無症状性の英語
追加できません
(登録数上限)

英訳・英語 subclinical
「無症状性」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
新人が順応性がありすぎて五月病が全く無い症状例文帳に追加
of a newcomer, a condition of being so adaptable as to not be nervous発音を聞く - EDR日英対訳辞書
不揮発性メモリに格納される心電波形データ280のうち、「自覚症状」フィールド283は、被験者が入力した自覚症状の有無(「自覚症状有」または「自覚症状無」)の情報、もしくはそれに加えて被験者が入力した「自覚症状の種類」を格納する。例文帳に追加
A "subjective symptom" field 283, among electrocardiographic waveform data 280 stored in an nonvolatile memory, stores the information on the presence of a subjective symptom ("subjective symptom is present" or "no subjective symptom") input by the subject or, in addition, information on the "kind of the subjective symptom" input by the subject. - 特許庁
症状としては、リンパ節や脾臓を始めとする免疫組織の無痛性の腫脹などがみられる。例文帳に追加
symptoms include the painless enlargement of lymph nodes, spleen, or other immune tissue.発音を聞く - PDQ®がん用語辞書 英語版
特に、本発明の剤は、血清尿酸値が7.0mg/dl以上である無症状性高尿酸血症の者に有用である。例文帳に追加
Especially the agent is useful for a person of subclinical hyperuricemia having ≥7.0 mg/dl serum uric acid value. - 特許庁
こうした無茶な行為によって不可逆的な疾病を患ったり、急性症状によって死に至る例もあったと伝えられている。例文帳に追加
It is said that this act caused an irreversible disease or even a death due to acute presentation.発音を聞く - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
慢性の無感覚、体の漸進(ぜんしん)的衰弱、短期ではあるが頻繁(ひんぱん)な類癇(るいかん)性の疾患などが、世にも稀(まれ)なその病の症状であった。例文帳に追加
A settled apathy, a gradual wasting away of the person, and frequent although transient affections of a partially cataleptical character, were the unusual diagnosis.発音を聞く - Edgar Allan Poe『アッシャー家の崩壊』
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Weblio例文辞書での「無症状性」に類似した例文 |
|
無症状性
「無症状性」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 16件
従来のマスクは、花粉や粉塵を防護するだけなので、外出時には常にマスクを使用してなければいけないので、アレルギー症状を緩和させマスクの必要性を無くすこと。例文帳に追加
To mitigate allergy symptoms and eliminate the use of a mask by solving the problem that a conventional mask just protects a user from pollens and dusts and the user must constantly wearing the mask when going out. - 特許庁
回答者が特定の疾患を考えることなく、問診票の日常生活習慣、症状を回答するだけで複数の特定疾患に対し、可能性の有無の結果を得ることができる診断支援システムを提供すること。例文帳に追加
To provide a diagnostic support system enabling a respondent to obtain the result for the possibility of a plurality of specified diseases only by answering the daily lifestyle and symptom to an interview sheet without considering a specified disease. - 特許庁
患者が閉塞性睡眠時無呼吸(OSA)や慢性閉塞性肺疾患(COPD)のような症状に対して酸素療法や正圧力処置のような処置を受けているときに患者に供給されているガスの温度を、安全性のために、及び患者に付与される湿度を制御できるようにするために測定する新規な装置を提供する。例文帳に追加
To provide a novel device for measuring the temperature of gas supplied to a patient who undergoes treatments such as oxygen therapy and positive pressure treatment to symptoms such as obstructive sleep apnea (OSA), chronic obstructive pulmonary disease (COPD) for the sake of safety and in order to control moisture delivered to the patient. - 特許庁
本発明の本態性高血圧症の判定方法は、ヒト卵胞刺激ホルモン受容体遺伝子の遺伝子多型、及び/又は当該遺伝子多型により構成されるハプロタイプと、個体の高血圧症状の有無とを関連づけることを特徴とする。例文帳に追加
This method for judging the essential hypertension in the present invention is characterized by relating a gene polymorphism of human follicle stimulating hormone receptor gene and/or a haplo-type composed from the gene polymorphism to the presence or absence of individual hypertension symptom. - 特許庁
高価な無機材料やセラミックスを使用することなく、また繊維に含ませることなく、製造が容易で、遠赤外線照射性がすぐれた保温特性を有するとともに身体症状を改善し、健康を増進させる作用(夜ぐっすり就寝できる、各種の痛みがとれるなど)などを有する布帛材料を提供すること。例文帳に追加
To provide a fabric material easy to manufacture, having an excellent heat retaining property such as far infrared radiating property and a health promoting function (capable of soundly sleeping in the night, obtaining relief from pain or the like), without using an expensive inorganic material and ceramics and without including in fibers. - 特許庁
遅発相反応の発症に関与するロイコトリエン(LTs)及びトロンボキサン(TX)等のケミカルメディエーターの産生細胞である好酸球浸潤を抑制することにより、アレルギー性鼻炎に対する治療、特に遅発相反応における鼻づまり症状の抑制に優れた効果を有し、鼻炎の慢性化をも防止する副作用の無いアレルギー性鼻炎治療薬を提供することである。例文帳に追加
To provide a treating agent of allergic rhinitis, having an excellent effect of treating the allergic rhinitis, especially inhibiting nasal congestion symptom in its delayed phase response by inhibiting the infiltration of eosinophils which are producer cells of chemical mediators such as leucotrienes (LTs) and thromboxane (TX) associated with the onset of the delayed phase response, preventing the rhinitis from becoming chronic state and without having adverse effect. - 特許庁
音響による外傷性障害、老人性難聴、虚血、血液の無酸素症(anoxia)、一つまたは複数の内耳神経毒性の薬物療法による処置、急性難聴、またはその他の蝸牛の内耳神経毒性を原因とする症状によってひきおこされる耳鳴りに対し、処置する上で効果のある量のNMDAレセプタ拮抗薬を含む薬剤を内耳への局所投与のための適切な方法および/または処方によって、個別に投与する。例文帳に追加
A pharmaceutical composition comprising an NMDA receptor antagonist in an amount effective for treatment is administered to an individual by appropriate devices and/or formulations for local administration to the inner ear in need of the treatment of tinnitus provoked by acoustic trauma, presbycusis, ischemia, bloody anoxia, treatment with one or more ototoxic medications, sudden deafness, or other cochlear excitotoxic-inducing occurrence. - 特許庁
また、EP_4アゴニストを用いれば、神経変性疾患に伴う種々の症状(例えば、振戦、固縮、無動、寡動、動作緩慢、姿勢反射障害、自律神経障害、突進現象、歩行障害、うつ、記憶障害、筋萎縮、筋力低下、上肢機能障害、構音障害、嚥下障害、呼吸障害、しびれおよび麻痺等)の改善にも有用である。例文帳に追加
The use of EP_4 agonist improves various symptoms accompanying to neurodegenerative diseases (for example, tremor, rigidity, akinesia, oligokinesia, bradykinesia, postural reflex disorder, autonomic disturbance, pulsion, gait disorder, depression, dysmnesia, muscular atrophy, muscular depression, upper limb dysfunction, articulatory disorder, dysphagia, respiratory obstruction, palsy and paralysis). - 特許庁
|
|
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |


![]() | 「無症状性」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン |
Weblio会員(無料)になると
![]() |