小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > しまみやちょうごうないの英語・英訳 

しまみやちょうごうないの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「しまみやちょうごうない」の英訳

しまみやちょうごうない

地名

英語 Shimamiyachogonai


「しまみやちょうごうない」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

5月27日,宮(く)内(ない)庁(ちょう)は(高(たか)円(まど)宮(のみや)家の)典(のり)子(こ)さまと島根県にある出(いず)雲(も)大(たい)社(しゃ)の宮(ぐう)司(じ)の長男である千(せん)家(げ)国(くに)麿(まろ)さんの婚約を発表した。例文帳に追加

On May 27, the Imperial Household Agency announced Princess Noriko's engagement to Senge Kunimaro, the eldest son of the chief priest of Izumo Taisha in Shimane Prefecture. - 浜島書店 Catch a Wave

忠能の孫の中山孝麿は宮内庁東宮職や東宮大夫、宮中顧問官を歴任した。例文帳に追加

Takamaro NAKAYAMA, who was a grandson of Tadayasu filled various posts including being a member of the Board of the Crown Prince's Affairs of the Imperial Household Agency, Togu-daifu (the Lord Steward to the Imperial Prince) and imperial court councilor.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に、宮崎県高千穂町内の古墳、鹿児島県肝付町の国見山、鹿児島県南さつま市の野間岳、宮崎県宮崎市村角町の高屋神社などもホオリの神陵という伝承がある。例文帳に追加

According to alternate traditions, the tumulus in Takachiho-cho, Miyazaki Prefecture, Mt. Kunimi in Kimotsuki-cho, Kagoshima Prefecture, Mt. Noma-dake in Minamisatsuma City, Kagoshima Prefecture, and Takaya-jinja Shrine in Murasumi-cho, Miyazaki City, Miyazaki Prefecture are also considered to be Hoori's tombs.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4 保護施設の長は、その施設を利用する被保護者について、保護の変更、停止又は廃止を必要とする事由が生じたと認めるときは、すみやかに、保護の実施機関に、これを届け出なければならない例文帳に追加

(4) When the head of a public assistance facility finds that there are grounds requiring a change to or suspension or discontinuance of public assistance with regard to a public assistance recipient using the facility, he/she shall promptly notify this to the public assistance administrator.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

五 原弁護士会に対し、速やかに懲戒の手続を進め、対象弁護士等を懲戒し、又は懲戒しない旨の決定をするよう命じたとき その旨及びその理由例文帳に追加

(v) If the original bar association has been ordered to promptly proceed with disciplinary procedures, and either discipline the Accused Attorney, etc. or issue a ruling that it will not discipline the Accused Attorney, etc., a statement to such effect and reasons therefor発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

かご内ファンを長期間停止したまま放置してゴミやほこりなどが溜まってしまった状態のときにかご内ファンをいきなり運転して、乗り合わせた乗客に溜まっていたゴミやほこりなどをかけてしまい乗客に不快な思いをさせることなくかご内ファンを運転するエレベーター用かご内ファンの制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device of a fan in an elevator car, for operating the fan in the car, without making a passenger feel uncomfortable by scattering gathered dust and dirt on a getting-in passenger, by suddenly operating the fan in the car when in a state of gathering the dust and the dirt after leaving the fan in the car as it is by stopping the fan over a long period. - 特許庁

例文

東京奠都後、内裏の蔵書の一部は新御所の設置された皇居に移され、更に宮家創設時に分与された例もある(ただし、分与を受けた宮家は後に全て断絶してしまうこととなり、蔵書は宮内庁書陵部や国立歴史民俗博物館に移された)。例文帳に追加

After the transfer of the capital to Tokyo, a part of the stored books in dairi was transferred to new Imperial Palace and furthermore, in the establishment of miyake (families allowed to have the status of Imperial family), some of them were allocated to them (However, all the miyake which received the allocation were discontinued later and the stored books were transferred to Imperial Household Archives or National Museum of Japanese History.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「しまみやちょうごうない」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 26



例文

5 被収容者を保護室に収容し、又はその収容の期間を更新した場合には、刑事施設の長は、速やかに、その被収容者の健康状態について、刑事施設の職員である医師の意見を聴かなければならない例文帳に追加

(5) The warden of the penal institution shall, in cases where he/she has confined an inmate in a protection room or renewed the period of confinement, promptly obtain the opinion of a medical doctor on the staff of the penal institution concerning the health condition of the inmate.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(15) 研究責任者は、ヒト幹細胞臨床研究の中止又は終了後速やかに総括報告書を作成し、研究機関の長及び総括責任者に提出しなければならない例文帳に追加

(15) In the event that the human stem cell clinical research is suspended or terminated, the principal investigator must prepare a comprehensive report and submit it to the institute director and study leader. - 厚生労働省

伊庭貞剛は、隆麿の人物を調査し、三宅坂山王神社付近の旗亭で、徳大寺実則、西園寺公望、中院通規の三兄と隆麿を招じ、住友家の内情を詳しく説明して入家を請うた。例文帳に追加

Teigo IBA checked Takamaro's personality and invited Takamaro and his three elder brothers, Sanetsune TOKUDAIJI, Kinmochi SAIONJI and Michinori NAKANOIN to a restaurant near Sanno-jinja Shrine at Miyakezaka and explained the inside details of the Sumitomo family and requested that Takamaro join the family.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

3 日本弁護士連合会の懲戒委員会は、原弁護士会が相当の期間内に懲戒の手続を終えないことについての異議の申出につき、第一項の異議の審査によりその異議の申出に理由があると認めるときは、その旨の議決をする。この場合において、日本弁護士連合会は、当該議決に基づき、原弁護士会に対し、速やかに懲戒の手続を進め、対象弁護士等を懲戒し、又は懲戒しない旨の決定をするよう命じなければならない例文帳に追加

(3) If an objection is filed that the original bar association has not concluded disciplinary procedures within a reasonable period, and the Disciplinary Actions Committee of the Japan Federation of Bar Associations finds that there are grounds for the objection based on an examination of the objection pursuant to paragraph (1) hereof, it shall adopt a resolution to that effect. In such a case, the Japan Federation of Bar Associations shall, based on such resolution, order the original bar association to promptly proceed with disciplinary procedures, and either discipline the Accused Attorney, etc. or issue a ruling that it will not discipline the Accused Attorney, etc.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

また、仕事や売り上げを増加させる施策や中小企業の金融円滑化法の延長を望む声が多く聞かれました。金融庁といたしましては、これらの意見を踏まえつつ今後の中小企業等の金融の円滑化に取り組んでまいる所存でございます。また、郵政改革担当大臣でもございますから、昨日は仙台の郵便局を訪問いたしまして、現状の視察とともに色々な意見を聞かせて頂いたわけでございまして、仙台は宮城県でございますが、岩手県、福島県、山形県からも郵便局長の代表の方もおいでになりました。例文帳に追加

Many also voiced their wishes for measures that could increase jobs or sales and for the extension of the SME Financing Facilitation Act. The Financial Services Agency (FSA) is committed to working on the facilitation of financing for SMEs, etc. in the future, taking those inputs into account.発音を聞く  - 金融庁

4 日本弁護士連合会の綱紀委員会は、原弁護士会が相当の期間内に懲戒の手続を終えないことについての異議の申出につき、第一項の異議の審査によりその異議の申出に理由があると認めるときは、その旨の議決をする。この場合において、日本弁護士連合会は、当該議決に基づき、原弁護士会に対し、速やかに懲戒の手続を進め、対象弁護士等を懲戒し、又は懲戒しない旨の決定をするよう命じなければならない例文帳に追加

(4) If an objection is filed that the original bar association failed to conclude disciplinary procedures within a reasonable period, and the Disciplinary Enforcement Committee of the Japan Federation of Bar Associations allows the objection based on an examination of the objection as set forth in paragraph (1), it shall adopt a resolution to that effect. In such a case, the Japan Federation of Bar Associations shall, based on such resolution, order the original bar association to promptly proceed with disciplinary procedures, and either discipline the Accused Attorney, etc. or issue a ruling that the Accused Attorney, etc. will not be disciplined.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

慶長19年(1614年)(設立時期は諸説あり確定的でない)に長崎市芊(すすき)原、後に大村町、島原町北入込に設立された銀座は、主に銀の海外への不正持ち出しの監視、良質灰吹銀輸出の防止の役割を果たし、京の銀座より銀見役および銀座手代が一年毎に交代派遣された。例文帳に追加

Nagasaki-ginza reportedly established in 1614 (exact date unknown) in Susukihara in Nagasaki City and later in Omuracho, Shimabaracho and Kitairikomi operated chiefly to prevent illegal export of silver and prevent outflow of quality cupellated silver and was staffed by a silver inspector or ginza assistant manager dispatched alternately for one-year assignments.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

特定の周波数の信号強度が特定の日時以降著しく高まったかどうかを判別し、将来に渡って無線盗聴器や無線盗撮器が仕掛けられていないことを保証し、また仕掛けられた場合には速やかに顧客にその旨を通報して顧客のプライバシー侵害や情報漏洩を防止する。例文帳に追加

To discriminate whether the signal strength of specific frequency is extremely increased after a specific date, and to secure that a radio hidden listening device or a radio hidden camera is not installed over futures, and to, when the radio hidden listening device or the radio hidden camera is installed, prevent the disturbance of privacy of a customer or information leakage by quickly notifying a customer of the results. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「しまみやちょうごうない」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Shimamiyachogonai 日英固有名詞辞典

2
島宮町郷内 日英固有名詞辞典

しまみやちょうごうないのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS