1016万例文収録!

「あらわにする」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > あらわにするの意味・解説 > あらわにするに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

あらわにするの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 23493



例文

(潮の満ち干で周期的に見え隠れする場所のような)岸を表す詩語例文帳に追加

a poetic term for a shore (as the area periodically covered and uncovered by the tides)  - 日本語WordNet

形容動詞という事実の様子を表す品詞に属する言葉例文帳に追加

words that are adjectival verbs, 'keiyo-doshi', that show the state of a thing  - EDR日英対訳辞書

ある量が時間とともに減少することを表す曲線例文帳に追加

in a chart or diagram, a curve drawn that shows the decrease of something with time  - EDR日英対訳辞書

(相手の言った内容を肯定するときに用い),「そのとおりだ」の意を表す語例文帳に追加

a word used when in agreement with what has been stated  - EDR日英対訳辞書

例文

12年で一巡する年まわりを表すために使った12種類の動物名例文帳に追加

in the Chinese zodiac, names of twelve animals that represent their respective years in 12-year cycles  - EDR日英対訳辞書


例文

言葉や行為に現さず,度胸や経験で物事を処理すること例文帳に追加

an act of using one's courage and experience rather than words or action to resolve a situation  - EDR日英対訳辞書

レプという,人体に対する放射線の吸収線量を表す単位例文帳に追加

a unit to indicate the amount of radiation absorbed by a human body  - EDR日英対訳辞書

気にするなという励ましを表す気持ちであるさま例文帳に追加

a message embedded in an interjection that express one's advice to the opponet not to stick to the unsolved problem or a failure  - EDR日英対訳辞書

確信度係数という,ある仮説に対する確かさの度合を表す数値例文帳に追加

a numerical value which shows the degree of accuracy of a hypothesis called {convictional coefficient}  - EDR日英対訳辞書

例文

上昇した温度に対する物質の質量の比で表す熱量例文帳に追加

a calorie as a unit of heat  - EDR日英対訳辞書

例文

遺伝する対立形質のうち,次の代に現れる方のもの例文帳に追加

of inherited characteristics, the quality which actually appears in the next generation  - EDR日英対訳辞書

誘電率という,物質の誘電分極に関する性質を表わす数値例文帳に追加

the value that represents the property related to the dielectric polarization of a substance, called permittivity  - EDR日英対訳辞書

退職する重役に敬意を表して送別会が開かれた。例文帳に追加

A farewell party was held in honor of the retiring executive.  - Tanaka Corpus

この式において、a、b、c及びdは、それぞれ次の値を表すものとする例文帳に追加

The following values are represented by a, b, c, and d in the formula:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

それぞれの行が何回現われたかを行の内容とともに表示する例文帳に追加

Print the number of times each line occurred along with the line.  - JM

MAC アドレスを調べる際に使用する区切り文字を表す文字列。例文帳に追加

The string representing the delimiter to use when checking the MAC Address  - PEAR

MAC アドレスの整形に使用する区切り文字を表す文字列。例文帳に追加

The string representing the delimiter to use when formatting the MAC Address  - PEAR

MAC アドレスの検証時に使用する区切り文字を表す文字列。例文帳に追加

The string representing the delimiter to use when verifying the MAC Address  - PEAR

フィールド名に使用する属性の名前。 null は属性がないことを表します。例文帳に追加

The name of the attribute for the field name.  - PEAR

カラムのラベルに使用する属性の名前。 null は属性がないことを表します。例文帳に追加

The name of the attribute for the column label.  - PEAR

$val で表される構造体から、$memberNameに対応する要素を返します。例文帳に追加

Returns the element called $memberName from the struct represented by the value $val.  - PEAR

新しい値は親ウィンドウに対する相対座標で表される。例文帳に追加

Specify the x and y coordinates, which define the new location of the top-left pixel - XFree86

.RE Identifier項目はこのサーバレイアウトを一意に表す名前を指定する例文帳に追加

The Identifier entry specifies the unique name for this server layout.  - XFree86

cursor (Class Cursor)ポインタを表すために使うシンボルの名前を指定する例文帳に追加

cursor (Class Cursor) The name of the symbol used to represent the pointer. - XFree86

1898年(明治31年)に妙満寺派は顕本法華宗と公称する例文帳に追加

In 1898, Myoman-ji School officially renamed itself Kenpon Hokke Sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

(その)ため、彼の著した「坐禅和讃」を坐禅の折に読誦する例文帳に追加

Therefore, his work 'Zazen Wasan' or Song of Zazen (meditation) is read in a meditation by the 14 schools of the Rinzaishu sect.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

異父兄の義経が武人として頭角を顕すとこれに接近する例文帳に追加

He approached his stepbrother Yoshitsune, who started to make remarkable progress as a warrior.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのなかで浦上氏からも史上に登場する人物が現れた。例文帳に追加

Historical figures emerged from the URAGAMI clan in this period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

史料の上では子虫は志我麻呂と交代するように現れる。例文帳に追加

In the historical record, Komushi appears to have taken Shigamaro's place at court.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1つは、いずれも領主による所領支配を表していたとする考えである。例文帳に追加

One is that each of them indicated territorial control by a ryoshu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そもそも、「天文」とは、天に現れた変化を記録することを指す。例文帳に追加

Originally, 'Tenmon' meant to record the changes that appeared in the sky.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また一部には身分制度を否定したりする思想が現れた。例文帳に追加

There were also a few thoughts which opposed the class system.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

腹を立てていたり,落ち込んでいたりすると作品に表れてしまいます。例文帳に追加

When I'm upset or feeling down, it shows in my work. - 浜島書店 Catch a Wave

式(1)で表されるオキセタン環を有するフェノール樹脂により解決される。例文帳に追加

The phenol resin having oxetane rings is expressed by formula (1). - 特許庁

時間領域において照度を表すイメージャを提供する例文帳に追加

To provide an imager representing illuminance in a time region. - 特許庁

下記式で表される反応に従って目的化合物を製造する例文帳に追加

The target compound is manufactured by a reaction shown by the formula. - 特許庁

この評価値は、ユーザBに対するユーザAの評価を表す。例文帳に追加

The evaluation value represents the evaluation of a user B by the user A. - 特許庁

続いて、各テクセルについてライティング特性を表す値を計算する例文帳に追加

Next, about each the texel, a value showing the lighting characteristic is calculated. - 特許庁

光電変換層に下記一般式(1)で表される化合物を含有する例文帳に追加

A photoelectric conversion layer contains a compound represented by the following general formula (1). - 特許庁

文字画像から文字の特徴を表す特徴点を確実に抽出する例文帳に追加

To securely extract feature points representing features of a character from a character image. - 特許庁

医用画像上に病変を表す情報を対応づけて表示する例文帳に追加

To associate and display lesion-representing information on a medical image. - 特許庁

仮想空間を表すマップをよりわかりやすくユーザに提示する例文帳に追加

To present a user a map representing a virtual space more clearly. - 特許庁

より正確にユーザの嗜好を表す嗜好情報を取得する例文帳に追加

To acquire taste information for more accurately representing a user's taste. - 特許庁

フラグeが現われるとEOB符号を直ちに発生する(S470)。例文帳に追加

When a flag e appears, an EOB (End Of Block) code is immediately generated (S470). - 特許庁

タイヤの空気圧を表す情報をより確実に取得可能とすること。例文帳に追加

To further surely acquire information for expressing air pressure of a tire. - 特許庁

メディアMには配布日を表すメディアIDを付与する例文帳に追加

Media IDs for showing the distribution date are given to the media M. - 特許庁

式(A)で表される導電性高分子化合物を正極に有する例文帳に追加

A positive electrode has a conductive polymer compound represented by the formula (A). - 特許庁

画像中の明度成分に現れるノイズを除去すること。例文帳に追加

To remove noise appearing in a brightness component within an image. - 特許庁

光電検出器は、光を画像を表している電気信号に変換する例文帳に追加

A photoelectric detector converts light to an electric signal representing the picture. - 特許庁

例文

増幅器の出力に現われるスイッチングノイズを小さくする例文帳に追加

To reduce switching noise appearing at the output of an amplifier. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence
Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence
  
Copyright (c) 2001 Robert Kiesling. Copyright (c) 2002, 2003 David Merrill.
The contents of this document are licensed under the GNU Free Documentation License.
Copyright (C) 1999 JM Project All rights reserved.
  
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group.
This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ).
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS