1016万例文収録!

「"長鎖アルキル基"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "長鎖アルキル基"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"長鎖アルキル基"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 102



例文

長鎖アルキル基としてはC_8H_17が利用できる。例文帳に追加

A C_8H_17 is used as the long chain alkyl. - 特許庁

長鎖アルキル基を有するターチオフェン−フラーレン連結化合物及びその重合体例文帳に追加

COUPLED COMPOUND OF FULLERENE-TERTHIOPHENE WITH LONG CHAIN ALKYL GROUP AND POLYMER THEREOF - 特許庁

長鎖アルキル基含有ジオ−ル、その製造方法及びポリウレタン樹脂例文帳に追加

LONG-CHAIN ALKYL GROUP-CONTAINING DIOL, METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND POLYURETHANE RESIN - 特許庁

上記化合物の疎水としては、長鎖アルキル基や環状アルキルなどが良い。例文帳に追加

It is preferable that the hydrophobic group of the compound is a long-chain alkyl group, a cyclic alkyl group or the like. - 特許庁

例文

長鎖アルキル基及びフェニルを有する2−(2´−ヒドロキシフェニル)−2H−ベンゾトリアゾール系化合物例文帳に追加

2-(2'-HYDROXYPHENYL)-2H-BENZOTRIAZOLE BEARING LONG-CHAIN ALKYL GROUP AND PHENYL GROUP - 特許庁


例文

長鎖アルキル基を有するジアミド化合物によるアクチノイド抽出系での第三相抑制方法例文帳に追加

THIRD PHASE SUPPRESSION METHOD IN ACTINOID EXTRACTION SYSTEM BY DIAMIDE COMPOUND HAVING LONG-CHAIN ALKYL GROUP - 特許庁

離形剤が、アミノ樹脂(A)とアルキド樹脂(B)、または、長鎖アルキル基含有ポリマー(C)であると好ましい。例文帳に追加

The mold release agent is preferably an amino resin (A), an alkyd resin (B) or a long chain alkyl group-containing polymer (C). - 特許庁

エステル結合を介さない長鎖アルキル基を側に有する不飽和含有共重合体を提供する。例文帳に追加

To provide an unsaturated group-containing copolymer having a long-chain alkyl group in a side chain without an ester bond. - 特許庁

π共役型有機分子の板表面への配列化は、長鎖アルキル基の導入により実現する。例文帳に追加

The π-conjugated organic molecules are arranged on the surface of a substrate by introducing a long-chain alkyl group. - 特許庁

例文

本発明の製造方法は、オルガノポリシロキサンに長鎖アルキル基を導入(変性)するための化合物を精製処理する工程を含む。例文帳に追加

The production method includes a step of purifying the compound for introducing (modifying) a long-chain alkyl group into an organopolysiloxane. - 特許庁

例文

さらに、本発明においては、離型層を形成する樹脂が、側長鎖アルキル基を有する樹脂を用いることが好ましい様態である。例文帳に追加

Further, it is preferable to use a resin having a long chain alkyl group at its side chain as the resin forming the mold-releasing layer. - 特許庁

特定の長鎖アルキル基含有構造単位を50〜100モル%を含有するビニルエーテル系重合体を有効成分とする離型剤。例文帳に追加

The releasing agent comprises as an effective component a vinyl ether polymer containing 50-100 mole% of a structural unit containing a specific long chain alkyl group. - 特許庁

長鎖アルキル基を有する(メタ)アクリレート系共重合体を含有するエマルションおよびその製造方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an emulsion containing a (meth)acrylate-based copolymer having a long chain alkyl group, and a method for producing the emulsion. - 特許庁

その濡れ向上剤としては、長鎖アルキル基(炭素数12〜18のアルキル)を有するアンモニウムカチオンにより構成されるアンモニウム塩、または、長鎖アルキル基を有するイミダゾールカチオンにより構成されるイミダゾール塩を用いることができる。例文帳に追加

Ammonium salt constituted from ammonium cation provided with long chain alkyl group (alkyl group of carbon numbers 12 to 18) or imidazole salt constituted from imidazole cation provided with the long chain alkyl group can be used as the wetness improving agent. - 特許庁

長鎖アルキル基を有する安息香酸誘導体を用いるカンプトテシンまたはその誘導体の可溶化方法、および、その可溶化方法による長鎖アルキル基を有する安息香酸誘導体およびカンプトテシンまたはその誘導体を含有するリポソームからなる医薬組成物。例文帳に追加

This method for solubilizing the camptothecin or its derivative with a long chain alkyl group-having benzoic acid derivative, and the medicine composition comprising liposome and containing the long chain alkyl group-having benzoic acid derivative and the camptothecin or its derivative by using the solubilization method. - 特許庁

(式1)で表される片末端を長鎖アルキル基で修飾されたポリエチレングリコール、(式2)で表される両末端を長鎖アルキル基で修飾されたポリエチレングリコール、および溶媒を含有するゲル化能を有する眼科用組成物。例文帳に追加

An ophthalmic composition having a gelling ability includes a polyethylene glycol which has one terminal modified with a long-chain alkyl group and is expressed by (formula 1), a polyethylene glycol which has both terminals modified with a long-chain alkyl group and is expressed by (formula 2), and a solvent. - 特許庁

水を溶媒として含み、色材と、長鎖アルキル基がグラフトされた樹脂とを含有した色材含有組成物であり、該樹脂の長鎖アルキル基アルキルイソシアネートでグラフト化されて構成されたものであることを特徴とする色材含有水系組成物。例文帳に追加

The invention relates to the coloring material-containing composition including water as a solvent, the coloring materials, and a resin grafted with a long chained alkyl group, wherein the coloring material containing aqueous composition is characterized by comprising the long-chain alkyl group grafted by an alkyl isocyanate. - 特許庁

(A)両性界面活性剤及びノニオン界面活性剤からなる群から選ばれる少なくとも1種の界面活性剤と、(B)2つ以上の炭素数8〜22の長鎖アルキル基またはアルケニル[ただし、当該長鎖アルキル基または当該アルケニルは、その中に、−CONR−、−NRCO−、−COO−、または−OCO−(Rは水素原子または炭素数1〜3のアルキルを示す。)を含んでいてもよい。例文帳に追加

The liquid detergent product comprises a liquid detergent composition stored in a container with bubble discharging mechanism. - 特許庁

(A)水酸および加水分解性から選択されるケイ素官能性を含有するポリエーテル、(B)1分子中に少なくとも1個の直状の長鎖アルキル基と少なくとも1個のアルコキシおよびハロゲンから選択されるを含有する長鎖アルキル基含有シラン化合物で表面処理した微粉末シリカを含有する室温硬化性組成物。例文帳に追加

This room temperature curable composition includes (A) a polyether having a silicon-functional group selected from among the hydroxy group and the hydrolyzable group, and (B) fine powder silica surface-treated by a silane compound having: at least one linear long chain alkyl group; and at least one long chain alkyl group containing a group selected from among an alkoxy group and halogen. - 特許庁

ポリシロキサン骨格を含む主と、炭素原子数8以上の長鎖アルキル基と、4級アンモニウム塩とを一分子中に有するシリコーン化合物を含むコンディショニング用毛髪化粧料である。例文帳に追加

This hair cosmetic for conditioning contains a silicone compound which has a main chain containing a polysiloxane skeleton, a ≥8C long-chain alkyl group and a quaternary ammonium base in one molecule. - 特許庁

アリール環骨格または長鎖アルキル基を含有する疎水性エポキシ樹脂、この疎水性エポキシ樹脂に非相溶のフェノール硬化剤、およびエーテル含有エポキシ樹脂からなる相溶化剤を含有することを特徴とする。例文帳に追加

The epoxy resin composition comprises: a hydrophobic epoxy resin containing an aryl ring skeleton or a linear alkyl group; the phenol curing agent that is immiscible with the hydrophobic epoxy resin; and a compatibilizer comprising an ether group-containing epoxy resin. - 特許庁

また、炭素数22以上の長鎖アルキル基および親水性を有する化合物の親水性が、エチレンオキサイド繰り返し単位である上記感光性樹脂組成物である。例文帳に追加

The hydrophilic group of the compound having the ≥C22 long-chain alkyl group and hydrophilic group is an ethylene oxide repetitive unit. - 特許庁

長鎖アルキル基を有するカチオン重合性化合物(A)、多官能オキセタン化合物および/または多官能エポキシ化合物(B)、ならびにカチオン重合開始剤(C)からなる光硬化性組成物。例文帳に追加

The photocurable composition comprises (A) a cationically polymerizable compound having a long-chain alkyl group, (B) a polyfunctional oxetane compound and/or a polyfunctional epoxy resin, and (C) a cationic polymerization initiator. - 特許庁

(a-1)亜リン酸エステル構造と、(a-2)炭素数2〜12の範囲のフルオロアルキル、シロキサン骨格、および長鎖アルキル基の群から選択される部分構造と を有するポリマーを含むインク組成物。例文帳に追加

The ink composition includes a polymer having (a-1) a phosphite ester structure and (a-2) a partial structure selected from the group consisting of a 2-12C fluoroalkyl group, a siloxane backbone, and a long-chain alkyl group. - 特許庁

また、その製造は、ホツトソープ法により製造され、分散剤として1分子中に長鎖アルキル基を1残以上および水酸を2残以上有する有機化合物を用いる。例文帳に追加

As to its manufacturing method, a hot soap process is adopted and an organic compound having one or more long-chain alkyl residues and two or more hydroxyl residues in one molecule is used as a dispersant. - 特許庁

(a)フッ素置換炭化水素、シロキサン骨格、および長鎖アルキル基からなる群より選択される部分構造と、ラジカル重合性と、三級アミン構造と、を含むポリマーを含有することを特徴とするインク組成物。例文帳に追加

The ink composition contains a polymer (a) including: a partial structure selected from the group consisting of a fluorine-substituted hydrocarbon group, a siloxane skeleton group, and a long-chain alkyl group; a radically polymerizable group; and a tertiary amine structure. - 特許庁

長鎖アルキル基をもつ少なくとも一つの配位子が中心金属に結合している有機金属錯体の少なくとも1種をドーパントとして液晶ホスト材料に分散させる。例文帳に追加

At least one kind of organic metal complex such that at least one ligand having a long-chain alkyl group is bonded to center metal is dispersed as a dopant in the liquid crystal host material. - 特許庁

電子写真感光体、電子写真方法、電子写真装置、電子写真装置用プロセスカートリッジ、長鎖アルキル基含有ビスフェノール化合物及びそれを用いたポリマー例文帳に追加

ELECTROPHOTOGRAPHIC PHOTOCONDUCTOR, ELECTROPHOTOGRAPHIC METHOD, ELECTROPHOTOGRAPHIC APPARATUS, PROCESS CARTRIDGE FOR ELECTROPHOTOGRAPHIC APPARATUS, LONG-CHAIN ALKYL GROUP CONTAINING BISPHENOL COMPOUND, AND POLYMER MADE THEREFROM - 特許庁

一般式(1) H_2C=CR_1−COOR_2(式中、R_1はH、又はCH_3、R_2は炭素数が14〜22の長鎖アルキル基、又は環状アルキルを表す。)例文帳に追加

In formula (1), R_1 represents H or CH_3; and R_2 represents a long-chain alkyl group or a cyclic alkyl group having 14 to 22 carbon atoms. - 特許庁

カルボン酸類と、長鎖アルキル基を有する(メタ)アクリル酸エステルの粉末状共重合体の製造方法が有する問題点を解消することと、性能に優れた上記粉末状共重合体の提供。例文帳に追加

To solve problems in a production method for a powdery copolymer of carboxylic acids with a (meth)acrylate having a long-chain alkyl group and to obtain the powdery copolymer excellent in performances. - 特許庁

(A)(A-1)ポリオキシアルキレンと、(A-2)フルオロアルキル、シロキサン骨格、および長鎖アルキル基からなる群より選択される部分構造とを有するポリマーと、(B)重合性化合物と、(C)重合開始剤とを含むインク組成物。例文帳に追加

This ink composition includes: a polymer (A) having a polyoxyalkylene group (A-1) and a partial structure (A-2) selected from the group consisting of fluoroalkyl groups, siloxane skeletons and long chain alkyl groups; a polymerizable compound (B); and a polymerization initiator (C). - 特許庁

長鎖アルキル基を有する(メタ)アクリレートモノマーを主として重合した、数平均分子量が大きくてかつ分子量分布が狭い重合体を提供すること。例文帳に追加

To provide a polymer prepared by polymerizing chiefly a (meth) acrylate monomer having a long-chain alkyl and having a large number-average molecular weight and a narrow molecular weight distribution. - 特許庁

液晶表示装置用スペーサとして、微粒子の表面に、炭素数10〜22の長鎖アルキル基と2個以上のエチレン性不飽和とを含有するグラフト重合層を有するものを使用する。例文帳に追加

The spacer with a graft polymer layer containing a 10-22C long chain alkyl group and two or more ethylenic unsaturated groups on the surface of the fine particle is used as the spacer for the liquid crystal display device. - 特許庁

ケン化度が90モル%以上で、末端に炭素数4以上の長鎖アルキル基を有し、かつ分子量分布が2.5〜3.5であるポリビニルアルコール系樹脂。例文帳に追加

This polyvinyl alcohol-based resin is characterized by having a saponification degree of90 mol.%, ≥4C long chain alkyl groups at terminals, and a mol.wt. distribution of 2.5 to 3.5. - 特許庁

吸音性付与剤としては、2個以上の1級水酸と炭素数4以上の長鎖アルキル基を含む化合物、好ましくはカチオン系界面活性剤が挙げられる。例文帳に追加

The sound absorbing agent is selected from compounds having not less than 2 primary hydoxy groups and a long chain alkyl group having not less than 4 carbons and is preferably a cationic surfactant. - 特許庁

本発明の耐熱滑性コーティング剤は、ポリジメチルシロキサン系共重合体を有し、このポリジメチルシロキサン系共重合体は、炭素数が12以上の長鎖アルキル基を有している。例文帳に追加

This heat-resistant lubricating coating agent comprises a polydimethylsiloxane-based copolymer, which has an at least 12C long-chain alkyl group. - 特許庁

長鎖アルキル基にて有機化された層状粘土鉱物の層状シートがゴム中にナノレベルで均一に微分散されたゴム/粘土ナノ複合体からなるゴム組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a rubber composition composed of a rubber/clay nanocomposite in which a layer sheet of a layer clay mineral organized with a long-chain alkyl group is uniformly finely dispersed at the nanolevel in rubber. - 特許庁

フラーレン骨格にメチルもしくはシアノを連結したメチル化フラーレンもしくはシアノ化フラーレンを側に連結してなる長鎖アルキル基を有するターチオフェン−フラーレン連結化合物とする。例文帳に追加

The invention relates to the coupled compound of fullerene-terthiophene comprising a side chain which is coupled with a cyanofullerene group or a methylated fullerene group in which a cyano group or a methyl group is coupled to a fullerene skeleton, wherein the terthiophene has long alkyl groups. - 特許庁

一般式(1)中、R^1は、炭素数6以上の長鎖アルキル基又は炭素数6以上のアルキル部位を少なくとも一つ有する有機を表す。例文帳に追加

In the general formula (1), R^1 expresses an organic group having at least one long chain alkyl group in which the number of carbons is 6 or more or at least one long chain in which the number of carbons is 6 or more. - 特許庁

ここで、末端は酸を有する連移動剤で修飾されており、主構造の側長鎖アルキル基を有するものが好ましい。例文帳に追加

The recording material which is modified by the chain transfer agent having an acid group at its end and has a long chain alkyl group at the side chain of a main chain structure is more preferable. - 特許庁

原紙の両面に、長鎖アルキル基を含有する酸化澱粉を主成分とする表面処理剤組成物を塗布、乾燥して得たオフセット印刷用新聞用紙。例文帳に追加

This newsprint paper for offset printing is obtained by applying a surface treating agent composition consisting mainly of oxidized starch containing a long-chain alkyl group onto both surfaces of base paper and drying the coated paper. - 特許庁

集電体と、活物質及び結着材を含み該集電体上に形成された合材層とを有し、前記結着材は長鎖アルキル基を含む水溶性セルロース誘導体であることを特徴とする。例文帳に追加

The electrode has a current collector and a compound layer formed on the current collector containing an active material and an adhesive material which is a water-soluble cellulose derivative comprising a long chain alkyl group. - 特許庁

アルキレンオキシド重合体部分を含む有機長鎖アルキル基等とを同時にポリシロキサン骨格の所望の位置に導入したポリシロキサン及びその製造法の提供。例文帳に追加

To obtain a polysiloxane capable of forming a silicone coating film while maintaining the compatibility with oil or the like by simultaneously introducing an organic group containing alkylene oxide polymer segment and a long-chain alkyl group, etc., onto desired sites on the polysiloxane skeleton. - 特許庁

具体的には、ピレンの酸化されやすい4点およびアントラセンの2点にアリールを導入し、該アリールには溶解性の長鎖アルキル基を導入した化合物。例文帳に追加

Concretely, there is provided the compound obtained by introducing aryl groups to easily oxidizable four points of pyrene and two points of anthracene, and further introducing dissolvable long-chain alkyl groups to the aryl groups. - 特許庁

特定のカルボシロキサンデンドリマー構造及び炭素原子数14〜22の長鎖アルキル基を所定の割合で有する共重合体を化粧料原料として使用する。例文帳に追加

The copolymer having a specific carbosiloxane dendrimer structure and a 14-22C long chain alkyl group at a specific ratio is used as the cosmetic material. - 特許庁

高分子分散剤は、モノマー構成単位として、少なくとも、塩性のビニル系モノマー(I)と長鎖アルキル基又はアルキレンを置換として有するアルケン(II)とを含む共重合体である。例文帳に追加

The polymer dispersant is a copolymer containing, as monomer structural units, at least a basic vinyl monomer (I) and an alkene (II) having a long-chain alkyl group or a long-chain alkylene group as a substituent. - 特許庁

高分子分散剤の長鎖アルキル基又はアルキレンの炭素数をA、キャリア液の炭化水素の炭素数をBとすると、A/Bが0.5〜1.5である。例文帳に追加

When the number of carbon atoms of the long-chain alkyl group or long-chain alkylene group of the polymer dispersant and of the hydrocarbon of the carrier liquid are denoted by A and B, respectively, A/B ranges from 0.5 to 1.5. - 特許庁

数平均分子量が20,000〜500,000であって、(重量平均分子量/数平均分子量)比が1.8以下である長鎖アルキル基含有(メタ)アクリレート重合体。例文帳に追加

The long-chain-alkyl-containing (meth)acrylate polymer has a number-average molecular weight of 20,000-500,000 and a weight-average molecular weight/number-average molecular weight ratio of at most 1.8. - 特許庁

本発明は、長鎖アルキル基を有するジアリールヨードニウム化合物を製造するための方法に関するものであって、無水酢酸および濃硫酸の存在下、特定のアリール化合物に過ヨウ素酸塩を作用させる工程を含むことを特徴とする。例文帳に追加

The method for producing a diaryl iodonium compound having a long-chain alkyl group includes a step of making a specific aryl compound react with a periodate in the presence of acetic anhydride and concentrated sulfuric acid. - 特許庁

例文

ポリオキシアルキレングリコールジグリシジルエーテルと、長鎖アルキル基含有ジカルボン酸の2成分を1分子中に含有するエポキシ樹脂に、アミン化合物を反応させたアミン変性エポキシ樹脂をカチオン化して得られる、カチオン性電着塗料用樹脂組成物。例文帳に追加

This resin composition for a cationic electrodeposition coating is obtained by cationizing an amine-modified epoxy resin obtained by reacting an amine compound with an epoxy resin comprising, in one molecule, two components: a polyoxyalkylene glycol glycidyl ether and a long-chain alkyl group-containing dicarboxylic acid. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS