1016万例文収録!

「"操舵応答"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "操舵応答"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"操舵応答"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

操舵応答車輪駆動システム例文帳に追加

STEERING RESPONSE WHEEL DRIVE SYSTEM - 特許庁

車輌用操舵応答特性制御装置例文帳に追加

DEVICE FOR CONTROLLING STEERING RESPONSE CHARACTERISTIC OF VEHICLE - 特許庁

車両において、車両の慣性主軸傾角に係わらず、所望の操舵応答性が得られるようにすること。例文帳に追加

To provide desired steering responsiveness regardless of principal axes of inertia of a vehicle. - 特許庁

操舵応答性能の改善を図り、乗り心地性を維持しながら操縦安定性を向上しうる。例文帳に追加

To improve driving stability while improving steering response performance and maintaining ride quality. - 特許庁

例文

車速のみに依存して前方注視距離を決める場合のような低速域での操舵応答の遅れを防止し、全車速域にて操舵応答の遅れを補償することができる車両用操舵制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a steering controller for a vehicle capable of preventing delay in steering response in a low speed region when determining a front steady gaze distance by depending on a vehicle speed only and compensating delay in steering response in all vehicle speed regions. - 特許庁


例文

保舵状態および緩操舵状態ではゲインおよび位相進みが小さく安定した操舵応答特性が得られ、逆に急操舵状態では鋭敏な操舵応答特性が得られるので、操舵感覚が改善される。例文帳に追加

In a rudder keeping state and loose steering state, the gain and phase progress are small and a stable steering responsiveness is obtained and on the contrary, in the quick steering state, as the sharp steering responsiveness is obtained, the steering feeling is improved. - 特許庁

前後どちらの転舵系が故障しても、操舵応答に大きく寄与する前輪の転舵を補償することにより、操舵応答が大きく悪化するのを回避し得るようになす。例文帳に追加

To avoid serious degradation in steering response by compensating turning of front wheels that greatly contribute to the steering response, even when any of the front or rear turning system fails. - 特許庁

実際の車両の慣性主軸配置によらず、優れた操舵応答特性を確保することができる電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device capable of ensuring superior steering response characteristic not depending on inertia main shaft arrangement of an actual vehicle. - 特許庁

これにより、マグネットの極数を増加させることなく高角度分解能を得ることができるため、操舵応答性は向上する。例文帳に追加

As a result, high angle resolution can be obtained without need for an increase in the number of poles of magnet, thus improving the steering response. - 特許庁

例文

車両の挙動を考慮して操舵応答特性を安定させる車両の操舵制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a steering control device for a vehicle, stabilizing steering response characteristics considering the behavior of the vehicle. - 特許庁

例文

車両において、カーブ走行時の操舵応答性を高めると共に車体に伝わる振動騒音の上昇を抑制すること。例文帳に追加

To improve steering response in travelling on a curve and to restrain rising of vibrational noise transmitted to a vehicle body in a vehicle. - 特許庁

振動伝達を低減することができ、且つ良好な操舵応答性を実現することができる伸縮自在シャフトを提供すること。例文帳に追加

To provide an extensible shaft capable of reducing transmission of vibration and achieving proper steering response. - 特許庁

車両特性が変化したときも所定の操舵応答を実現し続け得るよう、駆動力補正量を修正する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique correcting the correction amount of a driving force so that a predetermined steering response can be continuously obtained even when vehicle characteristics change. - 特許庁

車両の変速機の操作位置や切換操作時間に応じて、操舵応答性を変更することができ、車速によらず、運転者が車両を通常走行させる場合とスポーツ走行させる場合の運転者意思を判断して操舵応答性の変更に反映させるように構成できる、車両の電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device for a vehicle capable of varying steering responsiveness in accordance with an operation position or switch operation time of a transmission of a vehicle, and capable of determining an intention of a driver in normal traveling and in sport traveling of the vehicle so as to reflect it to variation of the steering responsiveness without depending on a vehicle speed. - 特許庁

操舵力が軽減されるとともに、直進走行時の微少操舵応答性が向上する転がり式ラックガイドを有するステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steering device having a rolling rack guide reduced in steering force and improved in minute steering responsiveness at straight traveling. - 特許庁

後輪トー角制御装置が故障と判定されれば、電動式パワーステアリング装置70のステアリングアシスト力を低減するなどして操舵応答性を補償する。例文帳に追加

This steering controller of vehicle compensates steering responsiveness by reducing steering assist force of an electric power steering device 70 when it is determined that the controller of rear wheel toe angle causes failure. - 特許庁

所定の許容範囲(−θ_E ≦θ≦θ_E )を超えた切り込み過ぎの操舵が生じた際にもハンドル切り戻し時の操舵応答性とリニアな操舵感を確保する。例文帳に追加

To secure steering responsiveness and a linear steering feeling in returning the steering wheel even when excessive steering occurs exceeding a predetermined allowable range (-θ_E≤θ≤θ_E). - 特許庁

車両において、重量部材の重量及び重量部材を車体に対して弾性支持する弾性部材のバネ定数に係わらず、操舵応答性を向上させること。例文帳に追加

To improve steering responsiveness of a vehicle regardless of the weight of a weight member and the spring constant of an elastic member for elastically supporting the weight member to a body. - 特許庁

車体に弾性支持される重量部材のバネ定数にかかわらず、優れた操舵応答特性を確保することができる電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device capable of ensuring excellent steering response characteristic regardless of spring constant of a heavy weight member elastically supported on a vehicle body. - 特許庁

微小な相対角変位を検出することなく、高角度分解能を得ることにより、操舵応答性が向上する電動パワーステアリング装置を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a motor-driven power steering device capable of improving steering response by obtaining high angle resolution without detecting a micro relative angle displacement. - 特許庁

吸入側の補償通路を通流する作動油の流動抵抗を低下させて操舵応答性の向上を図り得るパワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a power steering device capable of improving steering response by reducing flow resistance of working oil flowing through a compensation passage of a suction side. - 特許庁

後輪トー角制御装置がトーアウト状態で失陥した場合に、操舵応答性が過敏になることを低減する補償制御を行い、車両の挙動が不安定になることを回避すること。例文帳に追加

To provide a steering controller of vehicle capable of controlling it to compensate reduction of hypersensitive steering responsiveness if a controller of rear wheel toe angle loses its control due to failure in a toe-out condition to prevent behavior of vehicle from becoming unstable. - 特許庁

よって、車速信号の異常検出時に、操舵補助力の急変に起因する操舵違和感を運転者に与えることを防止でき、また、車速信号の正常復帰時の操舵応答性を向上することができる。例文帳に追加

Therefore, an uncomfortable steering feeling due to a rapid change of the steering assisting force can be prevented from being given to a driver in detecting the vehicle speed signal abnormal condition, and the steering responsiveness can be improved in recovery to the vehicle speed signal normal condition. - 特許庁

山岳路等の左右にカーブが連続する区間を走行中、操舵応答性を良好に保ちつつ、運転者に与える違和感を抑制できるステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide a steering device capable of suppressing the sense of incompatibility which the driver has during running where curves continue to the left and right such as on a mountainous road, while the steering responsiveness is kept good. - 特許庁

車速に基づき比例・積分ゲインを変更するものではなく、より適切に保舵時の音や振動の発生を低減すると共に良好な操舵応答性が必要な時にはより適切に対応することができる電動パワーステアリング装置を提供する。例文帳に追加

To provide an electric power steering device for more appropriately lowering generation of noise and vibration in keeping steering and more appropriately coping with requirement for good steering response without changing proportional/integral gain based on vehicle speed. - 特許庁

この締結により、故障していない正常な転舵系の側操舵アクチュエータ27または28を用いて、故障している側の車輪を引き続き転舵することができ、前輪の転舵を補償して操舵応答の大きな悪化を回避することができる。例文帳に追加

By fastening the clutch, the wheels in the failed side is turned by using the steering actuator 27 or 28 in the turning system that does not fail but normally functions, and thus turning of the front wheels is compensated and serious degradation in the steering response is avoided. - 特許庁

例文

精度の良いケーブル伸び判定に基づき運転者がケーブルの異常な伸びを知り得ることで、事前に対処できるため、ケーブルを用いた操舵に切り替えたとき、車両の操舵応答性が低下するのを未然に防止することができる車両用操舵制御装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a steering control device for a vehicle capable of preventing degradation in the steering responsiveness of the vehicle when a mode is changed to a steering mode using a cable, because a driver is able to know the abnormal elongation of the cable on the basis of accurate cable elongation detection for previously taking proper measures. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS