1016万例文収録!

「"そうどうせん"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "そうどうせん"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"そうどうせん"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 42



例文

不沈双胴船例文帳に追加

UNSINKABLE CATAMARAN - 特許庁

高速双胴船例文帳に追加

HIGH SPEED CATAMARAN - 特許庁

双胴船という胴が2つある船例文帳に追加

a boat that has two narrow parallel hulls  - EDR日英対訳辞書

浮遊物回収用双胴船例文帳に追加

FLOATING MATTER RECOVERY CATAMARAN - 特許庁

例文

1824年(文政7年):仙石騒動(仙石氏-出石藩)例文帳に追加

1824: Sengoku feud (Sengoku clan; Izushi Domain)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

TSLは空気圧で浮上する双胴船である。例文帳に追加

The TSL is a catamaran buoyed by air pressure.  - 浜島書店 Catch a Wave

太陽と星が小さな双胴船を導く例文帳に追加

The Sun and Stars Guide Small Catamaran  - 浜島書店 Catch a Wave

小さな双胴船が愛知県に向けて沖縄を出発した。例文帳に追加

Asmall catamaran has left Okinawa for Aichi Prefecture.  - 浜島書店 Catch a Wave

省エネルギーの双胴船およびその航行方法例文帳に追加

CATAMARAN OF ENERGY SAVING AND NAVIGATION METHOD THEREOF - 特許庁

例文

半潜水双胴船のための推進モジュール例文帳に追加

PROPULSION MODULE FOR SEMISUBMERSIBLE CATAMARAN - 特許庁

例文

双胴船のフロートに穴があいても、転覆しても常に浮いている不沈双胴船を提供する。例文帳に追加

To provide an unsinkable catamaran for keeping always floating even if a hole is made in a float of the catamaran or even if the catamaran is turned over. - 特許庁

シナプシスの、対になって結びついた相同染色体について使用される例文帳に追加

used of homologous chromosomes associated in pairs in synapsis  - 日本語WordNet

対の相同染色体が分離できなかった減数分裂例文帳に追加

meiosis in which there is a failure of paired homologous chromosomes to separate  - 日本語WordNet

シナプシスという減数分裂時に相同染色体が接着する現象例文帳に追加

the process in which homologous chromosomes touch at the time of meiosis, called synapsis  - EDR日英対訳辞書

波浪貫通型、螺旋翼推進、省エネ超高速、没水浮き双胴船例文帳に追加

WAVE PASSING TYPE, HELICAL WING PROPULSION, ENERGY SAVING ULTRA HIGH-SPEED, SUBMERGED FLOAT CATAMARAN - 特許庁

船の前部胴体の楔角度の上限と下限を指定した双胴船例文帳に追加

CATAMARAN WITH SPECIFIED UPPER AND LOWER LIMITS OF WEDGE ANGLE OF FRONT HULL - 特許庁

工具を使用せずに人力により双胴船を組み立てることができ、また組み立てられた双胴船は剛結されていないので、組み立て部材に大きな外力がかかることなく、重量も軽量で経済的な組立式双胴船を提供する。例文帳に追加

To provide a light and economical assembling type catamaran capable of being assembled by human power without using tools, without applying large external force to assembling members because the assembled catamaran is not rigidly connected. - 特許庁

減数分裂の第1分裂の間、3つ以上の相同染色体の接続が使用される例文帳に追加

used of the association of three or more homologous chromosomes during the first division of meiosis  - 日本語WordNet

減数分裂前期の間で一対になった相同染色体間での部分交換例文帳に追加

the interchange of sections between pairing homologous chromosomes during the prophase of meiosis  - 日本語WordNet

交互に入れ替わる幅の積層導線を有するディスクドライブヘッドサスペンション屈曲部材例文帳に追加

DISK DRIVE HEAD SUSPENSION FLEXURE HAVING ALTERNATING WIDTH STACKED LEAD - 特許庁

洋上風力発電装置設置用の双胴船および洋上風力発電装置の設置方法例文帳に追加

CATAMARAN FOR INSTALLING OFFSHORE WIND POWER GENERATION DEVICE AND INSTALLATION METHOD OF THE OFFSHORE WIND POWER GENERATION DEVICE - 特許庁

個別の層上に配置される複数の積層導線52,54を有している種類の、ディスクドライブヘッドサスペンション8用の集積導線屈曲部材10であって、複数の積層導線52,54が、末端コネクタパッド40と先端コネクタパッド48との間で延びて、向かい合い、それぞれ規則的に交互に入れ替わる広い部分と狭い部分を有する積層導線対52,54を含んでいる。例文帳に追加

The integrated lead flexure 10 for a disk drive head suspension 8 of the type having a plurality of stacked leads 52 and 54 disposed on separate layers, the plurality of stacked leads 52 and 54 extending between terminal connector pads 40 and head connector pads 48, includes stacked lead pairs 52 and 54 having opposing and regularly alternating wider and narrower portions, respectively. - 特許庁

相同染色体上に同じ場所をとり、代替特性の原因である遺伝子の2つの代替形の1つ例文帳に追加

either of a pair (or series) of alternative forms of a gene that can occupy the same locus on a particular chromosome and that control the same character  - 日本語WordNet

一対の相同染色体は配偶子を形成するときに分離し、別の配偶子に分けられ、それぞれの配偶子が一対のうちの1つだけ受け取る例文帳に追加

members of a pair of homologous chromosomes separate during the formation of gametes and are distributed to different gametes so that every gamete receives only one member of the pair  - 日本語WordNet

一組の相同染色体の各々は他の組のものから独立して分離するので、結果として無作為の状態になる例文帳に追加

each member of a pair of homologous chromosomes separates independently of the members of other pairs so the results are random  - 日本語WordNet

優れた効率と、優れた修理および交換の利便性を有する半潜水双胴船(スワス船)のための外部電気駆動式推進装置を提供する。例文帳に追加

To provide an external electric drive type propulsion device for a semisubmersible catamaran (swath) having an excellent efficiency and an excellent convenience for repair and replacement. - 特許庁

具体的には、相同染色体上のmta1遺伝子の一部又は全部の改変或いは欠損のため、mta1遺伝子が正常に機能しないノックアウト非ヒト動物。例文帳に追加

Concretely, a knockout nonhuman animal whose mta1 gene does not normally function due to change or deficiency of a part or the whole of mta1 gene on a homologous chromosome is provided. - 特許庁

本発明は、相同染色体上のPKN1a遺伝子を破壊することによって、PKN1aの発現が抑制されたノックアウト動物等を提供する。例文帳に追加

The invention relates to the knockout animal with suppressed PKN1a expression obtained by disrupting the PKN1a gene on the homologous chromosome. - 特許庁

本発明は、相同染色体上のmotopsin遺伝子を破壊することによって、motopsinの発現が抑制されたノックアウト動物等を提供する。例文帳に追加

The knockout animal and the like, in which the expression of motopsin is inhibited by destroying a motopsin gene on the homologous chromosome are provided. - 特許庁

自殖性の植物育種においては、ヘテロ接合体の相同染色体間の他殖による遺伝的組換えが起こりうるのは交雑から数代だけであり、これが自殖性植物育種の一つの限界になっていると考えられる。例文帳に追加

To solve the problem that genetic recombination by cross-fertilization between homologous chromosomes in a heterozygote being able to occur only for several generations after crossing in breeding of self-fertilizing plants is regarded as one of the limitations for self-fertilizing breeding. - 特許庁

高速双胴船のピッチングを低減するとともに、減揺装置を設けても走航抵抗を低減して乗り心地の向上と燃料経済性の向上をはかることができる減揺装置を提供する。例文帳に追加

To provide an oscillation reducing device capable of reducing pitching of a high-speed catamaran, and capable of improving ride quality and fuel economy by reducing sailing resistance even though the oscillation reducing device is provided. - 特許庁

船の速度との関係を勘案して前部胴体の高速双胴船の造波抵抗の削減を期すると共に、下限を定めて船のスリム化を避けること。例文帳に追加

To decrease the wave making resistance of a high-speed catamaran at the front hulls with the relation with the ship speed taken into consideration and avoid slim construction of the ship by defining the lower limit. - 特許庁

結合は結合ケーブル12の位相導線10;10a,10b,10c;101,102のシールド線11;11a,11b,11c;111,112;13によって行われ、そこから電力ケーブル2a、2b、5の位相で行われる。例文帳に追加

A connection is performed with a shielded wire 11 of a phase conductor 10 of the connection cable 12, and successively performed at a phase of electrical power cables 2a, 2b and 5. - 特許庁

必要な船舶を最小限にすることによってコストの削減と工期の短縮を図ることのできる洋上風力発電装置設置用の双胴船および洋上風力発電装置の設置方法を提供することである。例文帳に追加

To provide a catamaran for installing an offshore wind power generation device capable of reducing the cost and shortening the construction period by minimizing the required marine vessels and to provide an installation method of the offshore wind power generation device. - 特許庁

半潜水双胴船10は、支柱部材16により一対のフロート12上に支持されている上部構造部を有し、各フロート12は、その後端に取外し可能に取り付けられた推進モジュール18を有する。例文帳に追加

A semisubmersible catamaran 10 has an upper structure part supported on a pair of floats 12 by post members 16, each of the floats 12 having a propulsion module 18 removably attached to the rear end thereof. - 特許庁

潮の流れを常時有効に受ける様に双胴船型の台船1の上部に水車2を取り付け、クラッチ3にて増速及び転流による水車の反転に対応し、オメガクラッチ4で回転数の変動に対応して発電する。例文帳に追加

A water turbine 2 is mounted to the upper part of a catamaran type barge 1 for consistently and effectively receiving a tidal flow to generate electric power while using a clutch 3 for coping with a speed increase and the reverse rotation of the water turbine due to commutation and using an omega clutch 4 for coping with a change in a rotating speed. - 特許庁

さらに、前記推進モータを各船体の外側中央部に配設し、それぞれの推進モータを各船体と直交する方向へ向けて互いに逆向きに姿勢変更するとともに、それぞれの推進モータを互いに逆回転させることによって双胴船を真横方向へ移動できるようにした。例文帳に追加

Further, the propulsion motors are arranged at the outside central part of each of the boat bodies, so as to change the postures of each of the propulsion motors in each reverse direction crossing at right angle to each of the boat bodies to be capable of moving the catamaran boat in its side direction by rotating each of the propulsion motors in each reverse directions. - 特許庁

複合電線は、中心導線ALとZ方向にこの中心導線ALの外周面に沿って延長すると共にこの中心導線ALを囲むように配置される外層導線CUとからなる電線本体Wを含んでいる。例文帳に追加

The composite electric wire includes the electric wire body W consisting of the center conductive wire AL, and an outer layer conductive wire CU which is extended along the outer peripheral face of this center conductive wire AL in Z direction, and arranged so as to surround this center conductive wire AL. - 特許庁

一方、船底にはコニカルドライブ軸による推進翼を取付けたり、他方船体は単胴船の他に双胴船となし、且つ船体の左右舷側から外方へ向って骨材を突出させ、左右側デッキ面を50cm〜150cm程度拡幅させたものとしたりする。例文帳に追加

Furthermore, a propelling wing by a conical drive shaft is mounted on a ship bottom, an other hull is made as a catamaran other than a monohull, and an aggregate is projected from left and right broadsides of the hull to an outer direction to broaden left and right side deck surfaces by approximately 50-150 cm. - 特許庁

複合電線は中心導線CUとZ方向にこの中心導線CUの外周面に沿って延長すると共にこの中心導体CUを囲むように配置される外層導線ALとからなる電線本体Wを含んでいる。例文帳に追加

The composite electric wire includes the electric wire body W consisting of the center conductor CU, and an outer layer conductive wire AL which is extended along the outer peripheral face of this center conductor CU in Z direction, and arranged so as to surround this center conductor CU. - 特許庁

薬の薬物動態学及び代謝に関して他の動物の薬物動態学及び代謝とより一層似るように動物の生理を改変するため、特定の遺伝子又は遺伝子の部分が別の動物由来の相同染色体で置換されたマウスなどの非ヒトトランスジェニック動物を生産すること、育種すること、そして使用することに関する。例文帳に追加

The present invention is directed to the production, breeding and use of a transgenic non-human animal such as mice in which specific genes or portions of genes have been replaced by homologous chromosomes from another animal to make the physiology of the animals so modified more like the pharmacokinetics and metabolism of the other animal with respect to drug pharmacokinetics and metabolism. - 特許庁

例文

デミハル2aとデミハル2bとを跨いで設置された前部水中翼3および後部水中翼4とを具備する双胴船1において、デミハル2aとデミハル2bとの間で船尾部に、船尾方向に向かって後縁側が上方に傾斜する(アタックアングルがマイナス)後部補助翼6を設ける。例文帳に追加

In the catamaran 1 provided with a front hydrofoil 3 and a rear hydrofoil 4 installed so as to be laid on a demi-hull 2a and a demi-hull 2b, a rear aileron 6 having a rear edge side upwardly inclined (attack angle is minus) toward a stern direction is provided at a stern part between the demi-hull 2a and the demi-hull 2b. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS