1016万例文収録!

「"Vinyl Compound"」に関連した英語例文の一覧と使い方(10ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > "Vinyl Compound"に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

"Vinyl Compound"を含む例文一覧と使い方

該当件数 : 480



例文

The butadiene rubber reinforced resin is obtained by graft polymerizing an aromatic vinyl compound, vinyl cyanide compound and a monomer component (b) whose main component is an acrylic ester, in the presence of the butadiene rubber (a), the rubber phase has a specific average particle size and particle distribution, the acetone soluble matter has a specific intrinsic viscosity.例文帳に追加

ブタジエン系ゴム強化樹脂は、ブタジエン系ゴム(a)の存在下に、芳香族ビニル化合物、シアン化ビニル化合物および(メタ)アクリル酸エステルを主成分とする単量体成分(b)をグラフト重合して得られ、ゴム相が特定の平均粒径および粒径分布を有し、アセトン可溶分が特定の固有粘度を有する。 - 特許庁

The thermoplastic polymer composition is comprised of an alkyl (meth)acrylate-based copolymer and a block copolymer that is comprised of an aromatic vinyl compound-based polymer block and a conjugated diene-based polymer block and/or a block copolymer that is obtained by extending the main chain of the hydrogenated product of the block copolymer with a polyurethane component.例文帳に追加

芳香族ビニル化合物系重合体ブロックと共役ジエン系重合体ブロックとからなるブロック共重合体および/またはその水素添加物をポリウレタン成分で主鎖延長して得られるブロック共重合体と(メタ)アクリル酸アルキルエステル共重合体からなる熱可塑性重合体組成物。 - 特許庁

The (co)polymer rubber is composed of a conjugated diolefin or the conjugated diolefin and an aromatic vinyl compound and has a primary amino group and an alkoxysilyl group bonded to a (co)polymer chain and has ≤-25°C glass transition point (Tg) and 150,000-2,000,000 weight average molecular weight.例文帳に追加

共役ジオレフィンあるいは共役ジオレフィンと芳香族ビニル化合物の(共)重合ゴムであって、(共)重合体鎖に結合した第1級アミノ基とアルコキシシリル基とを有し、かつガラス転移点(Tg)が−25℃以下であり、さらに重量平均分子量が15万〜200万である共役ジオレフィン(共)重合ゴム。 - 特許庁

The carbon binder contains (I) a polymer obtained by polymerizing polymerizable monomers containing (a) a conjugated diene compound containing isoprene as an essential component, (b) an aromatic vinyl compound and (c) an ethylenic unsaturated carboxylic acid compound, and (II) an oxidation inhibitor, wherein the content of the isoprene is 10-80 wt.% of the polymer (I).例文帳に追加

イソプレンを必須成分とする共役ジエン系化合物(a)と芳香族ビニル系化合物(b)とエチレン性不飽和カルボン酸系化合物(c)とを含有する重合性単量体類を重合して得られるポリマー(I)と、酸化防止剤(II)とを含有するカーボンバインダーあって、イソプレンの含有率が、前記ポリマー(I)の10〜80重量%であることを特徴とするカーボンバインダー。 - 特許庁

例文

To provide a dispersant for suspension polymerization of a vinyl compound, by which the polymerization can stably be carried out, and a polyvinyl chloride polymer having substantially a high bulk density and a particle structure high in porosity as well as a sharp particle distribution, excellent workability and 400-850 average degree of polymerization, can stably be produced.例文帳に追加

安定に重合を行うことが出来、結果として、かさ密度が高く、ポロシティーが高い粒子構造を有すると共に、粒度分布がシャープで、かつ加工性に優れた平均重合度400〜850の塩化ビニル系重合体を安定に製造することができるビニル系化合物の懸濁重合用分散剤の提供。 - 特許庁


例文

The binder is made of a methacrylate base copolymer having 70-80 mass % of repeating structure part having alkyl methacylate structure in which the number of carbons bonding to a non-carbonyl oxygen atom of ester linkage is 16-20 in a repeating unit, and 30-20 mass % of repeating structure part of an aromatic vinyl compound.例文帳に追加

バインダーとして繰り返し単位内にエステル結合の非カルボニル性酸素原子に結合するアルキル基の炭素数が16〜25であるメタアクリル酸アルキルエステル構造を持つ繰り返し構造部分が70〜80質量%と芳香族ビニル化合物の繰り返し構造部分が30〜20質量%有するメタアクリル酸エステル系共重合体を用いる。 - 特許庁

To provide a dispersion stabilizer for suspension polymerization of a vinyl compound whereby the suspension polymerization stability is excellent even in using a small amount and a vinyl polymer with, a high absorbing performance of plasticizer, a sharp particle size distribution, porous and the vinyl polymer particles with a large bulk specific gravity are produced.例文帳に追加

少量の使用で懸濁重合安定性に顕著に優れ、さらにビニル系化合物の懸濁重合によって、可塑剤の吸収性能が高く、粒径分布がシャープでかつ多孔性であり、かさ比重が大きいビニル系重合体粒子を製造することができるビニル系化合物の懸濁重合用分散安定剤を提供する。 - 特許庁

The conjugated diene-based elastomer having a repeating unit derived from a conjugated diene compound or the repeating unit derived from the conjugated diene compound and a repeating unit derived from a monocyclic aromatic vinyl compound is characterized in that the elastomer has a substituent derived from an aromatic polycyclic compound or a repeating unit derived from the aromatic polycyclic compound.例文帳に追加

共役ジエン系エラストマーは、共役ジエン化合物に由来の繰り返し単位、または、共役ジエン化合物に由来の繰り返し単位と単環芳香族ビニル化合物に由来の繰り返し単位とを含有する共役ジエン系エラストマーにおいて、芳香族系の多環式化合物に由来の置換基または芳香族系の多環式化合物に由来の繰り返し単位を有することを特徴とする。 - 特許庁

A suitable example of the hydrogenated thermoplastic elastomer (b) is a hydrogenated block copolymer which is prepared by hydrogenating a block copolymer including at least two polymer blocks (A) mainly comprising constitutional units derived from an aromatic vinyl compound and at least one polymer block (B) mainly comprising constitutional units derived from a conjugated diene compound.例文帳に追加

(ロ)水添系熱可塑性エラストマーの好適な例は、芳香族ビニル化合物に由来する構成単位を主体とする、少なくとも2つの重合体ブロック(A)と、共役ジエン化合物に由来する構成単位を主体とする、少なくとも1つの重合体ブロック(B)を含むブロック共重合体を水素添加してなる水添ブロック共重合体である。 - 特許庁

例文

The method for producing the carboxybetaine represented by formula (1) comprises a step 1 for obtaining an aminocarboxy compound represented by formula (3) by reacting a vinyl compound represented by formula (2) with an amine and a step 2 for obtaining the carboxybetaine by reacting the aminocarboxy compound represented by formula (3) with a quaternizing agent.例文帳に追加

また、式(1)で表されるカルボキシベタインを製造する方法であって、式(2)で表されるビニル化合物とアミンとを反応させて式(3)で表されるアミノカルボキシ化合物を得る工程(1)、及び式(3)で表されるアミノカルボキシ化合物と4級化剤とを反応させてカルボキシベタインを得る工程(2)とを含むことを特徴とするカルボキシベタインの製造方法を用いる。 - 特許庁

例文

The catalyst composition is the one for copolymerization of a conjugated diene with an aromatic vinyl compound and includes (A) a methallocene complex of a rare earth metal compound (for example, a samarium complex, or the like) and (B) an ionic compound comprising a non-coordinating anion and a cation [triphenyl carbonium tetrakis (pentafluorophenyl) borate, or the like] and/or aluminoxane.例文帳に追加

共役ジエンと芳香族ビニル化合物との共重合のための触媒組成物であって、下記の成分:(A)希土類金属化合物のメタロセン型錯体(例えばサマリウム錯体など)、及び(B)非配位性アニオンとカチオンとからなるイオン性化合物(トリフェニルカルボニウムテトラキス(ペンタフルオロフェニル)ボレートなど)及び/又はアルミノキサンを含む組成物。 - 特許庁

The pickup lens for the short-wavelength type semiconductor laser is formed by using an acrylic resin having90% light transmittance at 405 nm, ≥85% light transmittance at 405 nm after light resistance tests, ≥110°C deformation temperature under load and ≤1.2% moisture absorption rate without substantially containing an N-substituted maleimide compound and an aromatic vinyl compound.例文帳に追加

405nmの光線透過率が90%以上、耐光性試験後の405nmの光線透過率が85%以上、荷重たわみ温度が110℃以上、且つ吸湿率が1.2%以下であり、且つN−置換マレイミド化合物および芳香族ビニル化合物を実質的に含有しないアクリル樹脂を用いて、短波長型半導体レーザー用ピックアップレンズを形成する。 - 特許庁

This thermoplastic resin composition comprises at least one polymer block A composed of (a) an α-olefin-unsaturated carboxylic acid copolymer-based ionomer resin and (b) an aromatic vinyl compound and at least one polymer block B composed of a conjugated diene compound and a block copolymer containing more than one hydroxy group on the average per molecule in the molecule or its hydrogenated product.例文帳に追加

(a)α−オレフィン−不飽和カルボン酸共重合体系アイオノマー樹脂および(b)芳香族ビニル化合物からなる重合体ブロックAを少なくとも1個および共役ジエン化合物からなる重合体ブロックBを少なくとも1個有し、かつ分子内に1分子あたりの平均として1個より多い水酸基を有するブロック共重合体またはその水素添加物、を含有する熱可塑性樹脂組成物。 - 特許庁

The optical film includes a resin composition including 15-85 pts.mass of a first aromatic resin having a glass transition temperature of120°C and including 55-70 mass% of an aromatic vinyl compound and 30-45 mass% of an unsaturated nitrile compound as monomer components, and 15-85 pts.mass of a second aromatic resin having a glass transition temperature of ≥122°C.例文帳に追加

ガラス転移温度が120℃以下であり、芳香族ビニル化合物55〜70質量%と不飽和ニトリル化合物30〜45質量%とを単量体成分として含む第1の芳香族系樹脂15〜85質量部と、ガラス転移温度が122℃以上である第2の芳香族系樹脂15〜85質量部と、を含有する樹脂組成物からなる光学フィルム。 - 特許庁

The copolymer or its modified substance (A) contains a structural unit originated from at least two olefins selected from the group consisting of ethylene and a straight α-olefin, does not contain a structural unit originated from a vinyl compound shown by formula (I) below, and has a molecular-weight distribution (Mw/Mn) of 1-4.例文帳に追加

(A):エチレン及び直鎖状α−オレフィンからなる群から選ばれる少なくとも2種のオレフィンに由来する構造単位を含有し、下記式(I)で表されるビニル化合物に由来する構造単位を含有せず、分子量分布(Mw/Mn)が1〜4である共重合体又はその変性物(B):エチレン及び直鎖状α−オレフィンからなる群から選ばれる少なくとも1種のオレフィンに由来する構造単位と、式(I) CH_2=CH−R (I)(式中、Rは、シクロアルキル基等を表す。 - 特許庁

The modified conjugated diene-based copolymer is provided, which has a silyl group substituted by two or more alkoxy groups and one or more nitrogen atoms at the end of a conjugated diene-based copolymer obtained by copolymerizing a conjugated diene compound and an aromatic vinyl compound using a polyfunctional anionic initiator prepared using a polyvinyl aromatic compound and lithium, and further, which satisfies the following (I) to (III).例文帳に追加

ポリビニル芳香族化合物とリチウムとを用いて調製された多官能アニオン開始剤を用いて共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とを共重合することによって得られる共役ジエン系共重合体の末端部に、2つ以上のアルコキシ基で置換されたシリル基及び1つ以上の窒素原子を有する変性共役ジエン系共重合体であり、さらに下記(I)〜(III)の条件を満たす変性共役ジエン系共重合体を提供する。 - 特許庁

The modified conjugated diene polymer is provided, which is obtained by bringing a specific compound into reaction with a polymerization-active terminal of a conjugated diene polymer obtained by polymerizing a conjugated diene compound or copolymerizing a conjugated diene compound and an aromatic vinyl compound using a multifunctional anionic polymerization initiator, which is prepared with a molar ratio of a polyvinyl aromatic compound to lithium (polyvinyl aromatic compound/lithium) in the range of 0.05-1.0.例文帳に追加

ポリビニル芳香族化合物とリチウムとのモル比(ポリビニル芳香族化合物/リチウム)が0.05〜1.0の範囲で調製された多官能アニオン重合開始剤を用いて、共役ジエン化合物を重合、又は共役ジエン化合物と芳香族ビニル化合物とを共重合することによって得られる共役ジエン系重合体の重合活性末端に、特定の化合物を反応させることにより得られる変性共役ジエン系重合体を提供する。 - 特許庁

The emulsion contains an olefinic copolymer having a structural unit derived from an α-olefin and/or ethylene, and a structural unit derived from a substituent R-having vinyl compound (I): CH_2=CH-R (wherein R is a secondary alkyl group, a tertiary alkyl group or an alicyclic hydrocarbon group); an emulsifier; and a 1-13C compound.例文帳に追加

α−オレフィン及び/又はエチレンに由来する構造単位と置換基Rを有するビニル化合物(I)に由来する構造単位とを含むオレフィン系共重合体、乳化剤並びに炭素原子を1〜13個有する化合物を含む水性エマルジョンであって、炭素原子を1〜13個有する化合物が水酸基、アミノ基、又は水酸基とアミノ基の両者を有し、かつ炭素原子を1〜13個有する化合物の分子中に水酸基又はアミノ基由来の水素原子を少なくとも2個有する、水性エマルジョン。 - 特許庁

The tread rubber composition is characterized by containing (a) an alkenyl-terminated block copolymer consisting of a polymer block obtained from an isobutylene monomer and a polymer block obtained from an aromatic vinyl compound monomer and (b) at least one rubber component selected from among a natural rubber, a diene polymer rubber and an olefinic polymer rubber, and the composition contains further a crosslinking agent capable of crosslinking the block copolymer (a).例文帳に追加

(a)イソブチレンを単量体とする重合体ブロックと芳香族ビニル系化合物を単量体とする重合体ブロックからなるブロック共重合体であって、末端にアルケニル基が導入されたブロック共重合体と(b)天然ゴム、ジエン系重合体ゴム及びオレフィン系重合体ゴムから選択される少なくとも1種のゴム成分とを含有することを特徴とするトレッドゴム組成物で、更に、ブロック共重合体(a)を架橋できる架橋剤を含有してなるトレッドゴム組成物により達成される。 - 特許庁

This molded body for packaging an electronic part is made of a resin compound mainly using a rubber-modified thermoplastic resin obtained by graft polymerizing styrene monomer and (meth)acrylate using a styrene- butadiene copolymer structure for a rubber-like polymer most suitable and having especially strong affinity for graft polymerizing the mixture of an aromatic vinyl compound and a (meth)acrylate.例文帳に追加

芳香族ビニル系化合物と(メタ)アクリル酸アルキルエステル化合物の混合物とのグラフト共重合に最適な、特にその混合物と強い親和性を有する構造を持ったスチレン−ブタジエンブロック共重合体構造をゴム状重合体に用いてスチレン系モノマーと(メタ)アクリル酸エステルとをグラフト重合して得られるゴム変性熱可塑性樹脂を主成分とする樹脂組成物よりなる電子部品包装用成形体。 - 特許庁

The thermoplastic elastomer composition is obtained by mixing (a) an isobutylene-based block copolymer composed of an isobutylene-based compound block and an aromatic vinyl compound block with (b) a multiblock copolymer containing a crystalline polymer block (hard segment) mainly composed of ethylene and an amorphous polymer block (soft segment) mainly composed of at least one α-olefin selected from 3-30C α-olefins and ethylene.例文帳に追加

(a)イソブチレン系化合物ブロック及び芳香族ビニル系化合物ブロックから構成されるイソブチレン系ブロック共重合体に対し、(b)エチレンを主体とする結晶性の重合体ブロック(ハードセグメント)と、炭素数3〜30のα−オレフィンから選ばれる少なくとも1種のα−オレフィン及びエチレンを主体とする非晶性の重合体ブロック(ソフトセグメント)とを含むマルチブロックコポリマーを配合した熱可塑性エラストマー組成物。 - 特許庁

The inkjet printing method to apply inkjet printing to a cloth composed of a cellulose/protein conjugated viscose rayon filament using a water-based pigment ink for inkjet printing containing a pigment, a surfactant and a fixing resin, wherein the fixing resin contains a water-soluble copolymer obtained by polymerizing an unsaturated vinyl compound having a carboxyl group as a monomer component and neutralizing and dissolving the obtained copolymer with an amine.例文帳に追加

顔料と、界面活性剤と、定着樹脂とを含有するインクジェット用水性顔料インクを用いて、セルロース/タンパク複合ビスコースレーヨンフィラメントから構成される布帛にインクジェット記録するインクジェット捺染方法であり、該定着樹脂がカルボキシル基を有する不飽和ビニル化合物をモノマー成分として重合した共重合体をアミンにより中和溶解した水溶性共重合物を含むことを特徴とするインクジェット捺染方法。 - 特許庁

This star block copolymer having an alkenylphenol backbone is obtained by polymerizing, by a living anionic polymerization, an alkenylphenol compound having its phenolic hydroxy group protected by a saturated aliphatic protective group or copolymerizing the alkenylphenol compound and an aromatic vinyl compound; reacting the resultant homopolymer or copolymer with a polyfunctional coupling agent such as divinylbenzene; and separating the saturated aliphatic protective groups from the resultant star polymer by using an acidic reagent.例文帳に追加

リビングアニオン重合法により、アルケニルフェノールのフェノール残基の水酸基が飽和脂肪族系保護基により保護された化合物を単独重合させた後、あるいは該化合物とビニル芳香族化合物とを共重合させた後、ジビニルベンゼン等の多官能性カップリング剤を用いた共重合反応により得られた星型ブロックコポリマーを、酸性試剤を用いて飽和脂肪族系保護基を脱離させることにより、アルケニルフェノール骨格を有する星型ブロックコポリマーを得る。 - 特許庁

This production method of a maleimide compound which is one or more kinds of compounds selected from a group comprising maleic anhydride, an aliphatic isocyanate compound, an isocyanate compound having fat structure and an isocyanurate group-containing isocyanate compound and this resin composition produced from the maleimide compound, a compound having (meth)acryloyl group, an N-vinyl compound and a compound having vinyl ether group are provided in this invention.例文帳に追加

無水マレイン酸と脂肪族系イソシアネート化合物、脂肪構造を有するイソシアネート化合物及びイソシアヌレート基含有イソシアネート化合物からなる群から選ばれる1種以上の化合物であるマレイミド化合物の製造方法、及び本マレイミド化合物と(メタ)アクリロイル基を有する化合物、N−ビニル化合物及びビニルエーテル基を有する化合物から製造する樹脂組成物の提供。 - 特許庁

This composition comprises an organopolysiloxane, a rubber modified aromatic vinyl based polymer obtained by copolymerizing an aromatic vinyl compound and one or more kinds of alkyl (meth)acrylates in the presence of a rubber comprising (A) a block composed of a random or a tapered copolymer of a styrene-butadiene block copolymer rubber and (B) a block composed of a styrene homopolymer or a styrene-butadiene random copolymer mainly comprising styrene.例文帳に追加

スチレンーブタジエン系ブロック共重合体ゴムで、スチレンとブタジエンのランダムあるいはテーパード共重合体より成るブロック部(A)とスチレン単独重合体あるいは大部分がスチレンより構成されるスチレン−ブタジエンランダム共重合体ブロック部(B)から成るゴムの存在下に、芳香族ビニル系化合物および一種以上の(メタ)アクリル酸アルキルエステル化合物を共重合することよりなるゴム変性芳香族ビニル系共重合樹脂と有機ポリシロキサンからなる組成物。 - 特許庁

The adhesive layer of the adhesive sheet contains a block copolymer having an aromatic vinyl compound polymer block and a conjugated dienic compound polymer block, and/or a hydrogenated product thereof, and is crosslinked so as to have ≥50 wt.% gel fraction.例文帳に追加

基材層および接着剤層を有する接着シートにおける当該接着剤層上で、導体と結線されている半導体素子に、封止樹脂による封止を少なくとも行う半導体装置の製造工程に使用される半導体装置製造用接着シートであって、前記接着シートの接着剤層が、芳香族ビニル化合物重合体ブロックと共役ジエン系化合物重合体ブロックを有するブロック共重合体および/またはその水添物を含有しており、かつゲル分率が50重量%以上になるように架橋されていることを特徴とする半導体装置製造用接着シート。 - 特許庁

The hydrogenated modified polymer is produced by carrying out anionic polymerization of a conjugated diene and an aromatic vinyl compound in an inert organic solvent such as cyclohexane using an organic alkali metal compound as a polymerization initiator, reacting the obtained conjugated diene polymer with an alkoxysilane compound having a polar group to obtain a modified polymer having a polar group bonded to the polymer and hydrogenating the modified polymer in the presence of a hydrogenation catalyst.例文帳に追加

本水添変性重合体は、シクロヘキサン等の不活性有機溶媒中、共役ジエンと芳香族ビニル化合物とを有機アルカリ金属化合物を重合開始剤としてアニオン重合し、得られた共役ジエン系重合体に、極性基を有するアルコキシシラン化合物を反応させて、極性基が結合した変性重合体とし、次いで、得られた変性重合体を水素添加触媒存在下、水素添加するものである。 - 特許庁

The method for preventing the stucking of the pellets of an isobutylene block copolymer produced by polymerizing isobutylene and an aromatic vinyl compound comprises the application of a lubricant such as inorganic powder lubricant, fatty acid amide, fatty acid ester and metallic soap to the pellets of the isobutylene bock copolymer by dispersing the polymer pellets in a solution containing the lubricant and removing water from the surface of the pellet.例文帳に追加

イソブチレン及び芳香族ビニル系化合物を重合してなるイソブチレン系ブロック共重合体ペレットに無機粉末滑剤、脂肪酸アミド、脂肪酸エステル、金属石鹸などの滑剤を付与するに際し、滑剤を含有する溶液中に重合体ペレットを分散させ、その後ペレット表面の水分を除去することを特徴とするイソブチレン系ブロック共重合体ペレットのブロッキング防止方法。 - 特許庁

The component a2 comprises an aromatic vinyl compound and a monomer selected from among a vinyl cyanide compound, an alkyl (meth)acrylate, and a maleimide compound.例文帳に追加

(B)上記a1成分又は上記a2成分を重合して得られるスチレン系樹脂0〜99重量%、(C)ゴム質重合体の存在下または非存在下に上記a1成分と下記a3成分、又は上記a2成分と下記a3成分を重合して得られる変性(ゴム強化)スチレン系樹脂1〜100重量%、a3成分;エポキシ基含有不飽和化合物、カルボキシル基含有不飽和化合物及び酸無水物基含有不飽和化合物から選ばれた単量体。 - 特許庁

例文

The polyphenylene ether resin film is formed from a resin composition comprising a 50-85 mass% polyphenylene ether and 15-50 mass% block copolymer and/or a hydrogenated block copolymer comprising at least one polymer block essentially comprising an aromatic vinyl compound and at least one polymer block essentially comprising a conjugated diene compound.例文帳に追加

ポリフェニレンエーテルを50質量%以上85質量%以下、少なくとも1個の芳香族ビニル化合物を主体とする重合体ブロックと少なくとも1個の共役ジエン化合物を主体とする重合体ブロックからなるブロック共重合体及び/又はその水素添加されたブロック共重合体を15質量%以上50質量%以下含む樹脂組成物により形成されることを特徴とするポリフェニレンエーテル系樹脂フィルム。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS