小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

一本杖の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英和医学用語集での「一本杖」の英訳

一本杖


「一本杖」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

足でも二の松葉にまさる例文帳に追加

One foot is better than two crutches. - 英語ことわざ教訓辞典

使用者が状況に応じて幅広脚指状態と棒状態を切り替えて使用できるを提供することを目的としている。例文帳に追加

To provide a stick allowing a user to changingly use it into a wide width leg finger state and a single rod state according to a situation. - 特許庁

その後は日全土に広まり、現在日では北海道白老町の虎浜が番有名な産地となっている。例文帳に追加

Thereafter, tarako has spread all over Japan, and today Kojohama of Shiraoi-cho, Hokkaido has become the most famous production area of tarako in Japan.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

はその表面に滑り止め材が被覆されており、基材と体成型されていることを主たる構成とする。例文帳に追加

An anti-slip material is coated on the surface of this stick and the stick is unitedly molded with its base material. - 特許庁

対の脚部の上端間に湾曲した把持部2を形成して、立面逆U字状の体3とする。例文帳に追加

A curved holding part 2 is formed between the upper ends of a pair of leg parts and a cane main body 3 in an inverse U shape in an elevation is attained. - 特許庁

握部(1)に対し直角方向に支柱(2a)(2b)の二を並行状に定着して設け、その二の支柱(2a)(2b)の並行間隔を保持強化する為の接続部材(3)で体化して成すのを特徴とする二脚の例文帳に追加

Since the two poles are grounded at two points, the cane has increased stability, resists slip, allows the user to easily stand up from a chair and lean against it, and will not be turned over when rested against a wall. - 特許庁

例文

説には毬が羽に変化したのは、紐や羽のついた分銅を蹴る武術や舞や遊びが中国から伝わり、日の毬と渾然体となり現在の羽根突きになったとも言われる。例文帳に追加

One theory says that the reason why Gi was replaced by Hane was that the martial art, dance or game of kicking a laced or fletched weight was imported from China, and was blended together with Gi-Cho in Japan, and then present-day Hanetsuki was formed.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「一本杖」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 15



例文

像は通常の十面観音像と異なり、右手に地蔵菩薩の持つような錫を持ち、岩の上に立つ姿である(左手には通常の十面観音像と同じく水瓶を持つ)。例文帳に追加

Unlike usual Eleven-Faced Kannon statues, it holds a 'shakujo' (priest's pewter staff) in the right hand similar to Jizo Bosatsu (Ksitigarbha Bodhisattva) and stands on a rock (like most Eleven-Faced Kannon statues, it has a 'suibyo', or water jug, in the left hand).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

由豆流は、のち、『土佐日記考証』(文化(元号)12(1815年)年ごろか)をあらわし、諸抄を取捨選択、綿密な考証をこころみ、富士谷御は『土佐日記灯』をあらわして大研究をうちたてた。例文帳に追加

Yuzuru KISHIMOTO later published "A Study of the Tosa Diary" (around 1815), picking and choosing some abstracts and checking them very closely, while Mitsue FUJITANI wrote her major work, "Study of the Tosa Diary."発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

発明のは、接地部分と柄部分側との間に、接地部分の接地による衝撃の少なくとも部を吸収する衝撃吸収手段を備えたことを特徴とする。例文帳に追加

This stick is characterized in having the impact absorption arrangement located between a grounding portion and a handle portion and absorbing at least a part of the impact when the grounding portion is grounded. - 特許庁

方、真言宗豊山派総山長谷寺尊の十面観音像は、左手には通常通り蓮華を生けた花瓶を持っているが、右手には大錫を持ち、岩の上に立っているのが最大の特徴である。例文帳に追加

On the other hand, the statue of Juichimen Kannon as a principle image of Buddha in Hase-dera Temple (真言宗豊山総本山長谷寺), the grand head temple of the Shingon sect Buzan-ha, has as is customary a lotus in a vase in the left hand, but it is the greatest characteristic that it has a big shakujo (pewter staff) and stands upon a rock.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このような調節手段70によって、第1パイプ(上側パイプ)11の下降量の大小を択的に選択可能なため、体10の伸縮量を、傾斜路等の傾斜角等に応じて好適な量とすることもできる。例文帳に追加

Since the large or small amount of lowering a first pipe upper side pipe 11 can be selected alternatively by the adjustable means 70 like this, the extending and contracting amount of the main part 10 of the walking stick can be made appropriate depending on the angle of inclination of a slope, etc. - 特許庁

保持手段40は、等の携帯品若しくは帽子等の装身具を時的に保持させるためのものであり、支持体11を構成する第2の側板16を前方に延長して略鉛直面内に位置する板状の体部41と、この体部41の上部に設けられた保持部42とにより構成されている。例文帳に追加

The holding means 40 is provided for temporarily holding personal belongings such as a stick or accessories such as a hat, and constructed by a plate-like body part 41 formed by extending forward a second side plate 16 constituting the support 11 to be located in a substantially vertical plane, and a holding part 42 provided on the upper part of the body part 41. - 特許庁

修験道系の寺院で役行者の姿(肖像)を描いた御札を頒布していることがあるが、その姿は老人で、岩座に座り、脛(すね)を露出させて、頭に頭巾を被り、歯の高下駄を履いて、右手に巻物、左手に錫(しゃくじょう)を持ち、前鬼・後鬼と緒に描かれている。例文帳に追加

Sometimes fuda (plates) with the pictures of EN no Gyoja are distributed at the temples of the Shgendo lineage; EN no Gyoja drawn in these fuda are old, sitting on a stone-like socle (used as the base for a Buddhist statue), with his second thighs exposed and zukin (hood) on his head, wearing geta (clog) with single support, a makimono (scroll) in his right hand and Shakujo in his left hand together with the pictures of Zenki (Oni demon in front) and Goki (Oni demon in back).発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

地面に立設させたの支柱と支柱上に載置した組立式家屋において、支柱は複数に分離できる金属製パイプから構成されており、該支柱の先端から放射方向に伸びる複数の水平な金属製パイプと前記支柱と水平パイプを結合する金属製パイプからなる方を有し、前記金属製パイプ相互を全てボルトにより分離可能に固定されていることを特徴とする組立式家屋。例文帳に追加

In one strut erected on the ground and the prefabricated house mounted on the strut, the strut comprises a metal pipe separable into a plurality of pipes, an angle brace formed of the metal pipe connecting a plurality of horizontal metal pipes extended in the radial direction from the front end of the strut, the strut and the horizontal pipe are included, and the metal pipes are separably fixed each other with bolts. - 特許庁

>>例文の一覧を見る

「一本杖」の英訳に関連した単語・英語表現

一本杖のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
※この記事は「北里大学医療衛生学部 医療情報学研究室」ホームページ内の「医学用語集」(2001.06.10. 改訂)の情報を転載しております。

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS