小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > 日英固有名詞辞典 > よどいけがみちょうの英語・英訳 

よどいけがみちょうの英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

日英固有名詞辞典での「よどいけがみちょう」の英訳

よどいけがみちょう

地名

英語 Yodoikegamicho

上町


「よどいけがみちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

久世郡淀町(池上、下津、新町(しんちょう)の3大字がある)例文帳に追加

Yodo town, Kuse County (There were three Oaza, i.e., Ikegami, Shimozu and Shincho.)発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1889年(明治22年)10月1日-淀池上町、淀下津町、淀新町が合併し、久世郡淀町として町制施行。例文帳に追加

October 1, 1889: Yodo-ikegami-cho, Yodo-shimozu-cho, and Yodo-shin-machi were merged to establish Yodo-cho, Kuse-gun by implementing the chosei (grant of town status).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後洪水調節に加え関西圏の人口増加に伴う水需要の逼迫に対応する為、1962年(昭和37年)に淀川水系は「水資源開発促進法」に基づく「淀川水系水資源開発基本計画」が策定された。例文帳に追加

In 1962, for the Yodo-gawa River System, the 'Yodo-gawa River System Water Resources Development Basic Plan' was created based on the 'Water Resources Development Promotion Law' in order to cope with pressing water demands due to the growing population in the Kansai region.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

28・28B系統(市田→)ジャスコ久御山店~村東~久御山町立御牧小学校~相島公会堂前~相島西~東一口南~相島北~坊の池~北川顔~淀新町~京阪淀例文帳に追加

28/28B route: (Ichida =>) JUSCO Kumiyama - Murahigashi - Kumiyama choritsu Mimaki shogakko (Kumiyama Town Kumiyama Elementary School) - Aijima Kokaido-mae - Aijima nishi - Higashiimoarai-minami - Aijima-kita - Bonoike - Kitakawazura - Yodoshinmachi - Keihan Yodo発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1995年以降の実質成長率の内外需別寄与度をみると、おおむね内需寄与度の半分程度の寄与度を外需がもっていること、02年、08年など国内経済が不振なときにも輸出が増加して外需のプラス寄与が経済成長を下支えしていた(第14図) 。例文帳に追加

Looking at the contribution of internal and external demands to the real growth rates in and after 1995, the contribution of external demand was roughly the half that of the internal demand; during the period when the domestic economy was sluggish, such as in 2002 and 2008, the export increased and the positive contribution of external demand supported economic growth (Figure 14) . - 厚生労働省

ユーロ圏経済の動向を需要項目別にみると、2010年第1四半期は、外需の寄与度が1.4%ポイントと、世界経済の回復を背景に外需が成長率を押し上げた。例文帳に追加

Examining trends of the euro zone economy according to demand of items, the degree o contribution of the foreign demand was 1.4% points in the first-quarter of 2010. The foreign demand pushed up the growth rate backed by recovery of the world economy. - 経済産業省

例文

平安京遷都以後、朱雀大路を羅城門から真南に延長した鳥羽作道が作られ、その道は鳥羽で淀川水系と接した。例文帳に追加

After the transfer of national capital to the city of Heian-kyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto), Toba no Tsukurimichi (Toba New Road) was constructed by extending Suzaku-oji Street directly from the south of Rajo-mon Gate, and the road connected to the Yodo-gawa River System at Toba.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「よどいけがみちょう」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 16



例文

国際経済の成長を地域別の寄与度で見ると(第1-1-3図)、東アジア諸国・地域の寄与度は過去に比べて増加しているものの依然として小さく、経済規模を反映して我が国、米国、欧州といった先進国が世界の経済成長をけん引している。例文帳に追加

A comparison of contributions by respective areas to the international economic growth (Figure1.1.3) shows that contributions by East Asian countries and regions to the world economic growth remain small, although they have increased their contributions compared with the past. Reflecting the economic scales, advanced countries such as Japan, the U.S. and European nations are driving the international economic growth. - 経済産業省

しかし、2002年からの5年間では輸出額と輸入額がともに60%を超える伸びを見せ、貿易額が急拡大した。地域別に寄与度を見てみると、輸出額と輸入額のいずれも、高い経済成長率を維持するアジアが牽引していることがわかる。例文帳に追加

During the five years from 2002, however, trade expanded rapidly with the value of exports and imports showing growth exceeding 60%. By examining the degree of contribution by region, it is clear that Asia, which has maintained a high economic growth rate, is pulling both exports and imports upward. - 経済産業省

東の延長線上の路地と、さらに東の鴨川(淀川水系)をはさんで六波羅裏門通につながる道も万寿寺通の名前で呼ばれることがある。例文帳に追加

The street which extends east, and the street across the Kamo-gawa River which connects to Rokuharauramon-dori Street in the east, are also called Manjuji-dori Street.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

朝廷の年中行事のほか、鴨川(淀川水系)の川原で繰り広げられる飛礫合戦、広場での闘鶏、稲荷祭や今宮祭など当時の庶民の姿も活写している。例文帳に追加

In addition to the annual events held at the Imperial Court, it vividly features the common people at that time in stone-throwing fight held around the field of Kamo-gawa River (Yodo-gawa River system), in cockfighting held in the open space, in Inari Festival, or in Imamiya Festival.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

その後細川氏の被官が代々淀古城を治めていたが、細川政権(戦国時代)から三好政権に移っていき、1559(永禄2年)には三好長慶が京を統一すると淀古城も細川氏綱が城主となったが、1563(永禄6年)にその細川氏綱も死去すると、三好義継が城主となり、ついで松永久秀方の武将が城主となったようである。例文帳に追加

After that, Yodo kojo Castle was successively governed by Hikan of the Hosokawa family, but control was gradually transferred from the Hosokawa's government (Sengoku Period (Period of Warring States)) to Miyoshi's government and when Nagayoshi MIYOSHI unified Kyoto in 1559, Ujitsuna HOSOKAWA became the Joshu (castellan) of Yodo kojo Castle, and upon the death of Ujitsuna HOSOKAWA in 1563, Yoshitsugu MIYOSHI succeeded him, and subsequently a Busho (Japanese military commander) belonging to Hisahide MATSUNAGA appeared to govern the castle.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

建武政権の政庁である二条富小路近くの二条河原(鴨川(淀川水系)流域のうち、現在の京都市中京区二条大橋付近)に掲げられたとされる落書(政治や社会などを批判した文)で、写本として現代にも伝わる。例文帳に追加

Hand written copies (criticizing and satirizing politics and society) have been passed down through the years up until today, and it is said to have been displayed at the Nijo river beach near Nijo Tomikoji Street in the Kamogawa river basin (Yodogawa river system) (near the present day Nijo-Ohashi Bridge, Nakagyo Ward, Kyoto City) where the Kenmu regime's office was.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

慶長16年(1611年)3月に家康が秀頼に対し二条城での会見を迫った時には、いまなお豊臣家が主筋と自負して強硬に反対した淀殿を加藤清正や浅野幸長とともに説得し、秀頼の上洛を実現させた。例文帳に追加

In March 1611, when Ieyasu pressured Hideyori to come to meet him at the Nijo-jo Castle, together with Kiyomasa KATO and Yoshinaga ASANO, he persuaded Yodo-dono who strongly opposed to it by saying that the Toyotomi family was the main lineage, and succeeded in making Hideyori's procession to Kyoto.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

会場となった3大学は京都大学・同志社大学・立命館大学(当時の校地は鴨川(淀川水系)西岸の広小路通(京都市)に所在していた)各大学であったが、このうち京都大学では会場に予定されていた法経一番教室の使用を大学当局(服部峻治郎学長)が認めようとせず、警官隊導入により抗議する学生を排除するなどしていたため当局と学生自治会である同学会(1951年の京大天皇事件の結果解散をよぎなくされ、この年の初夏、学生による全学投票を経て再建されたばかりであった)との間には険悪な雰囲気が漂っていた。例文帳に追加

The chosen universities as places for the meetings were Kyoto University, Doshisha University and Ritsumeikan University (the then campus was located at Hirokoji-dori Street, the west shore of the Kamo-gawa River of Yodogawa River system in Kyoto City), however, Kyoto University authorities (President Shunjiro HATTORI) didn't permit the use of classroom number one of the faculty of law and economics, and called the police to remove protesting students, as a result, an explosive atmosphere remained between the authorities and the students, especially the students' association 'Dogakukai' of Kyoto University (although the Dogakukai had been forced to dissolve after the Kyodai Tenno Incident of 1951, in the early summer of 1953 it had just been reorganized by a vote in which all the students had been involved).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「よどいけがみちょう」の英訳に関連した単語・英語表現
1
Yodoikegamicho 日英固有名詞辞典

2
淀池上町 日英固有名詞辞典

よどいけがみちょうのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS