小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > JMdict > 水・雲の英語・英訳 

水・雲の英語

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

英訳・英語 water cloud


JMdictでの「水・雲」の英訳

水雲

読み方:モズク、もずく

蘊、海雲 とも書く

文法情報名詞)(かな表記多い
対訳 mozuku (Cladosiphon okamuranus and Sphaerotrichia divaricata, types of edible seaweed)

「水・雲」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

号は松・瓢子・羊岐斎。例文帳に追加

His go (official title) was Shoun (Pine Cloud), Hyosuishi, and Yokisai.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

院-枯山庭園は史跡・名勝に指定例文帳に追加

Reiun-in Temple - The dry landscape garden has been designated a historic site and a scenic spot.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

九代宗哲(1856年~1911年、旧姓:松崎喜三郎号:義生・英斎・一畝・例文帳に追加

9th Sotetsu (1856 - 1911) - original name: Kizaburo MATSUZAKI; go: Gisho, Eisai, Ippo, and Unsui.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

内藤湖南らも参加し、田岡嶺・幸徳秋らもしばしば寄稿した。例文帳に追加

Konan NAITO also joined, and Ryoun TAOKA and Shusui KOTOKU often contributed to the magazine.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

他に上記の火災をまぬがれた護摩堂(正徳(日本)元年・1711年建)と茶室閣(安政年間・1854-1860年)がある。例文帳に追加

Moreover Myojuin has Goma-do Hall (built in 1711) and a teahouse: Suiunkaku (built in 1854-1860), which escaped the aforementioned fire.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

湿式粉砕して偏平状を呈している母粒子が脱・乾燥した場合も凝集化することのない非凝集性母粒子の製造方法、及びこの方法によって製造した母粒子を使用して優れた防湿性を発揮し得る防湿性紙を提供する。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing noncohesive particles which do not cohere even when the flat mica particles obtained by wet pulverization are dehydrated/dried, and to prepare a moistureproof paper which uses the mica particles manufactured by this method and can exhibit excellent moistureproofness. - 特許庁

例文

特に可搬型の台装置に最適で、平面に対して傾いて設置しても、パン・チルト操作に対する画像の移動方向に違和感を与えない操作形態を実現する台装置および撮像システムを提供する。例文帳に追加

To provide a camera platform device, being particularly optimal for a portable camera platform and, even if installed inclined to a horizontal surface, capable of achieving an operation mode giving no feeling of strangeness in the moving direction of an image with respect to panning and tilting operations, and to provide an imaging system. - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

JST科学技術用語日英対訳辞書での「水・雲」の英訳

水雲


EDR日英対訳辞書での「水・雲」の英訳

水雲


日英・英日専門用語辞書での「水・雲」の英訳

水雲

日英固有名詞辞典での「水・雲」の英訳

水雲

日本人苗字
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
みずもMizumoMizumoMizumoMizumo

水雲

日本人名前
読み方英語式ヘボン式訓令式ワープロ式
すいうんSuiunSuiunSuiunSuiun

JMnedictでの「水・雲」の英訳

水雲

読み方意味・英語表記
水雲すいうん

人名) Suiun

水雲みずも

) Mizumo

JMnedictは、日本語の一般的な固有名詞の分類とそれを英語で表記した内容を中心に扱っています。
同じ日本語に複数の英語表記が表示される項目もあります。

「水・雲」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 27



例文

中国の禅寺では本来、住持を隠退した者は、東堂・西堂の僧堂でたちと共同生活をする決まりとなっていた。例文帳に追加

In Chinese Zen temples, it was originally the practice that the head priest would reside with the monks at the eastern or western so-do hall after he retired.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

モズク(、海蘊)は、褐藻綱・ナガマツモ目のうち、モズク科やナガマツモ科に属する海藻の総称。例文帳に追加

Mozuku (Nemacystus decipiens) is marine alga classified under the family Spermatochnaceae or the family Chordariaceae in the order Chordariales, the class Phaeophyceae.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

天狗党の乱では慶喜を支持していた武田耕斎ら実家・戸藩の家臣たちを切り捨てる冷徹さも見せた。例文帳に追加

During the Tenguto War he showed his cruelty by slashing his supporters such as Kounsai TAKEDA and the vassals of his home domain of Mito.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

さらに戸藩では元治元年(1864年)3月、藤田小四郎・武田耕斎ら天狗党が筑波山で挙兵。例文帳に追加

In Mito domain, Tengu-to party, whose members included Koshiro FUJITA and Kounsai TAKEDA, raised an army in Mt. Tsukuba in March 1864.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「もとより話の根無し草、嘘をまことに拵えて金を強請りにきた道玄・・・」「しかも正月十五日、月はあれども雨に、空も朧の御茶の・・・」など黙阿弥得意の五七調の名台詞「厄払い」が聴き所である。例文帳に追加

Famous lines referred to as 'yakuharai' (lines both sentimental and musical) made of five-and-seven syllable meter which was Mokuami's specialty, such as 'Dogen, who lied and extorted money by making lies seem true' 'it was moreover, the 15th day of the new year, when it was cloudy with rainy clouds though the moon was out, the sky of Ochanomizu was also hazy' are worth attention.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「之ニ反シテ京都製品ニ於テハ、紙質其他原料等ヲ撰ミ、・・・白地母唐紙ノ如キハ京都ノ質ニ適シ、他ニ比類ナキ純白善良ナル品ヲ製ス。」例文帳に追加

In contrast, for products in Kyoto, special materials including paper of high quality are selected...the properties of water in Kyoto is suitable for white ground mica karakami and similar kinds of paper, which results in the production of incomparable purely white and excellent ones.'発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

昭和9年(1934年)頃に発行された越前襖紙の見本帳には、有馬紙。東風紙・すみれ紙・飛紙・飛龍紙・七夕紙・野分紙そのほか大正玉紙・霜降紙・大麗紙・大典紙・金潜紙・銀潜紙・落花紙などの多彩な紙名が見えるが、このなかの主要なものは、岩野平三郎が考案したものである。例文帳に追加

In the sample book of Echizen fusuma paper published around 1934, there are various names of paper such as Taisho mizutama-shi (Taisho waterdrop paper), shimofuri-shi (pepper and salt paper), tairei-shi (paper of a extreme beauty) (), taiten-shi (paper of a great ceremony), kinsen-shi (paper with gold in hiding), ginsen-shi (paper with silver in hiding) and rakka-shi (paper of falling cherry-blossom petals) (落花) other than arima-shi (fusuma paper including buckwheat chaff), tofu-shi (paper of east wind) (東風), sumire-shi (paper of a violet) (すみれ), tobikumo-gami (indigo-blue and purple fiber-included paper which looks like flying clouds), hiryu-shi (paper of a flying dragon) (飛龍), tanabata-gami (paper of the Star Festival) (七夕), nowaki-gami (paper of a storm), and the major papers among these were invented by Heizaburo IWANO.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

さらに明治43年(1910年)には、ロンドンで開催された日英博覧会には、玉紙・華紙・漉込紙等が出品されて高い評価を受けている。例文帳に追加

In addition, at the Japan-British Exhibition held in London in 1910 Japanese paper such as; mizutama-shi (waterdrop paper), unka-shi (also known as unga-shi, literally, cloud flower paper), and sukikomi-shi (pattern-put on paper), were entered and gained a high reputation.発音を聞く  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

>>例文の一覧を見る

「水・雲」の英訳に関連した単語・英語表現
1


水・雲のページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
独立行政法人情報通信研究機構独立行政法人情報通信研究機構
Copyright(C)2002-2024 National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
日中韓辭典研究所日中韓辭典研究所
Copyright © 2024 CJKI. All Rights Reserved
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS