1016万例文収録!

「the given」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > the givenに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

the givenの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 32257



例文

The privileges given to the "tsuki" persons were significantly different from those given to the "ki" persons. 例文帳に追加

「貴」と「通貴」とでは与えられた特権に著しい差があった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On the day of her death, she was given the title ingo (a title of respect given to close female relatives of the Emperor or a woman of comparable standing), and was referred to as Kyogokuin. 例文帳に追加

同日院号宣下を受け、京極院と称された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

She was given the Ingo (a title of respect given to close female relatives of the emperor or a woman of comparable standing) on the same day, and was called Kyoraimonin thereafter. 例文帳に追加

即日院号授与され、以降は恭礼門院となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On June 7th, he was given the First Rank and became a Daijo daijin after his death. (There is a presumption that he was given the title of Minister of the Left.) 例文帳に追加

6月7日、贈従一位、太政大臣(左大臣という説もある)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

January 10: Given the rank of Junii (Junior Second Rank) (as an award in relation with the imperial visit by Bifukumonin. Given through Togu (the Crown Prince)). 例文帳に追加

正月10日従二位(美福門院行幸の賞。春宮御給) - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

I have given a report on the status. 例文帳に追加

私は状況報告してきた。 - Weblio Email例文集

From the beginning, you had given up. 例文帳に追加

最初から彼女は諦めている。 - Weblio Email例文集

The final decision is given in that plan. 例文帳に追加

その案件に最終決定が下る。 - Weblio Email例文集

With the things I've been given例文帳に追加

私に与えられたもので - Weblio Email例文集

例文

The girl was given a doll. 例文帳に追加

その少女は人形を贈られた. - 研究社 新英和中辞典

例文

A doll was given (to) the girl. 例文帳に追加

人形がその少女に贈られた. - 研究社 新英和中辞典

The table was given a quick wipe. 例文帳に追加

テーブルはさっとひとふきされた. - 研究社 新英和中辞典

He was given 30 lashes of the whip. 例文帳に追加

彼は 30 回のむち打ちに処せられた. - 研究社 新英和中辞典

That is the name that it has been given provisionally. 例文帳に追加

それは仮につけた名です. - 研究社 新和英中辞典

I've given up (all) hope of passing the examination. 例文帳に追加

試験はだめだとあきらめている. - 研究社 新和英中辞典

I have given up the idea of going abroad. 例文帳に追加

私は外国行きを中止した. - 研究社 新和英中辞典

The directive was given by word of mouth. 例文帳に追加

その指令は口頭で伝達された. - 研究社 新和英中辞典

Given his say‐so, the business will be done. 例文帳に追加

彼に頼めば話が早い. - 研究社 新和英中辞典

He was given into the custody ofplaced in the custody of―a relation. 例文帳に追加

彼は親類に預けられた - 斎藤和英大辞典

I have given up the attempt in despairgiven it up as a bad job. 例文帳に追加

駄目だと諦めた - 斎藤和英大辞典

It was given outnoised abroadblazed abroad―that the man was dead. 例文帳に追加

その人が死んだように触れた - 斎藤和英大辞典

I must have given you the money to keep 例文帳に追加

金は君に預けたはずだ - 斎藤和英大辞典

We have handed over the ruffiandelivered over the ruffiangiven the ruffian in chargegiven the ruffian in custodyto the police. 例文帳に追加

暴漢を警察へ引き渡した - 斎藤和英大辞典

The work has not given good resultsnot borne fruit. 例文帳に追加

事業の実績が挙がらぬ - 斎藤和英大辞典

The reason may or may not be given例文帳に追加

理由は説明の限りにあらず - 斎藤和英大辞典

The child is given to spending money in sweets. 例文帳に追加

あの子は買い食いが好きだ - 斎藤和英大辞典

He has given up gambling, and lives on the square. 例文帳に追加

ばくちを止めて堅気になった - 斎藤和英大辞典

We have handed over the ruffian to the policegiven the ruffian in charge to the police. 例文帳に追加

暴漢を警察へ引渡した - 斎藤和英大辞典

I have given my luggagein chargeto the porter. 例文帳に追加

荷物を赤帽に預けた - 斎藤和英大辞典

A ball is given by the Foreign Minister. 例文帳に追加

外相主催の舞踏会がある - 斎藤和英大辞典

He should have given the money. 例文帳に追加

彼は金を出すべきところだった - 斎藤和英大辞典

The explanation has given me a vague idea. 例文帳に追加

説明を聞いてボンヤリわかった - 斎藤和英大辞典

I have given up the idea of going abroad. 例文帳に追加

僕は洋行を断念した - 斎藤和英大辞典

I have permitted the students to go outgiven them permission to go outgiven them leave to go out. 例文帳に追加

生徒に外出を許した - 斎藤和英大辞典

Decision was given against the plaintiff 例文帳に追加

裁判は原告の負けになった - 斎藤和英大辞典

The news has given me relief. 例文帳に追加

それを聞いて溜飲が下がった - 斎藤和英大辞典

Decision was given in favour of the defendant 例文帳に追加

裁判は被告の勝訴となった - 斎藤和英大辞典

Judgment was given for the defendant. 例文帳に追加

裁判は被告の勝訴となった - 斎藤和英大辞典

Decision was given against the plaintiff 例文帳に追加

裁判は原告の敗訴となった - 斎藤和英大辞典

Judgment was given against the plaintiff. 例文帳に追加

裁判は原告の敗訴となった - 斎藤和英大辞典

The explanation may or may not be given. 例文帳に追加

説明の限りにあらず - 斎藤和英大辞典

I lost the watch Father had given me.例文帳に追加

父がくれた時計をなくした。 - Tatoeba例文

I lost the watch my father had given me.例文帳に追加

父がくれた時計をなくした。 - Tatoeba例文

He was given up on by the doctors.例文帳に追加

彼は医者に見放された。 - Tatoeba例文

He has given up smoking for the sake of his health.例文帳に追加

彼は健康のため禁煙した。 - Tatoeba例文

The prisoner was given his freedom.例文帳に追加

囚人は自由を与えられた。 - Tatoeba例文

See the example given above.例文帳に追加

上に上げた例を見なさい。 - Tatoeba例文

I've given up on the idea of buying a house.例文帳に追加

私は家を買う考えを捨てた。 - Tatoeba例文

The man was given a life sentence.例文帳に追加

その男は終身刑に処せられた。 - Tatoeba例文

例文

See the example given above.例文帳に追加

上記の例をご覧ください。 - Tatoeba例文

索引トップ用語の索引



  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS