小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > にしのもり8ちょうめの解説 

にしのもり8ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「にしのもり8ちょうめ」の英訳

にしのもり8ちょうめ

地名

英語 Nishinomori 8-chome

西丁目


「にしのもり8ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

調速機のガバナロープ6に所要の張りを与えるためにシーブとおもり9を有するガバナテンショナ7が設けられる。例文帳に追加

This governor tensioner 7 comprising a sheave 8 and a weight 9 is mounted on a governor rope 6 of a governor for a desired tension. - 特許庁

動き補償予測に使用する画像メモリの前段に、画像メモリに格納するデータのデータ量を圧縮するデータ圧縮回路7を設けると共に、画像メモリの後段に、画像メモリから読み出された圧縮データを元に戻すためのデータ伸長回路9を設ける。例文帳に追加

A data compression circuit 7 for compressing the data amount of data stored in the image memory 8 is provided in the preceding stage of the image memory 8 used for the motion compensation prediction and a data expansion circuit 9 for returning compressed data read from the image memory to the original is provided in the poststage of the image memory 8. - 特許庁

送信電力調整モード時には、送信部の送信電力を受信部7側で受信させてその送信電力のレベルを検出し、その検出レベルに基づいて送信部側の可変利得増幅回路4の制御電圧を求め、この求めた制御電圧をメモリに記憶するようにした。例文帳に追加

In a transmission power adjusting mode, the radio communication apparatus makes a receiving part 7 side receive the transmission power of the transmitting part 8 to detect the level of the transmission power, obtains control power of a variable gain amplifier circuit 84 of the transmitting side 8 side on the basis of the detected level, and stores the obtained control voltage into a memory. - 特許庁

制御部は、映像フレーム毎に前記第1又は第2のメモリM1、M2に書込むデータを調節することにより、多階調表現する手段を有する。例文帳に追加

A control section 8 has a means to perform multi-level display by adjusting data to be written into the first and the second memories M1 and M2 for each video frame. - 特許庁

揮発性のメモリを含む負荷回路を有する半導体集積回路であって、半導体集積回路の待機状態においては、負荷回路への電力供給を所定期間中止すると共に、該所定期間経過後に負荷回路へリフレッシュ電圧を供給することにより負荷回路に記憶されているデータを保持することを特徴とする半導体集積回路を提供する。例文帳に追加

This circuit is a semiconductor integrated circuit having a load circuit 8 including a volatile memory, in a standby state of a semiconductor integrated circuit, supplying electric power to the load circuit 8 is stopped for the prescribed period, while data stored in the load circuit 8 is held by supplying refresh-voltage to the load circuit 8 after elapsing the prescribed period. - 特許庁

それでも頼盛は、承安4年(1174年)8月、近衛基通の従三位叙位の拝賀に清盛の指示で付き従い、安元2年(1176年)3月、後白河の50歳の賀のため法住寺殿で催された式典に一門の人々とともに出席するなど、表向きは協調の姿勢を見せていた。例文帳に追加

Even so, Yorimori maintained his outward comportment, as can be seen from the fact that, in accordance with Kiyomori's instruction, Yorimori accompanied the ceremony marking the promotion of Motomichi KONOE to the court rank of Jusanmi in September 1174, and attended the ceremony to celebrate Goshirakawa's age of 50 years old held in Hojuji-dono Palace together with other members of the clan in April 1176.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

次いで、コントロールゲート電極およびゲート電極15を覆うように基板1上にフォトマスク5を形成した後、メモリアレイ領域のフォトマスク5を除去し、メモリアレイ領域の基板1にしきい値調整用のイオンを注入する。例文帳に追加

Then, after forming a photomask 5 on the substrate 1 so as to coat the control gate electrode 8 and the gate electrode 15, the photomask 5 in a memory array region is removed, and ion for adjusting thresholds is implanted to the substrate 1 of the memory array region. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「にしのもり8ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 19



例文

グリッドキューメモリ6からの転送データは、クロスバによって調停され、バススレーブ3−1〜3−nに対応して設けられた出力バッファ部9−1〜9−nに出力される。例文帳に追加

The transfer data from the grid queue memory 6 are arbitrated by a cross bar 8, and outputted to output buffer parts 9-1 to 9-n installed corresponding to the bus slaves 3-1 to 3-n. - 特許庁

波形メモリ2から読出したベースバンドデータを、アナログのベースバンド信号へD/A変換7及び波形整形してベクトル変調9し、ベクトル変調された変調信号bに対して、波形メモリ3から読出したデータ有無信号d_1に従って、電力制御11を実施して変調試験信号a_1として出力する。例文帳に追加

Base band data read from a waveform memory 2 are D/A converted 7 into an analog base band signal and waveform-shaped 8 and vector- modulated 9, and a vector-modulated modulation signal (b) is power-controlled 11 according to a data presence/absence signal d_1 read from a waveform memory 3, and outputted as a modulation test signal a_1. - 特許庁

関ヶ原の戦いに際しては、川口宗勝と大坂城におり東軍に味方するつもりで出立したが、増田長盛、長束正家に留められ、心ならずも西軍に属し、安濃津城攻めなどに参加した為、所領を没収され、川口宗勝とともに伊達政宗に預けられるが、慶長8年(1603年)に許される。例文帳に追加

In the Battle of Sekigahara, he stayed in Osaka-jo Castle with Munekatsu KAWAGUCHI and started to join the East Camp, but he was persuaded by Nagamori MASHITA and Masaie NATSUKA (also known as Masaie NAGATSUKA) out of joining the East Camp, therefore, he joined the West Camp against his will and participated in the attack on Anotsu-jo Castle and the like - as the West Camp was defeated, his fief was confiscated and, together with Munekatsu KAWAGUCHI, he was kept in custody in Masamune DATE until he was pardoned in 1603.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

かごが釣合おもりと平衡状態で、かつ、階床間で停止したとき、調速機ロープ1に救出用おもり21を取り付けて不平衡状態にし、ブレーキ開放具6を用いてブレーキ5を手動開放してかごを最寄階まで昇降させてかご内に閉じ込められた乗客9を救出するようにしたものである。例文帳に追加

When the car is stood in a balanced state with the balance weight, and stopped between the floors, a weight 21 for rescue is attached to a governor rope 18 to bring the car into an unbalanced state, a brake 5 is manually opened by using a brake opening tool 6, and the car is raised to the closest floor to rescue the passengers 9 closed in the car 8. - 特許庁

画像データ格納用のフラッシュメモリにデータ格納領域aとは別にプログラム格納領域bを設定し、ここにCPUを駆動制御する制御プログラムを予め格納して専用のROMを省略することを特徴とする。例文帳に追加

A program storage region 8b is set to the flash memory 8 for storing image data separately from a data storage region 8a, where the control program for driving and controlling the CPU is stored in advance for eliminating an exclusive ROM. - 特許庁

このとき、レーザー加工により当該穴7の周囲に摺動面6から盛り上がるように生じた堤部の高さをt、当該凹部6の摺動面6からの深さをhとしたとき、tが3μm以下で、t/hが0.1〜0.5となるようにレーザービームのエネルギー密度を調節する。例文帳に追加

Here, the concentration of energy of laser beam is adjusted to satisfy t/h=0.1-0.5, when a height of the ridge part 8 rising from a sliding face 6 to the circumference of the hole 7 by laser beam machining is t, and a depth from the sliding face 6, of the recessed part 6 is h where to is not less than 3 μm. - 特許庁

目標温度可変範囲内で任意に使用者が温度設定可能な空気調和機のリモコン3に、目標温度可変範囲が記憶されるメモリ11と、目標温度設定幅決定スイッチと、目標温度設定幅決定スイッチからの入力温度値に基づき、メモリ11に記憶された目標温度可変範囲を狭める等の計算処理を行うCPU10を設けたものである。例文帳に追加

A remote controller 3 of an air conditioner to which a user can set temperature arbitrarily within a variable range of target temperature is provided with a memory 11 in which the variable range of target temperature is stored, a target temperature set which determination switch 8, and a CPU 10 for achieving computing such as narrowing the variable range of target temperature stored in the memory 11. - 特許庁

例文

その結果、CPU7のアクセス先が内部メモリ1以外の例えばシステムバス制御回路9であることが検出されたとき、バッファ制御回路4はBufferを無効にし、バス調停回路3は、DMAC6による内部メモリ1へのアクセスとCPU7のバスアクセスが同時に実行されるように制御する。例文帳に追加

As a result, when it is detected that the destination of access by the CPU 7 is, for example a system bus control circuit 9 other than the inside memory 1, a buffer control circuit 4 invalidates a buffer 8, and a bus arbitrating circuit 3 controls the access to the inside memory 1 by the DMAC 6 and the bus access by the CPU 7 to be executed simultaneously. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

にしのもり8ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS