1016万例文収録!

「ふたまわり」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ふたまわりに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ふたまわりの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 557



例文

ふたたびやりきれない沈黙が卓のまわりに降りた。例文帳に追加

There was another helpless silence at the table.  - D. H. Lawrence『馬商の娘』

車両のドア開口まわりのルーフ端部構造例文帳に追加

ROOF END STRUCTURE AROUND DOOR OPENING OF VEHICLE - 特許庁

バルブリフタの回り止め機構例文帳に追加

DETENT MECHANISM OF VALVE LIFTER - 特許庁

ICチップのまわりを囲んだ絶縁性ペーストの枠の上に板状のふたを接着する。例文帳に追加

A plate-shaped lid is bonded on a frame of the insulation paste surrounding the IC chip. - 特許庁

例文

ICチップのまわりを囲んだ感光性物質の枠の上を板状のふたを接着する。例文帳に追加

A planar lid is then bonded onto the frame of the photosensitive substance surrounding the IC chip. - 特許庁


例文

ICチップのまわりを囲んだ絶縁性ペーストの枠の上に板状のふたを接着する。例文帳に追加

A planar lid is then bonded onto the frame of the insulating paste surrounding the IC chip. - 特許庁

蓋の回り止め機構及び走行ユニット例文帳に追加

WHIRL-STOP MECHANISM FOR LID AND TRAVELING UNIT - 特許庁

これにより、蓋部材22は反時計回り方向に回転する。例文帳に追加

In this way, the lid member 22 is rotated counterclockwise. - 特許庁

3次元カム用バルブリフタの回り止め機構例文帳に追加

TURN STOPPER MECHANISM FOR VALVE LIFTER FOR THREE- DIMENSIONAL CAM - 特許庁

例文

グランドマンフォ—ル用蓋枠周りの舗装除去方法例文帳に追加

METHOD FOR REMOVING PAVING IN NEIGHBORHOOD OF COVER FRAME FOR GRAND MANHOLE - 特許庁

例文

ゴムクローラは、二つの歯車のまわりに方向付けられた循環ゴムベルトを備える。例文帳に追加

The rubber crawler has an endless rubber belt looped round two toothed wheels. - 特許庁

機器本体1に対して蓋13を閉蓋状態から回転軸まわりに回動させることで開蓋可能に構成する。例文帳に追加

The lid 13 can be opened by turning the lid 13 around the rotation axis relative to the apparatus body 1 from a closed state. - 特許庁

この精米時の分離かご31の回り止めを蓋50で行い容器21に蓋の回り止め凹部を設けないことを特徴としている。例文帳に追加

The rotation of the basket 31 during rice milling is stopped by the lid 50 so that the rotation stopping recession of the lid 50 is not formed in the container 21. - 特許庁

また、支持部材20は、セルフタッピンねじ10の周辺において塑性変形し、セルフタッピンねじの円周方向に一部がまわり込む。例文帳に追加

Further, the support member 20 is plastic-deformed around the self-tapping screw 10 so that a part of the support member 20 wraps around the self-tapping screw in a circumference direction. - 特許庁

少なくとも二つの軸回りに回転するマルチ軸チャックである。例文帳に追加

A multi-axis chuck that rotates about at least two axes. - 特許庁

浮体の鉛直軸回りの回転を抑制する係留装置を提供する。例文帳に追加

To provide a mooring device controlling the rotation of a floating body around a vertical axis. - 特許庁

ジンバル機構を構成する2つの部材間におけるまわり止めを的確に行うことができる転写装置を提供する。例文帳に追加

To provide a transfer apparatus can certainly performing the detent between two members composing a gimbal mechanism. - 特許庁

二つのスラスト・レースは、スラスト・レースの共通軸のまわりに相対回転する複数の転動要素によって分離されている。例文帳に追加

Two thrust races are separated by a plurality of rolling elements relatively rotating around a common shaft of the thrust races. - 特許庁

作動素子は互いに直交する2つの軸線のまわりで回転できるようにハウジング内に装着される。例文帳に追加

The operation element is installed in the housing to be rotatable about two axes perpendicular to each other. - 特許庁

下側素子60の中のシリコンのヒンジのために、上側ミラー65が2つの軸のまわりに回転することができる。例文帳に追加

The upper mirrors 65 can rotate about the two axes for hinge of silicon in the lower elements 60. - 特許庁

アンカー要素(11)は、2つの端部部分(12,13)により基礎体(14)で支持され、且つ回動軸線(17)のまわりを回動可能である。例文帳に追加

An anchor element (11) is supported by a foundation body (14) at two end parts (12, 13), and can be rotated around a rotation axis (17). - 特許庁

ディスク12はアクチュエータにより時計回り及び反時計回りに選択的に回転駆動されて、コインを時計回り及び反時計回りに回転搬送可能とされると共に、ガイドと出口とが各々2つずつ設けられ、第1のガイド16が時計回りに回転搬送されるコインを第1の出口20に案内し、第2のガイド18が反時計回りに回転搬送されるコインを第2の出口22に案内するようにした。例文帳に追加

A disk 12 is rotationally driven by an actuator selectively clockwise and counterclockwise to carry coins by rotating clockwise and counterclockwise, and two guides and two exits are provided; and a 1st guide 16 guides a coin which is carried rotationally clockwise to a 1st exit 20 and a 2nd guide 18 guides a coin which is carried rotationally counterclockwise to a 2nd exit 22. - 特許庁

アクチュエータ(42)を設けて、レンズの一定の基準方向(46)のまわりで一定の角度(Θ)だけ2つのリングを一緒に歳差運動させ、基準方向に垂直な平面のまわりでの±Θの角度にわたる仰角走査を行う。例文帳に追加

An actuator 42 is installed, the two rings 16, 34 are moved precisioning together, only by a set angle Θ around a set reference direction 46 of the lens 12, and they are scanned at an angle of elevation extending over an angle of ±Θ around a plane perpendicular to the reference direction 46. - 特許庁

宝亀8年(777年)-4月、今毛人は再び節刀を賜り出発するが病のため摂津に滞留。例文帳に追加

April, 777 - Imaemishi received Setto once again and departed; however, he later became sick and stayed in Settu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ヨー軸・ピッチ軸回り回転関節は二つあり、上記の中央構造体の両端に位置する。例文帳に追加

The two yawing axis/pitching axis rotary joints are positioned at both ends of the central structure. - 特許庁

4箇所の時計周りの位置において、ワイヤー/繊維環は2つの層を有している。例文帳に追加

A wire/fiber ring has two layers at each of four positions in a clockwise direction. - 特許庁

人工股関節置換術の臼蓋回りの寛骨臼テンプレートの製造方法例文帳に追加

METHOD OF MANUFACTURING ACETABULAR TEMPLATE OF CIRCUMFERENCE OF ACETABULAR CUP OF HIP REPLACEMENT ARTHROPLASTY - 特許庁

簡単な構造で、シリンダ本体の一端開口部に螺着する蓋部材の回り止めを図る。例文帳に追加

To lock a lid member to be screwed to an opening part at one end of a cylinder body with a simple structure. - 特許庁

そして、蓋部材71を、支持部材に対して左右方向の軸心周りに回動自在に連結する。例文帳に追加

The lid member 71 is connected to the support member turnably around a lateral shaft core. - 特許庁

外部リンクは、上記2つのロール軸回り回転関節に取り付けられている。例文帳に追加

The outer links are mounted to the two roll axis rotary joints. - 特許庁

分割コードは、2つの案内アームの間にある分割縦糸の周りにループとして配置される。例文帳に追加

The divided cord is arranged in the form of loops around the divided warps positioned between two guide arms. - 特許庁

蓋体3には開孔11を設け、その開孔11の周りで係止溝13と支持溝14とを設けている。例文帳に追加

To enhance functions as a lid 1 for cookers. - 特許庁

蓋体部116の周囲部を本体部114の裏側に回り込んで形成させる。例文帳に追加

A peripheral portion of the lid body part 116 is formed around a back side of the body part 114. - 特許庁

2つの加圧部材の一方は固定されるが、他方は固定軸(322)周りに回転する。例文帳に追加

One of the press members is fixed but the other rotates around a stationary shaft (322). - 特許庁

物体を2次元で又は2つの軸の周りで回転できる圧電モータを提供する。例文帳に追加

To provide a piezoelectric motor rotating an object in two-dimensional or around two shafts. - 特許庁

蓋2の一端に固定されたヒンジ部4は、支軸11の周りに回動自在となっている。例文帳に追加

A hinge part 4 fixed to one end of the cap 2 is made freely turnable around a fulcrum shaft 11. - 特許庁

薄肉部11dをカシメて凹部2e,2eに食い込ませ、蓋部材11を回り止めする。例文帳に追加

The thin-walled portion 11d is caulked and bitten into the recessed parts 2e and 2e to lock the lid member 11. - 特許庁

このため回り止め部材36の取り付けに伴うバルブリフタ20aの外周面20dの真円度の悪化を避けたバルブリフタ20aの回り止め機構を実現することができる。例文帳に追加

It is thus possible to provide the detent mechanism for the valve lifters 20a avoiding deterioration of circularity of the outer peripheral surfaces 20d of the valve lifters 20a in the case where the detent member 36 is attached. - 特許庁

口部3を開閉する蓋部材29は、ハンドル本体11に軸30回りに回動自在に取り付けた蓋支持部材29の先端に軸33回りに首振り自在に取り付けられている。例文帳に追加

A lid member 28 for opening/closing the mouth 3 is mounted, swingably around an axis 33, on a tip of a lid support member 29 mounted on the handle body 11 rotatably around an axis 30. - 特許庁

複数層の導体パターン30A、30B、28A、28Bを電気的に接続するスルーホール20を備え、このスルーホール20内に樹脂32が充填され、この樹脂32の端面がスルーホール20の縁のまわりの導体パターン30A、30Bと一体となった蓋メッキ部34A、34Bで覆われており、この蓋メッキ部34A、34Bとそのまわりの導体パターンが部品搭載用のパッド36を構成している。例文帳に追加

The through hole 20 is provided, where the through hole 20 electrically connects conductive patterns 30A, 30B, 28A, and 28B in a plurality of layers. - 特許庁

少なくとも2つの電極(3、4、5)の少なくとも2つは、正面開口部の周りの円周上に隣接して配置されている。例文帳に追加

At least two of the at least two electrodes (3, 4, 5) are adjacently arranged over the circumference around the front face opening. - 特許庁

濾過タンク4内に中蓋7と、その中蓋7の回動を係止する回り止め部4cを設けた。例文帳に追加

An inner lid 7 and a rotation preventing part 4c for preventing the rotation of the inner lid 7 are provided in a filter tank 4. - 特許庁

次に、電池蓋が薬物注入ポンプから取り外されるまでカートリッジ蓋を反時計回りに回転させる。例文帳に追加

The cartridge cap is then rotated counterclockwise until the battery cap is removed from the drug infusion pump. - 特許庁

バルブリフタ21,22は、バルブリフタ保持部材24によってカムシャフト11の周りを相対的に移動可能に保持される。例文帳に追加

The valve lifter 21, 22 are relatively movably held around the camshaft 11 by a valve lifter holding member 24. - 特許庁

蓋(7)はヒンジ・ジョイント(8)の回りで開閉位置間で揺動可能であり、本体(2)表面は蓋によってカバーされ得る。例文帳に追加

The lid (7) is moveable about a hinged joint (8) between open and closed positions, and a surface portion of the body portion (2) may be covered by the lid. - 特許庁

以て、蓋本体15を、ケース蓋5の周方向の任意位置において、第1・第2の両軸25・32の回りに開閉できるようにする。例文帳に追加

Therefore, the lid main body 15 can be opened/closed about the first and second shafts 25, 32 at an arbitrary position in the circumferential direction of the case lid 5. - 特許庁

蓋(7) はヒンジ・ジョイント(8) の回りで開閉位置間で揺動可能であり、本体(2) 表面は蓋によってカバーされ得る。例文帳に追加

The cover 7 can swing between an open position and a closed position around a hinge joint 8 and a surface of the body 2 can be covered with the cover. - 特許庁

ダイヤフラム6の2つの支持部8は、それぞれメイン部7の中心の周りに互いに角度αだけ離れた2つの位置に配置されている。例文帳に追加

Two supporting portions 8 of a diaphragm 6 are disposed being apart by an angle α around the center of a main portion 7. - 特許庁

パネルとタブとを密着させ、タブ回りの発生を抑えることができる缶蓋の製造方法及び缶蓋を提供する。例文帳に追加

To provide a can-top manufacturing method in which a panel and a tab are brought into close contact with each other to suppress generation of a turning tab, and also to provide such can-top. - 特許庁

例文

本発明は、便器自動洗浄装置等の水回り電気装置のカバー内部にシール部材を取り付けた電池ケースのふたを付設させる。例文帳に追加

A lid of battery case attached with a seal member is attached to the inside of a cover of the electric apparatus for a water section such as the automatic toilet bowl cleaner. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”The Horse Dealer's Daughter”

邦題:『馬商の娘』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright (C) Yusuke Inatomi 2006
版権表示を残すかぎり、上の翻訳は自由に利用していただいて構いません。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS