1016万例文収録!

「てづち」に関連した英語例文の一覧と使い方(11ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > てづちに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

てづちの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49970



例文

そのため子供を産む女性は安全のため近づかない、近づいてはならない場所であったとする。例文帳に追加

Therefore, mountain areas were places that women, who could give birth, did not or must not approach in order to ensure their safety.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1954年(昭和29年)12月15日相楽郡西和束村、中和束村、東和束村が合併して和束町誕生例文帳に追加

December 15, 1954: Nishiwazuka-mura, Nakawazuka-mura, and Higashiwazuka-mura of Soraku-gun were merged to form Wazuka-cho.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

のちに寒造りとして残っていく。例文帳に追加

Later on, sake kept being made in winter.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

私たちはこれに基づいて議論しましょう。例文帳に追加

Let's argue based on this.  - Weblio Email例文集

例文

あなたはそれをこちらに片づけて下さい。例文帳に追加

Please tidy that up over here.  - Weblio Email例文集


例文

私たちは彼のその情報に基づいて行動する。例文帳に追加

We acted based on the information from him.  - Weblio Email例文集

私は自分でも気づかないうちに、彼を避けていた。例文帳に追加

I didn't even realize myself that I was avoiding him.  - Weblio Email例文集

私は自分でも気づかないうちに、彼を避けていた。例文帳に追加

I was unknowingly avoiding him.  - Weblio Email例文集

私たちは在庫数に基づいてそれを販売するだろう。例文帳に追加

We will sell that based on the number of stock we have.  - Weblio Email例文集

例文

私たちは法律に基づいて、その検査をする。例文帳に追加

We will do that survey based on the law.  - Weblio Email例文集

例文

この成功は、私たちを元気づけてくれるだろう。例文帳に追加

I am sure that this success will lift our spirits up.  - Weblio Email例文集

彼女のもてなしが留学生たちを元気づけた。例文帳に追加

Her hospitality cheered the study abroad students up. - Weblio Email例文集

アザラシの集団繁殖地に近づいてはいけない。例文帳に追加

You can't go near the rookery.  - Weblio英語基本例文集

彼は大変な過ちをしでかしたことに気づいていない.例文帳に追加

He's unconscious of having made a serious error.  - 研究社 新英和中辞典

その仕事を直ちに片づけてもらいたい.例文帳に追加

I want the work done at once.  - 研究社 新英和中辞典

自分では気づかぬうちに老いが忍び寄っていたのだ.例文帳に追加

Old age crept up on him before he realized it.  - 研究社 新和英中辞典

座敷がちらかっているから片づけよう例文帳に追加

I will put the room in orderput the room to rights.  - 斎藤和英大辞典

一人の男が直訴せんとして鳳輦に近づいた例文帳に追加

A man approached the Imperial carriage to present a petition to His Majesty.  - 斎藤和英大辞典

雷は、嵐が近づいている徴候だ。例文帳に追加

Thunder indicates that a storm is near. - Tatoeba例文

彼女は縫い物を片づけて立ち上がった。例文帳に追加

She put aside the sewing and stood up. - Tatoeba例文

彼は真っ直ぐ僕のほうへちかづいてきました。例文帳に追加

He came straight up to me. - Tatoeba例文

彼は私の気持ちに気づいているようだ。例文帳に追加

He seems to be aware of my feelings. - Tatoeba例文

彼は気づかぬふりをして彼女をちらっと見た。例文帳に追加

He glanced at her with no sign of recognition. - Tatoeba例文

彼はまだ音楽に興味を持ちつづけています。例文帳に追加

He still keeps up his interest in music. - Tatoeba例文

彼の講演によって私たちはこのことに気づいた。例文帳に追加

His lecture has brought this fact to our notice. - Tatoeba例文

彼の声には優しい気づかいが満ちていた。例文帳に追加

His voice was full of tender concern. - Tatoeba例文

彼こそが私が待ちつづけていた人だ。例文帳に追加

He is the very man that I have waited for. - Tatoeba例文

冬が近づくにつれて日が短くなる。例文帳に追加

The days grow shorter as winter approaches. - Tatoeba例文

冬がちかづいてきたので、暖かい衣類を買う時期だ。例文帳に追加

With winter coming on, it's time to buy warm clothes. - Tatoeba例文

自分の部屋はきちんと片づけておきなさい。例文帳に追加

Keep your room neat and tidy. - Tatoeba例文

私は奇妙な物体が道路に落ちているのに気づいた。例文帳に追加

I found a strange object lying on the road. - Tatoeba例文

私たちは何年も文通をつづけている。例文帳に追加

We have carried on a correspondence for years. - Tatoeba例文

私たちは何が起きつつあるか気づいていた。例文帳に追加

We were alive to what was going on. - Tatoeba例文

私たちは何が起きつつあるか気づいていた。例文帳に追加

We were aware of what was going on. - Tatoeba例文

私たちは毎朝散歩することを習慣づけている。例文帳に追加

We make it a practice to take a walk every morning. - Tatoeba例文

あの連中には近づいてはいけないよ。例文帳に追加

You must steer clear of that gang. - Tatoeba例文

私たちは彼を外に連れ出して元気づけようとした。例文帳に追加

We tried to cheer him up by taking him out. - Tatoeba例文

レディー・ガガのCD踏んづけて割っちゃった!例文帳に追加

I stepped on my Lady Gaga CD by mistake and broke it! - Tatoeba例文

感覚を活気づけ、知的情緒的賞賛を喚起する例文帳に追加

delighting the senses or exciting intellectual or emotional admiration  - 日本語WordNet

慎重な評価と判断によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by careful evaluation and judgment  - 日本語WordNet

知覚する際の容易さと速さによって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by ease and quickness in perceiving  - 日本語WordNet

活気、興奮あるいは不一致によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by liveliness or excitement or disagreement  - 日本語WordNet

率直なきっぱりとした正直によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by plain blunt honesty  - 日本語WordNet

極端に強い情緒と確信によって、特徴づけられる例文帳に追加

marked by extreme intensity of emotions or convictions  - 日本語WordNet

ドラムに似ている形に形づくられる例文帳に追加

shaped in a form resembling a drum  - 日本語WordNet

(葉の形について)槍頭のように形づくられる例文帳に追加

(of a leaf shape) shaped like a lance head  - 日本語WordNet

エネルギーと力によって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by energy and vigor  - 日本語WordNet

特別な長所によって特徴づけられる例文帳に追加

marked by exceptional merit  - 日本語WordNet

受理またはアプローチによって特徴づけられる例文帳に追加

characterized by acceptance or approach  - 日本語WordNet

例文

紅斑によって特徴づけられる、またはそれに関係する例文帳に追加

relating to or characterized by erythema  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
斎藤和英大辞典
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
研究社 新英和中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS