1016万例文収録!

「ゆきのしん」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > ゆきのしんに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

ゆきのしんの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 11186



例文

私の子供たちは雪の中で遊んでいます。例文帳に追加

My kids are playing in the snow.  - Weblio Email例文集

私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。例文帳に追加

We found it difficult to walk in the deep snow. - Tatoeba例文

雪の解ける川岸などで発見される灰色の菌類例文帳に追加

a grey fungus frequently found near melting snow banks  - 日本語WordNet

私たちは、深い雪の中を歩くのは困難だとわかった。例文帳に追加

We found it difficult to walk in the deep snow.  - Tanaka Corpus

例文

基頼の子園基氏は園家の祖となる。例文帳に追加

Motouji SONO, the son of Motoyori, became the originator of the Sono family.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス


例文

「だけどお気の毒に、ダーシーさんはその雪が好きじゃないわ」例文帳に追加

"But poor Mr. D'Arcy doesn't like the snow,"  - James Joyce『死者たち』

大雪は豊年のしるしであるといわれている.例文帳に追加

They say that a heavy snowfall is a sure indication of [a good omen for] a bumper crop in the following year.  - 研究社 新和英中辞典

あの会社は先行き不安な商売をしています。例文帳に追加

That outfit is running a fly-by-night operation. - Tatoeba例文

猛吹雪の後、彼は進入路をシャベルで雪かきした例文帳に追加

after the blizzard he shoveled the front walk  - 日本語WordNet

例文

しばしば雨や雪をふらす突然の強い風例文帳に追加

a sudden strong wind that often brings rain or snow  - EDR日英対訳辞書

例文

あの会社は先行き不安な商売をしています。例文帳に追加

That outfit is running a fly-by-night operation.  - Tanaka Corpus

テツandトモのトモ(石澤智幸)も、詩吟を特技としている。例文帳に追加

Tomoyuki ISHIZAWA in comic duo Tetsu and Tomo is also good at shigin.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

10月16日新穀供納の式、悠紀田修祓式例文帳に追加

October 16: The ceremony of the offering of new crop, purification ceremony of rice field of Yuki  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

小西行長との対立も深刻化していた。例文帳に追加

The confrontation between Kiyomasa and Yukinaga KONISHI had become intensified.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雪に薄 伊達氏独自の紋で輝宗、政宗が使用。例文帳に追加

Yuki ni Usu: it is the original crest of the Date clan, which Terumune and Masamune used.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

笠間藩2代藩主・井上正之の長男。例文帳に追加

He was the eldest son of Masayuki INOUE who had been the second lord of Kasama Domain.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1556年に重継が三木直頼の子良頼(のちの嗣頼)に滅ぼされた事で事実上姉小路家は断絶した。例文帳に追加

The Anegakoji family became extinct when Shigetsuna was defeated by Yoshiyori (later called Tsuguyori), the son of Naoyori MITSUKI, in 1556.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

斎藤利行(さいとうとしゆき、1822年2月2日(文政5年1月11日(旧暦))-1881年(明治14年)5月26日)は、幕末の土佐藩家老。例文帳に追加

Toshiyuki SAITOU (February 2, 1822 - May 26, 1881) was the Karo (chief retainer) of Tosa Domain in the end of Edo Period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

娘(山之手殿)が真田昌幸に嫁ぎ、真田信幸(信之)・真田信繁(幸村)らを産んだとされていたが、今日ではほとんど否定されている(今日、山之手殿は宇多頼忠の娘であるとされている)。例文帳に追加

His daughter (Yamanote dono) married Masayuki SANADA and gave birth to Nobuyuki SANADA and Nobushige (Yukimura) SANADA, although this is disputed at the present time (Currently, Yamanote dono is said to be the daughter of Yoritada UDA).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

また雪かき器具の雪かき板には補助板が取り付けられてあり、これを上げ下げすることにより雪かき器具に当たる雪の量の調節が出来るので、老若男女を問わず楽に雪下ろしが出来る。例文帳に追加

As a scraping board of the snow shovel is provided with an auxiliary plate and an amount of snow brought into contact with the snow shovel can be adjusted by raising and lowering the auxiliary plate, snow removal can be easily performed irrespective of age or sex. - 特許庁

雪祭(1977年5月17日 下伊那郡阿南町新野)例文帳に追加

Snow festival (May 17, 1977; Niino, Anan-cho, Shimoina-gun)  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原基頼(頼宗の孫)を始祖として平安時代末期に成立した。例文帳に追加

This family was founded in the end of the Heian period with FUJIWARA no Motoyori (Yorimune's grandson) as the originator.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

そのじつに楽天的な見とおしを越えることに成功したとしてもだね、影にぶつかってゆきづまるだろう。例文帳に追加

Succeed beyond your most sanguine expectations, yet you will always fetch up against the shadow.  - JACK LONDON『影と光』

河野氏は斯波派と結んで頼之討伐の御書を受けて頼之と対抗する。例文帳に追加

The Kawano clan then joined the forces with the Shiba clan, obtained an Imperial letter allowing the subjugation of Yoriyuki, and set out to attack Yoriyuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

たびたび内裏に「御幸」し、光格天皇と面会している。例文帳に追加

She often visited the Imperial Palace to see Emperor Kokaku.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

1606年(慶長11年)8月11日-元服し、頼将を名乗る。例文帳に追加

On August 11, 1606, he had his coming-of-age ceremony and identified himself as Yorimasa.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

奨学院は、881年(元慶5年)、在原行平が創設した。例文帳に追加

Shogakuin was established by ARIWARA no Yukihira in 881.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

目に見えるままの太陽から光行差を除いた,真の太陽例文帳に追加

the sun as visible from Earth  - EDR日英対訳辞書

このころ、頼長の死が天皇方に伝わる。例文帳に追加

Around this time, Yorinaga's death is reported to the Emperor's side.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

同日賢所大御饌供進の儀、大嘗宮悠紀殿の儀例文帳に追加

The same day: The ceremony of Kashikodokoro Omike offering, the cereminy of Daijo-gu Yuki-den building  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

二階堂行忠(にかいどうゆきただ、1221年(承久3年)-1290年12月24日(正応3年11月21日(旧暦)))は、二階堂行盛の子で鎌倉幕府の政所執事。例文帳に追加

Yukitada NIKAIDO (1221 - December 24, 1290) was a child of Yukimori NIKAIDO and Mandokoro Shitsuji (chief of Mandokoro, the Administrative Board) of the Kamakura bakufu.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

伊東祐亨(いとうすけゆき、天保14年5月12日(旧暦)(1843年6月9日)-1月16日)は、日本の武士、大日本帝国海軍軍人、華族。例文帳に追加

Sukeyuki ITO (June 9, 1843 - January 16, 1914) was a samurai, a military man of the Imperial Japanese Navy and a peerage.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

藤原頼長 … 保元の乱の首謀者とされる左大臣藤原頼長。例文帳に追加

FUJIWARA no Yorinaga FUJIWARA no Yorinaga, the Sadaijin (Minister of the left) who was told as the ringleader of Hogen War.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

時は下り、明治期に『加藤楼』のお雪(雪香)はアメリカの財閥であるモルガンと結婚して、後に『モルガンお雪』と呼ばれた。例文帳に追加

Moving to more recent times, Oyuki (Sekka), a geisha in the teahouse "Kato-ro (加藤)," married George D. MORGAN of the Morgan family, who owned a large conglomerate, and was called "Morgan Oyuki" afterwards.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

来場者はまた,雪のすべり台やスノーラフトなど雪に関するアクティビティも楽しむことができた。例文帳に追加

Visitors could also enjoy snow slides, snow rafting and other snow-related activities. - 浜島書店 Catch a Wave

ついにドロシーは揺れる床を自分のベッドまで這ってゆき、その上に横になりました。例文帳に追加

At last she crawled over the swaying floor to her bed, and lay down upon it;  - L. Frank Baum『オズの魔法使い』

文政11年(1828年)2月に斉興が烏帽子親となり元服、忠教(ただゆき)の諱を授かる。例文帳に追加

On March 1828, he celebrated his coming of age and was given the name Tadayuki by Narioki, his ceremonial father.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

男子個人総合種目では,冨(とみ)田(た)洋(ひろ)之(ゆき)選手が多くの注目を集めた。例文帳に追加

In the men's individual all-around event, Tomita Hiroyuki attracted a lot of attention.  - 浜島書店 Catch a Wave

この場合選択肢 2 番を選び、リクエストされた詳細情報を入力してゆきます。例文帳に追加

You should choose option 2, and enter your details as required. - Python

光行の子は源親行(河内守)、その子は義行、その子は友行と続いていく文人の系譜である。例文帳に追加

MINAMOTO no Chikayuki (Kawachi no kami) was a son of Mitsuyuki, and his family had been writers for many generations: his son, Yoshiyuki, and his grandson, Tomoyuki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

晴信はこれに介入し、高遠頼継と手を結んで諏訪頼重を滅ぼし、諏訪を平定した。例文帳に追加

Harunobu interfered in the dispute, destroying Yorishige SUWA by joining hands with Yoritsugu TAKATOO, and subdued Suwa Province.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

雪(ゆき)平(ひら)夏(なつ)見(み)(篠(しの)原(はら)涼(りょう)子(こ))は北海道警察から警視庁の捜査課に戻ってきた。例文帳に追加

Yukihira Natsumi (Shinohara Ryoko) has returned from the Hokkaido Prefectural Police to an investigation division of the Tokyo Metropolitan Police Department. - 浜島書店 Catch a Wave

排雪シューターの排雪方向及び排雪角度を操作する為の操作構造であって、排雪方向の微調整を容易に行うことができ、且つ、使用者がその時点での排雪方向を極めて容易に確認することのできる構造簡単な排雪シューターの操作構造を提供する。例文帳に追加

To provide a simple operation structure of a snow removing shooter capable of operating the direction and angle for removing snow of the snow removing shooter, adjusting the direction for removing snow minutely and easily, and allowing a user to confirm the direction for removing snow at that time very easily. - 特許庁

山名義幸(やまなよしゆき、生没年不詳)は南北朝時代(日本)の守護大名。例文帳に追加

Yoshiyuki YAMANA (date of birth and death unknown) was a shugo daimyo (shugo, which were Japanese provincial military governors, that became daimyo, which were Japanese feudal lords) in the period of the Northern and Southern Courts (Japan).  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

6歳の時、和泉流17世宗家山脇元清の娘・ゆき子の養子となり、山脇保之へ改名。例文帳に追加

He became the adopted son of Yukiko Yamawaki, a daughter of the 17th head of Izumi-ryu Motoharu Yamawaki, when he was six years old and renamed Yasuyuki Yamawaki.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

車体4の上部に、除雪装置6から後方に投雪される雪Sの投雪軌跡の下方に位置するガイド体20を配設した。例文帳に追加

A guide body 20 located under the projection locus of the snow S projected backward from a snow removing device 6 is arranged on the vehicle body 4. - 特許庁

福島県出身の西田敏(とし)行(ゆき)さんと岩手県出身の千(せん)昌(まさ)夫(お)さんはそれぞれ20数年ぶりの出場となる。例文帳に追加

Nishida Toshiyuki from Fukushima Prefecture and Sen Masao from Iwate Prefecture will each appear for the first time in over 20 years.  - 浜島書店 Catch a Wave

分岐継手、この分岐継手を用いた消雪スプリンクラ配管ユニット及び消雪パネルユニット例文帳に追加

BRANCH JOINT, SNOW MELTING SPRINKLER PIPE UNIT USING THE SAME, AND SNOW MELTING PANEL UNIT - 特許庁

背奈行文(せなのゆきふみ、生没年不詳)は奈良時代の歌人、明経道。例文帳に追加

SENA no Yukifumi (year of birth and death unknown) was a kajin (waka poet) and a scholar of Myogyo-do (the study of Confucian classics), who lived during the Nara period.  - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス

例文

彼は,雪平が自分の信用できる唯一の警察官だと思っており,雪平と話すことを希望する。例文帳に追加

He wants to talk to Yukihira because he thinks she is the only police official he can trust. - 浜島書店 Catch a Wave

索引トップ用語の索引



  
研究社 新和英中辞典
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
  
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
  
EDR日英対訳辞書
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved.
  
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。
  
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
  
日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2024 License. All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
Copyright 2001-2004 Python Software Foundation.All rights reserved.
Copyright 2000 BeOpen.com.All rights reserved.
Copyright 1995-2000 Corporation for National Research Initiatives.All rights reserved.
Copyright 1991-1995 Stichting Mathematisch Centrum.All rights reserved.
  
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の集積したものであり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。
  
原題:”THE SHADOW AND THE FLASH”

邦題:『影と光』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

原文:「The Moon-Face and Other Stories」所収「The Shadow and the Flash」
翻訳:枯葉<domasa@db3.so-net.ne.jp>
プロジェクト杉田玄白正式参加テキスト。最新版はhttp://www005.upp.so-net.ne.jp/kareha/にあります。 Copyright &copy;
Jack London 1906, expired. Copyright &copy; Kareha 2000-2001, waived.
  
原題:”THE WONDERFUL WIZARD OF OZ”

邦題:『オズの魔法使い』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

翻訳: 武田正代 (pokeda@kcb-net.ne.jp) + 山形浩生 (hiyori13@alum.mit.edu)
(c) 2003-2006 武田正代+山形浩生
本翻訳は、この版権表示を残す限りにおいて、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることいっさいなしに、商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められる。(「この版権表示を残す」んだから、「禁無断複製」とかいうのはダメだぞ)
プロジェクト杉田玄白 正式参加作品。詳細はhttp://www.genpaku.org/を参照のこと。
  
原題:”The Dead”

邦題:『死者たち』
This work has been released into the public domain by the copyright holder. This applies worldwide.

Copyright(C)2005 coderati
本翻訳はこの版権表示を残す限り、訳者および著者にたいして許可をとったり使用料を支払ったりすることなく商業利用を含むあらゆる形で自由に利用・複製が認められます。
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS