1016万例文収録!

「=multiplier」に関連した英語例文の一覧と使い方(4ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > =multiplierの意味・解説 > =multiplierに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

=multiplierを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1768



例文

The acceleration, expressed as a fraction, is a multiplier for movement.例文帳に追加

分母で表現されるアクセラレーションは移動量にかける倍率である。 - XFree86

The XGetPointerControl function returns the pointer's currentacceleration multiplier and acceleration threshold. 例文帳に追加

関数XGetPointerControlは、ポインタのアクセラレーションの倍率と閾値の現在の値を返す。 - XFree86

LEAD SILICATE GLASS, SECONDARY ELECTRON MULTIPLIER USING THE GLASS AND ITS PRODUCTION例文帳に追加

ケイ酸鉛ガラス、それを用いた二次電子増倍管、およびその製造方法 - 特許庁

To form a multiplier which multiplies two large integers modulo N.例文帳に追加

2つの大きな整数のモジュロNを乗算する乗算器を生成すること。 - 特許庁

例文

MULTIPLIER ELEMENT USING DISTRIBUTED RESIN ORGANIC SEMICONDUCTOR FILM, AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加

樹脂分散有機半導体膜を用いた増倍素子とその製造方法 - 特許庁


例文

A multiplier 11a multiplies an input signal A by an input signal B.例文帳に追加

乗算器11aは入力信号Aに入力信号Bを乗算する。 - 特許庁

DIGITAL DELAY EQUALIZER, MULTIPLIER COEFFICIENT DETERMINATION METHOD THEREOF AND CONTROL PROGRAM例文帳に追加

ディジタル遅延等化器、その乗数係数決定方法及び制御プログラム - 特許庁

To provide an electron multiplier equipped with a dynode part excellent in vibration resisting performance.例文帳に追加

耐振性能に優れたダイノード部を備える電子増倍管を提供する。 - 特許庁

FED DEVICE EQUIPPED WITH ELECTRON MULTIPLIER AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

電子増倍部を装着したFEDデバイス及びその製造方法 - 特許庁

例文

CHARGE MULTIPLIER TYPE SOLID-STATE ELECTRONIC IMAGING APPARATUS AND ITS CONTROL METHOD例文帳に追加

電荷増倍型固体電子撮像装置およびその制御方法 - 特許庁

例文

The multiplier 77 multiplies the integer part by (1-centering factor).例文帳に追加

乗算器77は、この整数部に対して(1−センタリング係数)を乗算する。 - 特許庁

BALANCED FREQUENCY MULTIPLIER FOR MICROWAVE OR MILLIMETER WAVE例文帳に追加

マイクロ波又はミリ波に対するバランス型周波数逓倍器 - 特許庁

The cos(θ_n) and the sin(θ_n) are inputted to an SC multiplier 504.例文帳に追加

SC乗算器504に、cos(θ_n), sin(θ_n)が入力される。 - 特許庁

In the multiplier 21 the detection signal is multiplied with a coefficient K3.例文帳に追加

この乗算器21において検出信号は係数K3と乗算される。 - 特許庁

The clock CKout is multiplied by the multiplier MP and a clock CKover is generated.例文帳に追加

CKoutが乗数MPで逓倍されクロックCKoverが生成される。 - 特許庁

ELECTRON MULTIPLIER TUBE, MULTI-CHANNEL PLATE AND THEIR MANUFACTURE例文帳に追加

電子増倍管およびマルチチャンネルプレートならびにそれらの製造方法 - 特許庁

To provide an encoder of a multiplier using a Booth algorithm.例文帳に追加

ブースアルゴリズムを利用した乗算器のエンコーダを提供する。 - 特許庁

FILTER CIRCUIT AND FREQUENCY MULTIPLIER CIRCUIT USING THE FILTER CIRCUIT例文帳に追加

フィルタ回路およびこのフィルタ回路を用いた周波数逓倍回路 - 特許庁

Outputs from the adder 124 and the coefficient multiplier 132 are simultaneously extracted.例文帳に追加

加算器124と係数乗算器132の各出力が同時に取り出される。 - 特許庁

MULTIPLIER, DATA PROCESSOR, AND RECORDING MEDIUM FOR LOGIC DESCRIPTION DATA例文帳に追加

乗算器、データ処理装置及び論理記述データの記録媒体 - 特許庁

A multiplier 21 multiplies N with an output from the up-down counter.例文帳に追加

乗算器21は、アップダウンカウンタから出力をN倍する。 - 特許庁

A switch 13 changes over the multiplier outputs σ11, σ21, σ12 and σ22.例文帳に追加

切替器13は乗算器出力σ_11、σ_21、σ_12、σ_22を切り替える。 - 特許庁

In this case, the correction data are transmitted to a multiplier (a gain amplifier) section 7.例文帳に追加

これは、補正データを乗算器(利得アンプ)部7に送ることにより行う。 - 特許庁

A multiplier 13 multiplies the median value signal by a coefficient of less than 1.例文帳に追加

乗算器13は中間値信号に1未満の係数を乗算する。 - 特許庁

A factor memory 7 outputs a multiplication factor of the multiplier 1.例文帳に追加

係数記憶部7は、乗算器1の乗算係数を出力する。 - 特許庁

TIME-RESOLVED MEASUREMENT APPARATUS, AND POSITION DETECTING ELECTRON MULTIPLIER TUBE例文帳に追加

時間分解測定装置および位置検出型電子増倍管 - 特許庁

A variable multiplier 11 multiplies input data by a variable gain.例文帳に追加

可変乗算器11は、入力データに可変ゲインを乗算する。 - 特許庁

Thus an amplitude correction coefficient is updated and outputted to a complex multiplier.例文帳に追加

こうして、振幅補正係数が更新され、複素乗算器に出力される。 - 特許庁

A multiplier circuit 42 multiplies clocks from a crystal oscillator 41.例文帳に追加

逓倍回路42は、水晶発振器41からのクロックを逓倍する。 - 特許庁

Thus, no multiplier is required so as to reduce the scale of hardware.例文帳に追加

これによって乗算器が不要となり、ハードウエア規模の削減が図れる。 - 特許庁

To elevate positioning accuracy between an electron multiplier part and a photoelectric surface installed on the inside surface of a stem to obtain prescribed property, and to enhance seating property of the electron multiplier part, dimension accuracy of the full length of a photoelectron multiplier tube, and mounting property at the time of surface mounting of the photoelectric multiplier tube.例文帳に追加

ステムの内側の面に対して設置される電子増倍部と光電面との間の位置精度を高めて所定の特性を得ると共に、電子増倍部の着座性、光電子増倍管全長の寸法精度、光電子増倍管を表面実装する際の取付性を高める。 - 特許庁

To shorten the wiring length of the critical path of a multiplier.例文帳に追加

乗算装置のクリティカルパスの配線長を短くする。 - 特許庁

Each channel 15 has a plurality of electron multiplier holes 14 aligned.例文帳に追加

各チャンネル15には、電子増倍孔14が複数配列されている。 - 特許庁

A multiplier used in a part of the "double" of the algorithm is 4.例文帳に追加

アルゴリズムの「倍加」部分において用いられる乗数は、4である。 - 特許庁

The multiplier 77 outputs the multiplied value to the subtractor 78.例文帳に追加

乗算器77は、この乗算値を減算器78に出力する。 - 特許庁

A multiplier 35 multiplies the output value before two frame periods by '-1'.例文帳に追加

2フレーム周期前の出力値に「−1」を乗算器35にて乗算する。 - 特許庁

BOOTH MULTIPLIER WITH ENHANCED REDUCTION TREE CIRCUITRY例文帳に追加

拡張された削減ツリー回路構成を有するブース乗算器 - 特許庁

To provide a memory system realizing a bus speed multiplier.例文帳に追加

バス速度増倍器を実現するメモリ・システムを提供する。 - 特許庁

The multiplier specific to a channel code takes a real number value and an imaginary number value.例文帳に追加

チャネル符号に固有の乗数は、実数値と虚数値をとる。 - 特許庁

A multiplier 308 carries out multiplication in correlation processing.例文帳に追加

乗算部308は、相関処理のうちの乗算を実行する。 - 特許庁

EXTENDED MONTGOMERY MODULAR MULTIPLIER SUPPORTING MULTIPLE PRECISION例文帳に追加

多重精度を支援する拡張型モンゴメリモジュラ掛け算器 - 特許庁

The original carrier signal for modulation is multiplied with a first multiplier 21.例文帳に追加

変調用の原搬送波信号は、第1逓倍器21で逓倍される。 - 特許庁

Five sets each comprising a multiplier and an integrator, a0,1, a1,2,..., a4,5 are connected in series.例文帳に追加

乗算器a0〜積分器1〜5の組を5つ直列接続する。 - 特許庁

A voltage calculator 25 converts an output of the multiplier 24 into a voltage value.例文帳に追加

電圧算出部25は、乗算器24の出力を電圧値に変換する。 - 特許庁

Two input signals I and Q, whose phases cross orthogonally to each other, are inputted to a first multiplier 21 and a second multiplier 22 and multiplied by a tangent value tan α of a desired phase, the signal I is added to the output of the second multiplier 22, and an output of the first multiplier 21 is subtracted from the signal Q.例文帳に追加

互いに位相が直交する2つの入力信号I、Qを第1の乗算器21と第2の乗算器22に入力して所望位相の正接値tanαを乗算し、信号Iと第2の乗算器22の出力とを加算し、信号Qから第1の乗算器21の出力を減算する。 - 特許庁

A multiplier 13 multiplies the correlated value data by the coefficient.例文帳に追加

乗算機13は、相関値データに補正係数を乗算する。 - 特許庁

A multiplier 30 performs the AGC of the composite digital signal 304.例文帳に追加

乗算部30は、デジタル合成信号304に対してAGCを行う。 - 特許庁

An accumulating adding section 150 accumulates the results of multiplication by the multiplier 140.例文帳に追加

累積加算部150は、乗算器140の乗算結果を累積加算する。 - 特許庁

In an example, the weighting multiplier 256 is a look-up table.例文帳に追加

一実施態様では、重み乗算器は、ルックアップテーブルである。 - 特許庁

例文

The units each have an output register, a multiplier register and an amplifier.例文帳に追加

各ユニットは出力レジスタ、増倍レジスタ及びアンプを有する。 - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS