1016万例文収録!

「ultraviolet region」に関連した英語例文の一覧と使い方(15ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ultraviolet regionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ultraviolet regionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 717



例文

By making a single crystal substrate absorb light, converting the energy of photons into non-equilibrium phonons, making a superconductive serial junction absorb the non-equilibrium phonons, and making the superconductive serial junction generate a signal, the high-speed and highly-sensitive optical sensor small in the wavelength dependence of sensitivity for light in a wide wavelength region from ultraviolet to infrared is obtained.例文帳に追加

単結晶基板に光を吸収させ、光子のエネルギーを非平衡フォノンに変換し、非平衡フォノンを超伝導直列接合に吸収させ、それによって超伝導直列接合で信号を発生させることにより、紫外線から赤外線までの広い波長領域の光に対して感度の波長依存性が小さく、且つ高速および高感度とする。 - 特許庁

To provide a method for producing an antireflective coating and a spin-on glass antireflective coating capable of (a) absorbing strongly and uniformly in an ultraviolet spectrum region, (b) protecting a resist material from 'fall down' and spread to the outside of an intended resist line or contact with the inside, and (c) keeping impermeability to a photoresist developer.例文帳に追加

a)紫外線スペクトル領域において強力かつ均一に吸収でき、b)レジスト材料を、「倒れ込み」および意図したレジストラインの外側への広がりまたは内側への接触から守ることができ、およびc)フォトレジスト現像剤に対して不浸透性であることのできる反射防止コーティングならびにスピンオンガラス反射防止コーティングの製造方法を提供。 - 特許庁

This radiation-curing paste composition comprises (A) an inorganic powder containing a black pigment which reduces permeability in the ultraviolet region by baking at400°C, (B) a photopolymerization initiator and (C) a radiation-curing monomer containing an acryloyl group of ≥2 functionality and has a saturated chain hydrocarbon structure having ≥4C atoms as a main ingredient.例文帳に追加

(A)400℃以上の焼成により紫外域における透過率が減少する黒色顔料を含む無機粉末、(B)光重合開始剤および(C)2官能以上のアクリロイル基を含有し、炭素数4以上の鎖式飽和炭化水素構造を含有する放射線硬化モノマーを主成分とする焼成用放射線硬化ペースト組成物としたものである。 - 特許庁

To provide a semiconductor device together with its manufacturing method where an amorphous semiconductor film is crystallized in a heating process along with irradiation of strong beam such as laser beam, ultraviolet ray, and infrared ray to raise orientation of a resultant crystalline semiconductor film, and the crystalline semiconductor film is used to form an active region.例文帳に追加

非晶質半導体膜を加熱処理とレーザー光または紫外線、赤外線などの強光の照射により結晶化して得られる結晶質半導体膜の配向率を高め、そのような結晶質半導体膜で活性領域を形成した半導体装置及びその作製方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

例文

To provide a lighting circuit for a dielectric barrier discharge lamp capable of obtaining ultraviolet ray having high luminous efficiency and a narrow wavelength region by suppressing glow discharge of filler gas by cold cathode discharge of an internal electrode, and an illuminating device having excellent wavelength conversion efficiency of a phosphor film using the lighting circuit and high luminance.例文帳に追加

本発明は、内部電極の冷陰極放電による封入ガスのグロー放電を抑制することにより、発光効率が高く、波長域の狭い紫外線を得ることができる誘電体バリア放電灯の点灯回路、及びその点灯回路を使用した蛍光体被膜の波長変換効率の良い、より高輝度の照明装置を提供することを課題とする。 - 特許庁


例文

To provide a laminated film having the practically sufficient reflecting capacity of a visible region, capable of being stably formed, suppressed in deterioration due to ultraviolet rays, especially yellowing, reduced in the thermal deformation and suitably used as the reflecting plate base material for a liquid crystal display or an internal illumination type electric decorative signboard very excellent in flatness.例文帳に追加

実用上十分な可視光領域の反射性能を備え、安定して製膜することができ、紫外線による劣化、特に黄変が抑制され、熱による変形が少なく、平面性に非常に優れた液晶ディスプレイや内照式電飾看板用の反射板基材として好適に用いることのできる、積層フィルムを提供する。 - 特許庁

This board case 81 and 84 for game machines stores a main board 80 and is formed of transparent and colorless resin, wherein a light emitting part 82, which emits a light when ultraviolet light of a predetermined wavelength is illuminated and having the same color as the case members 81 and 84 in a visible light wavelength region, is provided inseparably from the case members 81 and 84.例文帳に追加

主基板80を収容する、無色透明な樹脂で形成された遊技機用の基板ケース81,84であって、所定の波長の紫外線が照射されると発光するとともに、可視光領域においてケース部材81,84と同色となる発光部82が、ケース部材81,84と分離不能に設けられた構成としてある。 - 特許庁

In the reflector for the ultraviolet region comprising a metal reflective surface 13, and a mirror body 10 having a dielectric film 15 formed on the surface of the metal reflective surface 13, oxidative reaction on the metal reflective surface 13 is suppressed by providing a section 3 for containing the mirror body 10 and bringing a hydrogen-containing gas atmosphere in the mirror containing section 3.例文帳に追加

金属反射面13を有するとともに、金属反射面13の表面に誘電体膜15が積層されたミラー本体10を備えた紫外域用反射ミラー装置において、ミラー本体10を収容するミラー収容部3を有し、ミラー収容部3の内部を水素含有ガス雰囲気とすることにより、金属反射面の酸化反応を抑制するように構成した。 - 特許庁

To provide a light emitting diode wherein malfunction is not generated especially in a case that an LED display in which the diodes are connected in a matrix is constituted, and a light emitting element is not electrically damaged, regarding a light emitting diode using a nitride semiconductor light emitting element in which light emission is enabled from an ultraviolet region to a visible light.例文帳に追加

紫外域から可視光まで発光可能な窒化物半導体発光素子を用いた発光ダイオードに係わり、特に、マトリックス状に接続させたLEDディスプレイを構成させた場合などにおいても誤作動することなく、発光素子が電気的に損傷されることがない発光ダイオードを提供することにある。 - 特許庁

例文

In a flame sensor that uses a photodetector constituted of an Al-Ga-N based semiconductor material and detects light emitted by a flame, a film for preventing the reflection of light in an ultraviolet-ray region is provided at a side where the light enters in a photodetector PS, and the photodetector PS with the reflection prevention film is provided in a sealing member C for airtightly sealing against the outside.例文帳に追加

火炎から発する光をAl−Ga−N系の半導体材料で構成される受光素子を用いて検出するように構成された火炎センサにおいて、受光素子PSにおける入光側に、紫外線領域の光の反射を防止する反射防止膜が備えられ、その反射防止膜を備えた受光素子PSが、外部に対して気密状に封止する封止部材C内に設けられている。 - 特許庁

例文

In the print system and printing method using a special ink reactive to radiation on the outside of visible region, e.g. ultraviolet or infrared radiation, data for clarifying the fact that a recording medium is ineffective is printed on that recording medium using an ink other than the special ink when printing is interrupted.例文帳に追加

赤外線や紫外線といった可視領域外放射にのみ反応する特殊インクを用いて印刷を行う印刷システムおよび印刷方法において、印刷が中断された場合には、特殊インク以外のインクを使用して、記録媒体上にその記録媒体が無効であること明確にするデータを印刷する。 - 特許庁

The LED light emitting element includes: an LED chip emitting light in a predetermined wavelength range from a visible light region to a near ultraviolet region; a wiring board having a plurality of through holes formed therein and having a wiring pattern for mounting the LED chip thereon to constitute an electric circuit including the LED chip; and a plurality of metal pin members, each of which is inserted in each of the through holes and electrically connected with the wiring pattern.例文帳に追加

LED発光素子は、可視光領域から近紫外領域までの間の所定波長範囲の光を発するLEDチップと、LEDチップが装着されてLEDチップを含む電気回路を構成するための配線パターンを有すると共に、複数の貫通孔が形成された配線基板と、貫通孔のそれぞれに嵌挿されると共に、配線パターンと電気的に接続される複数の金属ピン部材とを備える。 - 特許庁

In the method, the recording element substrate 002 for discharging liquid and the liquid feed member for feeding the liquid to the recording element substrate 002 are coupled with an adhesive agent which contains at least an infrared ray absorbing agent and is hardened by an ion polymerization reaction mechanism, and the recording element substrate 002 includes a silicon substrate 008 to make the adhesive agent irradiated with light including at least an ultraviolet region to an infrared region pass through a filter composed of silicon.例文帳に追加

液体を吐出する記録素子基板002と、記録素子基板002に前記液体を供給する液体供給部材と、を少なくとも赤外線吸収剤を含有しかつイオン重合反応機構により硬化する接着剤を用いて連結する方法であって、記録素子基板002はシリコン基板008を含んで構成され、少なくとも紫外から赤外領域を含む光をシリコンからなるフィルターに通して前記接着剤に照射する。 - 特許庁

The fluorine-containing tricyclononene compounds being new polymerizable monomers and the polymer compounds using the monomers are highly transparent to a wide range of wavelengths from the vacuum-ultraviolet region to the optical communication region in spite of their high fluorine content because of the presence of polar groups in the same molecule, have a close adhesion to substrates and a good film-forming ability and a high etching resistance because of their alicyclic structure.例文帳に追加

高いフッ素含量を有しながら、同一分子内に極性基を持たせることにより、幅広い波長領域すなわち真空紫外線から光通信波長域にいたるまで高い透明性を有し、かつ基板への密着性や高い成膜性を併せ持ち、また、脂環式構造を持たせることにより、高いエッチング耐性を有する新規な重合性単量体である含フッ素トリシクロノネン化合物、およびそれを用いた高分子化合物を見い出した。 - 特許庁

The decorative molded product 100 having a decorative surface has: a base material 110; a base coat 120 formed on the surface of the base material 110 by applying a base coating material containing aluminum pigment; and a partially decorative part 130 formed by curing ultraviolet curing type ink applied on the surface of the base 120 so as to form an exposed region 120a where a part of the base coat 120 is exposed.例文帳に追加

表面が加飾された加飾成形品100であって、基材110と、アルミニウム顔料を含むベース塗料によって、基材110の表面に形成されたベースコート120と、ベースコート120の一部が露出した露出領域120aが形成されるようにして、ベースコート120の表面に付与された紫外線硬化型樹脂インクを硬化させて形成された部分加飾部130とを有するようにした。 - 特許庁

To provide an absorbable spin-on glass anti-reflection film and lithography material that a) can absorb a light strongly and evenly in a region of ultraviolet light, b) does not "collapse" a resist material or run off an intended resist line, and c) does not react photoresist developer in a manufacturing process of an SOG anti-reflection film to develop manufacture of layered materials, electronic components, and semiconductor components.例文帳に追加

a)紫外光域において強力かつ均一に吸光し、b)レジスト材料を「崩れ」させたり、意図したレジストラインよりはみ出ることのない、c)フォトレジスト現像剤および上記のSOG反射防止膜の製造工程に対して感応することのない、吸収性スピンオンガラス反射防止膜およびリソグラフィー材料が、層状材料、電子部品、および半導体部品の製造を発展させるために望まれている。 - 特許庁

例文

The light emitting element includes: a light emitting diode emitting first wavelength light that has a main peak in at least one wavelength range selected among an ultraviolet wavelength range, a blue wavelength range and a green wavelength range; and a nanowire phosphor for converting at least a part of the first wavelength light emitted from the light emitting diode into second wavelength light that has a wavelength longer than the first wavelength and has at least two main peaks in a visible light region.例文帳に追加

本発明の発光素子は、紫外線の波長範囲、青色光の波長範囲、及び緑色光の波長範囲から選択された少なくとも1つの波長範囲内で主ピークを有する第1波長の光を放射する発光ダイオードと、発光ダイオードから放射された第1波長の光の少なくとも一部を第1波長に比べて長い波長を有し且つ可視光線領域に少なくとも2つの主ピークを有する第2波長の光に変換させるナノワイヤ蛍光体とを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS