1016万例文収録!

「"In the Figure"」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "In the Figure"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"In the Figure"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 2214



例文

as in the figure例文帳に追加

図のように - Weblio Email例文集

as shown in the figure例文帳に追加

図に示すように - Weblio Email例文集

as indicated in the figure 3例文帳に追加

図3に示すように - Weblio Email例文集

The results are shown in the figure. 例文帳に追加

結果を図に示す - 京大-NICT 日英中基本文データ

例文

In the figure, the ratio of length of blue line and red line, green line and blue line, and purple line and green line are equally 1 : 1+√5/2 = 1 : 1.168... 例文帳に追加

11.618を取る。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

71 in the figure is an epoxy resin.例文帳に追加

71はエポキシ樹脂である。 - 特許庁

A CO_2, H_2O, N_2-separator is shown as item 101 in the figure.例文帳に追加

1-1; 図1の101にCO2,H2O,N2分離機を示す。 - 特許庁

The web winding device (not shown in the figure) is arranged in the downstream side in the web conveying direction of a slitter (not shown in the figure).例文帳に追加

スリッタ(図示せず)のウェブ搬送方向下流側にウェブ巻取装置(図示せず)を配置する。 - 特許庁

These symbols in the figure stand for rotation and screw axes. 例文帳に追加

図の中のこれらの記号は、回転軸と螺旋軸を表わす。 - 科学技術論文動詞集

例文

An image of diamond [110] is presented in the figure. 例文帳に追加

ダイアモンド[110]の像が、その図に示されている。 - 科学技術論文動詞集

例文

The principle of spherical aberration is illustrated in the figure. 例文帳に追加

球面収差の原理が、その図の中で説明されている。 - 科学技術論文動詞集

The privileged instructions are marked with a “P" in the figure 例文帳に追加

図の中で,特権命令には“P"の印が付けられている - コンピューター用語辞典

In the figure above, notice the GettingStarted src java gettingstarted Page1.java node. 例文帳に追加

上の図の「GettingStarted」「src」「java」「gettingstarted」「Page.java」ノードに注目してください。 - NetBeans

Being in the figure of Tomiko, she blames Toyoo for his indifferent attitude. 例文帳に追加

そして、つれない豊雄を、姿は富子のままなじった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The hexacoordinated metathesis catalyst is represented by formula in the figure.例文帳に追加

6配位メタセシス触媒は、下記式のものである。 - 特許庁

The level of the oil (the lubricating oil) is shown in the figure.例文帳に追加

そのオイル(潤滑油)の液面が図示してある。 - 特許庁

The fluorene derivative is expressed by the structural formula shown in the figure.例文帳に追加

下記構造式で示されるフルオレン誘導体。 - 特許庁

Here, in the formula in the Figure, n denotes an integer of 1 to 9.例文帳に追加

(式中、nは1以上9以下の整数を表す。) - 特許庁

By using a fork attachment in the figure 1 (C), or in the figure 2 (c), an article is loaded on a sheet pallet in the figure 1 (B), or in the figure 2 (b), so as to form a system which can be utilized in a normal forklift.例文帳に追加

図1(C)、若しくは図2(c)の如きフォークアタッチメントで、図1(B)、又は図2(b)のシートパレットに品物を載せ、一般的なフォークリフトで利用可能な機構とする。 - 特許庁

In the figure, each of S1, S2 and S3 expresses a step time.例文帳に追加

S1、S2、S3はステップ時間。 - 特許庁

In the figure, β indicates the pressing-in part.例文帳に追加

符号βはその圧入部分を指している。 - 特許庁

In the figure, 'a' shows a state of a card inserted into a connector.例文帳に追加

aはカードがコネクタに嵌合した状態を示す。 - 特許庁

The container shown in the figure 1 has a tubular form.例文帳に追加

図1に示す容器は、円筒状をなしている。 - 特許庁

The rear edge of a support arm 5 is shown in the figure.例文帳に追加

支持アーム5の後端部分を示す図である。 - 特許庁

By doing like this, an optional optical fiber can be switched by an N (plural, 7 in the figure 1)×M (plural, 8 in the figure 1).例文帳に追加

このようにすることによってN(複数、図1では7)×M(複数、図1では8)マトリックスで任意の光ファイバの切換ができる。 - 特許庁

It is cut in a specific length with a cutter not given in the figure to make a product cut by the specific length with the cutter not given in the figure.例文帳に追加

図示しないカッターで所定の長さに切断し、図示しないカッターで所定の長さに切断し、製品とする。 - 特許庁

When a cycle is 300 μsec like it is shown in the figure (b), the computer for control waits for the rising of the synchronizing signal shown in the figure (a).例文帳に追加

制御用マイコンは、1サイクルが、(b)に示すように300μsecである場合に、(a)に示す同期信号の立ち上がりを待つ。 - 特許庁

Thus, a third piece part 530 moves in the right direction in the figure, and also a second piece part 520 rotates about a lower end in the figure.例文帳に追加

これにより、第3片部530が図中右方向に移動するとともに、第2片部520が図中下端部を中心として回転する。 - 特許庁

Prior to printing a yellow image, the register mark (not shown in the figure) for correcting misregistration is printed on the margin part (not shown in the figure) of a recording sheet 11.例文帳に追加

イエロー画像印画前に、記録紙11の余白部(図示せず)に位置ずれ補正用のレジスタマーク(図示せず)を印画する。 - 特許庁

This plunger sleeve is connected with a die at the front end side (left side in the figure) and a plunger tip is inserted from the rear end side (right side in the figure).例文帳に追加

このプランジャスリーブは、前端側(左側)において金型に接続され、後端側(右側)からプランジャチップが挿入される。 - 特許庁

After that, the display result is either a jackpot as indicated in the figure (J) or a failure symbol combination as indicated in the figure (K) according to a presentation control command.例文帳に追加

その後、演出制御コマンドに応じて、表示結果を(J)に示すように大当りとするか、(K)に示すようにはずれ図柄とする。 - 特許庁

Thus, a third piece part 530 moves in the right direction in the figure, and also a second piece part 520 rotates centering a lower end in the figure.例文帳に追加

これにより、第3片部530が図中右方向に移動するとともに、第2片部520が図中下端部を中心として回転する。 - 特許庁

In the figure, a soft coating (913) is further provided on a third portion lying on a crank case side (the lower side in the figure).例文帳に追加

図では更に、クランクケース側(図中下側)に位置する第3部分に軟質被膜(913)を備えている。 - 特許庁

Moreover, the connector male terminal 16 is possible to be fixed at the time of taking out ((a) in the figure), or contained ((b) in the figure) by the knob 18.例文帳に追加

また、コネクタオス端子16は、ツマミ18により引き出された時(図1(a))や格納時(図1(b))に固定可能となっている。 - 特許庁

A supporting member 53 is pivoted by a hinge section 55a extended in the forward-backward direction in the figure turnably between two positions shown in the figure.例文帳に追加

支持部材53は、紙面の前後方向に延びるヒンジ部55aに枢支されて図示の2つの位置の間で回動自在となっている。 - 特許庁

The arrangement of the buildings is as shown in the figure on the slide. 例文帳に追加

建物の配置はスライドに掲載されている図のとおりです。 - Weblio Email例文集

The electron trajectories were plotted in the figure on the next page. 例文帳に追加

電子軌道が次の頁の図に、(軌道の点を)座標で描かれた(プロットされた)。 - 科学技術論文動詞集

The values are displayed in the Properties Editor, as shown in the figure below. 例文帳に追加

次の図に示すとおり、プロパティーエディタに値が表示されます。 - NetBeans

In the IDE, choose File New Project (Ctrl-Shift-N), as shown in the figure below. 例文帳に追加

次の図に示すように、「ファイル」「新規プロジェクト」(Ctrl-Shift-N) を選択します。 - NetBeans

In the IDE, choose File New Project, as shown in the figure below. 例文帳に追加

次の図に示すように、「ファイル」「新規プロジェクト」を選択します。 - NetBeans

After killing Anchin, Kiyohime committed suicide by drowning in the figure of snake. 例文帳に追加

安珍を滅ぼした後、清姫は蛇の姿のまま入水する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

The cyanine compound is a compound No.2 obtained by the reaction shown in the figure.例文帳に追加

シアニン化合物は、例えば、下記反応で得られる化合物No.2である。 - 特許庁

The domain structure of ubiquitin-like protein M 4 is shown in the figure.例文帳に追加

ユビキチン様蛋白質M4のドメイン構造を図に示す。 - 特許庁

In the figure, 102 is a paper feeding deck and 105 is a paper feeding cassette.例文帳に追加

102は給紙デッキであり、105は給紙カセットである。 - 特許庁

This new process is especially appropriate for the preparation of mometasone furoate shown in the figure.例文帳に追加

新規プロセスは、特にモメタゾンフロエート(MometasoneFuroate)の調製に適切である。 - 特許庁

The entire element parts in the figure including the substrate are constituted by injection molding.例文帳に追加

基板を含む図1の要素部分全体を射出成形により構成する。 - 特許庁

A vertical direction in the figure corresponds to a longitudinal direction of the LED surface 52.例文帳に追加

なお、同図の縦方向がLED面52の長手方向に一致する。 - 特許庁

A conductive coating film (abbreviated in the figure) is formed on the lattice 3.例文帳に追加

また、格子3は、その表面に導電性塗膜(図示省略)が形成される。 - 特許庁

The other container has a state of a bag as shown in the figure 3.例文帳に追加

その他の容器は、図3に示すようにバッグ状をなしている。 - 特許庁

例文

The fourth layer (lowermost layer) of the wiring board is a signal wiring layer (not shown in the figure).例文帳に追加

第4層(最下層)は信号配線層である(図示省略)。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
科学技術論文動詞集
Copyright(C)1996-2024 JEOL Ltd., All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
コンピューター用語辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
© 2010, Oracle Corporation and/or its affiliates.
Oracle and Java are registered trademarks of Oracle and/or its affiliates.Other names may be trademarks of their respective owners.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS