1016万例文収録!

「メタりん酸ナトリウム」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > メタりん酸ナトリウムの意味・解説 > メタりん酸ナトリウムに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

メタりん酸ナトリウムの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 44



例文

三百十七 メタリンナトリウム例文帳に追加

317. Sodium Metaphosphate  - 日本法令外国語訳データベースシステム

リンナトリウム塩としてトリポリリンナトリウム又はヘキサメタリンナトリウムを用いた。例文帳に追加

Sodium tripolyphosphate or sodium hexametaphosphate is used as the sodium salt of phosphoric acid. - 特許庁

この出願発明は、第三燐ナトリウムメタケイナトリウム、硫ナトリウム、トリポリ燐ナトリウム、塩化ナトリウムおよび、炭ナトリウム、塩化カリウム、クエンナトリウム、水ナトリウムの少なくとも1種以上を含む洗浄剤組成物及びその製法に関する。例文帳に追加

This detergent composition comprises tribasic sodium phosphate, sodium metasilicate, sodium sulfate, sodium tripolyphosphate, sodium chloride and at least one or more kinds of sodium carbonate, potassium chloride, trisodium citrate and sodium hydroxide and the method for producing the detergent composition is also provided. - 特許庁

この出願発明は、第三燐ナトリウムメタケイナトリウム、硫ナトリウム、トリポリ燐ナトリウムおよび炭ナトリウムを含む剥離剤組成物及びそれらの製法に関する。例文帳に追加

This releasing agent composition comprises tertiary sodium phosphate, sodium metasilicate, sodium sulfate, sodium tripolyphosphate and sodium carbonate, and the method for producing the composition is provided. - 特許庁

例文

水素ナトリウムの顆粒化方法として、賦形剤に、(a)ショ糖と、(b)ヘキサメタリンナトリウム及び又はペンタポリリンナトリウムを使用する。例文帳に追加

The method for granulating the sodium bicarbonate involves using (a) sucrose and (b) sodium hexametaphosphate and/or sodium pentapolyphosphate as a vehicle. - 特許庁


例文

この出願発明は、第三リンナトリウムメタケイナトリウム、硫ナトリウムおよびトリポリリンナトリウムを含む切削剤または研磨剤組成物に関する。例文帳に追加

This cutting agent or polishing agent composition is characterized by containing tribasic sodium phosphate, sodium metasilicate, sodium sulfate and sodium tripolyphosphate. - 特許庁

澱粉の、トリメタリンナトリウムとの、又はトリメタリンナトリウムとトリポリリンナトリウムの組み合わせとの架橋反応を効率的に行う。例文帳に追加

To efficiently perform a cross-linking reaction of a starch with sodium trimetaphosphate or with the combination of sodium trimetaphosphate and sodium tripolyphosphate. - 特許庁

本発明は、トリメタリンナトリウム又はトリメタリンナトリウムとトリポリリンナトリウムの組み合わせによって架橋された澱粉を製造するプロセスに関する。例文帳に追加

A process is provided for producing a starch cross-linked with sodium trimetaphosphate or with the combination of sodium trimetaphosphate and sodium tripolyphosphate. - 特許庁

クチナシ黄色素含水アルコール液体製品にポリリンナトリウムメタリンナトリウム及び/又はリン水素1ナトリウムの中から選ばれた1種又は2種以上の混合物を添加することにより課題が達成される。例文帳に追加

A mixture of one or more kinds selected from sodium polyphosphate, sodium metaphosphate and/or sodium hydrogenphosphate, is added to the water-containing alkoholic liquid product of the gardenia yellow pigment. - 特許庁

例文

湿式合成シリカ7重量部、重合度13〜15のメタリンナトリウム0.5重量部、ジクロロイソシアヌルナトリウム23.1重量部、トリポリリンナトリウム30.3重量部、硫ナトリウム34.7重量部、炭ナトリウム4.4重量部を混合し、半導体ウェーハ研磨液組成物を調製した。例文帳に追加

Wet synthesizing silica of 7 parts by weight, sodium metaphosphorate with a polymerization degree of 13-15 of 0.5 parts by weight, sodium dichloroisocyanurate of 23.1 parts by weight, sodium tripolyphosphorate of 30.3 parts by weight, sodium sulfate of 34.7 parts by weight, and sodium carbonate of 4.4 parts by weight, are mixed to prepare a semiconductor wafer polishing solution composition. - 特許庁

例文

また、澱粉とトリメタリンナトリウムとの反応時間が、10分〜10時間であることが好ましい。例文帳に追加

The reaction time of the starch with the sodium trimetaphosphate is preferably 10 minutes to 10 hours. - 特許庁

(A)トリエタノールアミン及び/又はジエタノールアミンと、(B)ピロリンカリウム、トリポリリンナトリウム及びヘキサメタリンナトリウムからなる群から選択される少なくとも1種とを含有するアルカリ性水溶液からなる。例文帳に追加

The solution consists of an alkaline aqueous solution containing (A) triethanolamine and/or diethanolamine and (B) at least one kind selected from a group consisting of potassium pyrophosphate, sodium tripolyphosphate and sodium hexamataphosphate. - 特許庁

更に、メタリンアルミニウム及び/またはメタリンナトリウムリン塩を0.05〜10重量%配合してもよい。例文帳に追加

In addition, phosphate of aluminum metaphosphate and/or sodium metaphosphate may be blended by 0.05-10 wt.%. - 特許庁

アルギンナトリウムにカルシウム塩等のゲル化促進剤、メタリンナトリウム等のゲル化遅延剤それぞれを調整配合し、さらに油脂を生地中に分散する。例文帳に追加

The high sugar content heat-resistant jelly is characterized by mixing sodium alginate with a gelation-promoting agent such as a calcium salt and a gelation-retarding agent such as sodium meta-phosphate and further dispersing a fat or fatty oil in the dough. - 特許庁

ジクロロイソシアヌルアルカリ金属塩とメタリンナトリウムを配合するジクロロイソシアヌル錠剤を用いる。例文帳に追加

The dichloroisocyanuric acid tablet is to be used, which is such that an alkali metal salt of dichloroisocyanuric acid and sodium metaphosphate are compounded together. - 特許庁

その場合、発熱体は無水ゼオライト、無水硫マグネシウム、デキストリンメタリンナトリウムおよび/または塩化カルシウムである。例文帳に追加

In this case, the heat generating body is anhydrous zeolite, anhydrous magnesium sulfate, dextrin, sodium metaphosphate and/or calcium chloride. - 特許庁

ハロゲン化ヒダントイン化合物およびメタリンナトリウムを含有するハロゲン化ヒダントイン成形物とする。例文帳に追加

The halogenated hydantoin molded product comprises a halogenated hydantoin compound and sodium metaphosphate. - 特許庁

トリメタリンナトリウムの澱粉に対する添加量は0.01〜1.00%が好ましく、カルシウム塩類が塩化カルシウムであることが好ましい。例文帳に追加

The amount of the sodium trimetaphosphate added to the starch is preferably 0.01-1.00%, and the calcium salt is preferably calcium chloride. - 特許庁

カルシウム塩類の存在下、pH8〜12で、澱粉とトリメタリンナトリウムとを、10〜45℃で反応させる。例文帳に追加

The method for producing phosphate-crosslinked starch includes making starch and sodium trimetaphosphate react with each other at pH 8-12 at 10-45°C in the presence of calcium salt. - 特許庁

アメリカンドッグ用ミックス中に、(A)ポリリンナトリウム、ポリリンカリウム、メタリンナトリウムおよびメタリンカリウムから選ばれるいずれか1種以上の塩基性の重合リン塩を好ましくは0.05質量%以上2質量%以下および/または(B)酵母粉末を好ましくは0.05質量%以上2質量%以下配合する。例文帳に追加

The corn dog mix contains: (A) preferably 0.05-2 mass% of at least one basic polyphosphate selected from sodium polyphosphate, potassium polyphosphate, sodium metaphosphate and potassium metaphosphate; and/or (B) preferably 0.05-2 mass% of yeast powder. - 特許庁

フッ化物としてはフッ、フッ化ナトリウム、フッ化カリウム、フッ化アンモニウム、リンとしてはオルトリンメタリン、ポリリン等が用いられ、その他の成分として過化水素を含んでも良い。例文帳に追加

As the fluoride, hydrofluoric acid, sodium fluoride, potassium fluoride and ammonium fluoride are used, as the phosphoric acid, orthophosphoric acid, metaphosphoric acid, polyphosphoric acid or the like are used, and, as the other component, hydrogen peroxide may be incorporated therein. - 特許庁

本発明によるパラジウム金合金めっき液は、可溶性パラジウム塩と、可溶性金塩と、メタ重亜硫カリウム、メタ重亜硫ナトリウムおよびメタ重亜硫アンモニウムからなる群より選択される1以上のものと、サッカリンおよびサッカリンナトリウムからなる群より選択される1以上のものとの組合せからなる結晶調整剤とを含んでなることを特徴とする。例文帳に追加

The palladium-gold alloy plating solution includes a soluble palladium salt, a soluble gold salt, and a crystal regulator composed of a combination of one or more selected from the group comprising potassium metabisulfite, sodium metabisulfite and ammonium metabisulfite and one or more selected from the group comprising saccharin and saccharin sodium. - 特許庁

メチルスルフォニルメタンを含み、pHが6.5以上8.0以下であることからなり、pHを調整する材料として重炭ナトリウム,二化ケイ素,炭カルシウム,又はステアリンカルシウムの少なくともいずれか一種を含むことからなる。例文帳に追加

The health food product contains methylsulfonylmethane, has a pH of 6.5-8.0, and contains at least either one kind of sodium bicarbonate, silicon dioxide, calcium carbonate, or calcium stearate, as a pH-adjusting material. - 特許庁

タンニン含有組成物中、1w/v%水溶液としたときのpHが1.7〜2.2である縮合リン塩、より好ましくは、メタリンナトリウムを含有する。例文帳に追加

This tanning-containing composition contains a condensed phosphoric acid, more preferably acidic sodium metaphosphate having pH 1.7-2.2 when adjusted to 1 w/v% aqueous solution. - 特許庁

本ジクロロイソシアヌル錠剤は、ジクロロイソシアヌルアルカリ金属塩の配合割合を30〜80重量%とし、メタリンナトリウムの配合割合を1〜30重量%とする。例文帳に追加

In the dichloroisocyanuric acid tablet, the compounding proportion of the alkali metal salt of dichloroisocyanuric acid is 30-80 wt.%, while that of the sodium metaphosphate 1-30 wt.%. - 特許庁

少なくとも凍結防止成分として路面凍結防止用塩と、この凍結防止成分に対し、メタリンナトリウムと、リン亜鉛系の防錆剤とを含有する構成の路面凍結防止剤とした。例文帳に追加

The road antifreeze is constituted of at least a road antifreeze salt as an antifreeze component and a metaphosphoric acid sodium and a phosphatic zinc anticorrosives for the antifreeze component. - 特許庁

トリメタリンナトリウムの使用量を低減でき、比較的低温で効率よく反応させることができ、反応時間を短縮できるようにしたリン架橋澱粉の製造方法を提供する。例文帳に追加

To provide a method for producing phosphate-crosslinked starch enabling a reduction in the usage of sodium trimetaphosphate, efficient reaction at a relatively low temperature, and a reduction in reaction time. - 特許庁

例えば二化炭素を高圧または超臨界状態に保ちつつ、担持金属触媒作用によって無水のメタホウナトリウム等を効率的に水素化する。例文帳に追加

Anhydrous sodium metaborate and the like are efficiently hydrogenated by the catalytic action of a support metal while maintaining, for example, carbon dioxide in a high pressure or supercritical state. - 特許庁

オフセット印刷用インキ中に、ヘキサメタリンナトリウム水溶液を固形分換算で1〜3質量%含有させて印刷することを特徴とするブランケット汚れを改善したオフセット印刷方法。例文帳に追加

This offset printing method improved in the blanket stain comprises printing by using offset printing ink containing 1-3 mass %, calculated as solid content, of an aqueous solution of sodium hexametaphosphate. - 特許庁

本発明のイオントフォレーシス用薬剤組成物は、非イオン性合成高分子と、リンベタメタゾンナトリウムと、溶媒とを含有することを特徴とする。例文帳に追加

The medicinal composition for iontophoresis is characterized by comprising a nonionic synthetic polymer, betamethasone sodium phosphate, and a solvent. - 特許庁

この際、金属微粉を分散させる溶媒としてヘキサメタリンナトリウム水溶液を用いることにより、金属微粉の分散状態を向上させる。例文帳に追加

In such a case, the dispersion state of the metal fine powder is improved by using sodium hexametaphosphate as a solvent for dispersing the metal fine powder. - 特許庁

前記トリメタリンナトリウムの添加量は、小麦粉等の麺原料粉に対して0.02重量%以上0.5重量%以下であり、更に好ましくは、麺原料粉に対して0.1重量%以上0.4重量%以下である。例文帳に追加

The added amount of the trimethaphosphate is 0.02-0.5 wt.%, more preferably 0.1-0.4 wt.% based on the noodle raw material. - 特許庁

麺原材料に、トリメタリンナトリウムとアルカリ剤を添加して混練し、pHが6.4以上の麺生地を調製した後、これを製麺し蒸し処理を行う。例文帳に追加

The method for producing noodles comprises the following process: adding sodium trimethaphosphate and alkaline chemicals to noodle raw material; kneading the mixture to prepare noodle dough having pH ≥6.4 followed by making noodles; and steaming the noodles. - 特許庁

タピオカ澱粉、コーンスターチ、ワキシーコーンスターチ、馬鈴薯澱粉などの澱粉の水懸濁液にプロピレンオキサイドなどのエーテル化剤を加えて澱粉エーテルを得た後、pH10〜11.5でトリメタリンナトリウム、オキシ塩化リンなどのリン架橋剤を加えてリン架橋する。例文帳に追加

The starch having restrained swelling is produced by obtaining a starch ether by adding an etherizing agent such as propylene oxide to a water suspension of a starch such as tapioca starch, corn starch and waxy corn starch, and after that phosphoric-acid-crosslinking at pH 10-11.5 by adding a phosphoric-acid-crosslinking agent such as sodium trimethaphosphate and phosphorous oxychloride. - 特許庁

中性耐火液は、水、ホウ砂、リン及びホウを混合してなる溶液に、水化カリウム、炭ナトリウムメタルシリコン及び水を反応させて生成したアルカリ性耐火液を水で希釈した溶液を混合して得られる。例文帳に追加

This neutral fireproof liquid is obtained by reacting a solution which is obtained by mixing water with borax, phosphoric acid and boric acid with a solution which is obtained by reacting potassium hydroxide with sodium carbonate, metal silicon and water to form an alkali fireproof liquid and diluting the alkali fireproof liquid with water. - 特許庁

また、30秒コッブサイズ度25g/m^2以下の情報用紙を用い、オフセット印刷用インキ中に、ヘキサメタリンナトリウム水溶液を固形分換算で1〜2質量%含有させて印刷することを特徴とするブランケット汚れを改善したオフセット印刷方法。例文帳に追加

The offset printing method improved in the blanket stain comprises using information paper having25 g/m^2 30 second Cobb size degree and printing by using offset printing ink containing 1-2 mass %, calculated as solid content, of the aqueous solution of sodium hexametaphosphate. - 特許庁

ナトリウム(Na)、マンガン(Mn)及びタングステン(W)の化物あるいはその複合化物を、水銀圧入法による細孔分布測定から求められる、細孔径0.01μm以上の細孔容積が1.0ml/g以上である無機化物に担持させた触媒を用い、メタンの化カップリング反応により、メタンから炭素数2以上の炭化水素を製造する。例文帳に追加

A ≥2C hydrocarbon is produced from methane by oxidation coupling reaction of methane, using a catalyst provided by carrying an oxide of sodium (Na), manganese (Mn) or tungsten (W) or a complex oxide thereof, on an inorganic oxide having ≥1.0 ml/g pore volume of pores of ≥0.01 μm pore diameter prepared from pore distribution measurement using the mercury penetration porosimetry. - 特許庁

塩化ジメチルジアリルアンモニウム/グルコシルオキシエチルメタクリル共重合体および塩化ジメチルジアリルアンモニウム/アクリルアミド共重合体を含有する皮膚および毛髪用洗浄料組成物であり、さらに脂肪石鹸、脂肪メチルタウリンナトリウム塩、脂肪エーテルカルボン塩からなる群より選択される1種又は2種以上のアニオン性界面活性剤を含有してもよい組成物。例文帳に追加

The detergent composition for the skin and the hair comprises dimethyldiallylammonium chloride/glucosyloxyethyl methacrylic acid copolymer and dimethyldiallylammonium chloride/acrylamide copolymer, wherein the composition may contain one or more anionic surfactant selected from a group consisting of a fatty acid soap, a fatty acid methyltaurine sodium salt and fatty acid ether carboxylic acid salt. - 特許庁

このような塩としては塩、臭化水素、ヨウ化水素、硫、硝リン等の無機との付加塩、ギ、酢メタンスルホン、ベンゼンスルホン、p-トルエンスルホン、プロピオン、クエン、コハク、酒石、フマル、酪、シュウ、マロン、マレイン、乳リン、炭、グルタミン、アスパラギン等の有機との付加塩、ナトリウム塩、カリウム塩、カルシウム塩等の無機塩基塩、トリエチルアミン、ピペリジン、モルホリン、ピリジン、リジン等の有機塩基との塩を挙げることができる。例文帳に追加

Examples of such salts include acid addition salts formed with mineral acids such as hydrochloric acid, hydrobromic acid, hydroiodic acid, sulfuric acid, nitric acid and phosphoric acid; acid addition salts formed with organic acids such as formic acid, acetic acid, methanesulfonic acid, benzenesulfonic acid, p-toluenesulfonic acid, propionic acid, citric acid, succinic acid, tartaric acid, fumalic acid, butyric acid, oxalic acid, malonic acid, maleic acid, lactic acid, malic acid, carbonic acid, glutamic acid and aspartic acid; inorganic base salts such as a sodium salt, a potassium salt and a calcium salt; and salts formed with organic bases such as triethylamine, piperidine, morpholine, pyridine and lysine.  - 特許庁

上記組成物は、さらに、水、ホウ砂、ホウ及びリンを混合してなる溶液に、水化カリウム、炭ナトリウムメタルシリコン及び水を反応させて生成したアルカリ性液体を水で希釈した溶液を混合し、反応させて生成した中性液体を含んで成り、貝殻を粉砕してできた粉体を含んで成る。例文帳に追加

The compositions comprise a neutral liquid obtained by admixing and reacting a solution obtained by diluting with water an alkaline liquid produced by reacting together potassium hydroxide, sodium carbonate, metal silicon and water with a solution obtained by mixing together water, borax, boric acid and phosphoric acid, and comprise also a powder obtained by crushing a shell. - 特許庁

本発明はこのために、溶存フッ素イオン除去剤において、(a)炭カルシウム反応塩水溶液;及び(b)ポリメタリンナトリウム及び活性アルミニウム化合物の混合物または混合水溶液液、または希土類化合物水溶液を含む溶存フッ素イオン除去剤及びこれを利用したフッ素含有廃水の処理方法を提供する。例文帳に追加

The agent containing (a) a calcium carbonate reaction hydrochloric acid aqueous solution and (b) a mixture or mixed aqueous solution of sodium polymetaphosphate and an active aluminum compound or a rare earth compound aqueous solution and the method for treating wastewater containing fluorine using the agent are provided. - 特許庁

初期処理工程におけるヘキサメタリンナトリウム及び塩化亜鉛の添加は、冷却水中のCaイオンの容量モル濃度と冷却水中の亜鉛イオンの容量モル濃度との合計を冷却水中のリン原子の容量モル濃度で除した値が0.8〜1.2となるように行う。例文帳に追加

The addition of a sodium hexametaphosphate and zinc chloride in an initial treatment process step is performed in such a manner that the value obtained by dividing the total of the volumetric molar concentration of the Ca ions in the cooling water and the volumetric molar concentration of the zinc ions in the cooling water by the volumetric molar concentration of the phosphorus atoms in the cooling water attains 0.8 to 1.2. - 特許庁

畜肉練り製品の着色料としてコチニール色素を選択し、さらにメタリンナトリウムを含む着色料製剤を調製し、該着色料製剤を用いてカマボコやテリーヌなどの畜肉水産練り製品を着色することにより、カルシウム分への染着により生じる赤い斑点の発生を抑制することができる。例文帳に追加

The coloring material preparation for a cattle meat/fishery paste product is obtained through selecting cochineal pigment as a coloring material for the cattle meat paste product to prepare a coloring material preparation containing sodium metaphosphate, coloring the cattle meat/fishery paste product such as Kamaboko or terrine with the coloring material preparation so as to suppress generation of the red spots caused due to dyeing on calcium components. - 特許庁

例文

アルカリ洗浄剤を、(A)親油基がアルキルアミン誘導体に属する両性界面活性剤0.005〜1重量%、(B)両性界面活性剤と同様の親油基を有するカチオン界面活性剤0.001〜1重量%、(C)ノニオン界面活性剤0.002〜0.05重量%、(D)ピロ燐カリウム、トリポリ燐カリウム等の燐塩0.05〜0.2重量%と、メタナトリウム等の珪塩0.002〜0.03重量%、(E)残部の水とから構成する。例文帳に追加

The cationic surfactant is not only used as an component compounded with the cleaner but also as a supplementary additive for demulsification when the cleaner emulsifies. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
日本法令外国語訳データベースシステム
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS