1016万例文収録!

「ていたんぱくしょく」に関連した英語例文の一覧と使い方(3ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ていたんぱくしょくに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ていたんぱくしょくの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 1244



例文

植物ステロール類と卵黄リポ蛋白質との構成比が、卵黄リポ蛋白質1部に対して植物ステロール類5〜232部である複合体が、製品に対し0.01〜10%配合されていることを特徴とする油脂食品。例文帳に追加

The oil and fat food is compounded with 0.01-10 wt.% of a composite having a composition ratio of 5-232 parts of the phytosterol to 1 part of egg yolk lipoprotein. - 特許庁

制御しやすい修飾反応を行う合成法によって、医薬品として体内で最も有効に働く修飾タンパク質を効率的に製造し、このような修飾タンパク質を高比率で占める反応液を提供する。例文帳に追加

To efficiently produce a modified protein most effectively acting in vivo as a medicine by a synthetic method of carrying out an easily controllable modification method, and to provide a reaction liquid containing such the modified protein in high proportion. - 特許庁

大豆蛋白質含有食品を製造する際に、原料である乾燥大豆蛋白質に白酒、特に紹興酒の酒粕を蒸留して得た糟焼を接触させることにより、食品本来の風味を損なうことなく、大豆臭が低減した大豆蛋白質含有食品を得ることができる。例文帳に追加

This method for producing the soybean protein-containing food comprises bringing dry soybean protein as the raw material into contact with Zao Shao (liquor) obtained by distilling sake lees of white sake, especially Shaoxing so as to obtain the soybean protein-containing food decreased in soybean smell without spoiling the original flavor of the food. - 特許庁

また,この蛋白質ライブラリを標的と接触させ,標的と結合した蛋白質を選択し,そのアミノ酸配列を決定することにより,標的と結合しうる新規蛋白質を同定する方法も提供される。例文帳に追加

A method for identifying a new protein bindable to a target by bringing the library into contact with the target, selecting the protein bound to the target and determining the amino acid sequence of the protein is also provided. - 特許庁

例文

船舶海水による腐食が問題となる船舶の原油タンクやバラストタンクなどの部位に好適に用いることができる、Zn系プライマーを塗布した船舶用耐食鋼材を提供する。例文帳に追加

To provide corrosion resistant marine steel material coated with an Zn-based primer which can be suitably used for parts such as a crude oil tank and a ballast tank in a vessel whose corrosion caused by vessel seawater becomes a problem. - 特許庁


例文

細胞増殖に必要な特定の蛋白を阻害する作用があり、がん細胞を殺傷できる可能性がある。例文帳に追加

it blocks certain proteins that are needed for cell growth and may kill cancer cells.  - PDQ®がん用語辞書 英語版

生理的食塩水濃度よりも低い、低イオン強度下での肉類・タンパク質を水溶化すること。例文帳に追加

To solubilize meats and proteins in water under an ionic strength lower than the concentration of the physiological saline solution. - 特許庁

酸性型タウマチン様タンパク質遺伝子を用いた複合病害抵抗性植物の作出方法例文帳に追加

METHOD FOR CREATING DISEASE-RESISTANT PLANT USING ACIDIC THAUMATIN PROTEIN GENE - 特許庁

増殖因子等を提示するタンパク質中空ナノ粒子を用いる治療薬剤例文帳に追加

THERAPEUTIC MEDICINE USING PROTEIN HOLLOW NANOPARTICLE EXPRESSION GROWTH FACTOR, AND THE LIKE - 特許庁

例文

本発明は、組換えタンパク質を植物細胞内のゴルジ装置へ局在させる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for localizing a recombinant protein in a Golgi apparatus in a plant cell. - 特許庁

例文

多重に修飾された細胞タンパク質の同時検出及び測定の評価システム(assaysystem)例文帳に追加

EVALUATION SYSTEM FOR SIMULTANEOUS DETECTION AND MEASURING OF MULTIPLE MODIFIED CELLULAR PROTEIN (ASSAYSYSTEM) - 特許庁

植物宿主系で目的のペプチドおよびタンパク質を産生する代替系を提供する。例文帳に追加

To provide an alternative system for producing objective peptide and protein in a plant host system. - 特許庁

タンパク質を含有するカルシウム結晶化抑制・吸収促進剤、飲食物、飼料も提供する。例文帳に追加

The protein having calcium crystallization inhibiting action is obtained by extraction from a crab shell. - 特許庁

新規な金属錯体タンパク質複合体、新規な水素化反応触媒を提供する。例文帳に追加

To provide a new composite material of a metal complex and a protein and provide a new hydrogenation reaction catalyst. - 特許庁

ケラチノサイト増殖因子-2(KGFー2)タンパク質の改変体および化学的誘導体を提供する。例文帳に追加

To provide variants and chemical derivatives of keratinocyte growth factor-2 (KGF-2) protein. - 特許庁

タンパク質およびデンプンを含む食物または飼料の混合物を処理する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method of processing food or feed mixture containing protein and starch. - 特許庁

また、この軟化方法を用いて軟化させた動物性蛋白質からなる食品を提供する。例文帳に追加

The food comprising the animal protein softened using the softening method is also provided. - 特許庁

緑色蛍光タンパク質の解析に最適なバイオイメージング用ランプを提供する。例文帳に追加

To provide a lamp for bio-imaging optimum for analysis of green fluorescent protein. - 特許庁

形質転換ダイズ植物を用いた内在性種子貯蔵タンパク質の生産方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing an endogenous seed reserve protein using a transformed soybean plant. - 特許庁

製パン性に関与するタンパク質を蓄積するコムギ代替植物の提供。例文帳に追加

To provide a wheat substitute plant which accumulates proteins participating in bread productivity. - 特許庁

低密度リポタンパク受容体の発現促進剤及びそれを含有する食品例文帳に追加

EXPRESSION ACCELERATOR OF LOW DENSITY LIPOPROTEIN RECEPTOR AND FOOD CONTAINING THE SAME - 特許庁

本発明は、植物体を用いたタンパク質発現ためのベクターを提供すること目的とする。例文帳に追加

To provide a vector for expressing a protein using a plant body. - 特許庁

蛋白質低分子化物及びそれを含有する飼料素材又は食品素材例文帳に追加

LOW MOLECULAR WEIGHT PROTEIN, AND FEED MATERIAL OR FOOD MATERIAL CONTAINING THE SAME - 特許庁

本発明は、緑豆蛋白分解物を含有する、ダイエット食品を提供する。例文帳に追加

The subject diet food contains a mung bean protein decomposition product. - 特許庁

増殖性疾患治療のために有用なFGFR融合タンパク質を提供すること。例文帳に追加

To provide a useful FGFR fused protein for treating proliferative illness. - 特許庁

本発明は、PEG10蛋白質を介して細胞増殖および細胞死を制御する方法を提供する。例文帳に追加

The method for controlling the cell proliferation and apoptosis through the PEG10 protein is provided. - 特許庁

リン、カリウム、蛋白質の含有量が調整された餅様食品を提供する。例文帳に追加

To provide a rice-cake-like food with adjusted contents of phosphorus, potassium and protein. - 特許庁

さらに、全卵白蛋白に対して5〜500μg/gのオボムコイドと加熱凝固蛋白を含有してなる加工卵白を配合してなる卵アレルギー体質改善用または卵アレルギー予防用加工食品の提供するものである。例文帳に追加

The processed food for improving allergic constitution to eggs or preventing egg allergy comprises the processed egg white containing ovomucoid in an amount of 5-500 μg/g based on the whole egg white protein and thermally coagulated protein. - 特許庁

植物性大豆蛋白に特有のえぐみ、収れん味、穀物臭が低減されている粉末状大豆蛋白素材、その製造法及び該素材含有食品を提供する。例文帳に追加

To obtain a powdered soybean protein material having decreased harsh taste, astringency and cereal odor those are specific to vegetable soybean protein, to provide a method for producing the material and to obtain a food including the material. - 特許庁

(1)原子間力顕微鏡の探針の表面を、タンパク質中の官能基と反応性を持つ物質で修飾する工程(2)タンパク質を含む試料に、前記探針を差し込み、前記タンパク質を探針と結合させる工程(3)前記探針を、タンパク質を含む試料から引き抜く工程(4)探針を抗体と接触させ、その抗体との結合性からタンパク質を同定する工程例文帳に追加

The protein identifying process includes those processes (1), (2) and (3) and a process (4) for bringing the probe into contact with an antibody to identify protein from the coupling properties with the antibody. - 特許庁

オレオシン-GFP融合タンパク質などの、オイルボディ特異的タンパク質と蛍光タンパク質の融合タンパク質を発現させ、GFPなどの蛍光タンパク質の子葉中の蛍光強度に基づいて、植物体の種子に含まれる油脂量及びその変化を判定する。例文帳に追加

A fusion protein of oil body-specific protein and fluorescent protein such as oleosin-GFP fusion protein etc., is expressed and an amount of oil and fat contained in seeds of plant body and its change are determined based on fluorescence intensity in cotyledon of fluorescent protein such as GFP etc. - 特許庁

酸化ケイ素含有物質に吸着した、第1タンパク質と第2タンパク質との融合タンパク質を、2価カチオン含有溶液と接触させる工程を包含し、第1タンパク質が、0.1M塩化ナトリウムを含む溶液中で酸化ケイ素含有物質と結合し得るタンパク質である。例文帳に追加

The method of purifying the protein comprising a process of causing a fused protein of a first protein and a second protein adsorbed by a substance containing silicon oxide to come into contact with a solution comprising a divalent cation, is characterized in that the first protein is a protein that can be bound to the substance containing silicon oxide in a solution comprising 0.1 M sodium chloride. - 特許庁

タンパク源として植物性タンパク質を含有しつつも流動性が高く、飲み口やチューブ流動性等の取り扱いに優れ、更にレトルト殺菌等の加熱殺菌工程や長期保存下においても植物性タンパク質の凝集が抑制された濃厚流動食を提供する。例文帳に追加

To provide a thick liquid food having high fluidity in spite of containing vegetable protein as a protein source, excellent in handling properties such as tap and tube liquidity, and suppressed in cohesion of vegetable protein even in a heat sterilization process such as retort sterilization and long term preservation. - 特許庁

酸性かつシステイン豊富な分泌タンパク質、酸性かつシステイン豊富な分泌タンパク質のフラグメント、抗−酸性かつシステイン豊富な非分泌性タンパク質抗体、または酸性かつシステイン豊富な分泌タンパク質の抗体の抗フラグメントを含んでなる、脊椎動物用の食品組成物。例文帳に追加

The food composition includes a secreted protein acidic and rich in cysteine, a fragment of secreted protein acidic and rich in cysteine, an anti-secreted protein acidic and rich in cysteine antibody, or an anti-fragment of secreted protein acidic and rich in cysteine antibody. - 特許庁

植物ステロール類と卵黄リポ蛋白質との複合体が配合されている食用油脂の配合量が5%未満の液状調味料。例文帳に追加

The liquid seasoning is formulated with a compound material comprising plant sterols and egg yolk lipoprotein, and has the edible oil and fat in a blending quantity of <5 wt.%. - 特許庁

トバモウイルス属等の植物ウイルスが有する130K複製タンパク質は、植物におけるPTGSを抑制する活性を有している。例文帳に追加

130K Replication protein which a plant virus belonging to the genus Tobamoviruses has activity suppressing PTGS in plants. - 特許庁

酸性領域、特にpH4以下の蛋白質含有食品において、色素を安定に可溶化してなる食品を提供する。例文帳に追加

To provide a protein-containing food having an acidic area, especiallypH 4, with coloring matter solubilized stably. - 特許庁

本発明は低蛋白・高カロリーであると同時に食味・食感が本物と変わらない腎臓患者用のひき肉加工品を提供する。例文帳に追加

To obtain a low-protein, high-caloric minced meat processed product same in taste and palate feeling as genuine minced meat and to be used for nephritic patients. - 特許庁

コンパクト且つ低価格でありながら多色印刷が可能で、単色印刷も任意且つ容易に行える印刷装置を提供する。例文帳に追加

To provide a printing device which can perform a multi-color printing although it is compact and inexpensive and also can perform a monochromatic printing optionally and easily. - 特許庁

特定の蛋白質誘導体と共に防腐剤が配合された組成物の外観色が黄色に着色することを抑える技術の提供。例文帳に追加

To provide a technology to prevent an appearance of a composition, wherein a specific protein derivative and an antiseptic are compounded, from yellowing. - 特許庁

食用油脂及び/又は食肉を配合した高蛋白質ゲル状食品において、高温処理を施したにもかかわらず配合した食用油脂及び/又は食肉由来の油脂が分離することなくゲル中に保持された高蛋白質ゲル状食品を提供する。例文帳に追加

To provide a high protein gel-like food mixed with edible oil and fat and/or meat, and retaining in gel, oil and fat derived from mixed edible oil and fat and/or meat without being isolated, in spite of subjecting to high temperature treatment. - 特許庁

緑色蛍光蛋白質、黄色蛍光蛋白質又はそれらの変異体のアミノ酸配列において46番目のフェニルアラニン残基がロイシン残基に置換していることを特徴とする、蛍光蛋白質。例文帳に追加

This fluorescent protein is characterized in that the 46th phenylalanine residue is substituted with a leucine residue in the amino acid sequence of the GFP, YFP or a mutant thereof. - 特許庁

植物由来のアセチルコリンエステラーゼ活性を有するタンパク質、該タンパク質をコードする遺伝子、該タンパク質を精製する方法、並びにAChE活性の測定方法を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a protein having acetylcholine esterase (AChE) activity derived from a plant and a gene encoding the protein and to provide a method for refining the protein and a method for measuring the AChE activity. - 特許庁

緑色蛍光蛋白質の蛍光特性を制御することが可能なバイオセンサー蛋白質を作成する方法を提供すること、並びに前記方法により作成されるバイオセンサー蛋白質を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for preparing biosensor protein capable of controlling a fluorescent property of a green fluorescent protein by modifying the structure of the green fluorescent protein. - 特許庁

等電点付近で蛋白質の凝集、沈澱を抑制し、蛋白質分散安定に優れたpH4.1〜6.0の蛋白含有酸性飲食品を提供すること。例文帳に追加

To provide acid food and drink having pH 4.1-6.0 and excellent in protein dispersion stability through suppressing aggregation and precipitation of protein near an isoelectric point. - 特許庁

タンパク質の任意の部位に不飽和官能基を有する修飾タンパク質を用いて、その不飽和官能基を利用して共重合反応により、強固にタンパク質を担体に固定する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for copolymerizing an unsaturated functional group introduced at an arbitrary site of a protein to strongly immobilize the protein on a carrier. - 特許庁

タンパク質のC末端側に、不飽和官能基を有するピューロマイシン修飾体が導入された、修飾タンパク質を使用し、その不飽和官能基を利用して、共重合反応により、その修飾タンパク質を強固に担体に固定する。例文帳に追加

A modified protein in which a puromycin modifier having an unsaturated functional group is introduced to the C-terminal side of a protein is used and firmly immobilized on a carrier by the copolymerization reaction utilizing the unsaturated functional group. - 特許庁

金属触媒が繊維状タンパク質に均一に担持されるため、再現性に優れる繊維状タンパク質担持金属触媒の調製方法であって、短時間で調製が可能な工業的生産に適した、繊維状タンパク質への金属触媒の担持方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for carrying a metal catalyst on a fibrous protein, which has an excellent reproducibility since the metal catalyst is uniformly carried by the fibrous protein, can be prepared in a short time and is suitable for an industrial production. - 特許庁

本発明の目的は、酸性媒染染料を用いて蛋白質系繊維を染色する方法に関するものであり、より詳しくは、湿潤堅牢度の優れた蛋白質系繊維の染色物を提供する染色方法に関するものである。例文帳に追加

To provide a method for dyeing protein fibers with an acid mordant dye, and especially a dyed product of protein fibers having excellent wet fastness. - 特許庁

例文

本発明は、軟質チーズに類似した物性及び食感を有する、植物タンパク質をタンパク質成分として含有するチーズ様食品組成物を提供することを目的とする。例文帳に追加

To provide a cheeselike food composition containing a vegetable protein having physical properties and an eat feeling, resembling to a soft cheese as a protein component. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
PDQ®がん用語辞書 英語版
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS