1016万例文収録!

「じょうぜんじ」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > じょうぜんじに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

じょうぜんじの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2722



例文

好ましくは、0.0001質量%以上0.5質量%以下の銅を含む。例文帳に追加

It preferably contains 0.0001 to 0.5 mass% copper. - 特許庁

また、配線基板の厚さを0.05mm以上0.6mm以下にする。例文帳に追加

The thickness of the wiring board is at least 0.05 mm and not more than 0.6 mm. - 特許庁

この円の半径は、0.55mm以上0.65mm以下である。例文帳に追加

The radius of the circle is 0.55 mm or larger and 0.65 mm or smaller. - 特許庁

冷凍機油は、アニリン点が−100℃以上0℃以下のものである。例文帳に追加

In the refrigerating machine oil, an aniline point is ≥-100°C and ≤0°C. - 特許庁

例文

電解液中にKイオンが0.0005mol/l以上、0.003mol/l以下、Alイオンが0.02mol/l以上、0.3mol/l以下、Liイオンが0.02mol/l以上、0.3mol/l以下、の濃度で含有する鉛蓄電池。例文帳に追加

The lead acid storage battery contains, in an electrolyte, K ion at a concentration of 0.0005 mol/l to 0.003 mol/l (both inclusive), Al ion of 0.02 mol/l to 0.3 mol/l (both inclusive), and Li ion of 0.02 mol/l to 0.3 mol/l (both inclusive). - 特許庁


例文

溝30は、0.01mm以上0.10mm以下の深さと、0.01mm以上0.10mm以下の幅とを有する。例文帳に追加

The groove 30 has a depth of 0.01-0.10 mm and a width of 0.01-0.10 mm. - 特許庁

彼の話はやや冗舌のきらいはあるが勘所は押さえている.例文帳に追加

His speech, though a little too long, hits on the crucial point.  - 研究社 新和英中辞典

寡黙な彼がその日に限って冗舌だったのはいかにも不自然だ.例文帳に追加

There was something very unnatural about how, on that one day, he changed from his normal taciturn self into someone almost garrulous.  - 研究社 新和英中辞典

通常、ゼラチン製の外殻の中に薬物が封入された構造をしている。例文帳に追加

it usually has a shell made of gelatin with the medicine inside.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

例文

ゼオライト層状前駆体からの大細孔ゼオライトの製造法例文帳に追加

METHOD FOR PRODUCING LARGE PORE ZEOLITE FROM ZEOLITE LAYERED PRECURSOR - 特許庁

例文

粘土層の厚さは、0.2mm以上0.5mmまでとすると良い。例文帳に追加

The thickness of the layer of clay should be not less than 0.2 mm and not more than 0.5 mm. - 特許庁

即ち、現像スリーブ4表面の溝の開口幅を0.1[mm]以上0.2[mm]以下、深さの平均を0.1[mm]以上0.2[mm]以下、溝ピッチを0.4[mm]以上、0.6[mm]以下に設定する。例文帳に追加

That is, the opening width of the slot of a development sleeve 4 surface is set to be 0.1 (mm) to 0.2 (mm), an average in depth is set to be 0.1 (mm) to 0.2 (mm), and a groove pitch is set to be 0.4 (mm) to 0.6 (mm). - 特許庁

質量%で、Cr:10%以上30%以下、Al:6.5%超15%以下であって、Ti:0.02%以上0.1%以下とNb:0.02%以上0.3%以下の一方又は両方を含み、La:0.01%以上0.1%以下、Ce:0.01%以上0.1%以下、P:0.01%以上0.05%以下であることを特徴とするFe−Cr−Al系ステンレス鋼板及び該ステンレス鋼板によって構成されてなるハニカム構造体。例文帳に追加

The honeycomb structure is composed of the stainless steel sheet. - 特許庁

本発明に係る絶縁電線1は、導体10と、導体10の表面に設けられる第1の線状絶縁体20と、第1の線状絶縁体20の直径と異なる直径を有し、導体10の表面に設けられる第2の線状絶縁体24と、第1の線状絶縁体20及び第2の線状絶縁体24の外周に設けられる被覆層30とを備える。例文帳に追加

The insulated wire 1 includes: a conductor 10; first linear insulators 20 installed on the surface of the conductor 10; second linear insulators 24 each of which has a diameter different from that of the first linear insulator 20 and is installed on the surface of the conductor 10; and a covering layer 30 installed at the outer peripheries of the first linear insulators 20 and the second linear insulators 24. - 特許庁

第七条 前条の規定は、法第二十六条第三項の検査について準用する。例文帳に追加

Article 7 The provisions of the preceding Article shall apply mutatis mutandis to inspections under Article 26, paragraph (3) of the Act.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

1937年には日華事変(日中戦争)が勃発し、事実上全面戦争に突入した。例文帳に追加

The China Incident (China-Japan war) broke out in 1937, and escalated into an all-out war as a matter of practice.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ステント1は、中心軸に対してほぼ平行に延びる直線状全環状体連接部3を備える。例文帳に追加

The stent 1 includes linear annular body connection parts 3 extending in substantially parallel with a center axis. - 特許庁

禅定(ぜんじょう、サンスクリット:dhyaana、パーリ語:jhaana)は、心を統一して瞑想し、真理を観察すること。例文帳に追加

Zenjo (dhyaana in Sanskrit, jhaana in Pali) is to meditate and observe the truth while focusing one's mind.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

「二条城」前史として、徳川家康以前の二条城について記述する。例文帳に追加

This section describes the Nijo-jo Castles prior to Ieyasu TOKUGAWA's as a prehistory of "Nijo-jo Castle."  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第八百九十五条 前条の規定は、調査委員について準用する。例文帳に追加

Article 895 The provisions of the preceding Article shall apply mutatis mutandis pursuant to investigators.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

-京都市役所前駅-烏丸御池駅-二条城前駅-西大路御池駅-太秦天神川駅例文帳に追加

Kyoto Shiyakusho-mae Station - Karasuma Oike Station - Nijojo-mae Station - Nishioji-oike Station - Uzumasa-tenjingawa Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第四十五条 前条第一項の訴えにおいては、海難審判所長を被告とする。例文帳に追加

Article 45 In the lawsuit in paragraph (1) in the preceding Article, the Commissioner of the Japan Marine Accident Tribunal shall be the defendant.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十七条 前条の登記の申請書には、次の書面を添付しなければならない。例文帳に追加

Article 77 In filing a written application for the registration set forth in the preceding Article, the following documents shall be attached thereto:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第二百七条 前条に規定する過料の事件は、執行裁判所の管轄とする。例文帳に追加

Article 207 A case on the non-penal fine prescribed in the preceding Article shall be under the jurisdiction of the execution court.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

なお、烏丸御池~二条城前間と京都市役所前~三条京阪間の2か所にもカーブがある。例文帳に追加

There are also sharp curves in the section between Karasuma Oike and Nijojo-mae and the section between Kyoto Shiyakusho-mae and Sanjo-keihan.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

上記GaAs基板1の面方位は、(100)面から0.2度以上0.5度未満かたむいている。例文帳に追加

The plane orientation of the GaAs substrate 1 is tilted at ≥0.2° to <0.5° from (100) plane. - 特許庁

クエン酸ナトリウムは、0.02重量%以上、0.2重量%以下配合されている。例文帳に追加

Sodium citrate of 0.02 wt.% or more and 0.2 wt.% or less is mixed. - 特許庁

こうして、螺旋状に変形させた銅ワイヤ11を円筒状絶縁性樹脂12の内部に封止する。例文帳に追加

Then, the copper wire 11 that is deformed spirally is sealed into a cylindrical insulating resin 12. - 特許庁

第十二条 前条に規定する場合のほか、組合員は、次の事由によって脱退する。例文帳に追加

Article 12 In addition to the cases covered by the preceding Article, a partner shall withdraw from the Partnership in the following cases:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十四条 前条の補償制度には、左の事項が定められなければならない。例文帳に追加

Article 94 In the compensation system set forth in the preceding Article, the following matters shall be provided for:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十五条 前条の場合のほか、会員は、次に掲げる事由によつて脱退する。例文帳に追加

Article 95 In addition to the cases prescribed in the preceding Article, a member shall withdraw from the membership based on the following grounds:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第七十七条 前条第二項第四号の実測図は、次のとおりとする。例文帳に追加

Article 77 The survey drawing prescribed under preceding paragraph (2) item (iv) of the preceding Article shall be as follows:  - 日本法令外国語訳データベースシステム

これを追う北条勢も甲斐に入り若神子に着陣、新府城の家康勢と対峙した(6日)。例文帳に追加

The pursuing army of Hojo also entered Kai and encamped in Wakamiko, where they confronted the army of Ieyasu in Shinpu-jo Castle (September 2).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

保持器14は、0.05質量%以上0.4質量%未満の炭素と、0.1質量%以上0.35質量%以下の珪素と、0.1質量%以上0.9質量%以下のマンガンとを含有し、残部鉄および不純物からなる鋼から構成されている。例文帳に追加

The cage 14 is formed of steel which contains 0.05 or more and less than 0.4 mass% carbon, 0.1-0.35 mass% silicon, and 0.1-0.9 mass% manganese, and consists of iron in the rest and impurities. - 特許庁

第四十五条 全国の弁護士会は、日本弁護士連合会を設立しなければならない。例文帳に追加

Article 45 (1) All bar associations in Japan shall together establish the Japan Federation of Bar Associations.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

郡は、広すぎるものを分割した上で(第3条)、一人の郡長を置いた(第5条前段)。例文帳に追加

Large counties were divided (Article 3) and a Guncho (county mayor) was placed by county (The first part of Article 5).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

第百七十八条 前章の規定は、通訳及び翻訳についてこれを準用する。例文帳に追加

Article 178 The provisions of the preceding Chapter shall apply mutatis mutandis to interpretation and translation.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

第九十四条 前条の決定は、文書をもつて行い、且つ、理由を附さなければならない。例文帳に追加

Article 94 (1) The decision prescribed in the preceding paragraph shall be made in document form and the reason for the decision shall be accompanied.  - 日本法令外国語訳データベースシステム

画像-13:『肉筆画帖サケとネズミ』 北斎晩年の傑作『肉筆画帖』全10図一帖中の1図。例文帳に追加

Picture 13: "Nikuhitsu gajo: Salmon and Mice," a painting on the album "Nikuhitsu gajo," a masterpiece from Hokusai's later years, consisting of ten paintings.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

北条勢の甲斐侵入と同時に、信蕃は北条の小荷駄隊を狙ったゲリラ戦を開始した。例文帳に追加

When the Hojo troops entered Kai, Nobushige launched guerrilla attacks on groups of Hojo's troops carrying supplies.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

搬送容器の入れ替えおよび搬送を自動化して工場全体の自動化を図る。例文帳に追加

To automate the factory as a whole by automating the replacement and conveyance of carrier containers. - 特許庁

工場全体の状況を瞬時に直感的に把握し得るシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a system by which the whole state of the factory can be grasped instantaneously and intuitively. - 特許庁

サプライチェーンや工場全体における進捗状況を把握するための情報を生成する。例文帳に追加

To generate information for grasping a progress situation in a supply chain or in an overall plant. - 特許庁

シート状非接触データキャリアとして、主面上にICチップおよび層状のアンテナパターンを備えたシート状絶縁基材と、シート状絶縁基材上に設けられた粘着材層と、シート状絶縁基材上に印設されたコード印とを具備する。例文帳に追加

The sheet-like non-contact data carrier comprises: a sheet-like insulation substrate on the main face of which an IC chip and a layer-like antenna pattern are provided; an adhesive layer formed on the sheet-like insulation substrate; and a code mark printed on the sheet-like insulation substrate. - 特許庁

四 第十四条前段の規定に違反して株式を取得し、又は所有した者例文帳に追加

(iv) Any person who, in violation of the provisions of the first part of Article 14, has acquired or held stocks; or  - 日本法令外国語訳データベースシステム

京都七条銭座は上納した47,750貫文を返還請求できず大損害を被ることとなった。例文帳に追加

Zeniza in Kyoto Shichijo was unable to request return of 47,750 kanmon that they had already paid, causing damage on large scale.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

この先端部分58の近似半径は、0.05mm以上0.12mm以下である。例文帳に追加

The approximate radius of the tip part 58 is 0.05 to 0.12 mm. - 特許庁

本発明の排ガス浄化プラズマリアクターは、2枚の環状絶縁性円盤とこの円盤をつなぐ環状の連結部とからなる断面H型をなす環状絶縁体27を有し、この環状絶縁体27が外周電極22の一部に代わって配置されており、且つ中心電極24が、環状絶縁体の連結部を通して筒状の外周電極22内に挿入されていることを特徴とする。例文帳に追加

The center electrode 24 is inserted into the cylindrical outer periphery electrode 22 through the connection part of the annular insulator. - 特許庁

ビヒクル1重量部とフィラーを0.05重量部以上0.10重量部以下混合した。例文帳に追加

The vehicle in an amount of 1 pt.wt. is mixed with the filler in an amount of ≥0.05 and ≤0.10 pt.wt. - 特許庁

例文

油井管ねじ形状全周測定における周方向起点位置の設定装置を提供する。例文帳に追加

To provide a setting device of a circumferential direction start position in oil well pipe screw-thread shape perimeter measurement. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS