1016万例文収録!

「レーザ系」に関連した英語例文の一覧と使い方(9ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > レーザ系に関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

レーザ系の部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 2507



例文

治療レーザ光源からのレーザ光を治療部位に導光する導光光学を備えるレーザ治療装置において、前記レーザ光源から出射されたレーザ光の出力を検知する温度式の出力センサと、該出力センサから出力される信号の時間的な変化度合いに基づいてレーザ光の出力を予測する予測手段と、を備える。例文帳に追加

The laser therapeutic instrument provided with an optical guide system for guiding laser beams from a therapeutic laser source to a part to be treated, is provided with a temperature type output sensor for detecting the output of laser beams emitted from the laser source and a predictive means for predicting the output of the laser beams on the basis of a degree of a temporal change in a signal outputted from the output sensor. - 特許庁

他方、レーザ系は、レーザビームを出射するレーザ発振器32と、レーザ発振器から出射されたレーザビームを所定の断面形状に整形するマスク52と、整形されたレーザビームを、ワークに対して、第1の方向に直交する第2の方向(Y方向)に走査する回転ミラー44等を有する。例文帳に追加

On the other hand, the laser system has a laser oscillator 32 to emit laser beam, a mask 52 to arrange the laser beam emitted from the laser oscillator into a prescribed sectional shape, and a rotary mirror 44 or the like to scan the arranged laser beam into a second direction (Y direction) perpendicular to the first direction with regard to the work. - 特許庁

半導体レーザダイオードを複数個配列してなるレーザダイオードアレイと、レーザダイオードアレイの出力レーザ光のビーム形状を整形するビーム整形器と、レーザダイオードアレイをビーム整形器に光学的に接続するレンズとを備えた半導体レーザ光源において、ビーム整形器中に、屈折率が中心軸から外周に向かって2次関数的に減少する透明ロッドを設ける。例文帳に追加

The semiconductor laser beam source equipped with a laser diode array of plural semiconductor laser diodes, a beam shaper which shapes the shape of the output laser beam of the laser diode array, and a lens system which optically connects the laser diode array to the beam shaper is provided with a transparent rod, which decreases in refractive index from the center axis to the outer periphery according to a secondary function, in the beam shaper. - 特許庁

レーザ走査装置13は、レーザダイオード101から放たれたレーザビームを回転多面鏡106に反射させることによって主走査方向に沿ってレーザビームを走査する走査光学100と、走査されたレーザビームを入射し且つ当該入射したレーザビームを感光体ドラム17に向けて反射する折り返しミラー205とを有する。例文帳に追加

A laser scanner 13 has: a scanning optical system 100 which scans a laser beam along a main scanning direction by reflecting the laser beam emitted from a laser diode 101 on a rotating polygon mirror 106; a turning back mirror 205 on which the scanned laser beam is made incident and the incident laser beam is reflected toward a photoreceptor drum 17. - 特許庁

例文

光ファイバグレーティング30が形成されるとともに、レーザ光を導波する光ファイバ20と、SQW活性層41を有してレーザ光を出射する半導体レーザ素子11と、半導体レーザ素子11から出射したレーザ光を光ファイバ20へ結合する結合光学15とから構成されるポンプレーザモジュール10とを備えるようにする。例文帳に追加

A semiconductor laser device is provided with an optical fiber 20 for guiding laser beams where an optical fiber grating 30 is formed; and a pump laser module 10 constituted of a semiconductor laser element 11 with an SQW active layer 41 for emitting the laser beam, and a coupling optical system 15 for coupling the laser beam emitted from the semiconductor laser element 11 to the optical fiber 20. - 特許庁


例文

少なくとも1つのGaN半導体レーザによって、波長350〜450nmのレーザビームを出射する複数の発光点が生じるように構成されたレーザ光源と、該レーザ光源から出射されたレーザビームでアニール面上を走査する走査手段と、を備えるようにレーザアニール装置を構成する。例文帳に追加

The laser annealing device is equipped with a laser beam source composed of at least a GaN semiconductor laser having a plurality of light emitting dots to emit laser beams having a wavelength of 350 to 450 nm, and a scanning means for scanning the annealing surface of a work with the laser beam emitted from the laser beam source. - 特許庁

異なる波長を持つ第1レーザー光1と第2レーザー光2を発生させるレーザー装置12と、第1レーザー光1と第2レーザー光2を同一の共通焦点14bに集光させるレーザー光学14と、前記共通焦点に位置し差周波混合によりテラヘルツ波ビーム4を発生させるテラヘルツ発生器16とを備える。例文帳に追加

The terahertz beam scanning apparatus includes a laser device 12 for generating a first laser light 1 and a second laser light 2 which have different wavelengths, a laser optical system 14 for condensing the first laser light 1 and the second laser light 2 on the same common focal point 14b, and a terahertz generator 16 which is positioned at the common focal point and generates a terahertz beam 4 by difference frequency mixing. - 特許庁

光ディスク記録媒体に対するレーザ光の照射を行うレーザ光照射(記録/再生チャンネル)に関して、例えば記録を担うを1統とするのに対し、再生を担うを複数統とする。例文帳に追加

In a laser light radiation system (a recording/reproduction channel) irradiating an optical disk recording medium with laser light, a recording system is specified to be one system, for example, reproduction systems are specified to be a plurality of systems. - 特許庁

レーザー光に対し透過性を有する熱可塑性樹脂製レンズ20とレーザー光に対し吸収性を有する熱可塑性樹脂製部材30とをレーザー溶着するレーザー溶着装置10において、前記レーザー溶着に用いられるレーザー光を走査するガルバノミラーを含む第1ガルバノスキャン光学40Aと、前記レーザー溶着に用いられるレーザー光を走査するガルバノミラーを含む第2ガルバノスキャン光学40Bと、を備えている。例文帳に追加

The laser welding apparatus 10, which carries out laser welding of the lens 20 made of thermoplastic resin having permeability to the laser beam and the thermoplastic resin member 30 having absorbency to the laser beam, includes: a first galvano scanning optical system 40A containing a galvano mirror which scans the laser beam used for the laser welding; and a second galvano scanning optical system 40B containing the galvano mirror which scans the laser beam used for the laser welding. - 特許庁

例文

光学は、前記レーザーヘッドユニットの前記フローセルから分散されるレーザー光をレーザービームに生成して前記半導体ウェーハに照射する。例文帳に追加

An optical system forms the laser dispersed from the flow cell of the laser head unit into a laser beam and irradiates the laser beam on the semiconductor wafer. - 特許庁

例文

レーザー加工用プラスチック材料は、パルス幅が10^-12秒以下のレーザーを外部から照射することにより加工するレーザー加工用プラスチック材料であって、ポリシランポリマーを含有することを特徴とする。例文帳に追加

The plastic material for laser processing is processed by externally irradiating laser having the pulse width of10^-12 s and is specific in containing a polysilane polymer. - 特許庁

レーザーダイオード(1)は楕円錐体状に広がるレーザービーム(L1)を放射し、スリット照明光学(9)はレーザービーム(L1)をスリット状に結像させる。例文帳に追加

A laser diode (1) radiates a laser beam (L1) spreading in elliptic cone shape and a slit illumination optical system (9) focuses the laser beam (L1) in a slit shape. - 特許庁

半導体レーザとしては、II−VI族化合物半導体を用いた緑色発光の半導体レーザや、窒化物III−V族化合物半導体を用いた紫色ないし青色発光の半導体レーザなどを用いることができる。例文帳に追加

Examples of the semiconductor laser include green light-emitting semiconductor lasers, using II-VI compound semiconductors and purple or blue light-emitting semiconductor lasers which use nitride III-V compound semiconductors. - 特許庁

レーザーマーキング性、および機械的特性に優れ、各種用途の樹脂成形体のレーザーマーキング加工に有用なポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、およびそのレーザーマーキング用成形品を得る。例文帳に追加

To obtain a polybutylene terephthalate resin composition which is excellent in laser marking properties and mechanical characteristics and useful for laser marking of resin molded bodies for various uses, and molded articles thereof for the laser marking. - 特許庁

レーザー光学14は、テラヘルツ発生器への第1レーザー光と第2レーザー光と間の相対的入射θ_iを変更可能に構成されている。例文帳に追加

The laser optical system 14 is configured to enable changing of the relative incident angle θ_i between the first laser light and the second laser light at the terahertz generator. - 特許庁

クラック修正装置100は、超短パルスレーザ光を射出するレーザーユニット102と、レーザ光をガラス基板1の内部に集光する集光光学104を備える。例文帳に追加

A crack repairing apparatus 100 includes: a laser unit 102 emitting an ultrashort pulse laser beam; and a condensing optical system 104 condensing the laser beam on the inside of a glass substrate 1. - 特許庁

高速でかつ低出力のレーザー溶着が可能なレーザー光透過性を有する、レーザー溶着透過用スチレン難燃性樹脂組成物を提供するものである。例文帳に追加

To provide a styrenic flame-retardant resin composition for laser fusion bonding transmission having laser beam transmission which enables laser fusion bonding at a high speed with a low output. - 特許庁

単純な構成でレーザーバー積層体からのレーザー光を整形可能なレーザーバー積層体用整形光学及び光学部材を提供する。例文帳に追加

To provide a shaping optical system and an optical member for laser bar stacked matter which can shape laser beams from a laser bar stacked matter with simple constitution. - 特許庁

また波長変換素子のレーザ光入射許容角に合わせるために一対のレンズの距離移動を介してレーザビームサイズをコントロールすることによって無駄の無いレーザ光入射が可能になる。例文帳に追加

Economical laser beam incidence is made possible, by controlling the laser beam size via the movement of the distance of a pair of lenses, to adjust it for the allowable laser beam incidence angle of the wavelength conversion element. - 特許庁

半導体レーザ光源34は、GaN半導体レーザであり、405nm近傍(395nm〜425nm)の波長のレーザ光(励起光)を射出するものである。例文帳に追加

The semiconductor laser light source 34 is a GaN-based semiconductor laser and emits the laser light (excitation light) with the wavelength of around 405 nm (395-425 nm). - 特許庁

送信器10は、1等の半導体レーザダイオード12を使用し、この半導体レーザダイオード12のレーザ光線照射方向の周囲を取り囲むようにリフレクター14が配設される。例文帳に追加

This transmitter 10 uses a semiconductor laser diode 12 of one system, and a reflector 14 is disposed surroundingly the circumference in the laser beam irradiating direction, of the semiconductor laser diode 12. - 特許庁

この除染装置においては、レーザー光を除染対象試料20表面に向けて発するレーザー光源11が用いられ、このレーザー光は、集光光学12を通った後で除染対象試料20表面に達する。例文帳に追加

In the decontamination device, a laser light source 11 for emitting laser light toward the decontamination object sample 20 surface is used, and the laser light reaches the decontamination object sample 20 surface, after passing a condensing optical system 12. - 特許庁

強度分布が不均一で非等方的に発散するレーザービームを、照射対象面上での強度分布が均一なレーザービームに効率よく変換するレーザー照射光学を提供する。例文帳に追加

To provide a laser irradiation optical system capable of efficiently converting a laser beam whose intensity distribution is nonuniform and which diverges anisotropically into a laser beam whose intensity distribution on an irradiated object surface is uniform. - 特許庁

例えばGaN半導体レーザー等の半導体レーザーLD1〜7が停止している間は、該半導体レーザーLD1〜7をヒーター50により加温しておく。例文帳に追加

For instance, the semiconductor lasers LD1 to LD7 of a GaN semiconductor laser or the like are kept warm with a heater 50 while the semiconductor lasers LD1 to LD7 in a stop. - 特許庁

複数の半導体レーザーから出射した各レーザービームを光ファイバーに入射させて1本に合波する合波光学において、レーザービームを高い入力効率で光ファイバーに入射させる。例文帳に追加

To introduce a laser beam into an optical fiber with high input efficiency in a multiplexing optical system that guides laser beams exiting from a plurality of semiconductor lasers into an optical fiber to multiplex the beams into one beam. - 特許庁

レーザー発信器から出射されるパルス幅が10^−9秒以下の超短パルスレーザービームから多光子反応に寄与しない部分を減衰させることを特徴とする超短パルスレーザー加工用光学例文帳に追加

An optical system for ultrashort pulse laser processing attenuates a part not contributing to multi-photon reactions, of an ultrashort pulse laser beam which is emitted from a laser transmitter and has a pulse width of10^-9 sec. - 特許庁

レーザ光線透過性、成形性、機械的強度に優れ、各種用途の樹脂成形体のレーザ溶着接合に有用なポリブチレンテレフタレート樹脂組成物、およびそのレーザ溶着成形品を得る。例文帳に追加

To obtain a polybutylene terephthalate resin composition that has excellent laser beam permeability, moldability and mechanical strengths and is useful for laser welding of resin moldings for a variety of applications, and provide the laser-welded resin molding. - 特許庁

マルチビーム走査光学において、複数の半導体レーザから射出される各レーザ光の出力にムラや変動を生じさせないように、半導体レーザの冷却をより容易に実施できるようにする。例文帳に追加

To provide a multibeam scanning optical system capable of preventing unevenness and variations in the outputs of respective laser beams emitted from a plurality of semiconductor lasers and easily cooling the semiconductor lasers. - 特許庁

半導体レーザー素子LDからのレーザー光を第1光ファイバーF1でFBGに導いて共振出力し、このFBGからのレーザー光を第2光ファイバーF2でPPLNに導く導波を形成する。例文帳に追加

Laser beams from the semiconductor laser element LD are guided to an FBG by a first optical fiber F1 and resonance-output, and a wave guide system guided to a PPLN by a second optical fiber F2 is formed in laser beams from the FBG. - 特許庁

実際に光学に半導体レーザ素子を組込んだ状態に則して半導体レーザ素子の光学特性を測定する半導体レーザ素子の光学特性生成装置および特性測定方法を提供することである。例文帳に追加

To provide an optical characteristic generating apparatus and an optical characteristic generating method for a semiconductor laser element which measures the optical characteristic of the semiconductor laser element in a state of building the semiconductor laser element in an optical system actually. - 特許庁

そして、レーザリペア装置100は、繰り返しにより決定した複数の位置に、光学を介してレーザ発振器103からのレーザ光を照射する。例文帳に追加

The laser repair device 100 irradiates a plurality of positions determined by repetition, with laser beams from the laser oscillator 103 through an optical system. - 特許庁

レーザ源5から出力されたレーザ光7は、光学6により線状のレーザ光7aとなって、透過窓4を介して薄膜に照射される。例文帳に追加

A laser beam 7 outputted from a laser source 5 becomes a linear laser beam 7a by an optical system 6, and a thin film is irradiated with the laser beam through the transmission window 4. - 特許庁

レーザー光の光学を利用してワークを撮影し、鮮明な撮影画像を取得するとともに、レーザー光の戻り光によるカメラの破損を防止するレーザー加工装置を提供する。例文帳に追加

To provide a laser beam machining apparatus capable of picking up an image of a workpiece by using an optical system of the laser beam, acquiring a clear picked-up image, and preventing any breakage of the camera caused by the return laser beam. - 特許庁

本発明のレーザー光を用いた半導体膜の熱処理方法は、光学にて形成された第1の長さの線状レーザー光をスリット800で第2の長さの線状レーザー光に変換して基板801に照射する。例文帳に追加

A linear laser beam, with a first length formed in an optical system, is converted into a linear laser beam with a second length through a slit 800 and is emitted to a substrate 801. - 特許庁

多色レーザ投光装置は、レーザ光を発する光源部と、光源部を駆動する駆動部と、光源部から発せられたレーザ光を中継して略平行な投射ビームを出射する光学と、を含む。例文帳に追加

The multicolor laser beam projecting device includes a light source part for emitting the laser beams, a driving part for driving the light source part, an optical system for relaying the laser beams emitted from the light source part and emitting nearly parallel laser beams. - 特許庁

DVDとCDとの光学を兼用するための波長の異なる2種類の半導体レーザチップを集積化し、それらの半導体レーザチップから出射されるレーザ光を近接させる。例文帳に追加

To make laser beams emitted from two kinds of semiconductor laser chips come close with respect to their positions for sharing an optical system for DVD and CD by integrating the two semiconductor laser chips, which emit the laser beams of different wavelengths. - 特許庁

光学15は、レーザ発振器12が出力したレーザ光をウェーハ2上に形成されたセンサ素子へと導き、評価対象のセンサ素子にレーザ光を照射する。例文帳に追加

In an optical system 15, an output of a laser beam of the laser oscillator is led to the sensor element formed on the wafer 2, and the laser beam is irradiated on the sensor element to be evaluated. - 特許庁

目標からのレーザ反射光はドーム1を介して光学2で集光され、干渉フィルタ3によりレーザ照射器から照射されたレーザ光のみを2次元アレイセンサ4上に結像させる。例文帳に追加

A laser reflection light from a target is collected by an optical system 2 through a dome 1 and only a laser light irradiated from a laser irradiator is focused on a two-dimensional array sensor 4 by an interference filter 3. - 特許庁

赤色半導体レーザの導波路にマルチモード干渉型導波路を採用し、GaN青紫色レーザをヒートシンクとしてその上に該赤色半導体レーザを集積した。例文帳に追加

A multi-mode interference waveguide is adopted as a waveguide of a red colored semiconductor laser, and a GaN-based blue-purple colored laser is employed as a heat sink on which the red-colored semiconductor laser is integrated. - 特許庁

この走査光学10は、複数のレーザ光を出射するレーザ光源部1と、走査ミラー3の傾きを変動させることにより複数のレーザ光を走査する走査部2とを備えている。例文帳に追加

The scanning optical system 10 includes: a laser beam source section 1 for emitting a plurality of laser beams; and a scanning section 2 for scanning the plurality of laser beams by changing the inclination of a scanning mirror 3. - 特許庁

半導体レーザアレイ2の各レーザ素子2aから出射された複数のレーザビーム3は、結像光学4の第2レンズ41と絞り42との間に配置されたハーフミラー5で一部が反射され、残りは透過する。例文帳に追加

A plurality of laser beams 3 emitted from each laser element 2a of a semiconductor laser array 2 are partially reflected on a half mirror 5 positioned between the second lens 41 and the stop 42 of a focus optical system 4 and the remainder transmits the half mirror 5. - 特許庁

本発明の課題は1個のレーザ光源から複数本のライン光を形成するレーザ墨出し装置において、レーザビームの光学の軸調整を簡便に行い得る機構を提供することにある。例文帳に追加

To provide a mechanism for simply performing an axis adjustment of a laser-beam optical system with respect to a laser marker for forming a plurality of linear beams from one laser beam source. - 特許庁

光ファイバを用いるレーザ加工においてレーザ光学または光学部品の状態や加工点におけるレーザ出力状態をインラインで適確に監視すること。例文帳に追加

To precisely monitor on line the condition of a laser optical system or an optical component and the condition of laser output at a machining point, in laser beam machining using an optical fiber. - 特許庁

レーザ溶接時にワーク800から放出される溶接光である反射光Lrおよびプラズマ光Lpをレーザトーチ603内部の光学を通してレーザ照射光Lwと光学的に同軸で取得する。例文帳に追加

At the time of laser beam welding, reflected light beams Lr and plasma beams Lp, which are welding light beams emitted from a work 800, are acquired optically coaxially with a laser projecting beam Lw through an optical system in a laser torch 603. - 特許庁

レーザ光の強度分布を任意の強度分布に整形することと、レーザ光の波面を制御することとを簡易に両立することが可能なレーザ光整形及び波面制御用光学を提供する。例文帳に追加

To provide an optical system for shaping a laser beam and controlling a wavefront, the system being able to not only shape the intensity distribution of a laser beam into an arbitrary intensity distribution but also to easily control the wavefront of a laser beam. - 特許庁

この光軸調整方法は、レーザ発振器1及び所定の範囲で移動可能な光学3を有するレーザ加工装置のレーザ光の光軸を調整するための方法であって、第1工程及び第2工程を含む。例文帳に追加

The method for adjusting an optical axis is a method for adjusting the optical axis of a laser beam from a laser machining apparatus having a laser beam oscillator 1 and an optical system 3 movable over a predetermined range, and includes a first step and a second step. - 特許庁

複数のファイバレーザ発振装置12と、ファイバレーザ発振装置12からのパルスレーザ光をそれぞれ加工面に集光する集光光学20とを備えている。例文帳に追加

The laser beam machining equipment comprises: a plurality of fiber laser oscillators 12; and a converging optical system 20 for converging respective pulse laser light emitted from the fiber laser oscillators 12 on the surface to be machined. - 特許庁

レーザ発振器からのレーザ光を伝送する光ファイバが大きなコア径を有していても、短手方向の寸法の小さなラインビームに成形することのできるレーザ光学を提供する。例文帳に追加

To provide a laser optical system which can form laser light into a line beam which is small in short direction size even when an optical fiber for transmitting laser light from a laser oscillator has a large core diameter. - 特許庁

レーザ加工用ヘッドはレーザ発振機(図示せず)よりのレーザ光をレンズ光学2で集光して被加工物3に照射することにより被加工物3の溶接を行う。例文帳に追加

The laser beam machining head conducts welding of a material 3 to be machined by condensing a laser beam from a laser beam oscillator (not shown in Figure) with a lens optical system 2 and irradiating the material 3 to be machined with the laser beam. - 特許庁

例文

投影光学のフォーカス面でのレーザスポットの繰返し間隔を任意に選択できてレーザスポットを極めて正確に照射させることができ、極めて正確な印刷物や回路パターンが得られるレーザ露光装置。例文帳に追加

To provide a laser exposure device that makes it possible to arbitrarily select repetition intervals of a laser spot on the focus surface of a projection optical system, enables extremely accurate irradiation on the laser spot, and can obtain extremely accurate printed matter and a circuit pattern. - 特許庁

索引トップ用語の索引



  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2024 GRAS Group, Inc.RSS