1016万例文収録!

「under Inspection」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > under Inspectionの意味・解説 > under Inspectionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

under Inspectionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1130



例文

Article 21-8 Upon receiving the application set forth in the preceding Article, the Institute or a juridical person registered under the provision of Article 21-3, paragraph (1) shall conduct a lot inspection of the machine or tool, etc. subject to inspection for which the application has been filed, and if the shape, etc. of the machine or tool, etc. subject to inspection for which the application has been filed is identical to the shape, etc. of the model of the machine or tool, etc. subject to inspection for which model approval has been granted under the provision of Article 21-4, paragraph (2), the Institute or juridical person shall have the machine or tool, etc. subject to inspection for which the application has been filed pass the lot inspection. 例文帳に追加

第二十一条の八 協会又は第二十一条の三第一項の規定による登録を受けた法人は、前条の申請があつたときは、当該申請に係る検定対象機械器具等について個別検定を行い、当該申請に係る検定対象機械器具等の形状等が第二十一条の四第二項の規定により型式承認を受けた検定対象機械器具等の型式に係る形状等と同一であるときは、当該申請に係る検定対象機械器具等を、個別検定に合格したものとしなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) A subcontractor of licensed specified juridical person, etc. may, when there are justifiable grounds, refuse the questioning and inspection under the preceding paragraph. 例文帳に追加

3 免許特定法人等から業務の委託を受けた者は、正当な理由があるときは、前項の規定による質問及び検査を拒むことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The authority to conduct the on-site inspection under paragraph (1) shall not be construed as being for criminal investigation. 例文帳に追加

3 第一項に規定する立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The power of the on-site inspection under the provisions of paragraph (1) or paragraph (2) shall not be construed as being legitimate for the purpose of criminal investigations. 例文帳に追加

4 第一項又は第二項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解釈してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) The competent minister must cancel Registration when a Registered Inspection Body falls under Article 18 paragraph (2) item (i) or item (iii). 例文帳に追加

4 主務大臣は、登録検査機関が第十八条第二項第一号又は第三号に該当するに至ったときは、登録を取り消さなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム


例文

(6) The authority for inspection under the provisions of paragraphs (1) to (3) inclusive shall not be construed as being for criminal investigation. 例文帳に追加

6 第一項から第三項までの規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) The provisions of Article 42(5) and (6) shall apply mutatis mutandis to an inspection under the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

7 第四十二条第五項及び第六項の規定は、前項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The authority for inspection under the provisions of paragraphs (1) and (2) shall not be construed as being for criminal investigation. 例文帳に追加

5 第一項及び第二項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) An official that makes an on-site inspection under the provision of the preceding Paragraph must carry with him/her an identification card and show it to the persons concerned. 例文帳に追加

3 前項の規定による立入検査をする職員は、その身分を示す証明書を携帯し、関係者に提示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(ii) Requests for the inspection or copying of anything that displays the data recorded in the Electromagnetic Records under the preceding paragraph in a manner prescribed by the applicable Ordinance of the Ministry of Justice. 例文帳に追加

二 前項の電磁的記録に記録された事項を法務省令で定める方法により表示したものの閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(i) If the minutes under paragraph (1) are prepared in writing, requests for inspection or copying of such documents; and 例文帳に追加

一 第一項の議事録が書面をもって作成されているときは、当該書面の閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) If the minutes under paragraph (1) are prepared in writing, requests for inspection or copying of such documents or copies of such documents; and 例文帳に追加

一 第一項の議事録が書面をもって作成されているときは、当該書面又は当該書面の写しの閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) If the Minutes under the preceding paragraph are prepared in writing, requests for inspection or copying of such documents; and 例文帳に追加

一 前項の議事録等が書面をもって作成されているときは、当該書面の閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) If the minutes under the preceding paragraph are prepared in writing, requests for inspection or copying of such documents; and 例文帳に追加

一 前項の議事録が書面をもって作成されているときは、当該書面の閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(3) The provision of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to cases where the Prime Minister has received a request for inspection or investigation from the court under the provision of paragraph (1). 例文帳に追加

3 前条の規定は、第一項の規定により内閣総理大臣が裁判所から検査又は調査の依頼を受けた場合について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The authorities of inspection under each provision specified in the preceding paragraph shall not be construed to have been vested for the purpose of crime investigation. 例文帳に追加

2 前項に規定する各規定による検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The authority for the on-site inspection under the provisions of paragraph (2) shall not be construed as that approved for the purpose of criminal investigation. 例文帳に追加

4 第二項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) An officer who conducts an on-site inspection under the provision of the preceding paragraph shall carry his/her identification card and present it to any relevant person. 例文帳に追加

2 前項の規定により立入検査をする職員は、その身分を示す証明書を携帯し、関係のある者に提示しなければならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) when the registered inspection body has violated an order issued under the provisions of Article 21-51, paragraph (2) or Article 21-54; 例文帳に追加

三 第二十一条の五十一第二項又は第二十一条の五十四の規定による命令に違反したとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(v) when the registered inspection body has refused a request made under the provisions of the items of Article 21-52, paragraph (3), without justifiable grounds ; or 例文帳に追加

五 正当な理由がないのに第二十一条の五十二第三項各号の規定による請求を拒んだとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) a person who has refused, obstructed or avoided an inspection under the provisions of Article 14-3, paragraph (1) or paragraph (2) or Article 17-3-2; 例文帳に追加

四 第十四条の三第一項若しくは第二項又は第十七条の三の二の規定による検査を拒み、妨げ、又は忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) If the minutes under paragraph (1) have been prepared in the form of a paper document, a request for the inspection or copying of said document or a copy of said document 例文帳に追加

一 第一項の議事録が書面をもつて作成されているときは、当該書面又は当該書面の写しの閲覧又は謄写の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) If the inventory of property and the balance sheet under the preceding paragraph have been prepared in the form of paper documents, a request for the inspection or copying of said documents 例文帳に追加

一 前項の財産目録及び貸借対照表が書面をもつて作成されているときは、当該書面の閲覧の請求 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(7) The authority for the entry, questioning, or inspection under the provisions of paragraphs (1) to (4) shall not be construed as one recognized for criminal investigation. 例文帳に追加

7 第一項から第四項までの規定による立入り、質問又は検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of Article 28, paragraphs (2) and (3) shall apply mutatis mutandis to an on-site inspection under the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第二十八条第二項及び第三項の規定は、前項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of Article 28, paragraphs (2) and (3) shall apply mutatis mutandis to an inspection under the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第二十八条第二項及び第三項の規定は、前項の規定による検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iv) A person who violates the provisions of paragraph 1 of Article 10 or commits unlawful acts when receiving an inspection under said paragraph; 例文帳に追加

四 第十条第一項の規定に違反し、又は同項の検査を受けるに当つて不正行為をした者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The grading under the preceding three paragraphs shall be carried out based on the inspection listed in each of the following items for each respective standard: 例文帳に追加

4 前三項の格付は、次の各号に掲げる基準について、それぞれ当該各号に定める検査により行うものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The provisions of Article 157, paragraph (3) and paragraph (4) shall apply mutatis mutandis to the inspection under paragraph (1) and the preceding paragraph. 例文帳に追加

4 第百五十七条第三項及び第四項の規定は、第一項及び前項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(11) The provisions of Article 157, paragraph (3) and paragraph (4) shall apply mutatis mutandis to the inspection under the preceding paragraph. 例文帳に追加

11 第百五十七条第三項及び第四項の規定は、前項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The powers of spot inspection, questioning, collecting or gathering samples under the provisions of the preceding paragraph may not be construed as having been granted for the purpose of investigating crime. 例文帳に追加

2 前項の規定による立入検査、質問、採取又は集取の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(ix) A person who refuses, obstructs or evades inspection under the provisions of Article 40 paragraph 2 (including cases in which these are applied mutatis mutandis in Article 62 paragraph 1). 例文帳に追加

九 第四十条第二項(第六十二条第一項において準用する場合を含む。)の規定による検査を拒み、妨げ、又は忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xvi) Any person who intends to have an inspection on an aerodrome under Article 42 paragraph (1), which applies accordingly to Article 43 paragraph (2 例文帳に追加

十六 飛行場について第四十三条第二項において準用する第四十二条第一項の検査を受けようとする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xvii) Any person who intends to have an inspection on an air navigation facility under Article 42 paragraph (1), which applies accordingly to Article 43 paragraph (2 例文帳に追加

十七 航空保安施設について第四十三条第二項において準用する第四十二条第一項の検査を受けようとする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xviii) Any person who intends to have an inspection on an aerodrome under Article 44 paragraph (4) (including the case where it applies accordingly to Article 45 paragraph (2) 例文帳に追加

十八 飛行場について第四十四条第四項(第四十五条第二項において準用する場合を含む。)の検査を受けようとする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

xix) Any person who intends to have an inspection under Article 44 paragraph (4) which applies accordingly to Article 45 paragraph (2 例文帳に追加

十九 航空保安施設について第四十五条第二項において準用する第四十四条第四項の検査を受けようとする者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

i) In the case of refusing, obstructing, or evading an inspection under the provisions of Article 47 paragraph (2) or Article 134 paragraph (2 例文帳に追加

一 第四十七条第二項又は第百三十四条第二項の規定による検査を拒み、妨げ、又は忌避した者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) Types of inspection to be performed pursuant to the provision of the preceding paragraph shall be designated by a certificate of approval for types (specifications) of components, etc. under paragraph (3) of the preceding Article. 例文帳に追加

2 前項の規定により行うべき検査の種類は、前条第三項の装備品等型式(仕様)承認書において指定する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 29 (1) Inspection under paragraph (2) of Article 17 of the Act shall be made for designs, manufacturing processes, processes of maintenances or alterations and current conditions. 例文帳に追加

第二十九条 法第十七条第二項の検査は、設計、製造過程、整備又は改造の過程及び現状について行う。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Inspection after design set forth under Article 10 paragraph (5) item (v) of the Act, Article 14-2 paragraph (6) or Article 29 paragraph (2) 例文帳に追加

法第十条第五項第五号、第十四条の二第六項又は第二十九条第二項の設計後の検査 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(iii) Where the Registered Gas Facilities Inspection Body has refused the request made under the items of paragraph 2 of Article 36-23-2 without justifiable grounds. 例文帳に追加

三 正当な理由がないのに第三十六条の二十三の二第二項各号の規定による請求を拒んだとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(i) Where the Foreign Registered Gas Equipment Inspection Body now falls under Article 36-17, item 1 or item 3 as applied mutatis mutandis pursuant to Article 39-14-4. 例文帳に追加

一 第三十九条の十四の四において準用する第三十六条の十七第一号又は第三号に該当するに至つたとき。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(vii) persons filing a request to allow the inspection or copying of documents, model or specimen under Article 63(1); and 例文帳に追加

七 第六十三条第一項の規定により書類、ひな形又は見本の閲覧又は謄写を請求する者 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The power of spot inspection under the provisions of paragraph (1) shall not be interpreted as authorization for the purpose of criminal investigation. 例文帳に追加

4 第一項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解釈してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of paragraphs 3 and 4 of Article 91 shall apply mutatis mutandis in respect to spot inspection under the provisions of the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第九十一条第三項及び第四項の規定は、前項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(5) The provisions of paragraph (3) and (4) of Article 91 shall apply mutatis mutandis in respect to spot inspection under the provisions of the preceding four paragraphs. 例文帳に追加

5 第九十一条第三項及び第四項の規定は、前各項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

Article 31 (1) When an overseas registered conformity inspection body falls under any of the following items, the competent minister may revoke its registration: 例文帳に追加

第三十一条 主務大臣は、外国登録検査機関が次の各号のいずれかに該当するときは、その登録を取り消すことができる。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(2) The provisions of Article 24(2) and (3) shall apply mutatis mutandis to entry and inspection under the preceding paragraph. 例文帳に追加

2 第二十四条第二項及び第三項の規定は、前項の規定による立入検査について準用する。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

(4) The authority for the inspection, questioning and removal under the provisions of paragraph (1) shall not be construed to have been granted for criminal investigations. 例文帳に追加

4 第一項の規定による立入検査、質問及び収去の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解釈してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(4) The authority for on-site inspection under paragraphs (1) and (2) shall not be construed as that which has been granted for criminal investigation. 例文帳に追加

4 第一項及び第二項の規定による立入検査の権限は、犯罪捜査のために認められたものと解してはならない。 - 日本法令外国語訳データベースシステム

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS