1016万例文収録!

「りっぽう」に関連した英語例文の一覧と使い方(1000ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > りっぽうの意味・解説 > りっぽうに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

りっぽうの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 49965



例文

一方、記録用紙Pの種類が光沢紙である場合、ヒートローラ61Aによる加熱温度は、光沢紙のコート層を構成する樹脂材料の融点未満であって且つインク液の沸点未満に設定する。例文帳に追加

If the type of recording paper P is glossy paper, the heating temperature by the heat roller 61A is set to a value lower than a melting point of a resin that forms the coating layer of the glossy paper and lower than the boiling point of the ink liquid. - 特許庁

底部65が一対のラッチ部材を一体に形成し、各ラッチ部材は、作動位置にあるとき、フライウエイト53,55の一方に係合するように配置される。例文帳に追加

A pair of latch members is integrally mounted on the bottom part 65, each of which is arranged so as to be engaged with either of fly weights 53 and 55. - 特許庁

間仕切壁38は、断熱箱体40における一方の側壁で構成されると共に、機械室36の底部はベースパネル56とボトムパネルとの間に断熱材を充填した断熱構造とされる。例文帳に追加

The partitioning wall 38 is composed of one of side walls of the heat insulating housing 40, and a bottom section of the machine chamber 36 has a heat insulating structure obtained by charging the heat insulating material between a base panel 56 and a bottom panel. - 特許庁

撮像した画像の明るさを判別して、画像の明るさが所定値以上であれば、撮像モードを逆光モードにする一方、画像の明るさが所定値未満であれば、撮像モードを順光モードにする。例文帳に追加

This device discriminates the brightness of the photographed images and switches the photographing mode to back light mode if the brightness of the image is at and more than the specified value, and switches the photographing mode to follow light mode if the brightness is less than the specified value. - 特許庁

例文

発泡体で収納リセスの緩衝性を大きく向上させて収納物品の保護性に優れた収納ケースおよびその製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a storage case and its production method whose storage recess has much improved cushioning ability by using foam, and which is superior in protecting a stored item. - 特許庁


例文

粘性材塗布装置において、支持体8,9にそれぞれ両端支持された一対の可撓性長尺体10,11を設け、一方の長尺体10を屈曲させる。例文帳に追加

A viscous material coating apparatus includes a pair of flexible long bodies 10, 11 of which both the ends are respectively supported by supports 8, 9 and one long body 10 is bent. - 特許庁

一方のスラスト動圧軸受と他方のスラスト動圧軸受とにそれぞれ保持されるオイルは、一対のテーパ状シールに保持される空気によって分離される。例文帳に追加

The oil retained by one thrust dynamic pressure bearing and the other thrust dynamic pressure bearing respectively is separated by the air retained by the pair of tapered seals. - 特許庁

一方、押圧部材11(案内ピン7)は、第2移動手段12によって、座席3のガタを止めるべくレール2の被押圧面2cを押圧する押圧位置と、その被押圧面2cから離れる離間位置との間を移動する。例文帳に追加

Whereas, the pressing member 11 (guide pin 7) is moved between a press position where a surface 2c to be pressed of the rail 2 is pressed so as to eliminate rattling of the seat 3 and a leaving position left from the surface 2c to be pressed by a second movement means 12. - 特許庁

被切断物である金属屋根材が、発泡体の上側を金属板で覆ってなる厚型の金属屋根材であっても、良好に切断できるようにする。例文帳に追加

To properly cut a metallic roof material as an object to be cut, even if it is a thick metallic roof material wherein the upside of a foam is covered with a metallic plate. - 特許庁

例文

粉砕機において処理物の絡みを防止し、粉砕し難い繊維物等や発泡トレーやペットボトル等を細かく粉砕することを目的とする。例文帳に追加

To prevent the entanglement of materials to be crushed in a crusher and to finely crush fibrous materials, and the like, which are resistant to crushing, and trays and PET bottles, and the like. - 特許庁

例文

一方の周壁9に、収容したボタン電池2の離脱を防止すべくボタン電池2のプラス極側円形表面に接触する突出片25、25を設ける。例文帳に追加

Protruded pieces 25 and 25 contacting with a circular surface in a plus electrode side of the battery 2 are provided in the one side peripheral wall 9 to prevent the stored battery 2 from being separated. - 特許庁

内輪28および外輪24の間に軸方向の一方から軸方向の他方に向けてオイルが流れるオイル潤滑式円錐ころ軸受装置において、保持器40の外面41に撥油剤の膜を形成する。例文帳に追加

In the oil lubricated type conical bearing device wherein oil flows from a side of its axial direction to the other side of the axial direction between an inner ring 28 and an outer ring 24, a film of an oil repellent agent is formed on an outer face 41 of a cage 40. - 特許庁

アームレスト装置11を、ベースフレーム4の、背フレーム7側の端部を回動着脱支持機構28を介して枢支する一方、フットフレーム6取付箇所側の端部をロック機構29を介して着脱可能に支持する。例文帳に追加

While armrest device 11 is pivotally supported at the end of a back frame 7 of a base frame 4 through a rotatable support mechanism 28 detachably mounted, the end of a foot frame 6 in the mounting position is detachably supported by means of locking mechanism 29. - 特許庁

放電によって加熱された一対のフォトニッククリスタルファイバ20,20の少なくとも一方を、ファイバ端面同士が突き合わされるように移動させる。例文帳に追加

At least one of the pair of photonic crystal fibers 20, 20 heated by the discharge is move so that the fiber ends may be butted to each other. - 特許庁

例文

この一方、天板18を上昇させることで、コンピュータCを天板上に載せ変えて所定の入力作業を立った状態で楽な姿勢で行えるようになっている。例文帳に追加

In the working table 10, when the computer C is moved onto the top plate 18 by elevating the top plate 18, prescribed inputting work can be executed in an easy posture while standing. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS