1016万例文収録!

「エンジン潤滑システム」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > エンジン潤滑システムに関連した英語例文

セーフサーチ:オフ

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

エンジン潤滑システムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 65



例文

エンジン潤滑システム例文帳に追加

ENGINE LUBRICATING SYSTEM - 特許庁

エンジン潤滑システム例文帳に追加

LUBRICATION SYSTEM FOR ENGINE - 特許庁

タービンエンジン潤滑オイル熱回収システム例文帳に追加

LUBRICATING OIL HEAT COLLECTING SYSTEM FOR TURBINE ENGINE - 特許庁

潤滑油の劣化判定方法及びエンジンシステム例文帳に追加

LUBRICATING OIL DETERIORATION DETERMINATION METHOD AND ENGINE SYSTEM - 特許庁

例文

小型船舶用エンジン潤滑システム例文帳に追加

LUBRICATING SYSTEM OF ENGINE FOR SMALL VESSEL - 特許庁


例文

エンジン潤滑システム全体の効率を向上させる。例文帳に追加

To improve efficiency of whole engine lubricating system. - 特許庁

エンジン潤滑システムからの液圧の提供方法例文帳に追加

METHOD FOR PROVIDING HYDRAULIC PRESSURE FROM ENGINE LUBRICATING SYSTEM - 特許庁

エンジン潤滑油の異物検出装置およびエンジンシステム例文帳に追加

FOREIGN MATTER DETECTING APPARATUS FOR ENGINE LUBRICATION OIL AND ENGINE SYSTEM - 特許庁

エンジンシステム潤滑油等の空冷冷却システムを提供する。例文帳に追加

To provide an air-cooled cooling system of an engine system lubrication oil, etc. - 特許庁

例文

エンジン潤滑システム及びその作動方法、潤滑剤除去方法、切換弁及び潤滑剤溜め例文帳に追加

LUBRICATION SYSTEM FOR ENGINE AND ITS OPERATING METHOD, LUBRICANT REMOVING METHOD, CHANGE OVER VALVE, AND LUBRICANT SUMP - 特許庁

例文

シリンダ潤滑システム及びシリンダ潤滑装置を備えた往復ピストン燃焼エンジン例文帳に追加

RECIPROCATING PISTON COMBUSTION ENGINE WITH CYLINDER LUBRICATING SYSTEM AND CYLINDER LUBRICATING DEVICE - 特許庁

潤滑油の劣化検知装置及び方法、潤滑油の劣化検知装置を備えたエンジンシステム例文帳に追加

DETERIORATION DETECTION DEVICE AND METHOD OF LUBRICATING OIL, AND ENGINE SYSTEM EQUIPPED WITH DETERIORATION DETECTION DEVICE OF LUBRICATING OIL - 特許庁

内燃エンジンのシリンダ潤滑方法、シリンダ潤滑システム、及び連結部材を提供する。例文帳に追加

To provide a cylinder lubricating method and system, and a connection member for an internal combustion engine. - 特許庁

潤滑油中の異物除去装置及び潤滑油中の異物除去装置を備えたエンジンシステム例文帳に追加

DEVICE FOR REMOVING FOREIGN MATTER IN LUBRICATING OIL, AND ENGINE SYSTEM INCLUDING THE SAME - 特許庁

内燃エンジンのシリンダ潤滑方法、シリンダ潤滑システム、及び連結部材例文帳に追加

CYLINDER LUBRICATING METHOD AND SYSTEM, AND CONNECTION MEMBER FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINE - 特許庁

エンジン潤滑油のトレーサー物質検出装置およびエンジンシステム例文帳に追加

DEVICE FOR DETECTING TRACER SUBSTANCE FOR LUBRICATING OIL FOR ENGINE AND ENGINE SYSTEM - 特許庁

エンジン潤滑システム10は、潤滑剤用溜め11と、潤滑剤を潤滑剤供給管路13に沿いエンジン内の潤滑位置に送る電動ポンプ12と、潤滑剤調整器15とを備える。例文帳に追加

This engine lubrication system 10 comprises a lubricant sump 11, an electric-driven pump 12 to feed a lubricant to a lubrication position in an engine along a lubricant feed pipe 13, and a lubricant regulator 15. - 特許庁

簡易迅速な潤滑油の診断が可能な潤滑油の診断方法及び潤滑油診断装置を備えたエンジンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a lubricating oil diagnosing method for simply and quickly diagnosing lubricating oil and an engine system equipped with a lubricating oil diagnosing device. - 特許庁

ガスタービンエンジンにおける潤滑オイル消費量を減少させるためのシステム例文帳に追加

SYSTEM FOR REDUCING LUBRICATING OIL CONSUMPTION IN GAS TURBINE ENGINES - 特許庁

タービンエンジンのための潤滑油ワニス軽減システム200を提供する。例文帳に追加

There is provided a lubricating oil varnish mitigation system 200 for a turbine engine. - 特許庁

ガスタービンエンジン内部で使用する潤滑油供給・排出システムを提供する。例文帳に追加

To provide a lubricating oil supply and scavenge system used in a gas turbine engine. - 特許庁

本発明はクランクケース潤滑システムおよび原動機付き車両のエンジン潤滑する方法に関する。例文帳に追加

To provide a crankcase lubricating system and a method for lubricating an engine of a motor vehicle. - 特許庁

潤滑油の劣化の状態を簡易に計測できる潤滑油の劣化判定方法及びエンジンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a lubricating oil deterioration determination method and an engine system capable of easily measuring a deterioration state of a lubricating oil. - 特許庁

エンジン効率を上昇させるためにエンジンを通るオイルの流れを最適化する圧力調整器を有する内燃機関の潤滑システム例文帳に追加

To provide a lubricating system for an internal combustion engine with a pressure regulator for optimizing the flow of oil passing through en engine for increasing the efficiency of an engine. - 特許庁

摩擦平均有効圧力を用いてエンジンの運転状態を判定したり、冷却システム潤滑システムを最適に制御したりする。例文帳に追加

To determine an operating condition of an engine and optimally control a cooing system and a lubrication system, by using friction average effective pressure. - 特許庁

エンジン内の第1潤滑位置に潤滑剤を送り込む主ポンプ12と、エンジン内の第2潤滑位置に潤滑剤を送り込む補助潤滑剤ポンプ17としてシステム制御装置16により制御される電動ポンプを使用する。例文帳に追加

In the system, a main pump 12 for feeding a lubricant to a first lubrication position inside an engine and an electrically driven pump controlled by a system control device 16 as an auxiliary lubricant pump 17 for feeding the lubricant to a second lubrication position inside the engine are used. - 特許庁

シリンダの摺動面に供給される潤滑油を、エンジンのその他の部分に供給される潤滑油とは分けて別途回収し、潤滑システム全体の潤滑油の希釈や劣化の防止を図る。例文帳に追加

To prevent dilution and degradation of lubricating oil of a whole lubricating system by collecting lubricating oil supplied to a sliding surface of a cylinder separately from lubricating oil supplied to an engine and other parts. - 特許庁

該クランクケース潤滑システムは、フィルターなしの潤滑剤循環システム、およびエンジンオイルの最低性能規格ILSAC GF−4あるいはAPI CI−4以上の完全配合潤滑剤基油を含有するクランクケース潤滑剤を備える。例文帳に追加

The crankcase lubricating system is equipped with a filterless lubricant circulation system, and a crankcase lubricant comprising a fully formulated lubricating base oil exceeding ILSAC GF-4 or API CI-4 minimum performance standards for engine oils. - 特許庁

往復ピストン燃焼エンジン、特に、低速運転二行程大型ディーゼル・エンジンのシリンダ4のシリンダ壁3の滑り面2の潤滑用の改良されたシリンダ潤滑システム1の提供。例文帳に追加

To provide a cylinder lubricating system 1 improved to lubricate a sliding surface 2 of a cylinder wall 3 of a cylinder 4 of a reciprocating piston combustion engine, especially, a low-speed operation two-stroke large diesel engine. - 特許庁

エンジン駆動の潤滑油ポンプおよびプライミングポンプ以外に別個の送油ポンプを必要としないエンジン潤滑油循環システムの提供。例文帳に追加

To provide an engine lubrication oil circulating system requiring no separate oil transfer pump other than an engine driven lubrication oil pump and a priming pump. - 特許庁

潤滑剤の導入時間を単純な方法により非常に正確に設定できる、シリンダ又はピストンの潤滑を可能にする潤滑システムを有する大型ディーゼル・エンジンを提供する。例文帳に追加

To provide a large diesel engine with a lubricating system very accurately setting introduction time of a lubricant by a simple method, and lubricating a cylinder or a piston. - 特許庁

往復動内燃機関、特に縦方向掃気の2サイクル大型ディーゼル・エンジンのシリンダのシリンダ壁ピストン走行面を潤滑する改良された潤滑システム、および潤滑油を付加する方法を提供する。例文帳に追加

To provide a lubricating system for lubricating a piston traveling surface of a cylinder wall of a reciprocating internal combustion engine, in particular, a two-cycle large diesel engine of longitudinal scavenging type, and a method for adding lubricating oil. - 特許庁

自動車用エンジン等の内燃機関の潤滑油の劣化度を正確に判断する内燃機関潤滑油劣化度判断システム及び内燃機関潤滑油劣化度判断方法を提供する。例文帳に追加

To provide a determining system of degree of deterioration of internal combustion engine lubricating oil to correctly determine the degree of deterioration of internal combustion engine lubricating oil for a vehicle, and to provide a determining method of the degree of deterioration of internal combustion engine lubricating oil. - 特許庁

内燃機関を停止せずにリアルタイムで潤滑油の劣化診断が可能となる潤滑油の劣化検知装置及び方法、潤滑油の劣化検知装置を備えたエンジンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a deterioration detection device and a method of lubricating oil which can diagnose the deterioration of the lubricating oil at real time without stopping an internal combustion engine, and an engine system equipped with the deterioration detection device of the lubricating oil. - 特許庁

潤滑油の機能低下を抑制する潤滑油中の異物除去装置及び潤滑油中の異物除去装置を備えたエンジンシステムを提供する。例文帳に追加

To provide a device for removing foreign matter in lubricating oil which prevents functional degradation of the lubricating oil, and an engine system including the device. - 特許庁

本タービンエンジン(100)は、流入燃料ストリーム(130)と潤滑オイル再循環システム(150)とを含むことができる。例文帳に追加

The turbine engine (100) may include an incoming fuel stream (130) and a lubricating oil recirculation system (150). - 特許庁

更に、本発明は、本発明によるシリンダ潤滑システム1を備えた往復ピストン燃焼エンジンにも関する。例文帳に追加

Further, a reciprocating piston combustion engine with the cylinder lubricating system 1 is provided. - 特許庁

蓄熱タンクの蓄熱を有効に利用するとともに、効果的な暖機を行うことができるエンジン潤滑システムを提供することを課題とする。例文帳に追加

To provide an engine lubricating system which effectively uses accumulated heat of a heat accumulation tank and can perform effective warm-up as well. - 特許庁

排出制御システムを備えるエンジンにおける使用のための適正な磨耗保護および洗浄力を有する潤滑油組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a lubricant composition having appropriate abrasion protection and detergency for use in an engine equipped with an exhaust control system. - 特許庁

タービンエンジン潤滑システムで用いられる場合、緩衝用空気が与えられるベアリング室が、汚損された空気の空気源となる。例文帳に追加

In the case where the oil separator is used in a lubrication system of a turbine engine, the bearing chamber to which buffering air is supplied, serves as the air source of the contaminated air. - 特許庁

ディーゼルエンジン、具体的にはEGRシステムを備えたディーゼルエンジン、特に凝縮EGRシステムを備えたディーゼルエンジンにおいてより良好に機能する潤滑油組成物、より詳細には、このようなエンジンを使用する際の煤煙誘導性粘度増加を改善する潤滑油組成物を発見すること。例文帳に追加

To provide a lubricating oil composition which better functions in diesel engines, particularly in diesel engines equipped with EGR systems, and more particularly in diesel engines equipped with condensed EGR systems, and, in more detail, ameliorates soot-induced viscosity increase during use of such engines. - 特許庁

オイルセパレータで潤滑油を分離した後のブローバイガスをエンジンの吸気系に戻すブローバイガス処理システムにおいて、上記オイルセパレータで分離された潤滑油が凍結するのを防止する。例文帳に追加

To prevent lubricating oil separated by an oil separator from freezing in a blow-by gas treating system returning blow-by gas after separation of lubricating oil by the separator to intake system of an engine. - 特許庁

エンジン速度入力を供給して、第2の主ベーン型オイルポンプを作動させ、油圧回路内に目標油圧を維持するための、固定容量形ポンプを使用しているエンジン潤滑のためのシステムである。例文帳に追加

The vane pump is a system for lubrication of an engine using a fixed displacement pump for providing an engine speed input for opening a second main vane-type oil pump and maintaining a target oil pressure in the oil pressure circuit. - 特許庁

エンジン12の始動の前にエンジン潤滑システム内の油圧を適正な値に設定可能な、ハイブリッド電気自動車用パワートレインを提供する。例文帳に追加

To provide a power train for a hybrid electric vehicle, capable of setting an oil pressure in an engine lubrication system at a proper value before starting an engine 12. - 特許庁

潤滑システムの一部を形成するオイル・ポンプからオイルが供給されるエンジン2のベアリング7のクリアランスの推定結果に基づき、エンジン2の状態が監視される。例文帳に追加

The state of the engine 2 is monitored based on estimation result of clearance of a bearing 7 of the engine 2 provided with oil from the oil pump forming a part of the lubricating system. - 特許庁

二サイクル・クロスヘッド舶用ディーゼルエンジンのような舶用エンジンの機械部分を潤滑に作動させるための酸化安定性、粘度増加抑制及び/又は清浄性が優れた舶用システム油組成物を提供する。例文帳に追加

To provide a marine system oil composition excellent in oxidation stability, viscosity increase suppression and/or cleaning performance for lubrication operation of the machine part of a marine engine such as a two-stroke, cross-head marine diesel engine. - 特許庁

EGR システム、特に凝縮様式で作動するEGR システムを備えた、ディーゼルエンジン、特に大型車両用ディーゼルエンジンのための潤滑油組成物のすす誘発動粘度増大が、アルキル化フェノチアジン化合物の添加により軽減し得る。例文帳に追加

Soot induced kinematic viscosity increase of lubricating oil compositions for diesel engines, particularly heavy duty diesel engines, equipped with EGR (exhaust gas recirculation) systems, particularly EGR systems operating in a condensing mode, can be ameliorated by addition of an alkylated phenothiazine compound. - 特許庁

内燃機関及びモータの発生する動力を所定の駆動対象に供給するエンジンシステムにおいて、内燃機関の始動時における当該機関の潤滑状態を改善することにより、エンジンシステムの耐久性を向上させることのできる制御装置を提供する。例文帳に追加

To provide a control device for improving the durability of an engine system by improving a lubricating condition of an internal combustion engine when the engine is started in the engine system to supply the power generated by the internal combustion engine and a motor to a predetermined object to be driven. - 特許庁

使用済みのオイルのリンの保持率を改善する潤滑剤組成物、およびエンジン排気の触媒システムにおける触媒の失活を低減させる方法。例文帳に追加

To provide a lubricant composition for improving the phosphorus retention value of a used oil and to provide a method for reducing deactivation of a catalyst in a catalytic system for an engine exhaust. - 特許庁

例文

ガスタービンエンジン潤滑システム(100)は、このライニング方法によって形成された、該配管構成部品の内面(184)に結合されかつ酸化アルミニウムを含む保護バリヤ(210)を有する。例文帳に追加

The gas turbine engine lubrication system 100 has the protective barrier 210 formed by this lining method, connected to the interior surface 184 of the piping component and including the aluminum oxide. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS