1016万例文収録!

「さなだおつ」に関連した英語例文の一覧と使い方(999ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > さなだおつに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

さなだおつの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49926



例文

さらに、第1空気流路35bおよび第2空気流路36bは、それぞれの内部を流通する流体の単位流量当たりの外部空気との熱交換量の差が小さくなるように、配置されている。例文帳に追加

The first air passages 35b and the second air passages 36b are disposed such that a difference of heat exchange amounts with the external air per unit flow rate of the fluid passing through respective interiors become small. - 特許庁

記録紙のサイズごとに最大印字可能文字数を自動的に算出し、記録紙の大きさから超えて印字されることなく、記録紙のサイズごとに最大印字可能文字数の範囲内で必要情報を印字することができるようにする。例文帳に追加

To automatically calculate the maximum number of printable letters for each size of recording paper and to print necessary information, within the maximum number of printable letters for each size of recording paper, without being printed beyond the size of the recording paper. - 特許庁

7 この法律において「職業紹介事業者」とは、第三十条第一項若しくは第三十三条第一項の許可を受けて、又は第三十三条の二第一項、第三十三条の三第一項若しくは第三十三条の四第一項の規定による届出をして職業紹介事業を行う者をいう。例文帳に追加

(7) The term "employment placement business provider" as used in this Act means a person who either obtains the license provided for in Article 30, paragraph 1 or Article 33, paragraph 1 or files the notification pursuant to the provisions of Article 33-2, paragraph 1, Article 33-3, paragraph 1, or Article 33-4, paragraph 1 and provides employment placement businesses.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

複数の外部機器に接続可能な印刷装置において、いずれかの外部機器から印刷指令データが受信されると(S1:YES)、印刷指令データに、印刷ジョブを識別するジョブIDが含まれるか否かが判断される(S2)。例文帳に追加

In the printer connectable to the plurality of external devices, upon receiving print command data from any one of the external devices (S1: YES), a determination is made whether the print command data includes a job ID for identifying a print job or not (S2). - 特許庁

例文

器具本体2に保持された点灯装置において交流電源に接続される給電用の端子には、各極性について2本ずつの電線4が接続され、器具本体2から長手方向の互いに異なる側へ引き出されている。例文帳に追加

To power-feeding terminals connected to an A.C. power source in a lighting device held to a luminaire body 2, two wires 4 for each polarity are connected, and the wires are extracted from the luminaire body 2 to sides different from each other in the longitudinal direction. - 特許庁


例文

これにより換気扇30からの室外空気が室内吸気口14からエアフィルター23を通って清浄にされ、さらに熱交換器19を通って加熱または冷却された後、室内排気口15から室内2に吹き出される。例文帳に追加

Thus, the outdoor air from the ventilating fan 30 is purified by passing through an air filter 23 from the indoor suction port 14, and is also blown off indoors (2) from an indoor exhaust port 15 after being heated or cooled by passing through a heat exchanger 19. - 特許庁

前処理段階は、測定サイノグラム・データについてビームハードニング補正を行う段階と、測定サイノグラム・データについて検出器点像分布関数(PSF)補正及び検出器遅延補正を行う段階とを含む。例文帳に追加

The preprocessing stage includes a stage for performing beam hardening correction for the measured sinogram data and a stage performing a detector point spread function (PSF) correction and a detector delay correction for the measured sinogram data. - 特許庁

遠隔地における利用者に対して、オペレータの相談を可能にする相談システムで、印刷物の印刷を、利用者が安全にかつ確実に入手可能なようにすることを課題とする。例文帳に追加

To enable a user at a remote place to safely and reliably perform printing of printed matter in a counselling system for enabling an operator to counsel. - 特許庁

このとき、等価回路的にはpn接合ダイオードとショットキー接合ダイオードが直列接続された状態になり、耐圧はpn接合ダイオードの値で決まる。例文帳に追加

In this case, the pn junction diode and the Schottoky junction diode are connected in series from the viewpoint of the equivalent circuit, and the breakdown voltage is determined with a value of the junction diode. - 特許庁

例文

被加工材の切断作業を行なう丸鋸において、鋸刃の切断速度を円滑に制御可能とすることで切断作業の円滑化向上に資する技術を提供する。例文帳に追加

To provide a technique helpful in improving smoothing of cutting operation by smoothly controlling the cutting rate of a saw blade in a circular saw performing cutting operation of a workpiece. - 特許庁

例文

垂直入射法吸音率のピークが315〜5000Hzの間に少なくとも1つ以上存在し、ピーク吸音率が80%以上である厚みが5〜30mmの間にある吸音断熱材を用いる。例文帳に追加

The sound absorption heat insulation material in which at least one or more peaks of perpendicular incident method sound absorptivity exists between 315 to 5000 Hz, the peak sound absorptivity is80% and the thickness exists between 5 to 30 mm is used. - 特許庁

音声通信端末1は第1から第NまでのN本の2W電話回線を接続可能な接続端子13−1〜13−Nと、音声信号を分岐・結合する音声分岐・結合器12とを有する。例文帳に追加

A voice communication terminal 1 has connection terminals 13-1-13-N connected to N-sets of 1st-N-th 2W phone lines and a voice branch coupler 12 that branches/couples a voice signal. - 特許庁

本発明の超音波診断装置では、超音波診断装置本体7が、接続された超音波プローブ1が持つプローブ機種情報を認識し、判断し、その判別結果から判別結果コードを生成する。例文帳に追加

A ultrasonic diagnostic device designed by this invention allows the main body of a ultrasonic diagnostic device 7 to recognize various information owned by a connected ultrasonic probe 1 and judges the results for generating the codes. - 特許庁

レーザ光源から出力されるレーザ光のビーム断面形状の変換を低損失で行うことができ且つビーム断面における強度分布の均一性が高いレーザ光を出力することができる光導波体を提供する。例文帳に追加

To provide an optical waveguide that transforms the cross-sectional shape of a beam of laser light output from a laser light source and outputs a laser light having high uniformity of intensity distribution in the cross-section of the beam. - 特許庁

トランジスタと、入力端子と2つの出力端子のうち一方の出力端子とを結ぶ経路において順に直列に接続されている、第1の容量と第2の容量とダイオードとを少なくとも有する。例文帳に追加

There are provided a transistor and at least a first capacitor, second capacitor, and a diode that are sequentially connected in series on a line connecting an input terminal and one of two output terminals. - 特許庁

音声通信端末1は第1から第NまでのN本の2W電話回線を接続可能な接続端子13−1〜13−Nと、音声信号を分岐・結合する音声分岐・結合器12とを有する。例文帳に追加

In a telephone conference terminal of the present invention, a voice communication terminal 1 includes connecting terminals 13-1 to 13-N capable of connecting N lines of 1st to Nth 2W telephone lines and a voice branch/coupler 12 for branching/coupling a voice signal. - 特許庁

この処理方法によれば、第1電極21及び第2電極23にそれぞれ被覆された第1誘電体22及び第2誘電体24が微小コンデンサの集合体として機能するため、孔形成面等に損傷を与えることなく、迅速かつ効果的な表面処理を行なうことができる。例文帳に追加

By the treatment method, first and second dielectrics 22 and 24 covering the first and second electrodes 21 and 23, respectively, function as a minute capacitor aggregate, thus rapidly and effectively performing surface treatment, without damaging the hole forming surface or the like. - 特許庁

これら加熱による食肉の変化は、食肉の旨味を引き出しおいしさを付与する一方、食肉加工上の観点からはその外観を著しく損ねるだけでなく,肉質が硬くしまり、パサパサしたジューシー感を失った食感になったり、歩留まりが低下するなどの問題もあわせて引き起こす。例文帳に追加

The immersion agent for meat comprises an enzymatic hydrolyzate of egg white protein and the following problems and the like are solved. - 特許庁

(2) 以下に別段の規定がない限り,出願日は,少なくとも次のものを含む書類が提出されるか又は補正された日とする。 (a) 出願を行う旨の出願人の明白な意図を示すデータ (b) 出願人の識別を可能にするデータ及び出願人の連絡先 (c) 明細書と思われる部分例文帳に追加

(2) Unless stated otherwise below, the filing date of the application shall be considered the day of delivering or supplementing the submission which as a minimum shall contain (a) data indicating an apparent intention of the applicant to file a patent application, (b) data allowing identification of the applicant to be established and allowing the applicant to be contacted, (c) part ofdescription clearly expressing the subjectmatter of invention. - 特許庁

展開形状が略帯状であり、かつ、空気室が一体に形成された血圧計用カフであって、計測時に肌面と接触する内面となる側を伸縮性の大きい不通気性の布帛にて、外面となる側を伸縮性の小さい不通気性の布帛にて構成されてなる血圧計用カフ。例文帳に追加

In the cuff for a blood pressure meter, an unfolded shape is a roughly band shape; an air chamber is integrally formed; the side to be an inner surface to be in contact with a skin surface during measurement is composed of highly stretchable air impermeable fabric, and the side to be an outer surface is composed of a lowly stretchable air impermeable cloth. - 特許庁

3 文部科学大臣、経済産業大臣又は国土交通大臣は、環境大臣に対し、第六十一条の二第一項の確認を受けた物が廃棄物となつた場合におけるその処理に関し、必要な協力を求めることができる。例文帳に追加

(3) The Minister of MEXT, Minister of METI or Minister of MLIT may request necessary cooperation from the Minister of the Environment regarding the disposal of waste when material for which the confirmation set forth in Article 61-2 (1) has been obtained is deemed as being waste.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

バッテリ1およびエネルギ蓄積手段22からの出力は、複数の起動手段5,6に共通の第2事故検出手段8を経て、さらに各第1事故検出手段7によって順次的に導通する起動用スイッチング素子16,17;19,20を介してそれぞれ与えられる。例文帳に追加

Each output from a battery 1 and an energy accumulating means 22 is imparted to a plurality of starting means 5, 6 via a common second accident detecting means 8 and further via switching elements 16, 17; 19, 20 for starting which are successively conducted by each first accident detecting means 7. - 特許庁

第1及び第2のコンデンサ7、8の相互接続点P1と第1及び第2のスイッチQ1,Q2の相互接続点P2と交流電源1と負荷2と蓄電池12との接続関係を切換えるための第1〜第5のモード切換スイッチ13〜17を設ける。例文帳に追加

First to fifth mode changeover switches 13 to 17 are provided which switch connection relationships among a mutual connection point P1 between the first and second capacitors 7, 8, a mutual connection point P2 between the first and second switches Q1, Q2, an AC power supply 1, a load 2, and the power storage batter 12. - 特許庁

中梁の一端部は、枕梁に接続されおり、他端部は、上記長手方向に直交し且つ第1の出入口開口の中心に沿う第1の面と、上記長手方向に直交し且つ第2の出入口開口の第1の出入口開口側の縁に沿う第2の面との間に設けられている。例文帳に追加

One edge of the middle sill is connected with the cap, and the other edge is located between a first surface which orthogonally crosses the longitudinal direction and goes along the center of an exit/entrance opening, and a second surface which orthogonally crosses the longitudinal direction and goes along a second exit/entrance opening on the first exit/entrance opening side. - 特許庁

多くのセンサといった過大なコストがかかる構成を必要としない簡単な構成でありながら、ワークが予め定められた姿勢でない場合などワーク搬送不良の場合であっても、搬送異常を確実に検出でき、ワークを破損してしまうことなく、確実なワークの搬送ができるようにする。例文帳に追加

To certainly detect abnormality of conveying even in the case of failure of workpiece conveying such as the case when the workpiece does not adopt predetermined attitude even in a simple constitution not requiring a constitution requiring considerable cost such as a large number of sensors, and to perform certain conveying of the workpiece without damaging the workpiece. - 特許庁

例文

外国特許出願が国外でなされた場合は,登録官は,第30条,第31条及び第32条に基づいて請求された情報が提出されているか否かも更に審査する。例文帳に追加

Where the foreign applications for patents filed in abroad, the registrar shall further examine whether information requested under Article 30, 31 and 32 of this Law, has been provided.  - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS