意味 | 例文 (12件) |
white bearとは 意味・読み方・使い方
追加できません
(登録数上限)

意味・対訳 シロクマ、ホッキョクグマ
white bearの |
「white bear」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
the arctic bear―the white bear発音を聞く例文帳に追加
北極熊 - 斎藤和英大辞典
a bear that has a white crescent shaped mark on its throat, called Asiatic black bear発音を聞く例文帳に追加
のどに半月形の白毛がある月の輪熊というくま - EDR日英対訳辞書
the semi-circular, white-haired section resembling a collar on the neck of a Japanese bear発音を聞く例文帳に追加
ツキノワグマという熊ののどにある半月形の毛の白い部分 - EDR日英対訳辞書
And in their white furs they danced about in the circle, till you might fancy it was a polar bear's ball.発音を聞く例文帳に追加
白い毛皮をきて輪になっておどっているさまは、まるで北極熊がダンスをしているかのようでした」 - Hans Christian Andersen『絵のない絵本』
-
履歴機能過去に調べた
単語を確認! -
語彙力診断診断回数が
増える! -
マイ単語帳便利な
学習機能付き! -
マイ例文帳文章で
単語を理解! -
Wiktionary英語版での「white bear」の意味 |
white bear
語源
From Middle English white beres pl.
名詞
- A white, semi-aquatic marine species of bear, Ursus maritimus, that is native and best adapted to the Arctic mix of land, ice and sea.
同意語
Weblio例文辞書での「white bear」に類似した例文 |
|
white bear
「white bear」の部分一致の例文検索結果
該当件数 : 12件
The white bear cannot live where the tiger thrives, nor 'vice versa',発音を聞く例文帳に追加
シロクマはトラが繁殖する地域には生息しないし、その逆もまた然りです。 - Thomas H. Huxley『ダーウィン仮説』
When Ariyori went hunting, taking his father's white hawk without permission, a bear suddenly appeared and scared the hawk away.発音を聞く例文帳に追加
有頼が父の白鷹を父に無断で持ち出し狩をしていると、白鷹は急に現れた熊に驚き逃げてしまう。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The board has been replaced with a sticker on which the characters are written horizontally, perhaps because a rectangular white 'bear' sign has been placed for the buses in which an air conditioner is installed (black characters on a yellow background are used for the sticker).発音を聞く例文帳に追加
その後冷房車に長方形の「白熊標識」をつけるようになったためか、横書きのシールに変更された(シールは黄色地に黒文字)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
No matter whether being titled or not, any daimyo being allowed to hold a yakata-go title was authorized to bear shirokasabukuro (a white umbrella cover), mosenkuraoi (a tufted saddle cover), nurikoshi (a lacquard litter) and saihai (a baton of command) by the Muromachi bakufu.発音を聞く例文帳に追加
屋形号を有するか否かに関わらず屋形号を許される大名は室町幕府より白傘袋毛氈鞍覆、塗輿、采配の免許がなされる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Chapters and sections that bear no relation to institutions are rare in the White Paper on International Trade 2003. In particular, the following sections discuss formal and informal aspects of various institutions: Chapter 1, Section 3: "Changes in the corporate economic system?diversity of corporate institutions and commonalities in efforts to implement improvement;Chapter 3: "Efforts toward the vitalization of the Japanese economy;and Chapter 4: "Issues and challenges for Japan's external economic policy."例文帳に追加
通商白書2003では、制度に関係していない箇所の方がまれであるが、中でもとりわけ、第1章第3節「企業を取り巻く経済システムの変化-企業システムの多様性とその改善の方向性における共通性-」、第3章「日本経済の活性化に向けての取組み」及び第4章「我が国の対外経済政策の課題と挑戦」は、フォーマル、インフォーマル両面の制度について論じた部分である。 - 経済産業省
|
意味 | 例文 (12件) |
|
white bearのページの著作権
英和辞典
情報提供元は
参加元一覧
にて確認できます。
Copyright (c) 1995-2023 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. | |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. | |
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency | |
Copyright © 2023 Cross Language Inc. All Right Reserved. | |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
|
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL). Weblio英和・和英辞典に掲載されている「Wiktionary英語版」の記事は、Wiktionaryのwhite bear (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 |
ピン留めアイコンをクリックすると単語とその意味を画面の右側に残しておくことができます。 |
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |

-
1ennui
-
2indeed
-
3while
-
4consider
-
5assume
-
6present
-
7apply
-
8provide
-
9appropriate
-
10appreciate

![]() | 「white bear」のお隣キーワード |
weblioのその他のサービス
![]() ログイン | Weblio会員(無料)になると
![]() |