1016万例文収録!

「"Ferrous oxide"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Ferrous oxide"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Ferrous oxide"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 27



例文

Chemically, however, kurogane means only ferrous oxide (FeO), or black rust. 例文帳に追加

しかしながら、化学的には酸化第一鉄(FeO)のことであり、黒錆だけをあらわす。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

REMOVAL METHOD OF SULFUR COMPONENT IN FOSSIL FUEL BY FERROUS OXIDE-CONTAINING METAMORPHIC ROCK例文帳に追加

酸化鉄含有変成岩による化石燃料の硫黄成分除去法。 - 特許庁

The magnets are joined to a lateral support bar not made of ferrous oxide.例文帳に追加

磁石は酸化第一鉄でない支持の横棒に接着される。 - 特許庁

The membrane (1) has a thin layer (9) sensitive to heat having base containing at least semiconductive ferrous oxide.例文帳に追加

膜(1)は、少なくとも半導体性酸化鉄を含む塩基を備えた熱に敏感な薄層(9)を有する。 - 特許庁

例文

Preferably, the ferrous oxide coating film is formed by rolling a carbon steel.例文帳に追加

上記の鉄系酸化物被膜は、普通鋼を圧延することにより形成させたものが望ましい。 - 特許庁


例文

To obtain a plant growth promoting agent containing ferrous oxide and useful for the growth of plants.例文帳に追加

酸化第一鉄を含有し、植物の成長に有用な植物成長促進剤を提供する。 - 特許庁

This method includes at least a local reduction and/or oxidation of the thin layer (9) of semiconductive ferrous oxide to change the degree of oxidation of iron atoms of a part of the thin layer (9) of semiconductive ferrous oxide.例文帳に追加

この方法は、半導体性酸化鉄の薄層(9)の一部の鉄原子の酸化の程度を変更するために半導体性酸化鉄の薄層(9)の局所還元及び/又は酸化の工程を少なくとも含む。 - 特許庁

This organic matter decomposition material contains: the powder of at least either iron oxide selected from ferrous oxide and triiron tetroxide (particularly, ferrous oxide); and adsorbent (such as active carbon).例文帳に追加

本発明の有機物分解処理材は、酸化第一鉄及び四三酸化鉄のうちの少なくとも一方の酸化鉄(特に酸化第一鉄)の粉末と、吸着剤(活性炭等)とを含有する。 - 特許庁

The characteristic color emerges when red ferric oxide in the clay changes into ferrous oxide through reduction. 例文帳に追加

特徴的な色は、粘土中の赤い酸化第二鉄が還元されて酸化第一鉄に変質するために現れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

Raw ore in which at least magnetic iron ore and titanium iron ore are coexistent is subjected to oxidation roasting, and ferrous oxide in the raw ore is oxidized into ferric oxide.例文帳に追加

少なくとも磁鉄鉱及びチタン鉄鉱が混在した原鉱を酸化焙焼し、原鉱中の酸化第1鉄を酸化第2鉄に酸化する。 - 特許庁

例文

The pigment is preferably vanadium acid bismuth, ferrous oxide, perylene, quinacridone, diketopyloropyrrole, phthalocyanine, benzimidazolone, anthraquinone or carbon black.例文帳に追加

前記顔料が、バナジウム酸ビスマス、酸化鉄、ペリレン、キナクリドン、ジケトピロロピロール、フタロシアニン、ベンズイミダゾロン、アントラキノン、カーボンブラックであることが好ましい。 - 特許庁

The ratio of iron oxide in the spherical particle is 14-50 mass% and the ratio by mass of ferrous oxide to ferric oxide is (1:1.2) to (1:6.5).例文帳に追加

ただし、この球形粒子中の酸化鉄比率は14〜50質量%であり、酸化第一鉄と酸化第二鉄の質量比率は1対1.2〜1対6.5の範囲である。 - 特許庁

The oxide films are composed chiefly of ferrous oxide and formed by leaving behind films of an oxide produced on the surfaces of material through heat treatment, without grinding them.例文帳に追加

この酸化膜は酸化第一鉄を主成分とし、熱処理で素材表面に生じた酸化物の被膜を研削することなく残すことによって形成される。 - 特許庁

A removing means 32 is provided in the piping together with the cooling means 31, to remove a ferrous oxide flocculated and adhered to inner surface of the piping by gas cooling by the cooling means 31.例文帳に追加

冷却手段31によるガス冷却によって配管内面に凝集し付着した酸化第一鉄を機械的に除去するために、冷却手段31と共に除去手段32を配管途中に設ける。 - 特許庁

Umesu, which contains citric acid as the main component, was used for metal plating and soldering and the oxidation coating treatment of bronze and iron ware (copper oxide (II) and iron oxide (II), an anti-rust treatment using an oxide film made of ferrous oxide called "kurodome"), in addition to the sterilization of tools and bodily wounds. 例文帳に追加

また、クエン酸を主成分とする梅酢は器具や人体の傷口の消毒の他、金属のめっきやはんだ付け、青銅器・鉄器の酸化皮膜処理(酸化銅(II)および酸化鉄(II):酸化第一鉄による『黒留め』と呼ばれる酸化皮膜による防錆処理)のためにも用いられた。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

In a wire filled up with a flux and metal powder in a steel crust, a highly enriched oxygen filler wire is composed of ferrous oxide ≤2% by mass and total volume of flux filled up in the steel crust 5 to 20% by mass to total mass of the wire.例文帳に追加

鋼製外皮内にフラックス及び金属粉を充填してなるワイヤにおいて、ワイヤ全質量に対して鉄酸化物を2.0質量%以上含有し、かつ鋼製外皮内に充填するフラックスの合計量がワイヤ全質量に対して5〜20質量%であるレーザー溶接用高酸素フィラーワイヤ。 - 特許庁

This soil-repairing agent is iron particles produced by maintaining very fine powder consisting mainly of metallic iron, obtained by various methods in alkaline water of pH≥7 and forming at least one of ferrous hydroxide or ferrous oxide on the surface of the iron particles.例文帳に追加

種々の方法で得た金属鉄を主体とする微細な粒子をpH7以上のアルカリ水中で保持して、当該鉄粒子の表面に水酸化第一鉄又は酸化第一鉄の少なくとも一方の被覆を形成して製造された鉄粒子である。 - 特許庁

This plant growth promoting agent contains ferrous oxide (a generic term of substances having NaCl crystal structure and composed mainly of iron and oxygen wherein a part of each element may be substituted with other element, and usually having powdery form) and a substance containing a chelating component.例文帳に追加

本発明の植物成長促進剤は、主成分として、酸化第一鉄(NaCl型の結晶構造を有し、主として鉄と酸素とからなる物質の総称であり、各々の元素の一部が他の元素により置換されていてもよい。通常、粉末状である。)と含キレート化物質とを含有する。 - 特許庁

The hot working tool has a metal-carbide composite coating film formed on the surface of a base material, the metal-carbide composite coating film having a niobium carbide powder dispersed in a matrix metal made of a Co-base alloy or an Ni-base alloy, and has a ferrous oxide coating film formed on its outermost surface.例文帳に追加

母材の表面に、Co基合金またはNi基合金からなるマトリックス金属にニオブ炭化物粒子を分散させた金属−炭化物複合被膜を形成させ、最外表面に鉄系酸化物被膜を形成させた熱間加工用工具。 - 特許庁

Iron sulfide (FeS) as a sulfur additive containing at least either one side of the sulfur and the sulfur compound, is added into molten spheroidal graphite cast iron, and after adding the sulfur additive, ferrous oxide (FeO) as oxidizer and shell as lime base flux, are added to perform the dephosphorization.例文帳に追加

球状黒鉛鋳鉄溶湯中に硫黄及び硫黄化合物の少なくともいずれか一方を含む硫黄添加剤としての硫化鉄(FeS)を添加し、硫黄添加剤を添加した後に酸化剤としての酸化第一鉄(FeO)及び石灰系フラックスとしての貝殻を添加して脱リンを行なう。 - 特許庁

Particles which are coated with ferrous oxide or ferrous hydroxide, contain iron in a large amount and have each a large specific surface area are mixed with water, thus iron powder is shielded from air and the resultant mixture is put in a container and is transported to a working site.例文帳に追加

本発明では、酸化第一鉄又は水酸化第一鉄で被覆されている、鉄を多く含み、比表面積の大きい粒子と水とを混合して、鉄粉体を空気から遮断して、この混合物を容器中に入れて施工現場まで搬送する。 - 特許庁

The deodorant is characterized by using a raw material that a solid solution containing an iron oxide is ground and adjusting the proportion of ferrous oxide and ferric oxide in the raw material components to a range of the molar ratio value 0.4 to 1.2 by oxidatively calcining the raw material at a temperature range of 300°C-650°C.例文帳に追加

酸化鉄を含有する固溶体を粉砕したものを原料とし、これを温度300℃〜650℃の範囲で酸化焼成して原料成分中の酸化第一鉄と酸化第二鉄の割合をモル比値0.4〜1.2の範囲に調整する。 - 特許庁

A magnetic pulverulent body has an ferrous-oxide phase equalizing the ε-Fe_2O_3 crystal and a space group, and having a crystal having a structure substituting Al for a part of the Fe site of the ε-Fe_2O_3 as a main phase.例文帳に追加

ε−Fe_2O_3結晶と空間群が同じであり、かつε−Fe_2O_3結晶のFeサイトの一部がAlで置換された構造の結晶を主相にもつ鉄酸化物相を有し、その鉄酸化物相におけるAlとFeのモル比をAl:Fe=x:(2−x)と表すとき、0<x<1を満たす磁性粉体。 - 特許庁

The refuse derived fuel comprises combustible refuse and BAKUHANSEKI (a kind of granite porphyry), the BAKUHANSEKI comprising 3.00-3.50 mass% calcium oxide (CaO) and 1.70-2.50 mass% ferrous oxide (FeO) as the constituting components, and the method of burning refuse comprises burning refuse in the presence of the BAKUHANSEKI.例文帳に追加

可燃性廃棄物と、麦飯石と、を含有し、前記麦飯石は、構成成分として酸化カルシウム(CaO)を3.00〜3.50質量%、且つ、酸化第一鉄(FeO)を1.70〜2.50質量%含有することを特徴とする廃棄物燃料、並びに、前記麦飯石の存在下で廃棄物を燃焼することを特徴とする廃棄物の燃焼方法である。 - 特許庁

To provide manufacture of ballast goods having biodegradability with water resistance and durability and its manufacturing method, by adding divalent metal powder having chelate mordanting effect or other salts, ferrous oxide powder and a grinding matter of mineral such as limestone powder, to low molecular starch and polyphenole such as tannin or the like, to mix with water to gelatinize the mixture by means of an extrusion molding machine to apply heating treatment.例文帳に追加

低分子化した澱粉にタンニン等ポリフェノールにこれらの化合物とキレート媒染効果を持つ2価金属末あるいはその他塩類、酸化鉄末、石灰岩末等鉱物の粉砕物を加え、水と混練し、その混合物を押し出し加工機で糊化成形し、加熱処理を行い、耐水性と耐久性がある生分解性を持つ砂利製品の製造およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

A polymer coating coats the surface of the bottle and the polymer coating contains an interference pigment, wherein the interference pigment is a flake minute mineral coated with a metal oxide having a high refractive index and the metal oxide is a titanium oxide, a ferrous oxide, a lead oxide, an oxidation indium, a zinc oxide or a chrome oxide.例文帳に追加

表面に高分子被膜が被覆されており、当該高分子被膜は干渉顔料を含み、上記干渉顔料は、高屈折率を有する金属酸化物で被覆された薄片状微小鉱物であり、上記金属酸化物が、酸化チタン、酸化鉄、酸化鉛、酸化インヂウム、酸化亜または酸化クロムであることを特徴とする瓶である。 - 特許庁

例文

In a reaction container housing a mixture to be treated of ferrous oxide type waste and aluminum residual ash, aluminum residual ash is detoxified by starting thermit reaction in the vertical cross-sectional direction of the mixture to be treated by a thermit reaction initiator and advancing secondary thermit reaction in the lateral direction of the mixture to be treated by the generated heat of reaction to oxidize metal aluminum and an aluminum compound in aluminum residual ash.例文帳に追加

酸化鉄系廃棄物とアルミニウム残灰との被処理混合物を収容した反応容器内において、テルミット反応開始剤により被処理混合物の縦断面方向に一次テルミット反応を開始させ、その発生熱により被処理混合物の横方向に二次テルミット反応を進行させて、アルミ残灰中の金属アルミニウムおよびアルミニウム化合物を酸化させることを特徴とするアルミニウム残灰の無害化方法。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS