1016万例文収録!

「みなみがた」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > みなみがたに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

みなみがたの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 245



例文

山県周南例文帳に追加

Shunan YAMAGATA  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南ヨーロッパ産の小型の陸ガメ例文帳に追加

small land tortoise of southern Europe  - 日本語WordNet

南アフリカ産の大型羚羊例文帳に追加

a large South African antelope  - 日本語WordNet

英国の南東区は人口密度が高い。例文帳に追加

The South East region of England is densely populated. - Tatoeba例文

例文

熱帯南アメリカ産の大型樹上性ボア例文帳に追加

large arboreal boa of tropical South America  - 日本語WordNet


例文

熱帯、南アフリカ産の非常に大型のニシキヘビ例文帳に追加

very large python of tropical and southern Africa  - 日本語WordNet

南半球産の各種の小型潜水鳥の総称例文帳に追加

any of several small diving birds of southern hemisphere seas  - 日本語WordNet

南アジア・マレーシア産の小型マダラヤマネコ例文帳に追加

small spotted wildcat of southern Asia and Malaysia  - 日本語WordNet

米国南東部産の灰褐色の大型モリネズミ例文帳に追加

large greyish-brown wood rat of the southeastern United States  - 日本語WordNet

例文

南・中央アメリカ産の穴居性の大型齧歯動物例文帳に追加

large burrowing rodent of South America and Central America  - 日本語WordNet

例文

葉が2本束生する、米国南西部産の小型のマツ例文帳に追加

small compact two-needled pinon of southwestern United States  - 日本語WordNet

大型で、葉が2本束生する、欧州南東部産のマツ材例文帳に追加

large two-needled timber pine of southeastern Europe  - 日本語WordNet

南高北低型という天気図型例文帳に追加

a pattern of weather charts called {'nankou-hokutei-gata'}, one of southern high pressure and northern low pressure  - EDR日英対訳辞書

英国の南東区は人口密度が高い。例文帳に追加

The South East region of England is densely populated.  - Tanaka Corpus

重要文化財「春日大社本社南門」例文帳に追加

Important Cultural Property - 'Kasuga-taisha, Minami-mon Gate'  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

以後、十年余り南朝方に軟禁される。例文帳に追加

Since then the Emperor was kept under house arrest in the Southern dynasty for about ten years.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

安芸の佐東・山県・安南の分郡守護。例文帳に追加

He was Bungunshugo (a provincial constable of a specially given province in gun unit) of Sato, Yamagata, and Anan Counties in Aki Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新潟県南魚沼市六日町坂戸例文帳に追加

Sakado, Muika-machi, Minamiuonuma City, Niigata Prefecture  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

甲斐庄正親(勘定奉行・南町奉行・浅野長武の舅)例文帳に追加

Masachika KAINOSHO  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

細長い翼を持つ南半球産の水掻きのある大型鳥例文帳に追加

large web-footed birds of the southern hemisphere having long narrow wings  - 日本語WordNet

米国南西部産の小型コウモリで、洞窟の中などに生息する例文帳に追加

small bat of southwest United States that lives in caves etc.  - 日本語WordNet

南ヨーロッパから地中海に伸びている、ブーツ型の半島例文帳に追加

a boot-shaped peninsula in southern Europe extending into the Mediterranean Sea  - 日本語WordNet

黒人の方言で書かれて、南でセット物語の架空の語り手例文帳に追加

the fictional storyteller of tales written in the Black Vernacular and set in the South  - 日本語WordNet

広がっている植冠を持っている南ヨーロッパの中型の2針葉の松例文帳に追加

medium-sized two-needled pine of southern Europe having a spreading crown  - 日本語WordNet

学名が高く南池院成願寺を建立して宗義を講じた。例文帳に追加

Famed for his abilities as a scholar, he established Nanchi-in Jogan-ji Temple and taught religious doctrine.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南柑20号に比べて1週間程着色が早く糖度が高い。例文帳に追加

It colors earlier than Nankan 20 Go by about one week and its sugar content is high.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

新潟県:「岩の原ワイン」(上越市)・「アグリコア越後ワイナリー」(南魚沼市)例文帳に追加

Niigata Prefecture: 'Iwanohara Wine' (Joetsu City), 'Agri Core Echigo Winery' (Minamiuonuma City)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

絹本墨画淡彩観音猿鶴図-南宋時代、牧谿(もっけい)筆例文帳に追加

Ink and light color on silk Kannon Enkaku zu (image of the white-robed Guanyin) - Southern Song period, painted by Muxi  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また、旧本堂の右方(南)には五重塔が建っていた。例文帳に追加

Also, there used to be a five-storied pagoda standing on the right side (south) of the original Hondo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1995年(平成7年)11月10日南口に通り抜け型エレベーター2基設置。例文帳に追加

November 10, 1995: The installation of two walk-through type elevators was completed at the south exit.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮内駅(新潟県)-(南長岡駅(貨物駅))-長岡駅-北長岡駅例文帳に追加

Miyauchi Station (Niigata Prefecture) - (Minami-Nagaoka Station (freight station)) - Nagaoka Station - Kita-Nagaoka Station  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

65系統:(大原野線 東山・右京の里・灰方経由)南春日町行例文帳に追加

Route 65 (Oharano Route via Higashiyama, Ukyonosato, Haigata): Buses bound for Minamikasuga-cho  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

4月1日、大河原村と高山村が合併して南山城村が誕生した。例文帳に追加

April 1 - Formed Minamiyamashiro-mura through a merger between Okawara-mura and Takayama-mura  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

このほか南九州を中心に畦原(うねはら)型が知られる。例文帳に追加

Additionally, the Unehara type (type of Unehara Remains) is known mainly in southern Kyushu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南北朝時代に菊池一族は後醍醐天皇の南朝方にあった。例文帳に追加

During the Period of the Northern and Southern Courts, the Kikuchi clan supported the Southern Court of the Emperor Godaigo.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

南地区の中央部に高床建物がたっていた可能性が高く、中枢部と考えられる。例文帳に追加

It is highly possible that there was a high floor building in the central portion of the south area, which can be regarded as the most important area.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宮城県南(みなみ)三(さん)陸(りく)町(ちょう)のイーグルスファンの団体の会長である小(こ)坂(さか)克(かつ)己(み)さんは「イーグルスが逆境からはい上がる姿が私たちに希望を与えてくれます。」と語った。例文帳に追加

Kosaka Katsumi, the leader of a group of Eagles fans in Minamisanriku Town, Miyagi Prefecture, said, "The way the Eagles have turned things around has inspired us." - 浜島書店 Catch a Wave

上方(大阪)では明治時代から昭和初期の大阪市内、特にミナミ法善寺周辺には、北側に三友派の象徴であった「紅梅亭」、南側に桂派の象徴であった「南地金沢亭」(後に吉本興業が買収し「南地花月」)が存在ししのぎを削った。例文帳に追加

In Kamigata (Osaka), in Osaka City from the Meiji period to the early Showa period, particularly around Hozen-ji Temple in South Osaka, the 'Kobaitei' theater, which symbolized the Sanyu school, and the 'Nanchi Kanazawatei' theater (which was later taken over by Yoshimoto Kogyo Co., Ltd., and became the 'Nanchi Kagetsu' theater), which symbolized the Katsura school, were located on the northern side and southern sides, respectively, and competed with each other.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

寺の中心部には南から北に南大門、中門、中金堂、講堂が一直線に並び、境内東側には南から五重塔、東金堂、食堂(じきどう)が、境内西側には南から南円堂、西金堂、北円堂が建っていた。例文帳に追加

In the central area of the temple compound Nandai-mon Gate, Chumon Gate (Inner Gate), Chukon-do Hall, and Kodo Hall were aligned from north to south, and on the eastern side of the precinct the five-storied pagoda, Tokon-do Hall, Jiki-do Hall (Dining Hall) were aligned from the south, and on the western side of the precinct Nanen-do Hall (Southern Round Hall), Seikon-do Hall, and Hokuen-do Hall (Northern Round Hall) were also aligned.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

宇治の平等院の南門から100mくらいのところにある県(あがた)神社の祭礼。例文帳に追加

It is held at Agata-jinja Shrine located 100 meters away from the south gate of the Uji Byodoin Temple.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

ありがたいことに、北と南の魔女たちはよい魔女だし、わしに危害を加えないのもわかっとった。例文帳に追加

Fortunately, the Witches of the North and South were good, and I knew they would do me no harm;  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

只見町は福島県南会津地方にあり、急峻な山を隔てて新潟との県境に位置しています。例文帳に追加

Tadami is in Minamiaizu in Fukushima; cut off by steep mountains and located on the prefecture border with Niigata. - Tatoeba例文

南アラスカからバハカリフォルニア、西ロッキーにかけて産し、生息環境が多岐にわたる例文帳に追加

of a great variety of habitats from southern Alaska to Baja California west of the Rockies  - 日本語WordNet

金緑色と緋色の羽毛を持つ中央・南アメリカ産の大型キヌバネドリ例文帳に追加

large trogon of Central America and South America having golden-green and scarlet plumage  - 日本語WordNet

中央アメリカと南アメリカの中型の山猫で、黒い縞模様の毛を持っているもの例文帳に追加

medium-sized wildcat of Central America and South America having a dark-striped coat  - 日本語WordNet

上方へ曲がったホーンのある南アフリカの大きくしばしば獰猛なバッファロー例文帳に追加

large often savage buffalo of southern Africa having upward-curving horns  - 日本語WordNet

緑色がかった下毛と黒い鼻口部を持つ中央・南アメリカ産の長い尾の小型ザル例文帳に追加

small long-tailed monkey of Central American and South America with greenish fur and black muzzle  - 日本語WordNet

大型で、葉が2本束生する、米国南東部産のマツで、木材は軽く軟らかい例文帳に追加

large two-needled pine of southeastern United States with light soft wood  - 日本語WordNet

カリフォルニア南西部産の中型で葉が5本ずつ束生するマツで、長い円筒形の球果を持つ例文帳に追加

medium-sized five-needled pine of southwestern California having long cylindrical cones  - 日本語WordNet

例文

米国南東部産の中型の常緑樹で、広がった枝と大きく分かれる球果の鱗片を持つ例文帳に追加

medium-sized evergreen of southeastern United States having spreading branches and widely diverging cone scales  - 日本語WordNet

索引トップ用語の索引



  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS