小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > むさしのだい1ちょうめの解説 

むさしのだい1ちょうめの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「むさしのだい1ちょうめ」の英訳

むさしのだい1ちょうめ

地名

英語 Musashinodai 1-chome

武蔵野1丁目


「むさしのだい1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 88



例文

第十二条 第三条の規定による改正後の徴収法第十四条の二第一項の規定の適用については、附則第六条の政令で定める日までの間は、同項中「業務災害及び通勤災害に係る災害率」とあるのは、「業務災害に係る災害率」とする。例文帳に追加

Article 12 With regard to the application of the provision of Article 14-2, paragraph (1) of the Collection Act as revised by the provision of Article 3, the term "the injury rate pertaining to employment injury and commuting injury" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "the injury rate pertaining to employment injury" on or before the day specified by a Cabinet Order set forth in Article 6 of the Supplementary Provisions.発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

(1) 本法第 10条による新規性は,クレームの内容に依拠し,クレームされている発明を定義する上で必要な基本的特徴及び第 38条に定義されている技術水準を基にして,確認されるものとする。例文帳に追加

(1) The novelty, according to Art. 10 of the Law, shall be established depending on the content of the claims, based on the essential features necessary for defining the claimed invention and on the state of the art defined in Art. 38. - 特許庁

抗張力コード2をゴム様弾性材3で被覆した抗張体はその隣り合う面に平坦な圧着面A,Bを有し、この面で接合した。例文帳に追加

Tensile bodies 1 each comprising a tensile strength cord 2 covered with a rubberlike elastic material 3 have flat press attachment surfaces 1A and 1B on their adjacent faces and are joined together at the surfaces. - 特許庁

防振ゴム3の固定ボルト5に通して、エンジンフットの上に、長方形の第防振パッドと円板状の第2防振パッド2を配設し、それらを固定ナット3で締め付け固定する。例文帳に追加

A first rectangular vibration control pad 11 and a second circular vibration control pad 12 are arranged on the engine foot 1 over a fixing bolt 5 of the vibration control rubber 3, and they are tightened and fixed with a fixing nut 13. - 特許庁

(a) 局長が,クレームされている範囲での発明が第18条(1)(b)に記載された基準を満たしていると認めていること,及び (b) 局長の判断では,(i) 当該願書及び明細書に対しては,(第18条(1)(b)に係わる理由以外の)異論の合法的理由は存在していないこと,又は (ii) 当該異論の理由は全て既に除去されていること例文帳に追加

(a) the Commissioner is satisfied that the invention, so far as claimed, satisfies the criteria mentioned in paragraph 18(1)(b); and (b) the Commissioner considers that: (i) there is no lawful ground of objection (other than a ground in respect of paragraph 18(1)(b)) to the request and specification; or (ii) any such ground of objection has been removed.発音を聞く  - 特許庁

本発明に係るレーザ測距装置()では,高周波で強度変調した測定ビーム(3)を放射するためのレーザダイオード(4)を,高周波信号を発生するための信号発生ユニット(SEE)に接続する。例文帳に追加

In this laser ranging system (1), a laser diode (4) for radiating the measuring beam (3) with intensity modulated through high frequency is connected to a signal generator unit (SEE) for generating high frequency signal. - 特許庁

例文

(1) 第13条の規定により必要とされる調査のほか審査官は,完全明細書の何れかのクレームにおいてクレームされている発明が,出願人の完全明細書の提出日以後に公表されて次の手続において提出された何れか他の完全明細書の何れかのクレームにおいてクレームされているか否かを確認するために調査をするものとする。例文帳に追加

(1) In addition to the investigation required by section 13 of this Act, the examiner shall make investigation for the purpose of ascertaining whether the invention, so far as claimed in any claim of the complete specification, is claimed in any claim of any other complete specification published on or after the date of filing of the applicant's complete specification, being a specification filed-- - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「むさしのだい1ちょうめ」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 88



例文

そして、ドライヤ運転時には、ドラム3内に供給した骨材を堰き止め体9にて堰き止めてドラム3内の骨材滞留量を略一定に保ちつつ、排ガス温度に応じてドラム3回転数を制御して効果的に排ガス温度を調整する。例文帳に追加

Then, when operating the dryer 1, while the aggregates supplied into the drum 3 are dammed by the dam body 19 to keep an aggregate retention amount inside the drum 3 roughly fixed, the rotation speed of the drum 3 is controlled corresponding to the exhaust gas temperature, and the exhaust gas temperature is effectively adjusted. - 特許庁

さらに、同州法に基づいて、当該リストに掲載されている企業をそれ以外の企業と差別しており、内国民待遇原則及び無差別原則を定める政府調達協定第3条項との整合性が問題となりうる。例文帳に追加

In addition, the state government discriminates between companies depending on whether they are on the list, which may also be inconsistent with Article III:1 of the 1994 Agreement, which mandates both national treatment and non-discrimination. - 経済産業省

一 第十五条、第十六条第二項若しくは第二十条第一項の規定による届出又は第十八条第二項の規定による命令(許可製造業者に対するものを除く。)、第三十二条第二項の規定による報告の徴収若しくは第三十三条第二項の規定による検査、質問若しくは収去に関しては、これらの届出をする者又はこれらの命令、報告の徴収若しくは検査、質問若しくは収去の対象となる者の行う事業を所管する大臣例文帳に追加

(i) With regard to a notification under the provisions of Article 15, paragraph (2) of Article 16, or paragraph (1) of Article 20, an order under the provisions of paragraph (2) of Article 18 (excluding an order given to a permitted manufacturer), the collection of reports under the provisions of paragraph (2) of Article 32, or the inspection, questioning, or taking of samples under the provisions of paragraph (2) of Article 33, the minister having jurisdiction over the business operated by the person giving such a notification or the person subject to such an order, the collection of reports or inspection, questioning, or taking of samples発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第十一条 附則第一条第一項第四号に定める日において、第三条の規定による改正前の労働保険の保険料の徴収等に関する法律(以下「徴収法」という。)第三条に規定する労災保険に係る労働保険の保険関係が成立している事業に関する第三条の規定による改正後の徴収法第十二条第三項の規定の適用については、同項中「労災保険法第二十九条第一項第二号に掲げる事業として支給が行われた給付金のうち業務災害に係るもので厚生労働省令で定めるもの」とあるのは、「労災保険法第二十三条第一項第二号の事業として支給が行われた給付金のうち業務災害に係るもので厚生労働省令で定めるもの(労働者災害補償保険法等の一部を改正する法律(昭和五十一年法律第三十二号)附則第一条第一項第四号に定める日後に発生した業務災害の原因である事故に関して行われたものに限る。)」とする。例文帳に追加

Article 11 With regard to the application of the provision of Article 12, paragraph (3) of the Act on Collection, etc. of Insurance Premiums of Labor Insurance (hereinafter referred to as the "Collection Act") as revised by the provision of Article 3 to the businesses in respect of which the insurance relation of labor insurance pertaining to the industrial accident insurance prescribed by Article 3 of the Collection Act prior to revision by the provision of Article 3 has been established as of the date prescribed by Article 1, paragraph (1), item (iv) of the Supplementary Provisions, the term "the payments made as the services listed in Article 29, paragraph (1), item (ii) of the Industrial Accident Insurance Act which pertain to employment injury and which are specified by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare" in the same paragraph shall be deemed to be replaced with "the payments made as the services set forth in Article 23, paragraph (1), item (ii) of the Industrial Accident Insurance Act which pertain to employment injury and which are specified by the Ordinance of the Ministry of Health, Labour and Welfare (limited to the payments made in relation to the accidents being the cause of the employment injury occurring after the date prescribed by Article 1, paragraph (1), item (iv) of the Supplementary Provisions of the Act Revising a Portion of the Industrial Accident Compensation Insurance Act (Act No. 32 of 1976))".発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

この発明の光ディスク装置は、第ないし第3の光源2,22,23とそれぞれの光源の配列に関連付けられた波長選択膜(光結合プリズム)32,33および偏光ビームスプリッタ37を有する。例文帳に追加

The optical disk device 1 has first to third light sources 21, 22 and 23, wavelength selection films (optical coupling prisms) 32 and 33 correlated to arrangement of respective light sources and a polarization beam splitter 37. - 特許庁

ホログラム記録工程において、マスク原盤6およびホログラム記録媒体を照明する第の光0の波長を、ホログラム再生工程において再生像をレジストに露光する光の波長よりも長くする。例文帳に追加

In the hologram recording process, the wavelength of first light 10 for illuminating the mask original plate 6 and the hologram recording medium 1 is more lengthened than that of light for exposing the regenerated image onto the resist in the hologram regeneration process. - 特許庁

一 第十五条、第十六条第二項若しくは第二十条第一項の規定による届出又は第十八条第二項の規定による命令、第三十二条第二項の規定による報告の徴収若しくは第三十三条第二項の規定による検査、質問若しくは収去に関しては、これらの届出をする者又はこれらの命令、報告の徴収若しくは検査、質問若しくは収去の対象となる者の行う事業を所管する大臣例文帳に追加

(i) With regard to a notification under the provisions of Article 15, paragraph (2) of Article 16, or paragraph (1) of Article 20, an order under the provisions of paragraph (2) of Article 18, the collection of reports under the provisions of paragraph (2) of Article 32, or the inspection, questioning, or taking of samples under the provisions of paragraph (2) of Article 33, the minister having jurisdiction over the business operated by the person giving such a notification or the person subject to such an order, the collection of reports or inspection, questioning, or taking of samples発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

(2) 全体としてみた,クレームされている発明は,先行技術の1又は2以上の特徴から出発し,当該技術の熟練者が有する一般的知識の使用が,出願日又は優先日において,クレームされている発明に到達可能とする場合は,本法第 12条第 1段落の意味において自明であると考えられる。例文帳に追加

(2) The claimed invention taken as a whole is considered to be obvious within the meaning of Art. 12 paragraph (1) of the Law if, starting from one or more characteristics of the prior art, the use of the general knowledge of the person skilled in the art had allowed that person, on the date of filing or of the application priority, to arrive to the claimed invention - 特許庁

>>例文の一覧を見る

1
Musashinodai 1-chome 日英固有名詞辞典

2
武蔵野台1丁目 日英固有名詞辞典

むさしのだい1ちょうめのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS