1016万例文収録!

「さいいち」に関連した英語例文の一覧と使い方(23ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さいいちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さいいちを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1114



例文

本発明は、ラップフィルム巻物の割裁装置に関し、ラップフィルム巻物を割裁位置へ昇降する昇降装置(2)と、ラップフィルム巻物を割裁する固定刃(23)と、ラップフィルム巻物を搬送しながら、該割裁固定刃にあてがい割裁する割裁搬送装置(3)とを含むラップフィルム巻物スクラップ割裁装置。例文帳に追加

A wrap film roll scrap splitting device comprises an elevating/ lowering device (2) for elevating/lowering a wrap film roll to/from a splitting position, a fixed blade (23) for splitting the wrap film roll, and a splitting and carrying device (3) for abutting the wrap film roll on the fixed splitting blade and splitting the roll while carrying the roll. - 特許庁

上記課題を解決するための弾性表面波デバイスのパッケージ構造は、弾性表面波素子片12を配置する厚底部16bと、電子部品14を配置する薄底部16aとを備え、平面座標系における前記弾性表面波素子片と前記電子部品との搭載位置を近接させたベース16を有することを特徴とする。例文帳に追加

The package structure of the surface acoustic wave device is provided with: a base 16 equipped with a thick bottom part 16b where a surface acoustic wave element piece 12 is arranged; and a thin bottom part 16a where an electronic component 14 is arranged, wherein the mounting positions of the surface acoustic wave element piece and the electronic component are made adjacent in a plane coordinate system. - 特許庁

保持基板120の基準面121から見て比較的浅い位置にある段差面である接着面122に適量の接着剤114を塗布し、光導波回路基板101と接着面122との間に接着剤114を充填して光導波回路基板101と保持基板120とを固定する。例文帳に追加

A proper amount of adhesive 114 is applied to the adhesive face 122 which is a difference-in-level face situated in a comparatively shallow position in view from the reference face 121 of the holding substrate 120 and then, the adhesive 114 is filled between the optical waveguide circuit substrate 101 and the adhesive face 122, thereby fixing the optical waveguide circuit substrate 101 and the holding substrate 120. - 特許庁

前記熱伝導部材7は、鉄板がプレス加工にて所定形状に形成されたものであり、電子部品3の搭載位置に対応する部分には、プリント基板5の反搭載面5b側に突出する突出部35が設けられ、突出部35の周囲には、平面状に形成された平坦部37が設けられている。例文帳に追加

In the heat transmitting member 7, an iron plate is formed in a predetermined shape by a pressing work, and a projection part 35 which projects to a side of an anti-mounting plane 5b of the printed board 5 is provided in a part corresponding to a mounting position of the electronic part 3, and a flat part 37 formed flat is provided surrounding the projection part 35. - 特許庁

例文

電子部品をプリント基板P上に搭載する前に、動作制御部77aは、部品認識カメラ6の取り込み画像に基づいて画像処理部73が算出した電子部品の吸着位置ずれ量を加味して搭載位置を調整するとともに、誤差テーブル74cに基づいて、各ヘッドのZ軸回りの回転誤差を補正する。例文帳に追加

Before electronic components are mounted on a printed board P, an operation control unit 77a adjusts mounting positions, by taking into account chucking positional offset of electronic components which is calculated by an image processor 73, based on the fetched image of a part recognition camera 6, and also, corrects rotational errors around a Z axis of each head based on an error table 74c. - 特許庁


例文

丸谷才一は大野晋との対談でこの説をさらに深め、(1)b系は空蝉、夕顔、末摘花、玉鬘を中心に源氏の恋の失敗を描いた帖であることが共通している事、(2)筆がa系よりもこなれており叙述に深みがある事などの点から、a系第一部の評価が高くなったのちに、今度は御伽噺の主人公のように完璧な光源氏(実際にa系の源氏はそう描かれている)の人間味を描くために書かれたのがb系ではないかと述べている。例文帳に追加

Saiichi MARUYA deepened this supposition in a conversation with Sususmu ONO, and argued the following two points:(1) Group b is centered on Utsusemi, Yugao, Suetsumuhana and Tamakazura, and it has a commonality in that these chapters depict the failure of Genji's love;(2) Its writing style is more sophisticated than that of group a, and it has more deepened descriptions, which means after the first part of the group a gained a reputation, group b was written this time to describe the human touch of Hikaru Genji, who was like a perfect hero in the fairy tale (Genji in group a was described as such).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そうしますと、結局、実際一番困るのは、十数万人近い方が放射能の被害を受けておられて、今まで住んでおられたところに住んでおれないという、本当にお気の毒なことになっているわけですから、それに対して東京電力さんが、原賠法も原理原則がありますから、そこはやっぱりきちっと負担をしていただくということで、それで結局私はそういったことをするためにはやっぱりフリーエンタープライズ、民間企業として存続していただくことが必要だということだったということ思います、あのときの一番大きな理由はね。例文帳に追加

If that happens, people who will suffer most will be the nearly 100,000 residents who cannot return to their homes due to radioactive contamination. In accordance with the principles of the Act on Contract for Indemnification of Nuclear Damage Compensation, Tokyo Electric Power should properly bear the burden, and to that end, it was necessary to keep the company operating as a free enterprise, a private company. That was the biggest reason.  - 金融庁

電子部品と表示基板の搭載位置の位置合せ対象に設けたアライメントマークを撮像し、その撮像データに基づいて前記位置合せ対象をアライメントする際に、前記位置合せ対象のうち一方のアライメントマークを最初に撮像し、前記撮像したアライメントマークを有する一方の位置合せ対象と前記撮像した撮像手段とを一体にして他方の位置合せ対象の位置に移動し、前記他方の位置合せ対象を撮像することを特徴とする。例文帳に追加

Alignment marks which are disposed on positioning objects of mounting positions of electronic parts and a display substrate are imaged, when performing alignment of the positioning objects on the basis of the imaging data, one side alignment mark of the positioning objects is imaged first and is moved to the position of the other side positioning object while integrating the one side positioning object having the imaged alignment mark and the imaged imaging means, and the other side positioning object is imaged. - 特許庁

トランジスタは、活性領域11の上に形成されたゲート電極18と、ゲート電極18の側面上に形成されたサイドウォール19と、活性領域11におけるゲート電極18の両側方に形成された第2導電型のポケット領域13と、活性領域11におけるサイドウォール19の両側方で且つポケット領域13よりも浅い位置に形成された第1導電型のソースドレイン領域14とを有している。例文帳に追加

The transistor includes: a gate electrode 18 formed on an active region 11; a sidewall 19 formed on the side of the gate electrode 18; a second-conductivity pocket region 13 formed at both sides of the gate electrode 18 in the active region 11; and a first-conductivity source/drain region 14 formed at both sides of the sidewall 19 in the active region 11 and positioned shallower than the pocket region 13. - 特許庁

例文

インジウムとスズ酸化物からスズのみを選択的分離することは難しく、分離の際一部のインジウムが沈殿してしまうという問題や最終工程においてインジウムを電解精製する際に液中に塩素イオンが残存していると有害な塩素ガスが発生する為、塩素イオンとインジウムイオンを分離する工程が必要でありコスト高になるという問題を解消するインジウム回収方法を提供する。例文帳に追加

To provide an indium-recovering method which solves problems that some indium deposits when selectively separating only tin from oxides of indium and tin, though the separation is difficult, and a conventional method needs a high cost because of generating a harmful chlorine gas when electrolytically refining indium in a final step if chloride ions remain in a liquid in the refining step, and accordingly requiring a process for separating chloride ions from indium ions. - 特許庁

例文

サドルバック搭載システムは、前記搭載位置に確実に取り付くように構成された第1のブラケットと、前記第1のブラケットに取り外し可能に結合される第2のブラケットと、前記第2のブラケットの前記第1のブラケットからの取り外しが、前記第1のブラケットが前記フレームに取り付けられたままで前記サドルバックと前記第2のブラケットを自動二輪車から離脱させるような結合態様で、前記第2のブラケットに結合されるサドルバックとを含む。例文帳に追加

The saddlebag mounting system includes a first bracket configured to securely attach the mounting location, a second bracket removably coupled to the first bracket, and a saddlebag coupled to the second bracket such that uncoupling the second bracket from the first bracket disconnects the saddlebag and the second bracket from the motorcycle and leaves the first bracket attached to the frame. - 特許庁

燃料通路を電磁的に開閉する弁体を有する電磁式燃料噴射弁であって、燃料噴孔中心線に平行な壁面と、前記燃料噴孔より噴射される噴霧の外縁部に近接し前記燃料噴孔中心線と直角方向でかつ前記燃料噴孔より下方に設けられた端面と、前記端面と前記壁面との交点となる端面エッジ部と燃料噴霧外縁との距離が対応する前記燃料噴孔中心線と前記燃料噴霧外縁部との距離よりも小さい位置に前記端面を設けた流動制限手段を備えたことに特徴がある。例文帳に追加

The end face is provided at a position, where a distance between the fuel spray outer rim part and an end face edge part which is an intersection point of the end face and the wall face is smaller than the corresponding distance between the fuel injection hole center line and the fuel spray outer rim part. - 特許庁

基板上に、導電層、絶縁層、有機半導体層の少なくとも一層をインクジェットプロセスで成膜する工程を有する有機薄膜トランジスタの製造方法において、 該導電層、該絶縁層及び該有機半導体層の少なくとも一層を成膜する際、1回のインクジェット吐出によって、該基板上に、分離された複数の薄膜を成膜する工程を有することを特徴とする有機薄膜トランジスタの製造方法。例文帳に追加

The manufacturing method for the organic thin film transistor including a stage of forming at least one of a conductive layer, insulating layer and organic semiconductor layer on the substrate through an ink jet process comprises the stage of forming the plurality of separated thin films on the substrate through the single-time ink jet discharge when at least the one of the conductive layer, insulating layer and organic semiconductor layer is formed. - 特許庁

例文

位置検出装置21によってマスターマニピュレータ3の動作情報を検出し、この位置検出装置21からの検出結果にもとづいてマスターマニピュレータ3の動作情報が予め設定されたスレーブマニピュレータ2の動作制御用の所定の設定範囲よりも小さい1bit以内の微小な動作情報の場合にはキャンセル手段32によってその微小な動作情報がスレーブマニピュレータ2側に伝達されることをキャンセルするものである。例文帳に追加

A position detector 21 detects operation information of a master manipulator 3 and, when operation information of the manipulator 3 is fine operation information within 1 bit which is smaller than a prescribed set range for controlling the operation of a slave manipulator 2 set in advance based on the detecting result from this detector 21, a canceling means 32 cancels the transmission of the fine operation information to the side of the manipulator 2. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright(C) 2024 金融庁 All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS