小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

交換所証券の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 clearer house certificate; clearing house certificate


日英・英日専門用語辞書での「交換所証券」の英訳

交換所証券


「交換所証券」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

また、電子手形交換交換のために集めたデータを、金融機関や手形の証券化を管理する機関へ送信する。例文帳に追加

The electronic check clearing house system transmits data collected for clearance to banking organs or organs which manage conversion into securities. - 特許庁

・主幹事証券会社、監査人及び取引の間で、有価証券報告書の虚偽記載等の事例について情報交換を行う枠組につき検討する。例文帳に追加

. Consider to set up information sharing among lead managing securities companies, auditor and exchanges regarding examples of false statements in financial statements.発音を聞く  - 金融庁

本日、中川大臣が東京証券取引の視察を行い、それに合わせて市場関係者の皆さんとの意見交換を行ったところでございます。例文帳に追加

Today, Minister Nakagawa visited the TSE and exchanged views with market participants.発音を聞く  - 金融庁

本発明は電子的な手形や小切手の交換において、複数の電子的な手形換が連携する方法、情報を提供する方法、複数の手形の証券化を補助する方法を提供することにある。例文帳に追加

To provide a method for making a plurality of electronic clearing houses cooperate with each other, a method for providing information, and a method for helping conversion of a plurality of bills into securities with respect to electronic bill and check clearance. - 特許庁

8この条の規定の適用上、(a)「主たる種類の株式」とは、合計して法人の議決権の過半数を占める一又は二以上の種類の株式をいう。(b)「株式」には、株式の預託証券又は株式の信託受益証券を含む。(c)「公認の有価証券市場」とは、次のものをいう。(i)日本国の金融商品取引法(昭和二十三年法律第二十五号)に基づき設立された金融商品取引又は認可金融商品取引業協会により設立された有価証券市場(ii)オランダの金融監督に関する法律第五条の二十六1(又は同法を承継する法律の関連規定)に規定する許可に基づき金融市場庁(又は同庁を承継する当局)による規制に従ってオランダにおいて設立された有価証券市場(iii)アイルランド証券取引、ロンドン証券取引、スイス証券取引、ブリュッセル証券取引、デュッセルドルフ証券取引、フランクフルト証券取引、ハンブルク証券取引、香港証券取引、ヨハネスブルク証券取引、リスボン証券取引、ルクセンブルク証券取引、マドリード証券取引、メキシコ証券取引、ミラノ証券取引、ニューヨーク証券取引、パリ証券取引、ソウル証券取引、シンガポール証券取引、ストックホルム証券取引、シドニー証券取引、トロント証券取引、ウィーン証券取引及びナスダック市場(iv)この条の規定の適用上、両締約国の権限のある当局が公認の有価証券市場として合意するその他の有価証券市場(d)「同等受益者」とは、次の(i)又は(ii)に規定するいずれかの者をいう。(i)この条約の特典が要求される締約国との間に租税に関する二重課税の回避及び脱税の防止のための条約(以下この条において「租税条約」という。)を有している国の居住者であって、次の(aa)から(cc)までに掲げる要件を満たすもの(aa)租税条約が実効的な情報の交換に関する規定を有すること。(bb)当該居住者が、租税条約における特典の制限に関する規定に基づき適格者に該当すること又は租税条約に当該規定がない場合には、租税条約に2の規定に相当する規定が含まれているとしたならば、当該居住者がその規定により適格者に該当するであろうとみられること。(cc)第十条3、第十一条3、第十二条、第十三条又は前条に定める得に関し、当該居住者が、この条約の特典が要求されるこれらの規定に定める得について租税条約の適用を受けたとしたならば、この条約に規定する税率以下の税率の適用を受けるであろうとみられること。(ii)2(a)から(d)までに掲げる適格者(e)「関連企業」とは、第九条1(a)又は(b)に規定する関係を有する企業をいう。(f)「総得」とは、企業がその事業から取得する総収入の額から当該収入を得るために直接に要した費用の額を差し引いた残額をいう。例文帳に追加

8. For the purposes of this Article: a) the termprincipal class of sharesmeans the class or classes of shares of a company which in the aggregate represent a majority of the voting power of the company; b) the termshares” shall include depository receipts of shares or trust certificates of shares; c) the termrecognised stock exchangemeans: (i) any stock exchange established by a Financial Instruments Exchange or an approved-type financial instruments firms association under the Financial Instruments and Exchange Law (Law No. 25 of 1948) of Japan; (ii) any regulated market established in the Netherlands subject to regulation by the Authority for the Financial Markets (or its successor) under a license as meant in paragraph 1 of Article 5:26 of the Act on Financial Supervision (or its successor) of the Netherlands; (iii) the Irish Stock Exchange, the London Stock Exchange, the Swiss Stock Exchange and the stock exchanges of Brussels, Dusseldorf, Frankfurt, Hamburg, Hong Kong, Johannesburg, Lisbon, Luxembourg, Madrid, Mexico, Milan, New York, Paris, Seoul, Singapore, Stockholm, Sydney, Toronto and Vienna and the NASDAQ System; and (iv) any other stock exchange which the competent authorities of the Contracting States agree to recognise for the purposes of this Article; d) the termequivalent beneficiarymeans: (i) a resident of a state that has a convention for the avoidance of double taxation and the prevention of fiscal evasion between that state and the Contracting State from which the benefits of this Convention are claimed such that: (aa) that convention contains provisions for effective exchange of information; (bb) that resident is a qualified person under the limitation on benefits provisions in that convention or, when there are no such provisions in that convention, would be a qualified person when that convention is read as including provisions corresponding to paragraph 2; and (cc) with respect to an item of income referred to in paragraph 3 of Article 10, paragraph 3 of Article 11 or Article 12, 13 or 20 that resident would be entitled under that convention to a rate of tax with respect to the particular class of income for which the benefits are being claimed under this Convention that is at least as low as the rate applicable under this Convention; or (ii) a qualified person by reason of subparagraph a), b), c) or d) of paragraph 2; e) the termassociated enterprisesmeans enterprises which have a relationship with each other as described in subparagraph a) or b) of paragraph 1 of Article 9; and f) the termgross incomemeans the total revenues derived by an enterprise from its business, less the direct costs of obtaining such revenues. - 財務省

前回の会見でも出たかもしれませんが、空売り規制の強化について、本日中川大臣が東京証券取引を訪問されて証券界と意見交換されたのですが、その場でも金融庁が打ち出した、今パブリックコメントを取っている内閣府令について、非常に実務上難しいといった改善を求める意見が出ているわけですが、改めて現時点で金融庁としてのお考えといいますか、ご見をお聞かせください。例文帳に追加

Regarding the restriction on short selling, which may have already been mentioned in the previous press conference, Minister Nakagawa visited the Tokyo Stock Exchange (TSE) today and exchanged views with the representatives of the securities industry, who pointed out practical difficulties regarding the relevant Cabinet Office ordinance, which has been subjected to the public comment process, and called for improvement. Could you tell me again about the FSA’s stance on this?発音を聞く  - 金融庁

例文

商品現物、先物等への直接投資や現物交換等を行う投資信託を可能とするため投資信託法及び関係政府令等を見直すとともに、これらの投資信託や受益証券発行信託に関する商品投資に係る事業の規制に関する法律の適用関係を見直すなどの要の制度整備を行う。例文帳に追加

Investment trusts that directly invest in, or exchange beneficiary certificates for, commodities or related derivatives will be made possible. To this end, the Investment Trust Act and related government regulations will be revised. Revisions will also be made in the application of the Act on the Regulation of the Commodities Investment Business with respect to these investment trusts and trusts issuing beneficiary certificates.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

「交換所証券」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 11



例文

取引を中心に、新興株式市場に関係する様々な関係者、すなわち、取引において資金調達を行うベンチャー企業、取引上場までの間資金供給を行うベンチャーキャピタル、上場手続きを支援する証券会社、監査法人、弁護士等が定期的に意見交換する場を設けるなど、新興株式市場に関係する者の間での対話をさらに強化することにより、情報伝達・交換の不足、不必要な誤解を避けることが必要である。例文帳に追加

It is necessary to promote better communication between parties related to the start-up stock market and eliminate poor public relations and avoidable misunderstandings among them. For instance, exchanges should play a central role in providing parties related to the start-up stock market, such as start-ups that raise capital from exchanges, and securities firms, auditing firms and attorneys that support them in listing procedures, with opportunities to exchange opinions regularly.発音を聞く  - 経済産業省

一 組織再編成により吸収合併消滅会社(会社法第七百四十九条第一項第一号に規定する吸収合併消滅会社をいう。)又は株式交換完全子会社(同法第七百六十八条第一項第一号に規定する株式交換完全子会社をいう。)となる会社その他政令で定める会社(第四条第一項第二号イにおいて「組織再編成対象会社」という。)が発行者である株券(新株予約権証券その他の政令で定める有価証券を含む。)の有者(以下「組織再編成対象会社株主等」という。)が多数の者である場合として政令で定める場合(組織再編成対象会社株主等が適格機関投資家のみである場合を除く。)例文帳に追加

(i) in cases where, as specified by a Cabinet Order, there are a number of holders of shares (including share option certificates and other Securities specified by a Cabinet Order) issued by a company that, through a Reorganization, becomes a Company Absorbed in an Absorption-Type Merger (meaning the Company Absorbed in an Absorption-Type Merger as defined in Article 749(1)(i) of the Companies Act), or a Wholly Owned Subsidiary Company in a Share Exchange (meaning the Wholly Owned Subsidiary Company in a Share Exchange as defined in Article 768(1)(i) of said Act), or by any other kind of company specified by a Cabinet Order (referred to as the "Reorganized Company" in Article 4(1)(ii)(a)) (such holders are hereinafter referred to as "Shareholders, etc. of the Reorganized Company")(excluding the cases where the Shareholders, etc. of the Reorganized Company consist exclusively of Qualified Institutional Investors);発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第八条 法第三条第一項第十号の政令で定める事業は、同項第三号に規定する指定有価証券に表示されるべき権利又は同項第四号の金銭債権に係る担保権の目的である不動産(担保権の目的が土地である場合にあっては当該土地の隣地、担保権の目的が建物である場合にあっては当該建物の在する土地及びその隣地を含む。)及び動産の売買、交換若しくは貸借又はその代理若しくは媒介を行う事業とする。例文帳に追加

Article 8 The business activities to be prescribed by Cabinet Order pursuant to Investment LPS Act Article 3(1)(x) shall be the business of engaging in the purchase, sale, exchange or lease, or broking or mediation of, real estate or movable property in which a security interest is created in respect of rights that are represented by Designated Securities as prescribed in Article 3(1)(ii) thereof or monetary claims as prescribed in Article 3(1)(iv) thereof (which in the case that the objective of the security interest is land shall include neighboring land to said land, and in the event that the object of the security interest is a building shall include the land and neighboring land on which said building is located).発音を聞く  - 日本法令外国語訳データベースシステム

例文

具体的には多分、アメリカのこの前の金融救済システムについてのまず説明を聞いて、その上で今お話があったように、これが果たしてアメリカの金融安定化策、あるいはABS(資産担保証券)等の債券の買い取り策、あるいは倫理、得制限云々かんぬんということも含めてご説明があると思いますので、その時に先日の電話会談でもフランスのラガルドさん(仏経済産業雇用相)からバイアメリカン(条項)というか、保護主義について議題にしたいという話があって、みんなもアグリー(同意)しましたので、やはりその保護主義をどういうふうに、保護主義と国際協調というのは多分裏返しの関係になると思いますので、その辺のことも含めて話をして、日本としては幾つか具体的な提案をしたいというふうに思っておりますけれども、これが4月2日のG20に向かっていい方向性につなげられるようにしていくことと、目下の状況の認識と各国の対応策をみんなで意見交換をして、そして多分国際協調をしっかりやりましょう、保護主義を止めましょう、国内でやれることは出来るだけやっていきましょうということの確認になっていくんだろうというように思っております。例文帳に追加

Specifically, we will probably receive explanations about the U.S. financial rescue plan that was recently announced, and then there will probably be explanations about the U.S. Financial Stability Plan, a plan for the purchase of securities, including ABS (asset-backed securities), ethics and restrictions on income. In the recent telephone conference, Mme Lagarde (French Minister for the Economy, Industry and Employment) expressed hopes to put the “buy Americanprovision, or protectionism, on the agenda and everyone agreed to this, so there will be discussion on how to deal with protectionism, which is probably the opposite of international cooperation, and Japan intends to make some concrete proposals, including proposals on matters such as this one. As a result, it will be probably confirmed that a positive course of action should be taken leading up to the G-20 summit on April 2 and that international cooperation should be conducted properly, that protectionism should be avoided and that each country should do all it can domestically based on an exchange of opinions regarding recognition of the current situation and measures to be taken by individual countries.発音を聞く  - 金融庁

>>例文の一覧を見る

「交換所証券」の英訳に関連した単語・英語表現
2
clearinghouse certificate 日英・英日専門用語

交換所証券のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS