1016万例文収録!

「アリーレン」に関連した英語例文の一覧と使い方(8ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > アリーレンに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

アリーレンを含む例文一覧と使い方

該当件数 : 1089



例文

オリゴアリーレン誘導体及びそれを利用した有機エレクトロルミネッセンス素子例文帳に追加

OLIGOARYLENE DERIVATIVE AND ORGANIC ELECTROLUMINESCENT ELEMENT USING THE SAME - 特許庁

磨耗量が少ない、摺動性に優れたポリアリーレンサルファイド樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a polyarylene sulfide resin composition having almost no slight abrasion loss and excellent sliding properties. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィドの極性有機溶媒スラリーからポリアリーレンスルフィドの低分子量成分を除去するとともに、溶融時にポリアリーレンスルフィドを劣化させる成分の発生を抑制し、溶融時の熱安定性に優れ揮発成分が低減されたポリアリーレンスルフィドを回収する方法を提供することに関する。例文帳に追加

To provide a method for recovering a polyarylene sulfide having high thermal stability in a molten state with reduced volatile components through removing low-molecular components therein from a polar organic solvent slurry thereof and also inhibiting the generation of component(s) deteriorating the polyarylene sulfide in its molten state. - 特許庁

ポリ(アリーレンエーテル)溶液を50000s^−1を超える剪断速度で貧溶媒と混合する。例文帳に追加

The poly(arylene ether) solution is mixed with the poor solvent at a shear rate greater than 50,000 s^-1. - 特許庁

例文

また、Arは、置換基を有していてもよい炭素数6〜13のアリーレン基を表す。例文帳に追加

Further, Ar represents a 6-13C arylene group which may have a substituent. - 特許庁


例文

金属とポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物の複合構造体であって、前記金属の表面が物理的および/または化学的に粗面化されており、前記ポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物を構成するポリアリーレンスルフィド成分が、少なくともパラアリーレンスルフィド繰り返し単位とメタアリーレンスルフィド繰り返し単位からなる共重合体を含み、かつポリアリーレンスルフィド成分中のメタアリーレンスルフィドの繰り返し単位を2〜20mol%含有するポリアリーレンスルフィド成分であることを特徴とする、金属とポリアリーレンスルフィド樹脂または樹脂組成物との複合構造体。例文帳に追加

In a composite structure of metal and polyarylene sulfide resin or resin composition, the surface of metal is roughened physically and/or chemically, and the polyarylene sulfide resin or the polyarylene sulfide component composing the resin composition contains a copolymer comprising at least a para-arylene sulfide repeating unit, and contains 2-20 mol% of meta-arylene sulfide repeating units in the polyarylene sulfide component. - 特許庁

一般式(1)中、Ar^1はアリーレン基又は2価の複素環基を表す。例文帳に追加

The portion of the image recording layer that is unexposed to the infrared layer is removed in the course of the printing process. - 特許庁

少なくとも環式ポリアリーレンスルフィド、ポリアリーレンスルフィド、アルカリ金属ハロゲン化物、水及び有機極性溶媒を含む混合物から、水を留去した後に固液分離を行うことで、前記混合物からアルカリ金属ハロゲン化物を汎用的な機器で除去することができ、金属含有量の少ない環式ポリアリーレンスルフィド及びポリアリーレンスルフィドを回収することができる。例文帳に追加

When solid-liquid separation is carried out after removing water by distillation from a mixture containing at least cyclic polyarylene sulfide, a polyarylene sulfide, alkali metal halide, water and an organic polar solvent, the alkali metal halide can be removed from the mixture by a general-purpose apparatus, and the cyclic polyarylene sulfide and the polyarylene sulfide with a low metal content can be collected. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物及びそれからなる鏡面体・ランプリフレクター例文帳に追加

POLY(ARYLENE SULFIDE) RESIN COMPOSITION AND MIRROR- SURFACED ARTICLE, LAMP REFLECTOR, THEREFROM - 特許庁

例文

耐熱性、耐溶剤性等に優れた、新規なポリアリーレンアミンを提供する。例文帳に追加

To provide a new polyaryleneamine excellent in heat resistance, solvent resistance and the like. - 特許庁

例文

(A)ポリアリーレンスルフィド100重量部に対し、(B)エポキシ基含有オレフィン系共重合体1〜70重量部を必須成分として含有するポリアリーレンスルフィド樹脂組成物であって、(A)ポリアリーレンスルフィドが重量平均分子量が10,000以上であって、かつ、加熱した際の重量減少が著しく少ないことを特徴とするポリアリーレンスルフィド樹脂組成物。例文帳に追加

This polyarylene sulfide resin composition is characterized by comprising, as an inevitable component, 1-70 pts.wt. of an epoxy group-containing olefinic copolymer (B) to 100 pts.wt. of polyarylene sulfide (A), where the polyarylene sulfide (A) has a weight-average molecular weight of10,000, and its weight reduction upon heating is extremely small. - 特許庁

ポリアリーレン及び/またはポリアリーレンエーテルの製造方法およびそれにより得られるポリアリーレン及び/またはポリアリーレンエーテルを含有する膜形成用組成物に関し、さらに詳しくは、半導体素子などにおける層間絶縁膜材料として、金属不純物の含有量が少なく、比誘電率特性、低リーク電流特性に優れた有機膜が形成可能な膜形成用組成物を得る。例文帳に追加

To provide a production method for a polyarylene and/or a polyarylene ether and a composition for film formation containing a polyarylene and/or a polyarylene ether obtained by the method; more specifically, a composition for film formation which is used as a material for forming an interlayer insulation film in a semiconductor element and can form an organic film having a low metallic impurity content and excellent in relative permittivity characteristics and low leak current characteristics. - 特許庁

安全で、ポリマーへのスルホン酸基の導入量、位置の制御が容易なスルホン酸基を有するポリアリーレンの製造方法およびそれにより得られるスルホン酸基を有するポリアリーレン、該スルホン酸基を有するポリアリーレンの製造に用いられるポリアリーレンおよび新規な芳香族スルホン酸エステル誘導体を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a sulfo group-bearing polyarylene that can safely and readily control the introduction amount and the introduction position of the sulfo groups, the sulfo group-bearing polyarylene produced through the process, a polyarylene for producing polyarylene bearing sulfo groups, a new aromatic surfonic acid ester derivative, and a proton conductive membrane comprising the sulfo group-bearing polyarylene and its production method. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂組成物およびそれよりなる二次電池封口板用シール部材例文帳に追加

POLYARYLENE SULFIDE RESIN COMPOSITION, AND SEALING MEMBER COMPOSED OF THE SAME FOR SEALING PLATE FOR SECONDARY BATTERY - 特許庁

高分子量かつ熱安定性に優れるポリアリーレンスルフィドの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for manufacturing a polyarylene sulfide having a high molecular weight and excellent heat stability. - 特許庁

高分子量かつ熱安定性に優れるポリアリーレンスルフィドの製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyarylene sulfide having a high molecular weight and excellent heat stability. - 特許庁

高分子量かつ熱安定性に優れるポリアリーレンスルフィドの製造法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyarylene sulfide having a high molecular weight and excellent heat stability. - 特許庁

(十六) ビスマレイミド、芳香族ポリアミドイミド、芳香族ポリイミド、芳香族ポリエーテルイミド、熱可塑性の共重合体、ポリアリーレンケトン、ポリアリーレンスルフィド又はポリビフェニレンエーテルスルホン例文帳に追加

(xvi) Bismaleimide, aromatic polyamideimide, aromatic polyimide, aromatic polyetherimide, thermoplastic copolymers, poly arylene ketone, polyarylene sulfide, or polybiphenyl ether sulfone  - 日本法令外国語訳データベースシステム

ポリ(オリゴチオフェン−アリーレン)誘導体、有機半導体共重合体、半導体多層構造、およびポリ(オリゴチオフェン−アリーレン)誘導体の製造方法例文帳に追加

POLY(OLIGO THIOPHENE-ARYLENE) DERIVATIVE, ORGANIC SEMICONDUCTOR COPOLYMER, SEMICONDUCTIVE MULTILAYERED STRUCTURE, AND METHOD FOR PRODUCING POLY(OLIGO THIOPHENE-ARYLENE) DERIVATIVE - 特許庁

芳香族スルホン酸エステル誘導体、該芳香族スルホン酸エステル誘導体を有するポリアリーレン、該ポリアリーレンを用いた固体高分子電解質、および該固体高分子電解質から得られるプロトン伝導膜例文帳に追加

AROMATIC SULFONIC ACID ESTER DERIVATIVE, POLYARYLENE HAVING THE AROMATIC SULFONIC ACID ESTER DERIVATIVE, SOLID POLYMER ELECTROLYTE USING THE POLYARYLENE, AND PROTON CONDUCTIVE MEMBRANE OBTAINED FROM THE SOLID POLYMER ELECTROLYTE - 特許庁

新規な芳香族スルホン酸エステル誘導体、ポリアリーレン、スルホン酸基を有するポリアリーレンおよびその製造方法、ならびにプロトン伝導膜およびその製造方法例文帳に追加

NEW AROMATIC SULFONIC ACID ESTER DERIVATIVE, POLYARYLENE, POLYARYLENE BEARING SULFO GROUP, ITS PRODUCTION METHOD AND PROTON CONDUCTIVE MEMBRANE AND PRODUCTION METHOD THEREOF - 特許庁

また、ベースポリマと、ポリアリーレンスルフィドスルホンおよび/またはポリアリーレンスルホンとを含み、かつ、前記ベースポリマにイオン交換基を導入する。例文帳に追加

Further, polyelectrolytes containing a base polymer and a polyarylene sulfide sulfone and/or polyarylene sulfone and ion- exchange groups are introduced into the base polymer. - 特許庁

イオン交換基含有ポリアリーレンを含む溶液を非プロトン性貧溶媒と接触させ、これにより、固形状のイオン交換基含有ポリアリーレンを析出させることを特徴とする方法。例文帳に追加

The method includes bringing a liquid solution containing the ion exchange group-containing polyarylene into contact with an aprotic poor solvent, thereby depositing a solid ion exchange group-containing polyarylene. - 特許庁

新規な芳香族スルホン酸エステル誘導体、ポリアリーレン、スルホン酸基を有するポリアリーレンおよびその製造方法、ならびに高分子固体電解質およびプロトン伝導膜例文帳に追加

NEW AROMATIC SULFONIC ACID ESTER DERIVATIVE, POLYARYLENE, SULFONIC ACID GROUP-CONTAINING POLYARYLENE, METHOD FOR PRODUCING THE SAME, POLYMER SOLID ELECTROLYTE AND PROTON CONDUCTION FILM - 特許庁

新規な芳香族スルホン酸エステル誘導体、そのポリアリーレン、スルホン酸基を有するポリアリーレンおよびその製造方法、ならびに高分子固体電解質およびプロトン伝導膜例文帳に追加

NEW AROMATIC SULFONATE DERIVATIVE, ITS POLYARYLENE, POLYARYLENE HAVING SULFONIC ACID GROUP AND METHOD FOR PRODUCING THE SAME AND POLYMER SOLID ELECTROLYTE AND PROTON-CONDUCTIVE FILM - 特許庁

ポリフェニレンスルフィドを代表とするポリアリーレンスルフィドの製造工程において、オリゴマー量の少ないポリアリーレンスルフィド樹脂を、安価に、高収率で精製できる方法を提供する。例文帳に追加

To provide a low cost high yield purification method producing a polyarylene sulfide resin with little oligomer content in a production process of polyarylene sulfide such as polyphenylene sulfide. - 特許庁

(A)芳香族ポリアリーレンおよび芳香族ポリアリーレンエーテルもしくはいずれか一方、(B)有機溶剤ならびに(C)フラーレンおよびカーボンナノチューブもしくはいずれか一方を含有することを特徴とする膜形成用組成物。例文帳に追加

The film-forming composition comprises (A) an aromatic polyarylene and/or an aromatic polyarylene ether, (B) an organic solvent, and (C) a fullerene and/or a carbon nanotube. - 特許庁

高分子は、ポリ(アリーレンビニレン)、ポリアリレーンまたはポリヘテロアリーレン、ポリチオフェンを含み、電荷輸送セグメントと、エレクトロルミネッセンスセグメントとを有する。例文帳に追加

The polymer comprises a poly(arylene vinylene), a polyarylene or polyheteroarylene, and a polythiophene, and it has a charge transfer segment and an electroluminescent segment. - 特許庁

本発明は、少なくとも1つのジチエノチオフェン基および少なくとも1つのアリーレン基またはヘテロアリーレン基を含み、該基のそれぞれが置換または無置換である、モノマー、オリゴマーおよびポリマーに関する。例文帳に追加

The subject monomer, oligomer and the polymer comprise each at least one dithienothiophene group and at least one arylene or heteroarylene group, each of the groups being substituted or unsubstituted. - 特許庁

特定の構造を有するエナミン〜ビス(ヒドロキシアリーレン置換)ポリエン化合物、及びその製造中間体であるエナミン〜ビス(アルコキシアリーレン置換)ポリエン化合物。例文帳に追加

An enamine-bis(hydroxyarylate-substituted) polyene compound having a specific structure, and an enamine-bis(alkoxyarylene-substituted) polyene compound as an intermediate for producing the compound. - 特許庁

発光層が、芳香族複素5員環を構成アリーレンに一個含むトリアリーレン基を配位子にもつイリジウムまたは白金錯体を含有し、且つ、電子輸送層が、イミダゾール系またはピラゾール系の化合物を含有する。例文帳に追加

A light-emitting layer contains an iridium or platinum complex having as a ligand a triarylene group containing one aromatic complex five-membered ring in constitutive arylene, and an electron transport layer contains imidazole or pyrazole chemical compound. - 特許庁

新規な含リン芳香族ジハロゲン化合物、ポリアリーレン重合体、スルホン化ポリアリーレン重合体およびこれら重合体の製造方法、ならびにプロトン伝導膜例文帳に追加

NOVEL PHOSPHORUS-CONTAINING AROMATIC DIHALOGENO COMPOUND, POLYARYLENE POLYMER, SULFONATED POLYARYLENE POLYMER, THEIR PRODUCTION METHODS, AND PROTON CONDUCTIVE MEMBRANE - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂の結晶化速度を飛躍的に速めさせることが出来る新規なポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing a new polyarylene sulfide resin which can remarkably increase the rate of crystallization of the polyarylene sulfide resin. - 特許庁

導電層間の空洞形成用組成物は、(A)芳香族ポリアリーレンおよび芳香族ポリアリーレンエーテルもしくはいずれか一方である重合体、ならびに(B)有機溶剤を含有する。例文帳に追加

The composition for forming the cavity between conductive layers contains (A) a polymer of aromatic polyarylene and aromatic polyarylene ether or either of them, and (B) organic solvent. - 特許庁

(A)芳香族ポリアリーレンおよび/または芳香族ポリアリーレンエーテル、(B)有機溶剤を含有する溶液を塗布並びに焼成することにより得られるエッチングストッパー膜。例文帳に追加

This etching stopper film is obtained by coating and baking a solution that contains (A) aromatic poly arylene and/or aromatic poly arylene ether, (B) an organic solvent. - 特許庁

(A)芳香族ポリアリーレンおよび芳香族ポリアリーレンエーテルもしくはいずれか一方(B)ポリビニルシロキサンならびに(C)有機溶剤を含有することを特徴とする膜形成用組成物。例文帳に追加

A composition for forming a film containing an aromatic polyarylene and/or an aromatic polyarylene ether (A), a polyvinylsiloxane (B), and an organic solvent (C). - 特許庁

ポリ(アリーレンスルフィド)をバリウム含有性化合物及び、場合により滑剤で処理することにより、ポリ(アリーレンスルフィド)の金属表面への付着を軽減させ、溶融紡糸操作における加工性を改善させる。例文帳に追加

A poly(arylene sulfide) is treated with a barium-containing compound and optionally a lubricant, to alleviate the adherence of the poly(arylene sulfide) to the metal surface and improve the processability in the melt spinning operation. - 特許庁

経済的かつ簡単な方法で得られた純度の高いポリアリーレンスルフィドを用いた、機靭性及び耐衝撃性に優れたポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の提供。例文帳に追加

To provide a polyarylene sulfide resin composition excellent in toughness and impact resistance by using a high purity polyarylene sulfide obtained by a simple and economic method. - 特許庁

次に、前記混合物を、前記ポリアリーレン電解質が前記溶媒に浸漬している状態で、前記ポリアリーレン電解質の膨潤率が一定となるまでの時間以上熟成させる。例文帳に追加

Next, the mixture is aged for more than time until a swelling ratio of the polyarylene electrolyte becomes fixed in a state that the polyarylene electrolyte is immersed in the solvent. - 特許庁

(a)ポリアリーレンサルファイド樹脂100重量部に対し、(b)アパタイト化合物を5〜100重量部含有せしめてなるポリアリーレンサルファイド樹脂組成物。例文帳に追加

The polyarylene sulfide resin composition comprises 100 pts.wt. of a polyarylene sulfide resin (a) and 5-100 pts.wt. of an apatite compound (b). - 特許庁

重合により生成したポリアリーレンスルフィド系樹脂を溶媒で洗浄するに際し、該樹脂をほとんど損失させることのないポリアリーレンスルフィド系樹脂の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyarylene sulfide resin, characterized in that loss of the resin seldom occurs in washing with a solvent the resin formed by polymerization. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂の物性を維持しながら、各種素材との接着性や密着性に優れるポリアリーレンスルフィド樹脂組成物を提供する。例文帳に追加

To obtain a polyarylene sulfide resin composition which excels in glueability and adhesion to various types of materials while maintaining the properties of the polyarylene sulfide resin. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂とガラスビーズとを含有し、良好な成型性、並びに成型品の寸法安定性及び耐摩耗性を兼備したポリアリーレンスルフィド樹脂組成物を提供すること例文帳に追加

To provide a polyarylene sulfide resin composition that comprises a polyarylene sulfide resin and glass beads and has good moldability combined with dimensional stability and wear resistance of a molded product thereof. - 特許庁

ポリアリーレン系重合体のスルホン化物および分子量500以上のヒンダードフェノール系化合物および分子量500以上のヒンダードアミン系化合物を含有することを特徴とするポリアリーレン系重合体組成物。例文帳に追加

The polyarylene composition comprises a sulfonated polyarylene polymer, a hindered phenol having a molecular weight of 500 or more and a hindered amine having a molecular weight of 500 or more. - 特許庁

溶融時の流動性が良好で、且つ得られるポリアリーレンスルフィド樹脂を著しく高分子量化できるポリアリーレンスルフィド樹脂の製造方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a method for producing a polyarylene sulfide resin having good fluidity in a molten state and giving a polyarylene sulfide resin having a remarkably high molecular weight. - 特許庁

(A)芳香族ポリアリーレンまたは芳香族ポリアリーレンエーテルであり、かつ銅との錯体形成能を有する構造を有する重合体および(B)有機溶剤を含有することを特徴とする膜形成用組成物例文帳に追加

The composition for forming a film is characterized by containing (A) a polymer which is aromatic polyarylene or aromatic polyarylene ether and comprises a structure having a complex forming ability with copper, and (B) an organic solvent. - 特許庁

更に好ましくは、高温密閉下においてポリアリーレンスルフィド樹脂を溶解可能な有機溶剤にポリアリーレンスルフィド樹脂と無機金属化合物とを溶解させる。例文帳に追加

More preferably, the polyarylene sulfide resin and the inorganic metal compound are dissolved into an organic solvent in which the polyarylene sulfide resin is soluble under high temperature and a sealed condition. - 特許庁

経済的且つ簡単な方法で得られた純度の高いポリアリーレンスルフィドを用いた、機械的強度に優れ、ガス発生量の少ないポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の提供。例文帳に追加

To provide a polyarylene sulfide resin composition by using the polyarylene sulfide having a high purity obtained by an economical and simple method, excellent in mechanical strength and showing the less amount of gas production. - 特許庁

ポリアリーレンスルフィド樹脂からなる成形用ペレットのスティッキング現象等を解消し、成形等に際し円滑に流動し、かつ優れた摺動性を有するポリアリーレンスルフィド樹脂組成物の提供。例文帳に追加

To obtain a polyarylene resin composition capable of resolving sticking phenomena, etc., of molding pellets comprising the polyarylene sulfide resin, smoothly flowing during molding, etc., and having excellent sliding ability. - 特許庁

例文

下記[A]ポリアリーレン系共重合体を[B]多孔質基材に含浸させてなるポリマー含浸層を有するプロトン伝導膜;[A]:式(2)および式(13)で表されるポリアリーレン系共重合体。例文帳に追加

The proton conductive membrane has a polymer impregnated layer in which [A] poly arylene-based copolymer is impregnated in [B] a porous base material. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS