1016万例文収録!

「"レディ状態"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "レディ状態"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"レディ状態"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 33



例文

シャッタレリーズは、レディ状態からレリーズ状態に選択的に開放可能である。例文帳に追加

The shutter release can be selectively opened from a ready state to a release state. - 特許庁

電子機器を省電力状態からレディ状態へ効果的に自動復帰させる。例文帳に追加

To effectively and automatically restore an electronic device to a ready state from a power saving state. - 特許庁

さらに、一次レディ信号がレディ状態であり、かつ有効信号がイネーブル状態である場合に、外部に対してレディ状態の二次レディ信号を送信する。例文帳に追加

Further, the memory device 100 transmits a secondary ready signal of a ready state to the outside when the primary ready signal is in a ready state and the effective signal is in an enable state. - 特許庁

コマンドバッファは待機状態203に入り、待機基準を満たした後コマンドバッファはレディ状態204に入る。例文帳に追加

The command buffer enters a waiting condition 203, and the command buffer enters a ready condition 204 after satisfying a waiting standard. - 特許庁

例文

選択された各画像形成装置に対し、NIC18を介してレディ状態であるか否かを問い合わせる(S24)。例文帳に追加

The image forming apparatus 101 inquires respective selected image forming apparatus whether the apparatus are ready states through an NIC 18 (S24). - 特許庁


例文

復帰判断部104は、復帰フラグが1である時刻に、画像形成装置を省電力状態からレディ状態に復帰させる。例文帳に追加

A restoring judgment section 104 restores an image forming apparatus to the ready state from the power saving state at a time when the restoring flag is 1. - 特許庁

ネットワ—ク容量をオファ—し、レディ状態に維持する方法ならびにこの方法を実施するためのネットワ—ク管理ユニット例文帳に追加

METHOD FOR OFFERING NETWORK CAPACITY TO BE MAINTAINED IN READY STATE AND NETWORK MANAGEMENT UNIT TO IMPLEMENT THE METHOD - 特許庁

メモリカード1がホストに装着されている際、アクセス状態検出部7が、ビジー状態レディ状態を判断する。例文帳に追加

When a memory card 1 is installed in a host computer, an access state detection part 7 determines whether the state is in busy state or ready state. - 特許庁

依頼を受けたノードはそれがプリンタでしかもレディ状態にあるならば、代行受領応答を、代行依頼発行元に送信する。例文帳に追加

When a certain node receiving the request is a printer and in a ready state, the node transmits a substitutive printing receiving response to the substitution request issuing source. - 特許庁

例文

マガジンのローディング動作中にマガジンに収納されたカートリッジの識別子を正確に読み取る事により、マガジンの挿入からライブラリ装置がレディ状態になるまでの時間を短縮する。例文帳に追加

To reduce a time since a magazine is inserted until a library device becomes a ready state by accurately reading an identifier of a cartridge stored in the magazine during loading operation of the magazine. - 特許庁

例文

各画像形成装置の合計消費電力が上限目標未満の場合には、省電力サーバ1は、最大優先度と判断された画像形成装置をレディ状態に仮変更する。例文帳に追加

When the total power consumption of all the image forming devices is smaller than the upper limit target, the power saving server 1 tentatively revises the state of the imaging device discriminated to have the highest priority into the ready state. - 特許庁

また、低速シャッタ時には、レディ状態を設定することなく、セットアップ状態において、撮像素子30をオンすることにより露光を開始する。例文帳に追加

On the other hand, at releasing the shutter at a low speed, the exposure is started by turning on the imaging device 10 in the set up state, without setting the ready state. - 特許庁

PCカード42を装着した時、CPU30が当該カードにリセットをかけ、PCカード42がレディ状態になるまでに要する時間(アクセス時間)を実測定する。例文帳に追加

When a PC card 42 is inserted, a CPU 30 resets the card 42 and measures time (access time) required up to the ready state of the card 42. - 特許庁

装置の初期起動からレディ状態となるまでの無駄な消費電力を低減する画像形成装置、電源供給制御方法、プログラム及び記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an image forming apparatus, a power supply control method, a program and a recording medium for reducing wasteful power consumption before the apparatus reaches a ready state from initial start. - 特許庁

一方,湿度が70%以上の場合(S14:NO)には,加熱ローラの温度が190℃であってかつ加圧ローラの温度が150℃に達するとレディ状態に移行する(S17)。例文帳に追加

Meanwhile, when the humidity is 70% or more (S14: NO), the process shifts to a ready condition when the temperature of the heat roller is 190°C and the temperature of the pressure roller reaches 150°C. - 特許庁

レディ状態の装置が有れば、そのうち最も優先順の高いものを、代替装置と決定し、無ければ、ステップS23で選択した装置のうち、優先順の最も高いものを代替装置と決定する(S26)。例文帳に追加

When there are read-state apparatus, the apparatus having the highest priority is determined as an alternative apparatus, and when there is no read-state apparatus, an apparatus having the highest priority out of the apparatus selected in the step S23 is determined as an alternative apparatus (S26). - 特許庁

記憶装置1のパワーオンリセットにおいて、プログラム格納領域が設定されている場合には、テーブルブロックのアドレス変換テーブルを読み出し、レディ状態となり、プログラム格納領域PSAのリードが可能となる。例文帳に追加

In a power-on reset of a storage device 1, when the program storage area is set, the address conversion table of the table block is read, it comes into a ready state, and read of the program storage area PSA becomes possible. - 特許庁

そして、互いのクロックを監視し、いずれかのクロックが停止すると、メモリPWA16のレディ状態を示すメモリレディ信号27をネゲートして(無効にして)、これによりメモリPWA16自身が縮退する。例文帳に追加

The circuit monitors these clocks, and negates (cancels) a memory ready signal 27 showing the ready state of the memory PWA 16 when any clock is stopped, whereby the memory PWA 16 itself degenerates. - 特許庁

STEP6に入ってからの時間が30秒以上(ウエイト時間T≧30)になった場合に、次プリントを受けつけるレディ状態(S1)に入る。例文帳に追加

When it has passed 30 seconds or longer (a waiting time T≥30) after the start of a STEP 6, it becomes the ready state (S1) accepting the next printing. - 特許庁

この情報には、カラー印刷速度が40PPM、両面印刷可能、RAM記憶容量が256MB、レディ状態であることなどが含まれている。例文帳に追加

In the performance information, a color printing speed of 40 PPM, availability of double-sided printing, RAM storage capacity of 256 MB, a ready state, etc. are included. - 特許庁

印刷指示を取得した管理部は、他の印刷装置をレディ状態に移行させ(S102)、他の印刷装置の制御部に試し刷りの指示を行う(S103)。例文帳に追加

The administration section upon receiving a printing instruction makes to shift other printing apparatuses to a print-ready state (S102) and to instruct a control section of other printing apparatuses to test print (S103). - 特許庁

次に,湿度が70%未満の場合(S14:YES)には,加熱ローラの温度が195℃であってかつ加圧ローラの温度が100℃に達するとレディ状態に移行する(S15)。例文帳に追加

Next, when humidity is less than 70% (S14: YES), the process shifts to a ready condition when the temperature of the heat roller is 195°C and the temperature of the pressure roller reaches 100°C (S15). - 特許庁

優先的にスリープ状態レディ状態に移行するようユーザが設定することのできる画像形成装置やその制御方法を提供すること。例文帳に追加

To provide an image forming device and its controlling method which enable a user to set a preferential transition into a sleep state or a ready state. - 特許庁

定着温度を、レディ(待機)状態によりも低いスリープ状態からレディ状態に復帰する復帰制御中にB/W(モノクロ)画像の出力要求とカラー画像の出力要求があった場合、待機時間が長くなることを抑止する。例文帳に追加

To suppress the elongation of a standby time when receiving the output demand of a B/W (monochrome) image and the output demand of a color image during a recovery control to recover the fixing temperature from a sleep state that a fixing temperature is lower than that in a ready (standby) state to the ready state. - 特許庁

プリント信号の受付が可能なレディ状態になってから(S1)封筒通紙のプリント信号が入力されると、180℃温調、スループット8(枚/分)で封筒の連続通紙を開始する(S2)と同時に、封筒通紙枚数をカウントする(S3)。例文帳に追加

When an image forming device becomes ready for receiving a print signal (S1) before the print signal of envelope paper-passing is inputted, the device starts continuous passing of the envelopes at a regulated temperature of 180°C and a through-put of 8 (sheets/min) (S2), and also counts the number of envelopes passing trough at the same time (S3). - 特許庁

高速シャッタ時には、先幕26により入射光を遮蔽すると共に後幕27により入射光を遮蔽しないレディ状態を設定し、撮像素子30をオンした後、先幕26の開放を開始することにより露光を開始する。例文帳に追加

At releasing the shutter at a high speed, a ready state where the incident light is shielded by the front curtain 26, but, not shielded by the rear curtain 27 is set, and the imaging device 30 is turned on, thereafter, by starting a front curtain 26 opening operation, the exposure is started. - 特許庁

格納部10205に予め格納される情報は、画像入出力装置の機種番号とスペックとの相関データ、レディ状態の画像入出力装置のスペック、各種のPDL言語情報、および、カラー/白黒それぞれに対応した画像形成速度情報も含む。例文帳に追加

Information preliminarily stored by the storage part 10205 includes image formation speed information corresponding to the correlation data of the model number and spec of the image input/output device, the spec of the image input/output device in a ready status, various PDL language information and color/black and white. - 特許庁

そして、当該検知後にビジー状態からレディ状態となる一次レディ信号と、予め設定されているレディ生成タイミング値に基づいてディセーブル状態からイネーブル状態に変化する有効信号とを生成する。例文帳に追加

Then, the memory device 100 generates a primary ready signal that becomes a ready state from a busy state after detecting the data readable or writable state and an effective signal that changes from a disable state to an enable state on the basis of a preset ready generation timing value. - 特許庁

消去命令の送出が完了したならば、レディ/ビジィ信号線75がビジィ状態からレディ状態へ遷移するのを待つことなく、フラッシュメモリ2_xへのセレクト信号線74を選択状態から非選択状態に戻す。例文帳に追加

When transmission of the erasure instructions is completed, the select signal line 74 to the flash memory 2X is returned from the select state to a non-select state without waiting transition of a ready/busy signal line 75 from a busy state to a ready state. - 特許庁

さらに、第1のシンクロナスDRAMからパケット列を出力する際に、第2のシンクロナスDRAMがレディ状態でなくなれば、第1のシンクロナスDRAMの行アドレスと列アドレスを、伝送エラーが生じたアドレスに戻し、データを再送する。例文帳に追加

In the case of outputting a packet stream from the 1st synchronous DRAM, when the 2nd synchronous DRAM is not in ready, the row and column addresses of the 1st synchronous DRAM are returned to addresses where a transmission error takes place and the data are retransmitted. - 特許庁

画像データの入力を待機するレディ状態において、センサ17を介して印字ヘッドユニット11a〜11dが交換されたことを検出すると(103,104)、アライメント調整作業において参照すべきアライメント調整用パターンを自動的に記録用紙に印刷し(108)、アライメント作業が完了するまで、入力された画像データに基づく画像形成処理を行なわない(110→102)。例文帳に追加

When replacement of print head units 11a-11d is detected through a sensor 17 (103, 104) under a ready state for waiting input of image data, an alignment adjustment pattern being referred in alignment adjusting work is printed automatically on a recording sheet (108), and imaging processing based on the inputted image data is not performed until the alignment work is completed (110→102). - 特許庁

フラッシュメモリ制御回路3はレディステータス信号RYIBYがビジー状態を指示するとき、アクティブ“H”のホールド信号HOLDを出力し、CPU1のフラッシュメモリモジュール2へのアクセスを不許可にし、レディステータス信号RYIBYがレディ状態に戻ると、“L”のホールド信号HOLDを出力してCPU1のフラッシュメモリモジュール2へのアクセスを許可する。例文帳に追加

The flash memory control circuit 3 outputs a hold signal HOLD of active 'H' when the ready status signal RYIBY indicates the busy state, and does not permit access to the flash memory module 2 of a CPU 1, and permits the access to the flash memory module 2 of the CPU 1 by outputting the hold signal HOLD of 'L' when the ready status signal RYIBY returns to a ready state. - 特許庁

例文

無線ユニットを具備する“情報端末装置と複数の印刷装置”とで構成されるネットワークシステムにおいて、当該印刷装置の無線ユニットは、受信する電界強度を少なくとも複数レベルで段階的に判別する受信レベル検知手段を有し、前記判別する“受信レベル情報”を他の当該印刷装置と互いに交換/分析する手段を有し、より安定した、より近い、又は、より近くなる、と判断した場合に印刷レディ状態に遷移することを特徴とする。例文帳に追加

The wireless unit of the printing device has a reception level sensing means to gradually judge field strength received at least at a plurality of levels, and has a means to mutually exchange/analyze "reception level information" to be judged with other printing devices, and transits into a ready to print condition when it is more stable, nearer or coming nearer. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS