小窓モード


プレミアム

ログイン
設定

設定

Use d inとは 意味・読み方・使い方

ピン留め

追加できません

(登録数上限)

単語を追加

意味・対訳 ~で用いられる;~において使用される


Weblio英語表現辞典での「Use d in」の意味

used in


「Use d in」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 269



例文

d) use of the trade mark in a trade correspondence or entertainment.例文帳に追加

(d) 商業通信又は催し物における商標の使用 - 特許庁

USE OF D-PSICOSE FOR INHIBITING D-FRUCTOSE CONCENTRATION RISE IN BLOOD例文帳に追加

D−プシコースの血中D−フラクトース濃度上昇抑制への使用 - 特許庁

To use a D/A converter for D/A conversion at transmission with a D/A converter used for D/A conversion at reception in common.例文帳に追加

送信時のDA変換のためのDA変換器と、受信のAD変換のために使われるDA変換器を共用する。 - 特許庁

To use an operation area S_d in real space, and to suitably perform an operation in an operation area S_ν in virtual space corresponding to the operation area S_d.例文帳に追加

実空間における操作領域S_dを用い、これに対応する仮想空間における操作領域S_v内の操作を好適に行なう。 - 特許庁

Use d in mac-fdisk to delete those partition(s).It will ask for the partition number to delete.発音を聞く 例文帳に追加

それは、削除するパーティション番号を尋ねます。 - Gentoo Linux

The invention relates to genetically modified Kluyveromyces cells having introduced D-lactic acid dehydrogenase proteins originating from a specific Lactobacillus, methods for making the Kluyveromyces cells, and their use in production of organic products, particularly D-lactic acid.例文帳に追加

特定のラクトバチルス属(Lactobacillus)由来のD-乳酸デヒドロゲナーゼタンパク質を導入したクリュイベロミセス属(Kluyveromyces)細胞、前記クリュイベロミセス属(Kluyveromyces)細胞を製造するための方法、および有機製品、特に、D-乳酸の製造方法。 - 特許庁

例文

To provide a method by the use of a vitamin D compound for bone strength improvement in animals, particularly in swines.例文帳に追加

動物、特にブタの骨強度改善用のビタミンD化合物の使用による方法を提供する。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


調べた例文を記録して、 効率よく覚えましょう
Weblio会員登録無料で登録できます!
  • 履歴機能
    履歴機能
    過去に調べた
    単語を確認!
  • 語彙力診断
    語彙力診断
    診断回数が
    増える!
  • マイ単語帳
    マイ単語帳
    便利な
    学習機能付き!
  • マイ例文帳
    マイ例文帳
    文章で
    単語を理解!
  • その他にも便利な機能が満載!
Weblio会員登録(無料)はこちらから

Weblio例文辞書での「Use d in」に類似した例文

used in

例文

be used by

例文

used up

例文

be of use

例文

used as expletives

例文

Use it as...

例文

During use

17

使い古される

例文

come [be brought] into use

19

例文

I am engaged.

例文

I am quit of the business.

例文

to use something according to the rules

29

(ある言葉文字などを)ひんぱん使う

例文

to use much of

例文

to use something

Weblio例文辞書はプログラムで機械的に意味や英語表現を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

「Use d in」の部分一致の例文検索結果

該当件数 : 269



例文

In step (d), the sheet piece for filler cloth prepared in step (a) is applied to the returned part to use as a filler cloth.例文帳に追加

(d)前記(a)の工程で作成した当布用シート片を当布として折り返し部にあてがう。 - 特許庁

d) Devices used for storage elements employing compound semiconductors (excluding those designed for use in other goods発音を聞く 例文帳に追加

ニ 化合物半導体を用いた記憶素子用のもの(他の貨物に使用するように設計したものを除く。) - 日本法令外国語訳データベースシステム

USE OF ERYTHRITOL AND D-TAGATOSE IN ZERO OR LOW-CALORIE FOOD AND DRINK例文帳に追加

ゼロまたは低カロリー飲料および食品におけるエリスリトールおよびD−タガトースの使用 - 特許庁

USE OF ERYTHRITOL AND D-TAGATOSE IN DIET OR REDUCED-CALORIE DRINK AND FOOD例文帳に追加

ダイエットまたは減カロリー飲料および食品におけるエリスリトールおよびD−タガトースの使用 - 特許庁

After a second secure-computation system transmits data d to a secure-computation device from the data-use device, only indexes m to the data d are recorded in the data-use device, and the data d do not remain in the data-use device.例文帳に追加

また、本発明の第2の秘密計算システムは、データ利用装置からデータdを秘密計算装置に渡した後は、データdに対するインデックスmのみがデータ利用装置に記録され、データd自体はデータ利用装置には残らない。 - 特許庁

(d) an amendment to the regulations for use has been registered in contravention of Article 65(1), apart from where the owner of the mark, by means of a new amendment to the regulations for use, complies with the requirements set by the provisions in question.例文帳に追加

(d) 使用規約に対する改訂が第65条(1)に違反して登録されていること。ただし,当該標章の所有者が使用規約を新たに改訂することにより当該規定が定める要件を遵守する場合は,この限りでない。 - 特許庁

(d) an amendment to the regulations for use has been registered in contravention of the provisions of Article 71(1), except where the owner of the mark, by further amendment of the regulations for use, complies with the requirements fixed by the provisions in question;例文帳に追加

(d) 使用規約に対する改訂が第71条(1)の規定に違反して登録されていること。ただし,当該標章の所有者が使用規約を更に改訂することにより当該規定が定める要件を遵守する場合は,この限りでない。 - 特許庁

例文

To provide a ladder resistor type D/A conversion circuit whereby the cost can be reduced by decreasing the number of buffers in use while decreasing the number of resistors in use and a D/A conversion output with high accuracy can be obtained.例文帳に追加

使用する抵抗器の数を抑制しつつ使用バッファの数を低減することでコストを抑制できると共に、高精度のD/A変換出力を得ることができるようにする。 - 特許庁

>>例文の一覧を見る


Use d inのページの著作権
英和・和英辞典 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   

ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。

こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

このモジュールを今後表示しない
みんなの検索ランキング
閲覧履歴
無料会員登録をすると、
単語の閲覧履歴を
確認できます。
無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS