1016万例文収録!

「おおもり」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > おおもりの意味・解説 > おおもりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

おおもりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 5400



例文

回転錘良否判別装置、回転錘良否判別方法、および時計例文帳に追加

ROTATION SPINDLE PERFORMANCE DISCRIMINATING DEVICE, ROTATION SPINDLE PERFORMANCE DISCRIMINATING METHOD AND CLOCK - 特許庁

錘の落下装置およびこれを使用した錘の落下方法例文帳に追加

DROPPING DEVICE FOR WEIGHT AND METHOD FOR DROPPING WEIGHT USING IT - 特許庁

重りおよび重りの製造方法と,電気−機械変換アクチュエータ例文帳に追加

WEIGHT AND ITS PRODUCTION PROCESS, ELECTROMECHANICAL CONVERSION ACTUATOR - 特許庁

釣合おもり5は、昇降路1の垂直投影面内において、釣合おもりガイドレール3とかご4との間に配置されている。例文帳に追加

The counterweight 5 is disposed between the counterweight guide rails 3 and the car 4 in a vertical projected plane of the elevator shaft 1. - 特許庁

例文

釣合おもり及びかごの間には、釣合おもり側及びかご側の釣合バランスの変化を補償するための釣合ケーブル7が接続されている。例文帳に追加

A balance cable 7 for compensating change of balance on a balance weight side and a car side is connected between a balance weight and a car. - 特許庁


例文

自動開放錘ホルダー、自動開放錘ホルダー付き天秤及び錘ホルダー、錘ホルダー付き天秤例文帳に追加

AUTOMATIC OPENING SINKER HOLDER, BALANCE EQUIPPED WITH AUTOMATIC OPENING SINKER HOLDER, SINKER HOLDER, AND BALANCE EQUIPPED WITH SINKER HOLDER - 特許庁

そして、釣針におもり部材1を取付けた状態で棚取りを行い、その後に、おもり部材を釣針から外して釣りを開始できるようにする。例文帳に追加

Search for a continental shelf is performed in a state that the fishhook has been attached to the sinker 1 and then fishing can be begun after detaching the sinker from the fishhook. - 特許庁

錘部は、低比重の材料からなる第1の錘と、この第1の錘よりも比重の重い材料からなる第2の錘とを有している。例文帳に追加

The weight part has the first weight comprising a material having a light specific gravity and the second weight comprising a material having a heavier specific gravity than the first weight. - 特許庁

おもり要素は、釣合おもりガイドレール3及び案内レール15の案内により回動可能になっている。例文帳に追加

Each of the weight elements is free to rotate by guidance of the balance weight guide rail 3 and the guide rail 15. - 特許庁

例文

床8は、較正おもり7を受けるおもり受け要素6と被計量荷重受け部2との間に開口部なしに広がっている。例文帳に追加

The floor 8 expands by forming the opening part between a weight receiving element 6 for receiving the calibrating weight 7 and the weighing load receiving part 2. - 特許庁

例文

床8は、較正おもり7を受けるおもり受け要素6と被計量荷重受け部2との間に開口部なしに広がっている。例文帳に追加

The floor 8 expands between a weight receiving element 6 supporting the calibration weight 7 and the measured load receiving part 2 without an opening. - 特許庁

魚釣り用の釣りおもりにおいて、淡水ならび海水および土壌中で腐敗する生分解性樹脂で形成された釣りおもり状の袋または容器1に、砂鉄もしくは鉄粉2ないし鉄粒または鉄球3を入れて密封し釣りおもりとしたことを特徴とする釣りおもり例文帳に追加

This sinker for fishing is characterized by being made by encapsulating iron sand or iron powder 2 or ion particles or iron balls 3 in a bag or a receptacle 1 formed of a resin biodegradable in freshwater, seawater or soil. - 特許庁

落錘式衝撃試験装置及び落錘式衝撃試験方法例文帳に追加

FALLING WEIGHT TYPE IMPACT TEST APPARATUS AND FALLING WEIGHT TYPE IMPACT TEST METHOD - 特許庁

エレベータの負荷試験において、釣合おもり4中の加減おもり5を順次かご上面2aa上に移送し、またかご上面上に移送された加減おもりを順次釣合おもり側に戻してかごの荷重負荷を変えながらエレベータの機能試験を行うエレベータの負荷試験方法である。例文帳に追加

In the elevator load test method, the functional test of an elevator is carried out while changing the load on a car by successively transferring adjustment weights 5 in the balance weight 4 on an upper face 2aa of the car in the load test of the elevator, and successively returning the adjustment weights transferred on the upper face of the car to the balance weight side. - 特許庁

エレベータのつり合いおもりクリアランス確認方法及び確認装置例文帳に追加

CONFIRMATION METHOD AND CONFIRMATION DEVICE FOR COUNTERWEIGHT CLEARANCE OF ELEVATOR - 特許庁

エレベーターのつり合い重り及びつり合い重りの芯出し方法例文帳に追加

ELEVATOR COUNTERWEIGHT AND ELEVATOR COUNTERWEIGHT CENTERING METHOD - 特許庁

重り付きカーテン及びこれに用いる脱臭剤・重り保持部材例文帳に追加

CURTAIN WITH WEIGHT AND DEODORANT AND WEIGHT HOLDING MEMBER USED IN IT - 特許庁

このインペラ1では、おもり5を収容するおもり収容部6が、ロータ3のホルダ32及びロータ外囲部421のいずれか一方又は両方によって構成され、おもり5の回転軸2方向における位置を規定するための止め部7が、おもり収容部6内に形成されている。例文帳に追加

In this impeller 1, a weight storage part 6 for storing a weight 5 is constituted of any one or both of a holder 32 of a rotor 3 and a rotor enveloping part 421, and a fastening part 7 for regulating a position in the rotary shaft 2 direction of the weight 5 is formed in the weight storage part 6. - 特許庁

第1及び第2釣合おもり11,12の重量は互いに異なっており、第1釣合おもり11は第2釣合おもり12よりも軽くなっている。例文帳に追加

The first and second balancing weights 11, 12 are different in weight from each other, and the first balancing weight 11 is lighter than the second balancing weight 12. - 特許庁

青森で生まれ育ちました。例文帳に追加

I was born and raised in Aomori.  - Weblio Email例文集

私は青森に行って来ました。例文帳に追加

I came from Aomori.  - Weblio Email例文集

3年ぶりに青森に帰りました。例文帳に追加

I went back to Aomori after a 3 year absence.  - Weblio Email例文集

青森県に住んでいます。例文帳に追加

I am living in Aomori prefecture.  - Weblio Email例文集

彼らは漁網に重りを取り付けた。例文帳に追加

They fixed net-sinkers to the fishing net.  - Weblio英語基本例文集

ケンは今年の夏青森まで行った。例文帳に追加

Ken went as far as Aomori this summer. - Tatoeba例文

錘に直角に方向づけられる例文帳に追加

oriented at right angles to the plumb  - 日本語WordNet

凧の重りでバランスを与える例文帳に追加

a bob on a kite to provide balance  - 日本語WordNet

スライド窓のための釣合い錘例文帳に追加

a counterweight for a sliding sash  - 日本語WordNet

ケンは今年の夏青森まで行った。例文帳に追加

Ken went as far as Aomori this summer.  - Tanaka Corpus

最勝院(青森県弘前市)例文帳に追加

Saisho-in Temple (Hirosaki City, Aomori Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

えんぶり(1979年2月3日青森県)例文帳に追加

Enburi Festival (February 03, 1979, Aomori Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

弘前ねぷた(青森県弘前市)例文帳に追加

Hirosaki Nebuta (the nighttime festival in Hirosaki) (Hirosaki City, Aomori Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第4位-八戸漁港(青森県)例文帳に追加

4th - Hachinohe fishing port (Aomori Prefecture)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

青森・岩手の郷土料理。例文帳に追加

It is a local specialty of Aomori and Iwate.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

本名、守田俊郎(もりたとしろう)。例文帳に追加

His real name was Toshiro MORITA.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

尺時計とは、短冊形をした箱の上部に取り付けられたおもりが箱の中の機械を動かし、おもりに付いた針が箱の目盛を指す。例文帳に追加

Shaku-dokei is a clock whose weight attached to the upper part of the reed-shaped box moves machines in the box, and whose clock hands attached to the weight show scale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「各自勝手に青森へ帰るように。」例文帳に追加

You can return to Aomori on your own.'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ゴルフクラブヘッドの重り例文帳に追加

WEIGHT OF GOLF CLUB HEAD - 特許庁

ゴルフクラブヘッドの重りの構造例文帳に追加

STRUCTURE OF WEIGHT OF GOLF CLUB HEAD - 特許庁

錘り付きゴルフクラブシャフト例文帳に追加

GOLF CLUB SHAFT PROVIDED WITH WEIGHT - 特許庁

足腰の強足靴の重り例文帳に追加

LEG AND LOIN STRENGTHENING SHOE WEIGHT - 特許庁

錘部材を有するゴルフクラブ例文帳に追加

GOLF CLUB PROVIDED WITH WEIGHT MEMBER - 特許庁

手作り釣具製作用粉末錘例文帳に追加

POWDER SINKER FOR MAKING HAND-MADE FISHING TACKLE - 特許庁

鍵盤楽器の鍵盤錘例文帳に追加

KEYBOARD WEIGHT OF KEYBOARD MUSICAL INSTRUMENT - 特許庁

無鉛銅合金製重錘例文帳に追加

PLUMB BOB MADE OF LEAD-FREE COPPER ALLOY - 特許庁

エアゾール製品用チューブの錘例文帳に追加

WEIGHT FOR TUBE FOR AEROSOL PRODUCT - 特許庁

繊維機械の単錘駆動システム例文帳に追加

SINGLE SPINDLE DRIVING SYSTEM FOR TEXTILE MACHINERY - 特許庁

単錘駆動型多重撚糸機例文帳に追加

SINGLE SPINDLE DRIVING TYPE MULTIPLE YARN TWISTER - 特許庁

釣り用錘の固定用治具例文帳に追加

TOOL FOR FIXING SINKER FOR FISHING - 特許庁

例文

昇降路1内には、釣合おもりガイドレール3と、釣合おもりガイドレール3に対して傾斜された案内レール15とが設置されている。例文帳に追加

A balance weight guide rail 3 and a guide rail 15 inclined against the balance weight guide rail 3 are installed in the elevator shaft 1. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS