1016万例文収録!

「"Capital of"」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Capital of"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Capital of"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1134



例文

He built Kannon-ji Temple in Heijo-kyo Capital (an ancient capital of Japan in Nara) and was given the Buddhist monk rank of Sojo (the top rank) in 673. 例文帳に追加

平城京に観音寺を建立し、673年(天武天皇2年)に僧正に任じられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

On November 3, 739, with three doji (child acolytes of Buddhism), he departed for Heijo-kyo (the ancient capital of Japan in current Nara) from Dazai-fu (local government office in Kyushu region). 例文帳に追加

天平10年11月3日に、童子3人と大宰府から平城京へ向かった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shoku shugen and others who were sent to Tukushi Province was taken to the capital of Wakoku under guard in March, 663. 例文帳に追加

筑紫国に送られた続守言らは、天智天皇2年(663年)2月頃、倭の都へ護送された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In 1773, he went to Edo (then capital of Japan) and studied painting under Ayatari TAKEBE and So Shiseki, both were the painters from the School of Shen Nanpin. 例文帳に追加

安永2年(1773年)に江戸に上がり、沈南蘋の画家・建部綾足や宋紫石に学ぶ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

In 1794, the next year, he went to Edo (then capital of Japan) by recommendation of Sojuro SAWAMURA (the third) and became an eminent playwright of Kabuki play. 例文帳に追加

翌年の1794年に澤村宗十郎(3代目)の推薦で江戸に下り狂言作者として活躍。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

Various stories exist regarding the ancient provincial capital of Tanba, and one of them holds that it was established on the right side of the Oi-gawa River in Chiyokawa-cho. 例文帳に追加

諸説あるが、大堰川右岸の千代川町に丹波国府が置かれたとも言われている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1871: Nishi-Maizuru becomes the capital of Maizuru ken (Prefecture) after "Haihanchiken." 例文帳に追加

1871年(明治4年) 廃藩置県により、西舞鶴は舞鶴県の県庁所在地となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The region of the present-day Ukyo Ward has a long history; it was once the site of the ancient provincial capital of Yamashiro. 例文帳に追加

現在の右京区がある地域の歴史は古く、かつてこの地には山城国府が置かれていた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kyoto (also known as Miyako and Kyo-no-Miyako in Japanese) was the historical capital of Japan. 例文帳に追加

京都(きょうと、みやこ、きょうのみやこ、英語Kyōto、ローマ字Kyōto)は、日本の歴史的な都。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

It also refers to a collective term for Tokyo, the capital of Japan, and Kyoto and Osaka, either of which could be a substitute for Tokyo. 例文帳に追加

首都である東京と、その代替地と成り得る京都・大阪をまとめたものでもある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

The place where the ancient provincial capital of Mikawa Province (present-day east of Aichi Prefecture) was located is called Sanpu. 例文帳に追加

三河国(現在の愛知県の東部)の国府の有った所を三府という。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It means Kokufu (the offices), Fuchu (the location), and Funai (the area) of the provincial government capital of Mikawa Province (also known as Sanshu). 例文帳に追加

三河国(三州ないし参州、読み方はさんしゅう)の国府、府中または府内という意味である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Sunpu was the city in which kokufu (ancient provincial capital) of Suruga Province was located and fuchu (provincial city which consists of local governments as the core of the city) of Suruga Province. 例文帳に追加

駿府(すんぷ)は、駿河国の国府が置かれた都市で駿河国の府中のことである。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since the province contained Changan, the name was used as the chic alias name for Japanese capital of Yamashiro Province. 例文帳に追加

長安を含む州であったため、それに倣って日本の京師である山城国の雅称に転用した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

An observation deck at the north side of the hill offers a view of Three Mountains of Yamato, Fujiwara-kyo (the imperial capital of Japan for 16 years between 694 and 710), etc. 例文帳に追加

丘の北側に展望台があり、大和三山、藤原京などの風景を望むことができる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Heian-kyo (literally "tranquility and peace capital") was the old capital of Japan established by Emperor Kanmu in 794. 例文帳に追加

平安京(へいあんきょう)は、794年(延暦13)に桓武天皇により定められた日本の首都である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

With the establishment of Heian-kyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto), Kamiyain was moved to a riverside of Tenjin-gawa River in Sagano, and its facilities were improved. 例文帳に追加

平安京遷都に伴い、嵯峨野の天神川沿いに移されて設備の充実が図られた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It seems that the Suiko dealing with property was implemented frequently in the urban areas (Heijo-kyo [the ancient capital of Japan in current Nara] and Heian-kyo [ancient capital in current Kyoto]). 例文帳に追加

都市部(平城京や平安京)では、財物の出挙が盛んに行われていたようだ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The main gate to the Imperial Palace was given the same name in both Nagaoka-kyo (the capital of Japan in Kyoto from 784 to 794) and Heian-kyo. 例文帳に追加

長岡京や平安京でも同じ名を冠した門を宮城正門とした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Kobunin was a facility considered to be built by WAKE no Hiroyo in Heiankyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto) at the beginning of the Heian period. 例文帳に追加

弘文院(こうぶんいん)は、平安時代初期の平安京に和気広世が建てたとされる施設。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fujiwarakyo (the imperial capital of Japan for sixteen years between 694 and 710) was located on a slope running from the south to the north. 例文帳に追加

藤原京は、南から北にかけて傾斜する地形の上に立地していた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Emperor Shomu traveled to Iga Province, Ise Province, Mino Province and Omi Province and went to the ancient capital of Kuni-kyo (Yamashiro Province). 例文帳に追加

聖武天皇は伊賀国、伊勢国、美濃国、近江国を巡り恭仁京(山城国)に移った。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Since the dawn of history, the "Miyako" corresponding to the capital of Japan had been repeatedly relocated within Kinai (present Kinki region, or provinces surrounding Kyoto and Nara). 例文帳に追加

日本の首都にあたるみやこは有史以来、畿内(現在の近畿地方)で遷都してきた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Prior to this, the capital of Mutsu Province is considered to have been Koriyama Ruins in present-day Nagamachi, Sendai City. 例文帳に追加

それ以前の陸奥国国府は現代の仙台市長町にある郡山遺跡であると見られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Shokokuin Seal was used in provinces when sending official documents to the capital of Japan. 例文帳に追加

諸国印は、各国で用いるもので、日本の首都に差し出す公文書に用いた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Nakoku is stated as a country with 20,000 families, which shows that Nakoku was the country with a population sufficient to the capital of Wa, 例文帳に追加

奴国は2万戸と記され倭の首都として十分な人口があったと考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

This developed city (Nakoku) is believed to have been the capital of Wa during the third century. 例文帳に追加

この計画都市(奴国)こそ邪馬壹國にあった3世紀の倭の首都であると考えられる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Fujiwara-kyo (the Imperial capital of Japan for sixteen years between 694 and 710), the first full-scale Miyakonojo (capital) under Yamato kingship was constructed in 694. 例文帳に追加

ヤマト王権初の本格的都城である藤原京が建設されたのは694年である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(It is believed that there were castle walls, which were not seen in the capital of the Yamato kingship, in the vicinity of Miyakonojo). 例文帳に追加

(またヤマト王権の都にはない都城周辺の城壁があったとも考えられている)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Seiryoden is one of the royal halls in the Inner Palace in Heian-kyo (the ancient capital of Japan in current Kyoto). 例文帳に追加

清涼殿(せいりょうでん)とは、平安京の内裏における殿舎のひとつ。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

As a result of a recent dig, it is now believed to be located in the Asuka-kyo (the capital of Asuka) Ruins in Oka, Asuka Village. 例文帳に追加

近年の発掘成果により同村、岡の飛鳥京跡にあったと考えられようになっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Both are deemed to have been located at the Asuka-kyo (the capital of Asuka) Site in Oka, Asuka Village, Nara Prefecture. 例文帳に追加

両者とも奈良県明日香村岡にある飛鳥京跡にあったとされている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

Naniwa Nagara no Toyosaki no Miya Palace was a palace in the capital of Japan in the Asuka period. 例文帳に追加

難波長柄豊碕(埼)宮(なにわながらのとよさきのみや)は、飛鳥時代の日本の首都の宮殿である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

It's the capital of the United Arab Emirates (U.A.E.), and is located about 8,200 kilometers west of Japan. 例文帳に追加

アブダビはアラブ首長国連邦の首都で,日本の西,約8,200キロに位置しています。 - 浜島書店 Catch a Wave

The city of Ayutthaya was founded in 1350 as the second capital of Siam, now Thailand. 例文帳に追加

アユタヤはシャム,現在のタイの2番目の首都として1350年に設立された。 - 浜島書店 Catch a Wave

About 700 kilometers south of Cairo, the modern capital of Egypt, is the ancient town of Thebes and its necropolis. 例文帳に追加

エジプトの現在の首都カイロから約700キロ南に,古代都市テーベとその墓地遺跡がある。 - 浜島書店 Catch a Wave

But the American and British forces are still bombing Baghdad, the capital of Iraq, and the ground battle continues. 例文帳に追加

しかし,米英軍はまだイラクの首都バグダッドを爆撃しており,地上戦も続いている。 - 浜島書店 Catch a Wave

Rome was once the capital of the Roman Empire, and then became the center of Christianity. 例文帳に追加

ローマはかつてローマ帝国の首都であり,後にキリスト教の中心地となった。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Cambodia-Japan Cooperation Center will open in Phnom Penh, the capital of Cambodia, in late November. 例文帳に追加

カンボジア日本協力センターが11月下旬,カンボジアの首都プノンペンにオープンする。 - 浜島書店 Catch a Wave

The 15th Asian Games will be held in Doha, the capital of Qatar, from Dec. 1 to 15. 例文帳に追加

第15回アジア競技大会が12月1日から15日までカタールの首都ドーハで開催される。 - 浜島書店 Catch a Wave

The seismic center was a mountainous area to the northwest of Chengdu, the capital of Sichuan province. 例文帳に追加

震源地は四川(スーチョワン)省の省都,チョンツー(成都)の北西にある山岳地域だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

It is situated deep in a forest in the Rila Mountains about 120 kilometers south of Sofia, the capital of Bulgaria. 例文帳に追加

それはブルガリアの首都ソフィアの約120キロ南にあるリラ山脈の森の奥深くに位置している。 - 浜島書店 Catch a Wave

On Jan. 29, the final of the Asian Cup soccer tournament was held in Doha, the capital of Qatar. 例文帳に追加

1月29日,サッカーのアジアカップ決勝がカタールの首都,ドーハで行われた。 - 浜島書店 Catch a Wave

The Kremlin in Moscow, the capital of Russia, was originally a wooden fortress when it was built in the 12th century. 例文帳に追加

ロシアの首都,モスクワにあるクレムリンは,12世紀に建設された当初は木造の要塞だった。 - 浜島書店 Catch a Wave

It was built as the capital of the Idrisid Dynasty in the ninth century and flourished in the 13th and 14th centuries. 例文帳に追加

同市は9世紀にイドリース朝の首都として建設され,13世紀から14世紀にかけて繁栄した。 - 浜島書店 Catch a Wave

Florence is the regional capital of Tuscany in Italy and is considered the birthplace of the Renaissance. 例文帳に追加

フィレンツェはイタリア・トスカーナ州の州都で,ルネサンス発祥の地とみなされている。 - 浜島書店 Catch a Wave

In Manila, the capital of the Philippines, Christmas decorations start going up beginning in September. 例文帳に追加

フィリピンの首都,マニラでは,クリスマスの飾りつけは9月から上がり始めます。 - 浜島書店 Catch a Wave

Amman, the capital of Jordan, is a large city with modern shopping malls and fashionable cafes.例文帳に追加

ヨルダンの首都であるアンマンは,現代的なショッピングモールや流行のカフェがある大都市です。 - 浜島書店 Catch a Wave

Carlos Ghosn, the president of Nissan Motor Corporation, recently visited Thimphu, the capital of Bhutan.例文帳に追加

日産自動車のカルロス・ゴーン社長は先日,ブータンの首都ティンプーを訪れた。 - 浜島書店 Catch a Wave

例文

At the end of the 16th century, Shah Abbas I made Esfahan the capital of Persia.例文帳に追加

16世紀末,国王・アッバース1世がイスファハンをペルシアの首都にした。 - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS