1016万例文収録!

「=multiplier」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > =multiplierの意味・解説 > =multiplierに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

=multiplierを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1768



例文

CONSTANT MULTIPLIER AND CONSTANT MULTIPLYING METHOD例文帳に追加

定数乗算器および定数乗算方法 - 特許庁

FREQUENCY MULTIPLIER WITH TUNING FREQUENCY FILTER例文帳に追加

同調周波数フィルタ付き周波数逓倍器 - 特許庁

One output of the multiplier also is impressed to the adder.例文帳に追加

乗算器の1つの出力も加算器に印加される。 - 特許庁

FREQUENCY MULTIPLICATION METHOD AND FREQUENCY MULTIPLIER例文帳に追加

周波数逓倍方法及び周波数逓倍器 - 特許庁

例文

POWER DISTRIBUTION CIRCUIT AND FREQUENCY MULTIPLIER例文帳に追加

電力分配回路及び周波数逓倍器 - 特許庁


例文

A multiplier 24 multiplies the demodulated signal by the 'signature'.例文帳に追加

乗算器24は、復調信号に「シグネチャ」を乗算する。 - 特許庁

MULTIPLIER AND INTEGRATED CIRCUIT DEVICE HAVING THE SAME例文帳に追加

乗算器及びそれを搭載した集積回路装置 - 特許庁

GALOIS FIELD MULTIPLIER AND GALOIS FIELD DIVIDER例文帳に追加

ガロア体乗算器およびガロア体除算器 - 特許庁

FREQUENCY MULTIPLIER AND RADIO EQUIPMENT USING THE SAME例文帳に追加

周波数逓倍器及びそれを用いた無線機器 - 特許庁

例文

GALOIS FIELD MULTIPLIER AND COMMUNICATION DEVICE例文帳に追加

ガロア体掛け算器及び通信装置 - 特許庁

例文

FREQUENCY MULTIPLIER AND TRANSMITTER-RECEIVER USING IT例文帳に追加

周波数逓倍器及びそれを用いた送受信装置 - 特許庁

ARRANGEMENT FOR ACTIVATING DISPLAY DEVICE WITH VOLTAGE MULTIPLIER例文帳に追加

電圧逓倍器を有する表示装置を動作させる装置 - 特許庁

PARALLEL MULTIPLICATION METHOD AND PARALLEL MULTIPLIER例文帳に追加

並列乗算方法及び並列乗算器 - 特許庁

FREQUENCY MULTIPLIER AND RADIO COMMUNICATION EQUIPMENT例文帳に追加

周波数逓倍器および無線通信装置 - 特許庁

FREQUENCY MULTIPLIER, SIGNAL GENERATOR, AND TRANSMISSION RECEPTION CIRCUIT例文帳に追加

周波数逓倍器、信号発生器及び送受信回路 - 特許庁

The weight renewal portion 12 has a first multiplier 31, a first adder 32, a limiter 33, a second multiplier 34, a complex multiplier 35, a third multiplier 36, a second adder 37, and a delay unit 38.例文帳に追加

ウエイト更新部12は、第1の乗算器31と、第1の加算器32と、リミッタ33と、第2の乗算器34と、複素乗算器35と、第3の乗算器36と、第2の加算器37と、遅延器38とを有する。 - 特許庁

Q is a minimum multiplier of 2, equal to or larger than N2+M-1.例文帳に追加

Qは、N2+M-1以上の最小の2の乗数である。 - 特許庁

MULTIPLIER AND WIRELESS COMMUNICATION APPARATUS例文帳に追加

乗算器及びこれを用いる無線通信装置 - 特許庁

FILTER PROCESSOR, MULTIPLIER AND MOTION COMPENSATION PROCESSOR例文帳に追加

フィルタ処理装置、乗算器及び動き補償処理装置 - 特許庁

EXCIMER LASER PROVIDED WITH PULSE AND BEAM MULTIPLIER例文帳に追加

パルス及びビ—ムマルチプライヤ—を備えるエキシマレ—ザ - 特許庁

ELECTRON MULTIPLIER AND PHOTOMULTIPLIER例文帳に追加

電子増倍管及び光電子増倍管 - 特許庁

RE-MULTIPLIER FOR CODED AUDIO VIDEO STREAM例文帳に追加

符号化された音声映像ストリームの再多重化装置 - 特許庁

The signal generating part g_j (0≤j≤m-1) generates a multiplier signal t_j and an addition signal S_j from the multiplier Y, and a signal generating part g_m generates a multiplier signal t_m from the multiplier Y.例文帳に追加

信号生成部g_j(0≦j≦m−1)は乗数Yから乗数信号t_j及び加算信号S_jを生成し、信号生成部g_mは乗数Yから乗数信号t_mを生成する。 - 特許庁

GAS ELECTRON MULTIPLIER, MANUFACTURING METHOD OF GAS ELECTRON MULTIPLICATION FOIL USING IT, AND RADIATION DETECTOR USING GAS ELECTRON MULTIPLIER例文帳に追加

ガス電子増幅器およびそれに用いるガス電子増幅フォイルの製造方法ならびにガス電子増幅器を使用した放射線検出器 - 特許庁

To provide an electron multiplier tube having electron multiplier faces with a high secondary electron emission factor, a multi-channel plate and their manufacturing method.例文帳に追加

二次電子の放出率が高い電子増倍面を有する電子増倍管、マルチチャンネルプレート、およびその製造方法を提供する。 - 特許庁

A multiplier circuit 306 performs an operation about a multiplicand 302 and a multiplier 304.例文帳に追加

本発明によれば、被乗数をキャッシュルックアップビット(CLB)とテーブルルックアップビット(TLB)とに分割する。 - 特許庁

A 1st multiplier 4 squares one of signals from two antennas and a 2nd multiplier 5 multiplies the one signal with the other signal.例文帳に追加

2つのアンテナからの信号の一方を第1の乗算器4で自乗し、その一方の信号と他方の信号とを第2の乗算器5で乗算する。 - 特許庁

First and second multiplier inputs are impressed to the multiplier, and first and second adder inputs are impressed to the adder.例文帳に追加

第1と第2の乗算器入力が乗算器に印加され、第1および第2の加算器入力が加算器に印加される。 - 特許庁

A multiplier is employed on the number of points in the FFT that is greater than the multiplier on the frequency (bandwidth) of the legacy 802.11 a/g system.例文帳に追加

レガシー802.11a/gシステムの周波数(帯域幅)に対する乗算器より大きい乗算器が、FFTの点の数に対して使用される。 - 特許庁

To more efficiently use a multiplier in a multiplier-accumulator (MAK) block, more concretely, a MAC block.例文帳に追加

乗算器−累算器(アッキュムレータ)(”MAK”)ブロックに係り、より具体的にはMACブロック内においてより効率的に乗算器を使用する。 - 特許庁

The X correction coefficient and the Y correction coefficient are multiplied by a multiplier 70 and outputted to a multiplier 72 as a total correction coefficient.例文帳に追加

乗算器70によりX補正係数とY補正係数とが乗算され、トータル補正係数として乗算器72に出力される。 - 特許庁

The multiplier 1-7 multiples the AGC control coefficient with the output of the multiplier 1-19 and provides the output of the image signal 1-9.例文帳に追加

このAGC制御係数と乗算器1-19の出力とが乗算器1-7において乗算され、画像信号1-9として出力される。 - 特許庁

In the multiplier 20, a multiplier factor is input to a first terminal 22, and a multiplicand is input to a second terminal 24.例文帳に追加

乗算器20は、第1の端子22に乗数が入力され、第2の端子24に被乗数が入力される。 - 特許庁

The output value of the multiplier 75 is temporarily stored in the register 70e, and supplied to one input terminal of the multiplier 75 again.例文帳に追加

乗算器75の出力値は、レジスタ装置70eに一旦格納された後、再び乗算器75の一方の入力端子に供給される。 - 特許庁

ELECTRONIC DEVICE PROVIDED WITH FREQUENCY MULTIPLIER CIRCUIT, THE FREQUENCY MULTIPLIER CIRCUIT AND METHOD FOR MULTIPLYING SIGNAL FREQUENCY例文帳に追加

周波数乗算回路を備える電子装置、周波数乗算回路および信号周波数を乗算する方法 - 特許庁

An antenna weight multiplier 52f and a sub-carrier weight multiplier 54 multiply the antenna weights and the sub-carrier weights to the received signal 7.例文帳に追加

アンテナ重み乗算部52f及びサブキャリア重み乗算部54が、アンテナ重み及びサブキャリア重みを受信信号7に乗算する。 - 特許庁

The signal of a frequency 2f0 from the double multiplier 12 and the signal of a frequency 3f0 from the triple multiplier 13 are inputted to a frequency mixer 14.例文帳に追加

上記2逓倍器12からの周波数2f0の信号と3逓倍器13からの周波数3f0の信号を周波数混合器14に入力する。 - 特許庁

The multiplier 72 multiplies the total correction coefficient and an adjustment gain and outputs the multiplied value to a multiplier 74 as an adjusted correction coefficient.例文帳に追加

乗算器72は、トータル補正係数と調整ゲインとを乗算し、調整補正係数として乗算器74に出力する。 - 特許庁

To provide a multiplier system for economizing power, a signal modulator and a transmitter provided with such a multiplier system.例文帳に追加

電力を節約する乗算器装置、そのような乗算器装置を含む信号変調器および送信器を提供すること。 - 特許庁

A real part Re of the analytical signal is squared by a multiplier 52, and an imaginary part Im is squared by a multiplier 53.例文帳に追加

解析信号の実部Reは、乗算器52で自乗され、虚部Imは、乗算器53で自乗される。 - 特許庁

A multiplier effect indicating part 10 indicating the multiplier effect when the food and the complementary food are eaten together with each other is provided on the sheet 4 for the food.例文帳に追加

食品用シート4に、食品と食べ合わせ食品とを食したときの相乗効果を表示する相乗効果表示部10を設けた。 - 特許庁

In the case that modulation processing using the π/4 shift QPSK system has been executed on the transmission side, two multipliers of an eight-multiplier and four-multiplier are used.例文帳に追加

送信側にて、π/4シフトQPSK方式を用いた変調処理が実施されている場合、8逓倍器と4逓倍器の2つが用いられる。 - 特許庁

The RGB gray level values of planes A and B to be put together are inputted to an A multiplier 572 and a B multiplier 573 respectively.例文帳に追加

合成されるA面、合成するB面のRGB濃淡値はそれぞれA乗算器572、B乗算器573に入力される。 - 特許庁

As a concrete operation method under the known information restriction condition, methods based on Lagrange multiplier and extended Kalman filter are available.例文帳に追加

この既知情報制約付きの条件下での具体的な演算技法としては、ラグランジェ乗数(Lagrange multiplier)や拡張カルマンフィルタによる方法がある。 - 特許庁

The frequency multiplier counter 103 performs a count operation by using the output signal of the frequency multiplier 101 as a basic signal.例文帳に追加

倍周期カウンタ103は、倍周期カウンタ101の1の出力信号を基本信号としてカウント動作を行う。 - 特許庁

A multiplier 31 multiplies '-8' to the output of the adder 25 and a multiplier 32 multiplies '-16' to the output of the adder 26.例文帳に追加

乗算器31は加算器25の出力に「−8」を乗算し、乗算器32は加算器26の出力に「−16」を乗算する。 - 特許庁

A multiplier 11 multiplies transmission data by a spread code and a multiplier 17 multiplies control data by the spread code.例文帳に追加

乗算器11は送信データに拡散コードを乗算し、乗算器17は制御データに拡散コードを乗算する。 - 特許庁

The basic wave signal of a frequency f0 of an oscillation source 11 is divided into two and the signals are inputted to a double multiplier 12 and a triple multiplier 13.例文帳に追加

発振源11の周波数f0の基本波信号を2分配して、2逓倍器12,3逓倍器13に夫々入力する。 - 特許庁

To enhance operation accuracy to a level comparable to that of a floating point type multiplier and adder by hardly increasing the hardware structure of a fixed point type multiplier and adder.例文帳に追加

固定小数点型乗加算器のハードウエア構成を殆んど増加させずに、演算精度を浮動小数点型乗加算器程度に向上させる。 - 特許庁

例文

It's true that the lost stimulus package will have a multiplier effect.例文帳に追加

刺激策の敗北は相乗効果を持つことは間違いない。 - 旅行・ビジネス英会話翻訳例文

索引トップ用語の索引



  
旅行・ビジネス英会話翻訳例文
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS