物10〜90重量%、光重合開始剤1〜20重量%を含有してなるフィルム用導電性ハードコート樹脂組成物。 - 特許庁

例文

The antireflection film having at least an antireflection layer on a transparent support has a low refractive index layer that contains at least hollow silica particles and silicone in the outermost surface and has a refractive index of 1.20-1.49, and the amount of the hollow silica particles is 30-80 mass % of a solid content.例文帳に追加

透明支持体上に少なくとも反射防止層を有する反射防止フィルムであって、最表面に少なくとも中空シリカ粒子およびシリコーンを含有する屈折率が1.20〜1.49である低屈折率層を有し、中空シリカ粒子が固形分中30〜80質量%含有され、最表面から5nmまでの深さ範囲における、X線光電子分光分析装置により測定され、下記式(A)により表されるSi−C結合ピーク強度比率の平均値Rosが0.40以上であり、かつ最表面から深さ10〜25nmにおけるSi−C結合ピーク強度比率の平均値Rotが0.0005〜0.10であることを特徴とする反射防止フィルム。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS