1016万例文収録!

「"国民性"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "国民性"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"国民性"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 24



例文

国民性例文帳に追加

a national trait  - 日本語WordNet

国民性例文帳に追加

national traits - Eゲイト英和辞典

アメリカ人の国民性.例文帳に追加

the character of the Americans  - 研究社 新英和中辞典

日本人の国民性.例文帳に追加

the Japanese national character  - 研究社 新英和中辞典

例文

イングランドの国民性.例文帳に追加

English traits  - 研究社 新英和中辞典


例文

国民性総論例文帳に追加

General Remarks on the National Characteristic  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

国民性について調査すること例文帳に追加

a survey into a nation's character or its characteristics  - EDR日英対訳辞書

国民性は風土と歴史によって造り上げられる.例文帳に追加

A nation's character is formed [built up] by its climate and history.  - 研究社 新和英中辞典

単純ということは米国人の国民性である例文帳に追加

Simplicity is the national character of the Americans.  - 斎藤和英大辞典

例文

こうしたリスク回避志向を国民性の違いに求める見方もある。例文帳に追加

Some see this inclination toward risk avoidance as a difference in national temperament. - 経済産業省

例文

ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。例文帳に追加

The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics. - Tatoeba例文

ユーモアを解する心は、国民性と密接に結びついているが、その結びつき方は不思議である。例文帳に追加

The sense of humor is mysteriously bound up with national characteristics.  - Tanaka Corpus

ただし、法的解決を回避する国民性から制度の実効が低下しているとの指摘あり例文帳に追加

However, it has been pointed out that due to a national nature that avoids legal recourse, the system's effectiveness is low - 経済産業省

子どものころからの習慣かもしれません。それか、ルールを守るのは私たちの国民性のひとつなのでしょう。例文帳に追加

It could be from a habit from childhood. Or that following rules is part of our national character. - Weblio英語基本例文集

そもそも、民族国民性などを強引に個人へと当てはめる事は、行きすぎれば偏見に繋がりかねず、危険な行為である。例文帳に追加

In the first place, to apply a racial characteristic or a national characteristic to an individual high-handedly can bring out a prejudice if it goes too far, so it is a dangerous action.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

切腹の文化的、国民性への影響は、明治以降の国民教育で武士道が国民道徳化して以降、非常に大きいといわれる。例文帳に追加

It is said that the seppuku had a major effect on Japanese culture and national character after the national education system of the post Meiji period incorporated bushido into the national morality.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

それゆえ、この国に棲む人々は四季の移ろいに敏感で、穏やかではあるが自然に対して感受の鋭い国民性が育まれた。例文帳に追加

Therefore, people living in this country are sensitive to changes of the seasons, and are modest, but, the nationality of being very sensitive to the nature was fostered.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

これに関連して、預金等の銀行部門を経由した資金の流れの比重が高いことは、我が国の国民性や文化に根ざす部分が少なくないといった指摘例文帳に追加

In relation to this fact, it has been pointed out that the fact that a large proportion of funds is provided through the banking sector is attributable in no small part to the national traits of the Japanese people and the Japanese culture  - 金融庁

日本人は元来保守的な国民性であるとよく言われるが、バブル経済崩壊後のこの10年程度の間に、開業に関しては、日本の被雇用者は全般的によりリスク回避志向が強まったと思われる。例文帳に追加

The Japanese are widely considered to be an essentially conservative people, and in the 10 years or so since the collapse of the bubble economy, there appears to have been a general increase in aversion to risk among Japanese employees regarding entering business. - 経済産業省

[5] セポイの乱の際に、我が国の国民性の最悪の部分が一般にみられたのに混じって、迫害者の情念が大いに鼓吹されたことから、大きな警告を引き出すことができるでしょう。例文帳に追加

Note 5 Ample warning may be drawn from the large infusion of the passions of a persecutor, which mingled with the general display of the worst parts of our national character on the occasion of the Sepoy insurrection.  - John Stuart Mill『自由について』

また、タイの政治情勢の安定、穏やかな国民性、幅広い基盤技術の集積等の投資環境を評価し、電機・電子関連や自動車関連を中心に、タイをASEAN最大の生産拠点として展開する企業が増えている(事例2-2-1参照)。例文帳に追加

Its political stability, peaceable national character, and broad-ranging concentrations of core technologies make it an attractive investment environment, and growing numbers of enterprises, especially in the electrical equipment, electronics, and automobile-related industries, are making Thailand the hub of their ASEAN production operations (see Case 2-2-1).  - 経済産業省

また、同戦略は、国際観光交流の拡大により、外国人旅行者の日本に対する正しい理解が広がり、かつ、日本人も訪日外国人旅行者との交流を通じて、海外の多様な文化、国民性に対する理解が増進する等国際相互理解が促進されること、さらには、各地域に根ざした固有の自然、伝統、文化をグローバルな観光資源として再発見して磨き上げ、外国人旅行者を惹きつけることにより、自らの地域に対する自信と誇りが醸成されることにも寄与すると指摘している。例文帳に追加

The strategy also states that international mutual understanding will be promoted through the expansion of international tourism exchange, as a proper understanding of Japan expands among foreign travelers, and Japanese people also increase their understanding of diverse overseas cultures and national identities through exchange with foreign travelers visiting Japan. It goes on to point out that rediscovering and burnishing the unique nature,traditions and culture rooted in each region of Japan as global tourism resources to attract foreign travelers will contribute to building people’s confidence and pride in their regions. - 経済産業省

過去、日本の家計貯蓄率が1960年代平均15%、1970年代平均20%と高水準であった要因としては、①高度経済成長に伴う可処分所得の伸び、②家計資産が終戦後低水準となったため貯蓄に励んだこと、③ボーナス制度の存在、④人口構成が若かったこと、⑤公的年金水準が低いため自助的に老後のための貯蓄を行ったこと、⑥消費者金融制度の未発達、⑦マル優制度等税制面での優遇措置、⑧政府、日銀の貯蓄推進運動、⑨国民性等が挙げられる。例文帳に追加

In the past, factors behind Japan’s high household savings rate (an average of 15 percent in the 1960s, 20 percent in the 1970s) included: (1) more disposable income as a result of high economic growth; (2) the motivation to save prompted by the low postwar level of household assets; (3) the bonus system; (4) the high percentage of young people in population composition; (5) people saving for their old age due to low public pensions; (6) undeveloped consumer credit systems; (7) tax breaks such as the preferred savings system; (8) government and Bank of Japan encouragement of saving; and (9) the nature of the Japanese people. - 経済産業省

例文

同社が開発するグローバル展開用のマーケティング・ツールは、例えば、ある製品をブランド化して売り込む場合、その製品のコアコンセプトとなるコピーと高級感のあるキービジュアルで表現した「マスタービジュアル」を作成し、ポスター等のロゴや色調は統一する一方、写真等については、販売先の国の子会社や代理店等が、販売先の国の国民性や商慣行などを考慮して、自由に選択できるようにしている。例文帳に追加

The marketing tools for global expansion which the company develops, in the case of turning a certain product into a brand and then marketing it for example, involve creating a copy that becomes the core concept of the product and a high-grademaster visual” which realizes the key visual aspects. While on one hand the logos and colors used in posters and other materials are unified, the other elements, such as photographs, can be selected freely thanks to the help of subsidiaries and agencies in the country in question which give consideration to factors such as the national traits and business practices of that country. - 経済産業省

索引トップ用語の索引



  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved.
  
Eゲイト英和辞典
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”On Liberty”

邦題:『自由について』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright on Japanese Translation (C) 2004 Ryoichi Nagae 永江良一
本翻訳は、この著作権表示を付すかぎりにおいて、訳者および著者に一切断ることなく、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用し複製し配布することを許諾します。
改変を行うことも許諾しますが、その場合は、この著作権表示を付すほか、著作権表示に改変者を付加し改変を行ったことを明示してください。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS