1016万例文収録!

「レーザ系」に関連した英語例文の一覧と使い方(5ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レーザ系に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レーザ系の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2507



例文

レーザアレイla及びレーザアレイ1bからそれぞれ出射されたレーザビームは、何れも同一の結像光学2を透過する。例文帳に追加

Laser beams emitted from the laser arrays 1a and 1b are transmitted through the same image forming optical system 2. - 特許庁

共振型レーザ増幅器とパス型レーザ増幅器とを有する形式のレーザ装置において、光学の構造を簡単化する。例文帳に追加

To simplify the structure of an optical system in a laser device including a resonating type laser amplifier and a passing type laser amplifier. - 特許庁

レンズを介して高強度のレーザ光を出力できる半導体レーザおよび半導体レーザモジュールを提供すること。例文帳に追加

To provide a semiconductor laser capable of outputting high-intensity laser light via a lens system, and to provide a semiconductor laser module including the same. - 特許庁

レーザ光源2から出射されたレーザ光は、光成形光学3により平行化され、かつレーザ光のパワーが調整される。例文帳に追加

Laser beams emitted from a laser beam source 2 are parallelized by a beam shaping optical system 3, and the power of the laser beams is regulated. - 特許庁

例文

レーザ加工装置、レーザ光学レーザ加工方法及びアクティブマトリクス基板の欠陥修正方法例文帳に追加

LASER BEAM MACHINING APPARATUS, LASER BEAM OPTICAL SYSTEM,LASER BEAM MACHING METHOD, AND METHOD FOR REPAIRING DEFECT OF ACTIVE MATRIX SUBSTRATE - 特許庁


例文

マーク形成用レーザレーザ光の光軸を結晶化用レーザと同軸になるようマーク用光学215を結晶化用レーザ光学212とは別に配置し、かつ、比較的安価で利用しやすいNd:YAGレーザを用いてレーザ照射装置200を構成した。例文帳に追加

The laser irradiation system 200 is composed by separately arranging an optical system 215 for marking from a laser optical system 212 for crystallization so that an axis of a laser beam of a laser for forming mark is identical axis of the laser for crystallization, and by use of a elatively low cost and easy-to-use Nd:YAG laser. - 特許庁

レーザマーキング装置は、レーザ光を出射するレーザ発振器を有したレーザ発振ユニットと、レーザ発振ユニットからのレーザ光を加工対象物に照射するための照射光学を有したレーザ照射ユニットと、レーザ発振ユニットとレーザ照射ユニットとを接続する光ファイバケーブル部材3とを備える。例文帳に追加

A laser marking apparatus is equipped with: a laser oscillation unit having a laser oscillator for emitting a laser beam; the laser irradiation unit having an irradiation optical system for emitting a laser beam from the laser oscillation unit to a workpiece; and an optical fiber cable member 3 for connecting the laser oscillation unit to the laser irradiation unit. - 特許庁

複数のレーザ発振器から対応するレーザ光学を経由して複数のレーザビームを被照射物の表面に照射をするレーザ熱処理装置のレーザパワーを測定する際に、レーザ光学と半導体膜表面との間の各レーザビーム光路でレーザビームの出力を測定する。例文帳に追加

When the laser power of the laser heat treating unit for illuminating the surface of the material to be illuminated with the plurality of laser beams via a corresponding laser optical system from the plurality of the laser oscillators, an output of the laser beam is measured at each laser beam optical path between the laser optical system and the surface of the semiconductor film. - 特許庁

GaN半導体レーザ素子とGaP半導体レーザ素子とを集積した集積型半導体レーザ素子のレーザ特性を向上し、かつ長寿命化を図る。例文帳に追加

To improve a laser characteristic of an integrated semiconductor laser element with a GaN series semiconductor laser element and a GaP series semiconductor laser element integrated, and to prolong its life time. - 特許庁

例文

第一レーザスクライブ工程では、各レーザ光学からレーザ光を照射し、基板1の透明導電膜2に各レーザ光学に対応する第一マーク21を設ける。例文帳に追加

In the first laser scribe process, laser beams are emitted from each laser optical system, and a first mark 21 corresponding to each laser optical system is provided in a transparent conductive film 2 on a substrate 1. - 特許庁

例文

レーザ特性と信頼性、コスト性に優れた少なくともGaN青紫色レーザとAlGaInP赤色レーザを集積した集積型半導体レーザを提供する。例文帳に追加

To provide an integrated semiconductor laser formed by integrating at least a GaN-based blue-purple colored laser; and an AlGaInP-based red colored laser excellent in laser characteristics, reliability, and cost property. - 特許庁

赤外波長のレーザ光と赤色波長のレーザ光を出射する2波長型半導体レーザにおけるレーザ光のうち、赤外波長のレーザ光を対物レンズおよび光学の光軸に整合させ、赤色波長のレーザ光を軸外に位置づける。例文帳に追加

Among laser beams of a 2-wavelength type semiconductor laser for emitting an infrared wavelength laser beam and a red wavelength laser beam, the infrared wavelength laser beam is aligned with the optical axes of an objective lens and an optical system, and the red wavelength laser beam is positioned outside the axes. - 特許庁

レーザー加工装置Sは、通常のレーザー発振器40から発振されたレーザー光を加工点に集光させる光学14を備えたレーザー加工ヘッド10と、加工点近傍にレーザー光を照射可能な半導体レーザー20とを有して成る。例文帳に追加

The laser beam machining device S is constituted by having a laser machining head 10 provided with an optical system 14 for permitting a laser beam oscillated from a normal laser oscillator 40 to converge to a machining point and a semiconductor laser 20 for enabling the vicinity of the machining point to be irradiated with the laser beam. - 特許庁

さらに、太陽電池12をレーザ加工するレーザ光を出射するレーザ発振器26と、レーザ発振器26から出射されたレーザ光を複数に分散して太陽電池12上への照射位置及び方向を調整する複数のレーザ光学27とを備えている構成とした。例文帳に追加

Further, the apparatus is equipped with: a laser oscillator 26 to emit the laser light for processing a solar cell 12 with the laser light; and a plurality of laser optics 27 to disperse the laser light emitting from the laser oscillator 26 into a plurality of beams and to adjust the irradiation positions and directions of the laser beams onto a solar cell 12. - 特許庁

レーザ加工装置10は、第1照射部14によって集束されたYAGレーザを被加工物12に照射し、第2照射部16によって集束され、YAGレーザよりも波長が長いCO_2レーザをYAGレーザが照射されている被加工物12の領域に照射する。例文帳に追加

The laser processing device 10 irradiates with a YAG based laser condensed by a first irradiation part 14 the workpiece 12 and irradiates with a CO_2 laser condensed by a second irradiation part 16 and having a wavelength longer than that of the YAG based laser the area of the workpiece 12 to which the YAG based laser is radiated. - 特許庁

窒化物半導体ウェハ、窒化物半導体レーザ素子および窒化物半導体レーザ素子の製造方法例文帳に追加

NITRIDE-BASED SEMICONDUCTOR WAFER, AND NITRIDE-BASED SEMICONDUCTOR LASER ELEMENT, AND METHOD OF MANUFACTURING NITRIDE-BASED SEMICONDUCTOR LASER ELEMENT - 特許庁

青色レーザー光で記録した情報を、青色〜赤色レーザー光で再生可能な光記録媒体を提供する。例文帳に追加

To provide an optical recording medium in which the information recorded with a blue laser beam can be reproduced with blue to red laser beams. - 特許庁

窒化物半導体発光素子の製造方法、窒化物半導体レーザ素子の製造方法、および窒化物半導体レーザ素子例文帳に追加

MANUFACTURE OF NITROGEN COMPOUND SEMICONDUCTOR LIGHT EMITTING DEVICE, NITROGEN COMPOUND SEMICONDUCTOR LASER DEVICE AND MANUFACTURE THEREOF - 特許庁

レーザ光学として、上層の銅箔に孔を形成する第一短波長レーザ光学、第一短波長レーザ光学によって形成された銅箔の孔の下の樹脂層に孔を形成するCO2 レーザ光学、CO2 レーザ光学によって形成された樹脂層の孔の下の内層銅箔上に残る樹脂残渣を除去する第二短波長レーザ光学を具備すること。例文帳に追加

A laser optical system comprises a first short-wavelength laser optical system for boring an upper layer copper foil, a CO2 laser optics for boring a resin layer beneath a hole in the copper foil made by the first short wavelength laser optical system, and a second short wavelength laser optics for removing remaining resin on an inner layer copper foil beneath a hole in the resin layer made by the CO2 laser optical system. - 特許庁

固体レーザー装置1は、半導体レーザー2から出射されたレーザー光を集光光学3で光学的透明基板4を通してレーザー結晶5に入射させ、レーザー結晶5がレーザー光の入射によって蛍光を発生して、レーザー共振器7内で誘導放出が起こってレーザー発振が発生する。例文帳に追加

In a solid laser 1, a laser beam emitted from a semiconductor laser 2 is made incident on a laser crystal 5 through an optical transparent substrate 4 by a condensing optical system 3, the crystal 5 generates fluorescence by the incidence of the laser beam to cause an induced emission within a laser resonator 7 and a laser oscillation is generated. - 特許庁

レーザー、該レーザーから発したレーザー光の照射断面を線状にするための第1の光学および前記レーザー光の照射断面における光強度を均一にするための第2の光学とから構成されたレーザー装置を使用する。例文帳に追加

A laser device is used which is composed of a laser, a first optical system for forming a linear irradiation cross section of a laser beam emitted from the laser, and a second optical system for uniformizing the beam intensity over the irradiation cross section of the laser beam. - 特許庁

一つのレーザーから発したレーザー光を二つのレーザー光に分割し、二つのレーザー光の一方を第1の光学を通して半導体材料に照射した後、二つのレーザー光の他方を第2の光学を通して半導体材料に照射することを特徴とする。例文帳に追加

A method for manufacturing a semiconductor device is characterized, in that the laser light emitted from one laser is divided into two beams, and after one of the two beams is projected upon a semiconductor material through a first optical system, the other beam is projected upon the semiconductor material through a second optical system. - 特許庁

本マルチビーム半導体レーザ素子40は、同じ波長のレーザ光を出射する4個のレーザストライプ42A〜Dを有するGaNマルチビーム半導体レーザ素子である。例文帳に追加

The multibeam semiconductor laser element 40 is a GaN-based multibeam semiconductor laser element having four laser stripes 42A to D for emitting laser beams with the same wavelength. - 特許庁

励起用レーザー13を受けてレーザーを生成する固体素子1に向かう光路に介設される光学は、固体素子1のレーザー発振光軸Lに直交する直交方向に励起用レーザー13を均一に照射する。例文帳に追加

An optical system interposed in an optical path extending to a solid element 1 generating laser light by receiving stimulating laser light 13 performs uniform irradiation with the stimulating laser light 13 at right angles to the laser oscillation optical axis L of the solid element 1. - 特許庁

レーザ光を出射する半導体レーザ(LD)ならびに半導体レーザからのレーザ光を光ディスク(disc)の信号記録面に集光する対物レンズ(OL)を含む光学部品を有している。例文帳に追加

The optical pickup unit has optical system components including a semiconductor laser (LD) emitting laser light and an objective (OL) converging the laser light from the semiconductor laser on a signal recording surface of an optical disk (disc). - 特許庁

第1の光源としてのレーザ16から出射されたレーザ光がTiO_2光触媒層12表面にレーザスポットを形成し、更にこのレーザスポットを走査する走査光学14が設置されている。例文帳に追加

A laser 16 as a first light source emits laser light onto the TiO2 photocatalyst layer 12 where it focuses into a laser spot, which is scanned by an optical scanning system 14. - 特許庁

光ピックアップは、半導体レーザと、この半導体レーザからのレーザ光を収束させて光ディスク51体に照射する光学と、光ディスク51からの反射レーザ光を光電変換する受光素子とを有する。例文帳に追加

This optical pickup is provided with a semiconductor laser, an optical system that converges a laser beam from the semiconductor laser to irradiate an optical disk 51, and a light receiving element that photoelectrically converts the laser beam reflected on the optical disk 51. - 特許庁

レーザ発振器から放射された高出力のレーザビームの光強度を均一化し、かつ、それを多分割化して同時多分岐化するレーザ光学と、それを用いたレーザ加工装置を提供すること。例文帳に追加

To provide a laser optical system which homogenizes the light intensity of the high-output laser beam radiated from a laser oscillator and multidivides and simultaneously multibraches the same and a laser beam machine using the same. - 特許庁

レーザ光の光路内に特殊な光学を要さずに、一台のレーザ加工装置を用いて異なるレーザ加工を実行可能とし、かつ、当該レーザ加工装置をコンパクト化するとともに安価に提供する。例文帳に追加

To provide a laser processing apparatus at low cost while attaining size reduction, which enables different laser processing with one laser processing apparatus without requiring a special optical system in the optical path of laser beams. - 特許庁

レーザ光照射装置10は、レーザ発振装置12と、レーザ発振装置12からのレーザ光を集光する集光光学30とを備えている。例文帳に追加

The laser beam irradiation apparatus 10 comprises a laser oscillator 12, and a condensed beam optical system 30 for condensing a laser beam from the oscillator 12. - 特許庁

加工除去物を除去可能であると共に液体によるレーザ光学の汚染を抑制でき、さらに効率的にレーザ光を照射可能なレーザ加工装置およびレーザ加工方法を提供すること。例文帳に追加

To provide a laser beam machining apparatus and a laser beam machining method, capable of removing any machining removal stuff, suppressing pollution of a laser beam system with a liquid, and efficiently irradiating with a laser beam. - 特許庁

半導体レーザ光源が放出するレーザ光を集光するレーザ・アセンブリであって、効率が高く、光学の構成が煩雑ではなく、組み立て及び調整に必要とされる工数が少ないレーザ・アセンブリを提供する。例文帳に追加

To provide a laser assembly of high efficiency which is not complicated in a structure of an optical system so that fewer man-hours are required for assembling and adjusting, and condenses a laser beam emitted from a semiconductor laser light source. - 特許庁

半導体レーザを光源とするレーザ光源装置を備えた画像表示装置において、レーザ光源装置よりも少ない光学素子を用いて各色のレーザ光を投射光学側に導くことを可能とする。例文帳に追加

To provide an image display apparatus provided with a laser light source device using a semiconductor laser as a light source which can guide laser light of each color to a projection optical system side using fewer optical elements than those of the laser light source device. - 特許庁

波長450nm以下のレーザ光L1を発するGaN半導体レーザ1を励起光源として用い、レーザ光L1で励起されて可視域の蛍光L2を発するよう、蛍光体2を前記レーザ1と組み合わせる。例文帳に追加

A GaN based semiconductor laser 1, generating a laser light L1 whose wavelength is at most 450 nm, is used as a light source for optical pumping, and phosphor 2 is so combined that fluorescence L2 in a visible region is generated by excitation of the laser light L1. - 特許庁

干渉性の高いレーザを用い、該レーザを光源とするレーザ光を半導体膜に照射する際、光学により故意に干渉縞を形成してレーザ光の一方向に周期的なエネルギー分布を形成する。例文帳に追加

When irradiating a semiconductor film with a laser beam using a laser which is high in interference as a light source, an interference fringe is made intentionally by optical system, so as to form form energy distribution which is cyclic in one direction of the laser beam. - 特許庁

Ho^3+が添加された固体レーザー結晶13をGaNレーザーダイオード11によって励起し、該固体レーザー結晶13における^ 5S_2 →^ 5I_7 、あるいは^ 5S_2 →^ 5I_8 の遷移によって固体レーザービーム16を発生させる。例文帳に追加

The solid-state laser crystal 13, doped with Ho^3+, is excited by a GaN-based laser diode 11, and a solid-state laser beam 16 is generated by the transition: ^5S_2 to ^5I_7 or ^5S_2 to ^5I_8 in the crystal 13. - 特許庁

光ヘッド装置1において、光学は、第1のレーザ光L1を出射するDVD用の第1のレーザ発光素子4と、第2のレーザ光L2を出射するCD用の第2のレーザ発光素子5とを備えている。例文帳に追加

An optical system of the optical head device 1 is provided with a first laser light emitting element 4 for a DVD (Digital Video Disk) to emit first laser light L1 and a second laser light emitting element 5 for a CD (Compact Disk) to emit second laser light L2. - 特許庁

半導体レーザバー積層体からのレーザ光パターンを積層方向に長くなるように整形可能なレーザバー積層体用整形光学及びレーザ光源を提供する。例文帳に追加

To provide a shaping optical system for laser bar layered body and a laser light source which enable shaping of a laser light pattern from a semiconductor laser bar layered body so as to make it longer in the lamination direction. - 特許庁

レーザ光源3と、該レーザ光源からのレーザビームを、その進行方向と垂直な断面が横長形状となるレーザビームにする光学5と、を備える。例文帳に追加

The control unit of the shape of laser beams has: a laser light source 3; and an optical system 5 for changing laser beams from the laser light source to those where a section vertical to the advance direction of the laser beams becomes sidelong. - 特許庁

レーザ加工装置10はレーザ発振器15から出力されたレーザ光Lを集光して照射し、ワークWの切断や溶接等の加工を行なうレーザ加工光学17を備える。例文帳に追加

This device 10 is equipped with a laser beam machining optical system 17 which converges a laser beam L outputted from a laser beam generator 15 and which emits the laser beam to perform machining such as cutting and welding of a workpiece W. - 特許庁

レーザビームと、光ファイバと、レーザビームを光ファイバに入射させる光学とを備えたレーザモジュールにおいて、光学要素の位置精度が高めてレーザビームのファイバへの結合効率を高くする。例文帳に追加

To increase joint throughput of laser beam to a fiber by increasing position precision of an optical element, in a laser module which is provided with the laser beam, the optical fiber and an optical system in which the laser beam is made to enter the optical fiber. - 特許庁

レーザーダイオードと互いに独立な2つの整形光学レーザー照射光学を構成する。例文帳に追加

This laser irradiation optical system is constituted of a laser diode and two shaping optical systems independent of each other. - 特許庁

亜鉛めっき鋼材のレーザー溶接方法およびレーザー溶接用亜鉛めっき鋼材を提供する。例文帳に追加

To provide a method for laser welding of a galvanized steel material and the galvanized steel material for the laser welding. - 特許庁

一の基板1上にAlGaAs半導体レーザ素子10aとInGaAlP半導体レーザ素子10bとが形成されている。例文帳に追加

An AlGaAs semiconductor laser element 10a and a InGaAlP semiconductor laser element 10b are formed on one substrate 1. - 特許庁

複数のGaN半導体レーザーLD1〜8から発せられたレーザービームB1〜8を、合波光学20によって合波する。例文帳に追加

Laser beams B1 to B8 generated from a plurality of GaN semiconductor lasers LD1 to LD8 are combined by a multiplexing optical system 20. - 特許庁

フローレーザーアブレーションシステム用ポンプ装置、運転方法、フローレーザーアブレーションシステム例文帳に追加

PUMP DEVICE FOR FLOW TYPE LASER ABLATION SYSTEM, ITS OPERATING METHOD, AND FLOW TYPE LASER ABLATION SYSTEM - 特許庁

アルミニウムめっき鋼板のレーザー重ね溶接方法およびレーザー重ね溶接用アルミニウムめっき鋼板例文帳に追加

LASER LAP WELDING METHOD FOR ALUMINUM-BASED GALVANIZED STEEL SHEET, AND VICE VERSA - 特許庁

レーザ光学に付着した異物を、安価にかつ容易に検査できるレーザ光学の検査装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser optical system inspection system which allows foreign substances attached to a laser optical system to be inspected inexpensively and easily. - 特許庁

レーザ光が照射された個所の表面状態を観測するための光学レーザ光照射光学と併設する。例文帳に追加

An optical system to observe the condition of a surface which a laser beam irradiates and a laser beam irradiation system are installed. - 特許庁

例文

窒化ガリウム化合物半導体レーザ及びその製造方法例文帳に追加

GALLIUM NITRIDE COMPOUND SEMICONDUCTOR LASER AND ITS MANUFACTURING METHOD - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS